原発 ダメモトで解決方法を考える 原発
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 18:44:50.72巨大タンカーを逆さにして上からかぶせる
周りを退避させて爆弾で一気に消去
0951名無電力14001
2011/03/19(土) 07:57:49.190952名無電力14001
2011/03/19(土) 08:01:08.80放射能物質から放射能を防ぐとかできると思うのだけれど・・・
0953名無電力14001
2011/03/19(土) 08:11:40.88巨大な穴を掘って、掘り終わってから、爆破沈没させる
しかないのではないのか。
地層処分のNUMOとか言うのは、そんな程度で大丈夫だと言ってるんだろ?
0954名無電力14001
2011/03/19(土) 08:15:41.29Aヘリで原子炉の上にホースの片方の口を投下
Bもう片方の口を消防車のホースの口とつなげる
C消防車から放水
D原子炉に効率よく水が入る(上空ヘリから水を撒くよりは
0955名無電力14001
2011/03/19(土) 08:18:56.50水が最適、不純物入れるとそれが放射線帯びるので扱いが面倒になる
仕方なく炉に海水入れちゃってるけど圧力開放のための蒸気に放射線帯びた不純物が出てるので周囲の放射線量が上がってしまっている
0956名無電力14001
2011/03/19(土) 08:22:16.440957名無電力14001
2011/03/19(土) 08:23:37.74そこで、放水開始すればいい。
0958名無電力14001
2011/03/19(土) 08:27:34.44ホウ酸かそれに順ずる放射毒に強い物質と配合の仕方で洗剤とかできませんか?
0959名無電力14001
2011/03/19(土) 08:31:43.28所定の位置に付いたら連結を切り離し離脱
これなら無人で放水を続けられないか?
0960名無電力14001
2011/03/19(土) 08:32:35.21それがいいよ。おれも すでに前のレスで同じこと書いたんだけど
政府は気づいてないんじゃないの?
だれか中央官庁に知り合いいないのかな?
伝えてあげてよ
地上から放水するよりよっぽどいいよ
4号機天井がまだいちぶあるけど
あれだけ隙間が開いてれば天井に投下するだけで
十分水がプールに入ると思うよ。
0961名無電力14001
2011/03/19(土) 08:35:03.85ゆっくりすこしづつおとせば大丈夫だろうに。
なぜやらん??? そんなホースないのか?
0962名無電力14001
2011/03/19(土) 08:40:45.310963名無電力14001
2011/03/19(土) 08:54:50.650964名無電力14001
2011/03/19(土) 09:08:13.20長いホースはあると思うよ
あと消防団で使ってるホースは一本20mなんだけど
それを10本つなげば200mなになるし
200mあってもポンプ車1台で軽く5キロの圧力はだせるから
それだけあれば水道の蛇口全開にしたぐらいの勢いで消化ホースから
水がでるよ。
0965名無電力14001
2011/03/19(土) 09:11:59.770966名無電力14001
2011/03/19(土) 09:24:02.61電源車に水中ポンプの電源をつなぎプールに注水する
水中ポンプには配管を接続するL字配管
問題はプールの高さまで水中ポンプで揚水出来るかじゃ
水槽には消防車でドンドン海水入れればよい
0967名無電力14001
2011/03/19(土) 09:29:24.18簡易水槽でいいんじゃ
0968名無電力14001
2011/03/19(土) 09:32:10.16なんてマンガ的な絵が最初は浮かんだけど、そんなしなくてもいよいよという
時に無人の放水車なりを近くまで寄せるなんて、元々用意してなかったとしても
その程度の治具は3日もあればできる気がするよね。放射線が高くて近くまで
寄れないから放水できない、ってどんだけ間抜けなの?って思う。
0969名無電力14001
2011/03/19(土) 09:32:32.74放射線浴びまくりになるからクレーンとかで設置できたらいい
0970名無電力14001
2011/03/19(土) 09:35:25.150971名無電力14001
2011/03/19(土) 09:37:27.950972名無電力14001
2011/03/19(土) 09:46:12.46足場に簡易クレーンつけてリモコンでホースの筒先を操作する
無人で制御できる
0973名無電力14001
2011/03/19(土) 09:50:53.310974名無電力14001
2011/03/19(土) 09:55:31.83ハンドルとアクセルブレーキ操作させて消防車運転すれば
いいじゃん
0975名無電力14001
2011/03/19(土) 10:03:32.17ディープウェル用水中ポンプなら揚程100mとかあったぞ
0.5〜1.0t/分ぐらいだったかな
0976名無電力14001
2011/03/19(土) 10:04:00.12Q 中性子線ではなくてガンマ線でも壊れるのですか?
A 中性子を吸収すると放射化して核種が変わる場合があるので、壊れる場合もあると思いますが、
原子炉から出るガンマ線は宇宙線と違って放射化する力はありません。 もっとも確率的に低いだけでありえないわけではないでしょうが。
ただし、ガンマ線を吸収すると電離しますから、この電離により電圧が生じて誤動作させる事が出来ます。
Q 放射線の影響で電子部品が誤動作するというのは本当ですが?
A 最近の電子機器はLSIを使っています。 そして最近であるほど内部の回路は小さくなっています。
そして殆どがCMOSプロセスで動いています。 電流ではなく電圧=電荷で動いてるわけです。
そのため、放射線を1個受けただけでその回路の電荷が反転する可能性が高く、誤動作の確率は高いです。
Q 福島原発3号機にラジコンヘリは近づけないのか?
A 上のように最新のLSIを使っていると厳しいです。
トランジスタを使ってくみ上げたディスクリートと呼ばれる回路ならある程度大丈夫ですが、小型化したものは
たいていマイクロプロセッサなどを使っていますから。
昔のLSIたとえばZ80を使ったようなものなら多少強いかもしれません。
0977名無電力14001
2011/03/19(土) 10:06:42.56http://www.tsurumipump.co.jp/products/k_category01/list04.html
揚程100mなら1.2t/分いけるみたい
配管抵抗入れても50mぐらい余裕じゃね?
0978名無電力14001
2011/03/19(土) 10:24:54.80200Vばっかりだったのでは
水中ポンプなら電源車3相200VでOKじゃ
簡易水槽は自衛隊にあるんでは?
0979名無電力14001
2011/03/19(土) 10:26:09.46死を覚悟で作業できる人を募集することはできないのかな
「近づけない」てのが手こずらせてる一番の理由ならば
日本のために命を掛けて近づいてくれる人は絶対に存在すると思う
それは、不治の病だったり、これまでの行いからの反省だったりそれぞれの理由はあるだろうけど
本人がいいのであれば、募集OKというわけにはいかないの?
0980名無電力14001
2011/03/19(土) 10:28:24.800981名無電力14001
2011/03/19(土) 10:29:26.22死を覚悟以前に接近したら倒れちゃうぐらいの線量でてるから決死隊が無意味なのでは?
いま放水作業や電源復旧作業してる人がすでに決死隊だと思う
0982名無電力14001
2011/03/19(土) 10:30:03.11コンクリート車を手配して電源回復していよいよ駄目なら実行しないと
日本どころか世界に被害がおよぶ
ワシみたいな低学歴爺より優秀な人よアイデア出してくれ
0983名無電力14001
2011/03/19(土) 10:32:33.19エリートクラスのスーパーレスキューや自衛隊使う必要ない
ニート乞食と死刑囚で充分だろ??
0984名無電力14001
2011/03/19(土) 10:39:39.560985名無電力14001
2011/03/19(土) 10:43:38.92人の住むところに原発を作ることは馬鹿げている。
って誰か言っていたけど、なら発想の転換で
福島はもう人の住むところじゃないから、むしろこれから新規に原発1000基ほど誘致して
復興の資源に当てるのはどうでしょうか?
0986名無電力14001
2011/03/19(土) 10:43:40.03いざというときは原発組織のトップから順に、
現場に突入しなければならない。
っていうルールにしたら、安全設計も、
運用も、以上にクオリティ上がると思うw
それこそ命がけでチェックや訓練をするだろう。
0987名無電力14001
2011/03/19(土) 10:49:59.40原発 ダメモトで解決方法を考える 原発 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300499367/
0988名無電力14001
2011/03/19(土) 10:55:08.86建機会社やらゼネコンやら世界中の現場見てるんだから結構いろんなアイデア持ってそうだが
0989名無電力14001
2011/03/19(土) 11:03:59.92原発事故を止めた実績があるならともかく
0990名無電力14001
2011/03/19(土) 13:05:38.690991名無電力14001
2011/03/19(土) 13:10:30.540992名無電力14001
2011/03/19(土) 13:25:27.91ドラゴンボールでも里見発犬伝でもキテレツ君でもドラえもんでもいいから、ヒーローにだれかなって!
現代の平賀源内は日本にはおらんのかえ?ノーベル科学者さん達、次々と輩出してる国なんだからこんな時こそ頑張って叡智搾り出して
救済策を捻り出して下さいまし。m(∋ ∈)m 日本人の賢さ、私は信じてますから。
0994名無電力14001
2011/03/19(土) 13:32:05.870995名無電力14001
2011/03/19(土) 16:14:37.160996名無電力14001
2011/03/19(土) 16:19:23.700997名無電力14001
2011/03/19(土) 16:21:26.000998名無電力14001
2011/03/19(土) 16:21:45.76日本海溝の奥深くまで引きずり込んでもらえ。
20年もしたら、ゴジラでも上がってくるだろうから。
0999名無電力14001
2011/03/19(土) 16:25:29.031000名無電力14001
2011/03/19(土) 16:28:46.4910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。