今後期待できる発電方法について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720名無電力14001
2011/04/17(日) 07:56:18.07まず福島第1へ行って、1ヶ月ほど作業してから言え。
出来ないなら黙れ、カス共。
せめて、地熱発電で検索して立場を知れ。
まぁ、地熱発電を推進すると地殻変動が活発になるなどという
根拠の提示できない様な妄想を書く馬鹿も出現している様だが。
マグマ発電は、元がタダだ。
建設費と維持管理費で運営できる。
温泉地に設立されることが多いから、地元への保証金は必要だろうが
そんなものは原発の比ではない。
日本の原発政策は、単に巨額の金が動くから途中で甘い汁が沢山吸えるという
腐った考えの基に推進されてきただけだ。
地熱発電は、大した金がかからないので旨くないんだろうよ。
なにが地元の反対が強くて作れないだ・・・原発には地元の反対がないとでも言うのか。
発電もせずに終わった「ふげん」の廃炉までにかかる費用は1400億といわれている。
「もんじゅ」も、いまや、ガラクタと化してしまっている。
全国に54基ある原発のせいぜい半分で福島の様なことが起きれば、
もう住むところはない日本なんだがな。
地震国日本で原発推進なんざ、キチガイのなせる技でしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています