原発34
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 00:20:42.50祈るしか無い
0822名無電力14001
2011/03/16(水) 03:42:34.49ガイガーカウンター
0823名無電力14001
2011/03/16(水) 03:42:54.53現実は無理
現地で死なれても放置も出来ず
結局周りの手を煩わし迷惑を掛けるだけ
生き残っても病院搬送に手当てでこれもまた大迷惑
0824名無電力14001
2011/03/16(水) 03:43:12.45原子炉に突入するイメージ
http://www.youtube.com/watch?v=KU28JV0CAts#t=177
次々に交代で作業
0825名無電力14001
2011/03/16(水) 03:43:13.98マニュアルそれるし人的被害が恐くて出来なかったんだよ
送電敷設になると人手も重機も必要だろ
アメリカも言ってたやん、完璧を求めすぎて型通りの対応しかできてねーだろジャップ
0827名無電力14001
2011/03/16(水) 03:43:52.90いろいろやれるというか。かなり無謀だけど冷静みたいな
0828名無電力14001
2011/03/16(水) 03:44:46.13どうなの、それ
0829名無電力14001
2011/03/16(水) 03:44:55.53でもやらなきゃもっと悲惨な事になりそうだろ?
0830名無電力14001
2011/03/16(水) 03:45:05.38下呂か
中央構造線に確実にヒビ入ったな
長野 静岡 下呂で
次は三重か和歌山沖になるか
0832名無電力14001
2011/03/16(水) 03:45:25.62計画停電でも何でも結局これかぁ
0834名無電力14001
2011/03/16(水) 03:45:42.260836名無電力14001
2011/03/16(水) 03:46:00.240837名無電力14001
2011/03/16(水) 03:46:07.94ガラケー流石だな
0838名無電力14001
2011/03/16(水) 03:46:35.19なんとかまだ無事みたいだな
0839名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:14.600840名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:22.440841名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:29.83ふざけんな てめえのヒロイズムで視察オナニーしやがって
あれのせいで福島県むちゃくちゃじゃねえかよ
0842名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:30.470844名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:53.830845名無電力14001
2011/03/16(水) 03:47:54.740846名無電力14001
2011/03/16(水) 03:48:13.40タイミングは夜明けを待ってかな?
それとも昼頃?
0848名無電力14001
2011/03/16(水) 03:49:02.24まさにガラパゴス!
0849名無電力14001
2011/03/16(水) 03:49:10.64外出たくないっすw
0851名無電力14001
2011/03/16(水) 03:49:43.11特許出しとけ
0852名無電力14001
2011/03/16(水) 03:49:52.560853名無電力14001
2011/03/16(水) 03:50:06.96昨日爆発されたら東京まで汚染物質大量に漂着してパニックだった
0854名無電力14001
2011/03/16(水) 03:50:42.25ガイガーカウンター付きスマホ新発売
福島での経験が生きています。
0856名無電力14001
2011/03/16(水) 03:51:20.12ニンテンドー3DSV(すりーでぃーすぃーべると)
こんどのニンテンドーは簡易放射性物質測定機能がつき!
こんなんでたら爆売れだな
0858名無電力14001
2011/03/16(水) 03:51:29.37つか、送電線引くにも鉄塔も電信柱も変電所もないんでしょ?
どうみてもすぐにはできそうにないが注水とパラレルで作業して
いつか切り替えって夢見たいな話か?
復興や後処理のためのインフラでもあるっていうことならやらないよりマシな気もする
0859名無電力14001
2011/03/16(水) 03:52:28.280860名無電力14001
2011/03/16(水) 03:53:05.88福島周辺は立ち入り制限とかするのか
0861名無電力14001
2011/03/16(水) 03:53:06.31放射性物質多いと急成長
0862名無電力14001
2011/03/16(水) 03:53:51.89ワロタw
0865名無電力14001
2011/03/16(水) 03:54:50.77ドクター中松を買収しておけ
言うこと聞かなければ日本海溝に沈めればいい
そのあと東芝が発売
0867名無電力14001
2011/03/16(水) 03:55:07.53はぁ?
今後数ヵ月、今日や昨日みたいに人力で海水いれて弁ぬいてみたいな真似できるか
安定状態にするには電力の復旧が不可欠なんだよ
0868名無電力14001
2011/03/16(水) 03:55:53.13携帯にぶち込んだら端末高くなって仕方がない。
つか、携帯の大きさにしたら検出能力超低下しそうだな
0869名無電力14001
2011/03/16(水) 03:56:21.740870名無電力14001
2011/03/16(水) 03:56:30.86これからの必須アイテムになるのか
0871名無電力14001
2011/03/16(水) 03:56:38.725・6号機も安定してるとは断言してなかったし。やばいよね。まだまだ国は隠してること沢山ありそうだし。
天皇とか偉い人はもう東京から避難してるんでしょ?周辺住民は隔離されてるのと同じだし。
0872名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:10.61そして、どんなときにも必ず作動するように、1つの原子炉には
普通4〜6基のECCSが取りつけられています
アハハハハハハハハハハハハ
0873名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:15.31http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/y/a/w/yawanews/20080324231716.jpg
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/y/a/w/yawanews/20080324231829.jpg
以下閲覧に注意が必要です
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/y/a/w/yawanews/20080324231849.jpg
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/y/a/w/yawanews/20080324231908.jpg
0874名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:20.19あのコナミの小島秀夫チームが製作した
DS放射線測定機能を組み込んだ新機軸ゲーム
放射能測定で世界を救え「ぼくらの放射能」
0875名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:33.42それは国内の業者がボってるだけ。
0876名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:49.26ついにパナウェーブの時代が来たか
0878名無電力14001
2011/03/16(水) 03:57:57.77http://www.blackcatsystems.com/GM/products/GM10GeigerCounter.html
25kくらいで・・・って日本からの注文大杉で売り切れたとかw
0879名無電力14001
2011/03/16(水) 03:58:21.63こっから各地域のガイガー計測できるから、
携帯なら常に更新するしかないけど一応見れるんでね。
0880名無電力14001
2011/03/16(水) 03:58:35.18キャリアが販売奨励で数万担保すればいい
あとは実装次第
ゆめがひろがりんぐ
共産圏でバカ売れしそうだな
0881名無電力14001
2011/03/16(水) 03:58:43.400882名無電力14001
2011/03/16(水) 03:58:49.21理解しているつもりですが、電力および水道も復旧しないと・・・
とちらかというと水な気がしている。(海水はデメリット多いから)
0883名無電力14001
2011/03/16(水) 03:58:58.68無謀かつ冷静ないいアイデアですね。
0884名無電力14001
2011/03/16(水) 03:59:04.510885名無電力14001
2011/03/16(水) 04:00:05.51老朽原発を一時停止=安全性点検へ−ドイツ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031501249
0887名無電力14001
2011/03/16(水) 04:00:17.83未来都市とかで放射能汚染から身を守るために全身防備してるのってちょっと憧れる かっこよくね?あーいうの
0888名無電力14001
2011/03/16(水) 04:00:20.91ならないか
0890名無電力14001
2011/03/16(水) 04:00:44.28自衛隊とアメリカ支援頼みでようやく実現しますって匂いがするね
さらにECCSの代用装置を持って来てくれるのかねえアメリカさん
0892名無電力14001
2011/03/16(水) 04:00:59.59もう他の国が爆撃しちまえとか言いそう
0893名無電力14001
2011/03/16(水) 04:01:02.21臨時地震スレのやつが
「いま5と6を始動って聞こえなかったか?」
ってレスしてたんだけど…
0895名無電力14001
2011/03/16(水) 04:01:26.79富士山のマグマだまりと、震源地が近すぎますが。
震源地 深さ14キロ マグマだまり 深さ14.6キロ
http://www-prius.at.webry.info/200910/article_2.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20110315224046391-152231.html
気象庁はこれを発表してないのですが…。
すぐに、避難できる備えをしたほうが…。
余計な事だったらごめんなさい。
どうか何事もありませんように。
0896名無電力14001
2011/03/16(水) 04:02:41.710897名無電力14001
2011/03/16(水) 04:02:52.11馬鹿役人共。
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201103150532.html
0898名無電力14001
2011/03/16(水) 04:02:58.20みずはちょっと時間があればどうとでもできる
海水つかったのはガチで緊急だったから
なにはともあれ電気とおして安定管理状態にしないと
0902名無電力14001
2011/03/16(水) 04:04:32.180903名無電力14001
2011/03/16(水) 04:04:58.84宇宙人なら昨日九州で講演会やってた
相変わらず言わなくていいこと言ってたみたいだけど
0904名無電力14001
2011/03/16(水) 04:05:00.48すぐには稼動させないよな
0905名無電力14001
2011/03/16(水) 04:05:25.60チリでPC全滅するから
日本終わるよ
0906名無電力14001
2011/03/16(水) 04:05:48.12今から世界に助け求めて、ノウハウ聞くっていうけど
スピード含めて疑問だが、本当に助けてくれる国はあるのか
0907名無電力14001
2011/03/16(水) 04:05:53.180909名無電力14001
2011/03/16(水) 04:06:29.640911名無電力14001
2011/03/16(水) 04:06:50.790912名無電力14001
2011/03/16(水) 04:07:15.49ない
日本とフランス以外周回遅れだろ
0914名無電力14001
2011/03/16(水) 04:07:35.57http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300198121/223
で、それは↓の転載だな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300017864/176
176 :本当にあった怖い名無し:2011/03/16(水) 00:47:03.51 ID:jYDt61hJ0
0915名無電力14001
2011/03/16(水) 04:07:50.910916名無電力14001
2011/03/16(水) 04:09:06.00そのほうがほんとのことを喋ってくれる
0917名無電力14001
2011/03/16(水) 04:09:10.68アメリカが持ってきたディーゼル発電機を外から繋いでECCS作動ってことか?
0919名無電力14001
2011/03/16(水) 04:09:59.93噴火口がしっかりしていれば…だけど
0920名無電力14001
2011/03/16(水) 04:10:07.630921名無電力14001
2011/03/16(水) 04:10:18.12レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。