原発34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 00:20:42.50祈るしか無い
0593名無電力14001
2011/03/16(水) 02:49:01.700594名無電力14001
2011/03/16(水) 02:49:29.23お前ら素人( ´,_ゝ`)プッきた
0595名無電力14001
2011/03/16(水) 02:49:44.55最悪爆発したってほとんどの住民は爆発圏外に退避しちゃってるし
敵がいて特攻しろっていうのだったら志願兵多いでしょ
敵もいない
誰も死なないのに自分だけ死んで周りだけ得する状況だもん
0598名無電力14001
2011/03/16(水) 02:50:44.59厚木は今夜は何も飛んでないよ。
0599名無電力14001
2011/03/16(水) 02:50:52.54再臨界は無い
最悪は燃料棒が完全損傷、格納容器が破損して
高濃度放射性物質が継続的に飛散すること
まぁ余裕見て100`も離れてれば生きてはいけるさ
0600名無電力14001
2011/03/16(水) 02:51:25.04高学歴が集う本スレどこなんだよ
0601名無電力14001
2011/03/16(水) 02:51:46.790602名無電力14001
2011/03/16(水) 02:51:50.31プルサーマルを推し進めて来るんじゃないのか糞電
0604名無電力14001
2011/03/16(水) 02:51:55.270605名無電力14001
2011/03/16(水) 02:52:11.27結局今回は近づける人がどれだけいるかだと思うのだな。
日本の浮き沈みの瀬戸際だと思う。
死刑囚の命を有効に利用でき、彼らの意思で応募するならこれほどの
名案はないと思うのだが。
多くの国土と被爆者を回避する可能性が非常に高いと思う。
早急にやってほしいな。
0606名無電力14001
2011/03/16(水) 02:52:35.590607名無電力14001
2011/03/16(水) 02:53:01.71これから東電は新人教育でアルマゲドンをみるのを講習にいれられるなw
0608名無電力14001
2011/03/16(水) 02:53:11.811-3号機 消化系ライン経由で順調に海水注入中
1号機 水位-1.8m(計測器破損によりあてにならない) 圧力0.169MPaゲージ (変化なし) 18:34現在
2号機 水位-1.2m(若干低下) 圧力0.099MPaゲージ(低下) 18:34現在
3号機 水位-1.9〜-2.3m(前回と同じ) 圧力??(聞き取れなかった。変化なし) 21:05現在
5号機 21時現在 水位+2.01m(安定だが5時間前と比べ40cm低下) 圧力0.817Mpaゲージ(圧力は半分)
異常はなく圧力と水位のバランスを取っている
5、6号機 ディーゼル発電機唯一稼動で電気を使いながら調整中
0609名無電力14001
2011/03/16(水) 02:53:26.070610名無電力14001
2011/03/16(水) 02:53:42.81アメリカが要請を受けて専門家と機器を持ち出すとか言ってるけど
福島第一原発で何かする気なのかねえ?
0611名無電力14001
2011/03/16(水) 02:53:52.620612名無電力14001
2011/03/16(水) 02:54:02.56原発作るより安全なのに馬鹿左翼はあほだよねw
0614名無電力14001
2011/03/16(水) 02:54:27.340615名無電力14001
2011/03/16(水) 02:54:41.440616ジョルジュ
2011/03/16(水) 02:55:29.17発電機止まってるから困ってたんだよ
0617名無電力14001
2011/03/16(水) 02:55:43.250619名無電力14001
2011/03/16(水) 02:56:11.060620名無電力14001
2011/03/16(水) 02:56:30.68無理だということがわかった
チョtッパリには手回し発電か自転車で発電するのがお似合いだw
0621名無電力14001
2011/03/16(水) 02:56:38.290622名無電力14001
2011/03/16(水) 02:57:16.47【福島原発】20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト/h−文科省(2011/03/16-02:13)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300210706/
0625名無電力14001
2011/03/16(水) 02:57:29.25発電機の立地が低すぎて全部津波に流された。全滅した。
0626名無電力14001
2011/03/16(水) 02:57:58.05東芝がまた設計するの?
日立と代わった方がいいんじゃないの?
東芝は設計できるの?
また大量のバグしこむんじゃないのか?
0628名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:09.930629名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:13.75呼ぶ理由がわからんが東芝呼んでも保安院と同じだよ
東芝が発注している複数の下請け呼ぶ
下請け一社呼んだらさらに複数の孫請けとねずみ算に拡散する
だから保安院と九州電力が表の窓口になる方が情報伝達の混乱は少なく済む
今でさえこのザマだからな
0630名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:31.37東電が点検や津波対策しろって言われてもしなかったのと同じだわ
0631名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:37.77まったく危機感が感じられん だから抜擢されたんだろうけど
0632名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:44.59日本列島消えちまうぞ
0633名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:46.67専門家 「どんな地震がきても大丈夫です」
【事故後】
専門家 「放射線による被害は心配いりません」
0634名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:56.600635名無電力14001
2011/03/16(水) 02:58:58.050636名無電力14001
2011/03/16(水) 02:59:34.63たしか燃料タンクが津波に攫われたのと、地震で故障のダブルパンチだとおもったな。
一時津波のウォーターハンマーでイカレたって話があったけどあれはちがったみたい。
0638名無電力14001
2011/03/16(水) 03:00:13.50海岸に面して水没した女川と東海第二はなんともないけど
福島第一は?
0640名無電力14001
2011/03/16(水) 03:00:38.51よくわかってない文系の煽りたいだけの奴が寝ていなくなるかな
朝方になったらまた的外れな根拠で不安を煽るバカがわいてくるんだろうな
0641名無電力14001
2011/03/16(水) 03:01:09.16タイプミスごめんなさい、直さないけど
それでも100人ちょっとの死刑囚よりは集まると思う。
英雄願望の強い人とか、積極的に生きる気はないけど
最後に世の中の役に立てて結果的に死ぬならかまわない人とか
0642名無電力14001
2011/03/16(水) 03:01:33.300643名無電力14001
2011/03/16(水) 03:01:36.19http://live.nicovideo.jp/watch/lv43338046
記者質問開始
0644名無電力14001
2011/03/16(水) 03:02:06.07少しでも時間を稼ぐことは有効。
また、1-4号機で水素爆発が起こってるのなら、水素がたまらないのでもう爆発は起きないのでは?
0645名無電力14001
2011/03/16(水) 03:02:25.290646名無電力14001
2011/03/16(水) 03:02:48.39手に負えなくなって海外から専門家要請て、なら最初から造るなよ
大体緊張感が伝わらない
国民の命がかかってるのに
0647名無電力14001
2011/03/16(水) 03:03:12.12あれ断ったんだっけ?
0649名無電力14001
2011/03/16(水) 03:03:43.37死刑囚に家族を殺された遺族や被害者だっているんだぜ
0650名無電力14001
2011/03/16(水) 03:03:54.23それはちょっと違うよ
作業員を呼べといってんじゃなくて
ある程度実態を把握できる
プラントを設計した人間を呼ぶ必要があるといってる
それらは原発プラントのメーカーの人で間違いない
0651名無電力14001
2011/03/16(水) 03:03:55.73危険で誰も行かないから命令した。
死人が出る。
0653名無電力14001
2011/03/16(水) 03:04:24.73まあ今さら焦っても仕方ないしなぁ。
もう大体のヤツは食料たっぷり蓄えて仕事いくなり立てこもるなりするか、
ケツまくるかの二択を済ませてるんだろうし。
0655名無電力14001
2011/03/16(水) 03:04:41.73http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html#anchor5
福島第一の津波想定は0メートル
発電機 循環機器 は耐震耐水災害考慮されてない設計
ここの設計はどこだ
こんないい加減なことするゼネコンは限られるけど
鹿島? アホの清水か?
0656名無電力14001
2011/03/16(水) 03:05:40.56あれクリントンの勘違い。
日経かなんかのニュースにそう書いてた。
探すのめんどいし適当にぐぐれば出てくると思う。
0658名無電力14001
2011/03/16(水) 03:06:33.260659名無電力14001
2011/03/16(水) 03:07:07.07立ち入りできなくなるとこっちもあぶないでしょ…
0661名無電力14001
2011/03/16(水) 03:07:39.790662名無電力14001
2011/03/16(水) 03:07:57.17戦争から長く遠のき不健全な平和を謳歌していたツケがこれだ
普段から生きるか死ぬかの状況になり富国強兵のために
災害がひと段落したら中朝露と戦争して日本人の遺伝子を呼び覚ませ
平和という放射線により傷つけられた日本人のDNAこそ真の被曝だ!
0664名無電力14001
2011/03/16(水) 03:08:03.73とっくに汚水は流れてるだろ
もうあきらめろん
0665名無電力14001
2011/03/16(水) 03:08:47.480666名無電力14001
2011/03/16(水) 03:08:47.61放射性物質含まれてるのとちゃうの?
説明するなら放射性物質の混入はありえませんぐらい言ってもらわないと・・・
で、実際どうなの?
0667名無電力14001
2011/03/16(水) 03:09:16.01シーシェパード、今度は原発を攻撃しなきゃだめだなw
0668名無電力14001
2011/03/16(水) 03:09:43.81俺の部屋を地震シェルター工事してもらう。
250万くらいで六畳間にコンクリ打って鉄筋トラス入れまくるようだ。
0669名無電力14001
2011/03/16(水) 03:10:03.640670名無電力14001
2011/03/16(水) 03:10:21.97管理面で保安院、運用で東電が窓口で対応しているのに呼ぶ理由がわからない
とにかく東芝関係者も一緒に座ってればいいって話かな?
0671ジョルジュ
2011/03/16(水) 03:10:28.99日本海に使用済み核燃料ゴロゴロあるよ
0672名無電力14001
2011/03/16(水) 03:10:35.55一度、募集してみる価値はあるかも。
その代り、ヤクザではなけど、残された家族や親には、一生、生きてゆけるだけの
生活費を援助するなどはいいかも。
結局、近づける人をどれだけ確保できるかにかかってくると思うのだが。
0673名無電力14001
2011/03/16(水) 03:10:50.690675名無電力14001
2011/03/16(水) 03:11:36.530676名無電力14001
2011/03/16(水) 03:11:36.880679名無電力14001
2011/03/16(水) 03:12:22.12地下シェルターがいいんじゃない?
キットがあったはず
0681名無電力14001
2011/03/16(水) 03:12:24.76どうせ老い先短いんだし無駄な年金支出も介護費や保険も一石何鳥だw
0682名無電力14001
2011/03/16(水) 03:12:25.14結局、悪報もでないみたいだし
0683名無電力14001
2011/03/16(水) 03:12:29.530684名無電力14001
2011/03/16(水) 03:12:37.83日本海溝に捨てればいい
たしか深海の水は猛毒なんだろ
ウランやプルトニウムくらいどうってことない
大丈夫だ問題ない
0685名無電力14001
2011/03/16(水) 03:13:01.94http://live.wiwit.jp/official/iwakamiyasumi3/index.html
0686名無電力14001
2011/03/16(水) 03:13:12.07直近の脅威はなさそうだな。あとはちょいちょい不具合が生じ、その対処っていう地味な戦いか…
まぁ放射線だだもれさえ諦めたらあとは安定状態にはいったってとこか
これから一ヶ月はこんなかんじなんだろうな
0688名無電力14001
2011/03/16(水) 03:13:51.00ニコニコで見れる
TOP画面に出てるからすぐわかるよ
0691名無電力14001
2011/03/16(水) 03:14:11.16でも、それで多くの人や、国土が守られるなら家族たちも
納得するのでは、じゃー家族たちは多くの国民たちが被ばくしても
いいというのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています