トップページatom
1001コメント213KB

原発33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 18:32:26.76
にゃはw
0758名無電力140012011/03/15(火) 23:38:02.27
自衛隊が小型爆弾で天井に穴開ければ放水できるな
0759名無電力140012011/03/15(火) 23:38:23.21
対岸の火事と笑ってた奴へ


浜岡は死んだwww
0760名無電力140012011/03/15(火) 23:38:33.09
だんだんハリウッド映画じみてきた・・・・・・・・・・・・。でも、本当に現場ではこういう策を取らざるを得ない状況なんだろうな。
0761名無電力140012011/03/15(火) 23:38:38.74
ヘリで水ってことは
もう手がなくなってきたな
これは詰んだ
0762名無電力140012011/03/15(火) 23:38:41.61
>>759
なんで?
0763名無電力140012011/03/15(火) 23:38:44.56
>>759
ソース
0764名無電力140012011/03/15(火) 23:38:49.87
被曝ですむならいいが、ヘリコの制御機器が被曝したらどうなるんだ?
回線とかいろいろもつのか?
0765名無電力140012011/03/15(火) 23:38:50.60
ヘリのパイロットが放射線で気分悪くなって4号機にヘリコプター墜落とかないよね??
0766名無電力140012011/03/15(火) 23:39:09.26
冗談抜きで駄目っぽい
まあ日本人だからいいけど
0767名無電力140012011/03/15(火) 23:39:16.80
新潟涙目だな
風向きが新潟方面だわ

放射能で新潟県民オワタ
0768名無電力140012011/03/15(火) 23:39:18.42
中国に頭下げて、放射性物質を無害化出来るブラウンガス生成装置借りて来い。
世界で唯一実用化してるんだから。
被害をこれ以上拡大しないためには、もうこれしかない。
0769名無電力140012011/03/15(火) 23:39:24.21
浜岡の所震度4ぐらいだろ?これでダメだったら今まで数十回終わってるぞw
0770名無電力140012011/03/15(火) 23:39:26.55
浜岡全部じゃなくてもいいから止めてくれよぅ
0771名無電力140012011/03/15(火) 23:39:26.90
>>759
対岸なんて思ってないよ。
プレートが隣の時点でもう止めて欲しくてたまらなかった;;
頼む、頼むから止めてくれ
0772名無電力140012011/03/15(火) 23:39:28.12
ヘリの運ちゃん被爆するって先生が喋ってる
0773名無電力140012011/03/15(火) 23:40:05.38
>>769
「さっきのは」な
0774名無電力140012011/03/15(火) 23:40:07.99
>>755
だよな、落ちてきた水でプール内の水を弾き出し水量低下ってのが目に見える様だよ
0775名無電力140012011/03/15(火) 23:40:15.20
人工的に雨降らせや
0776名無電力140012011/03/15(火) 23:40:17.68
NHK
あしたのおしごと
1-4
・空からヘリで注水を検討
 おそらく天井があるから無理
 コメンテーター「もしプールが沸いてたらヘリが被曝するからやめとけ」
・外壁の穴から消防車で放水
0777名無電力140012011/03/15(火) 23:40:25.78
みんな、若いのか?
これからの日本を盛り上げるために
各分野で一生懸命働こうな
0778名無電力140012011/03/15(火) 23:40:27.30

プロジェクトX 放射線を撒き散らした男たち

 〜東電幹部 東北地震 激逃の6日間 協力会社を使い切れ!〜
 
0779名無電力140012011/03/15(火) 23:40:28.89
面白くなってきたからうんこしてくるか
0780名無電力140012011/03/15(火) 23:40:43.51
福島原発ヘリコプターで水を注入だそうです。
ヘリで水注入ってそんなに水かけられないだろ。
盗電何考えているんだ?バカか。
もう日本ダメポ。
0781名無電力140012011/03/15(火) 23:40:46.20
>>768
中国製?
爆発してメラミン撒き散らされたら
それこそ終わりだ。
0782名無電力140012011/03/15(火) 23:40:53.32
結局、核と特攻の国だったな
0783名無電力140012011/03/15(火) 23:41:23.42
>>67
あのテロップ紛らわしいよね。
別地域だけど、平気で古いままの情報流してるから驚く時がある。
アップした時間くらい書いておけ、と。
0784名無電力140012011/03/15(火) 23:41:36.24
学徒出陣で私大文系のクズ共に放水させようぜ!!
0785名無電力140012011/03/15(火) 23:41:39.58

268 :名無電力14001:2011/03/15(火) 22:35:56.25
津波くると、まだ堤防できてない。浜岡

わろた 東電以上にカスの中電だもんなwwww
0786名無電力140012011/03/15(火) 23:41:41.35
福島原発って爆発しない…?
そして一つしたら誘爆しない?
0787名無電力140012011/03/15(火) 23:41:53.37
>780
管が言ったんだろ
0788名無電力140012011/03/15(火) 23:42:06.08
>>403
わろた
0789名無電力140012011/03/15(火) 23:42:08.36
チェルノブイリじゃ飛行機で消火したが
パイロット全員死んだとか
0790名無電力140012011/03/15(火) 23:42:09.06
契約社員だろうが正社員だろうがどんだけ消費しても発熱止めなきゃいけない状況だろ
あとまじ浜岡止めてください
0791名無電力140012011/03/15(火) 23:42:21.08
>>780
消火用ヘリだと大型機用は2,700L、中型機用は900Lの容量がある
0792名無電力140012011/03/15(火) 23:42:35.25
つまりヘリでしか近づけないほど
放射能がヤバってこと
0793名無電力140012011/03/15(火) 23:42:37.44
浜岡止めて・・・お願い・・・
0794名無電力140012011/03/15(火) 23:42:52.16
ていうか。人間ってホント馬鹿だねw パンツをはいたサルって言うだけのことはある。
0795名無電力140012011/03/15(火) 23:42:54.44
>>789
死ぬよな〜。撮影したフィルムもノイズすげえもんな
0796名無電力140012011/03/15(火) 23:43:01.36
ラジコン飛行機ではどうだろう?
0797名無電力140012011/03/15(火) 23:43:09.17
マジで浜岡とめろよ
0798名無電力140012011/03/15(火) 23:43:18.07
400mSv/hの原因は何だろう。

空気中のガスなら、どーしょもないが、
何かから照射されているのなら、楯で軽減できないか?
0799名無電力140012011/03/15(火) 23:43:20.31
>>782だな…
0800名無電力140012011/03/15(火) 23:43:35.02
もちついてください。
放射線はガレキから出てるだけです。
0801名無電力140012011/03/15(火) 23:43:38.13
関係ないとかもうアテにならないだろ・・・
お願いしますお願いしますお願いします;;
0802名無電力140012011/03/15(火) 23:43:44.05
>>796
いいな。農業用ラジコンはデカいからな。
0803名無電力140012011/03/15(火) 23:43:49.72
富士山予言でちびりそうになった
0804名無電力140012011/03/15(火) 23:43:56.03
まじで管どもゆるさねえ

ゴミども
0805名無電力140012011/03/15(火) 23:44:12.69
>>792
ヘリで近づいたほうが逆に危ない気もしないでもない。
0806名無電力140012011/03/15(火) 23:44:16.60
日本の戦後は核で始まって核で終わりそうだね。
余りにも大きすぎて未だに気持ちの整理が付かない。
0807名無電力140012011/03/15(火) 23:44:18.59
バルーンだよ、バルーン
0808名無電力140012011/03/15(火) 23:44:27.12
>>715
>SSとかの反捕鯨活動って

ナチスの親衛隊って反捕鯨だったのか?
0809名無電力140012011/03/15(火) 23:44:36.09
電子機器でどうこうするくらいならトレビシェットの方がまだ確実だろう
0810名無電力140012011/03/15(火) 23:44:36.54
こういう国にした自民が悪い
0811名無電力140012011/03/15(火) 23:44:38.09
これってやっぱり天罰じゃね
0812名無電力140012011/03/15(火) 23:44:41.02
ヘリが墜落するオチだけは避けてくれ
0813名無電力140012011/03/15(火) 23:44:42.51
CNICのユースト会見煽りすぎって思ってたけど
半歩先をいくジャーナリズムとしちゃ真っ当仕事だったんだな
あと海外メディアも
0814名無電力140012011/03/15(火) 23:44:53.52
>800
>688
0815名無電力140012011/03/15(火) 23:44:58.44
>>804
建てたのは誰だよ
0816名無電力140012011/03/15(火) 23:45:03.47
ヘリってどう考えても無茶だろ
つーか、単にプールに水入れるだけももはや無理なのか
0817名無電力140012011/03/15(火) 23:45:08.72
クジラを殺した祟りは凄いな
0818名無電力140012011/03/15(火) 23:45:09.95
浜岡止めてくれ〜
経済損失リスクと核爆発リスクなんて天秤にかけるまでも無いだろ
0819名無電力140012011/03/15(火) 23:45:16.96
ラジコンは無線機器がまともに動作するか分からない
(パイロット乗ってりゃ大丈夫というわけではないが)
0820名無電力140012011/03/15(火) 23:45:24.97

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ

ウオオオオー。俺のスペルマで燃料棒を冷やしてやるぞ。                   ノ

0821名無電力140012011/03/15(火) 23:45:26.33
>>812
チェルノブイリでは実際パイロットがやられて原発付近に墜落した
0822名無電力140012011/03/15(火) 23:45:29.74
ヘリじゃなくて地上から放水
で、熱が下がったらヘリやるかも
0823名無電力140012011/03/15(火) 23:45:37.94
>>815
出稼ぎのおっちゃん達。
0824名無電力140012011/03/15(火) 23:45:47.14
>>800
なんで瓦礫から、400mSv/hも出るんだよ。
0825名無電力140012011/03/15(火) 23:45:56.60
おれが一人者ならとっくに逃げるのだが両親が。。。orz
0826名無電力140012011/03/15(火) 23:45:57.02
はしご車にホースつないで注水でよくね?
0827名無電力140012011/03/15(火) 23:45:57.85
爆弾一発ドカンと原発四基あぼんじゃ影響力が違う罠
0828名無電力140012011/03/15(火) 23:46:03.19
まてまて、外からヘリで放水しても
燃料棒は壁で覆われてるんだろ?水が届かねーじゃん!
0829名無電力140012011/03/15(火) 23:46:17.15
何か、何かもっといい案はないのか?

だれか?
0830名無電力140012011/03/15(火) 23:46:25.33

で、ヘリが隔壁の無くなった3号機に墜落して、とどめを刺すわけですね。w
0831名無電力140012011/03/15(火) 23:46:29.72
NHK見てるんだが、

発電機て地震・津波が原因で故障したんじゃなかったのか?
今の放送内の説明では、燃料切れでポンプ停止とか言ったぞ。
じゃあ燃料空輸して補充すりゃあ何の問題も無かったんじゃ
ないのか?
0832名無電力140012011/03/15(火) 23:46:31.16
現場が400mSvなら別にいい。
0833名無電力140012011/03/15(火) 23:46:44.07
>>825
安心しろ、爆発したらどこにいてもアウトだから
0834名無電力140012011/03/15(火) 23:46:51.06
空母ロナルドレーガンから冷却剤の弾頭打ち込んでもらえよ
これ以上作業員を危険にさらしても変わらないだろ
0835名無電力140012011/03/15(火) 23:46:52.22
>>828
逆に考えるんだ。壁を冷やしても効果がある状態だと
0836名無電力140012011/03/15(火) 23:46:53.37
>>828
空のプールに入ってるだけだし。
0837名無電力140012011/03/15(火) 23:47:24.67
おにぎり握って2ちゃんに備える
0838名無電力140012011/03/15(火) 23:47:30.07
10万本の特注のホースで常に水を浴びせかける

ってのはどうよ?
0839名無電力140012011/03/15(火) 23:47:35.43
中性子線はどうなってるんだろ
まさか使用済み燃料が再臨界?
0840名無電力140012011/03/15(火) 23:47:37.24
場渡り対応
飛行禁止でもヘリ飛ばす
誰が操縦?
0841名無電力140012011/03/15(火) 23:47:42.43
>>831
燃料切れを気づかない現場のミスがあった。
0842名無電力140012011/03/15(火) 23:47:45.66
NHKテロップ祭り
0843名無電力140012011/03/15(火) 23:48:11.38
>>834
極放射線の中では誘導性を担保できない
0844名無電力140012011/03/15(火) 23:48:30.49
>>784
わーがおおきーみにーめーされたーる。
0845名無電力140012011/03/15(火) 23:48:39.26
スーパーウルトラハイパー防護服作れよ
0846名無電力140012011/03/15(火) 23:48:43.64
NHKがニコ動になってる
0847名無電力140012011/03/15(火) 23:49:22.47
また失敗したら、会見するんだろうな。

「一生懸命努力しております。」
0848名無電力140012011/03/15(火) 23:49:30.76
山崎って解説員胡散くせえw
0849名無電力140012011/03/15(火) 23:49:40.03
今日会社行ってもデスクに座ってラジオ聞いてるだけだった
0850名無電力140012011/03/15(火) 23:50:09.62
タンクがねええええええ
0851名無電力140012011/03/15(火) 23:50:17.05
というか敷地内に入るのがすでに命がけな状態になってんだろ
0852名無電力140012011/03/15(火) 23:50:35.97
>850
いつの話だよw
0853名無電力140012011/03/15(火) 23:50:37.55
なんか施設が何個も流されてるな
0854名無電力140012011/03/15(火) 23:50:40.68
福島の設計アホすぎるな・・・
0855名無電力140012011/03/15(火) 23:50:58.70
核を制するには核が最適。
アメリカに頼んで落としてもらいましょう
0856名無電力140012011/03/15(火) 23:51:05.83
避難所で新型インフルエンザ大流行するかもとか
0857名無電力140012011/03/15(火) 23:51:09.65
施設ごと流されるのは想定外だったな
0858名無電力140012011/03/15(火) 23:51:11.89
1スレ飛ばして今北三行
何か変化はありましたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています