トップページatom
1001コメント213KB

原発33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 18:32:26.76
にゃはw
0405名無電力140012011/03/15(火) 22:50:45.42
浜岡は止めたほうがよい
老朽化が福島大惨事のキーワードだ
0406名無電力140012011/03/15(火) 22:50:48.16

眠れる獅子を起こしてしまったか?
0407名無電力140012011/03/15(火) 22:50:55.82
1号機70%溶けても臨界してないのは
ある意味凄くないか
0408名無電力140012011/03/15(火) 22:50:58.29
>>393
東北とは無関係だったとするとなんか余計に不気味だな
0409名無電力140012011/03/15(火) 22:50:58.39
富士山の火口が震源
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20110315224318391-152240.png
0410名無電力140012011/03/15(火) 22:51:04.58
この程度じゃ、浜岡問題ないだろ。
0411名無電力140012011/03/15(火) 22:51:11.37
フジはドラマ再開しやがった
0412名無電力140012011/03/15(火) 22:51:13.23
縦揺れが10秒ほど続いて棚からぼたもちが落ちるなどしたと言う事です
0413名無電力140012011/03/15(火) 22:51:25.64
気がおかしくなりそうだ・・・
0414名無電力140012011/03/15(火) 22:51:45.36
       ./|    ./|     /|          人  ・・・   ・・・                              ・・・。
      |/ __ |/ __ |/ __   __(()). __  __                      ノ~~~\
       .ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│ .|l::::l |. .|l::::l |.                  ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
       .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷...┷┷┷..┷┷┷.
         1号機 2号機 3号機  4号機  5号機  6号機
0415名無電力140012011/03/15(火) 22:51:45.48
>>404
また東電隠してたのか
0416名無電力140012011/03/15(火) 22:51:57.89
これ富士山噴火するな
0417名無電力140012011/03/15(火) 22:51:59.94
2ch検索:[富士山]
http://find.2ch.net/?STR=%C9%D9%BB%CE%BB%B3&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=50
0418名無電力140012011/03/15(火) 22:52:02.78
なけてきた
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110315-00000025-rbb-000-0-view.jpg
0419名無電力140012011/03/15(火) 22:52:05.46
民放CM自粛でACばかり流れてるけど
ずいぶんとバリエーション増えたんだな。

阪神・淡路の地震の時は、ほとんどが
「日本全国ポイ捨て禁止〜〜!!!」
だけだったからな。
0420名無電力140012011/03/15(火) 22:52:09.38
>>410
この程度の内に止めておけという事だ
0421名無電力140012011/03/15(火) 22:52:11.34
>>414
><
0422名無電力140012011/03/15(火) 22:52:20.69
もうそろそろ富士山が大噴火する頃だと思ってたんだ
0423名無電力140012011/03/15(火) 22:52:41.11
ACは洗脳だろあれ
0424名無電力140012011/03/15(火) 22:52:56.87
田子の浦
津波?え?ホント?
0425名無電力140012011/03/15(火) 22:52:57.96
富士山に点火!
0426名無電力140012011/03/15(火) 22:53:05.99

次は、富士山が「ハーイ!」w
0427名無電力140012011/03/15(火) 22:53:27.97
東名、中央道、災害のため通行止め
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html
西からの物資が途絶する・・・・・・
0428名無電力140012011/03/15(火) 22:53:37.03
>>426
いやー、富士山噴火すると思うよ
きたね
0429名無電力140012011/03/15(火) 22:53:39.01
ぜんこくのおともだちがツイッター見るのかっていう
0430名無電力140012011/03/15(火) 22:53:57.39
>>370
日本沈没より、首都消失や物体Oの話の方が参考になるかもしれんな
0431名無電力140012011/03/15(火) 22:54:05.85
一万人行方不明の村ってどうなったん
0432名無電力140012011/03/15(火) 22:54:06.63
 東京電力は15日、東日本大震災の被災地を対象に、
電気料金の支払いを延長するか、免除する措置をとると発表した。
対象は災害救助法が適用された被災地の茨城県水戸市、日立市、
土浦市など県内市町村と隣接する地域。


0433名無電力140012011/03/15(火) 22:54:29.39
        だいじょうぶうぶ     だいじょうぶうぶ
ドッカ-ン!     ∫∫            ∫∫
  /^o^\   □            。■,,
   フジサン   ハマオカ           フクシマ
0434名無電力140012011/03/15(火) 22:54:32.26
東名がけ崩れ何処??
0435名無電力140012011/03/15(火) 22:54:34.80
生きてるうちに富士山噴火体験できるって
ある意味貴重だよね。

ワクワク
0436名無電力140012011/03/15(火) 22:54:45.12
まだ 揺れている希ガス
0437名無電力140012011/03/15(火) 22:54:48.58
これいよいよ、関東地域は
物不足になるぞ。
必需品は買い溜めしておかないと
エライ目に遭うぞマジで・・
0438名無電力140012011/03/15(火) 22:55:02.31
また246通行止めかよ
0439名無電力140012011/03/15(火) 22:55:02.81
どっしり構えろ
0440名無電力140012011/03/15(火) 22:55:04.56
富士山噴火したら東京人は福島方面に逃げるのかな・・・?
0441名無電力140012011/03/15(火) 22:55:06.14
【原発問題】菅首相「上空から原子炉に冷却水の投下を」→自衛隊「炉の本体破損する可能性あるので困難」[03/15/22:40]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300196560/l50
0442名無電力140012011/03/15(火) 22:55:24.43
2012が現実味を帯びてきたね
0443名無電力140012011/03/15(火) 22:55:25.33
天皇陛下を呼んでください
0444名無電力140012011/03/15(火) 22:55:39.03
大沢崩れから音聞こえるな
0445名無電力140012011/03/15(火) 22:55:45.75
なんなの?もうこれって映画の世界なんじゃないの?
0446名無電力140012011/03/15(火) 22:55:54.31
これ、ぞっとした

富士山噴火的中!!


113 :本当にあった怖い名無し [] :2011/03/14(月) 21:56:55.02 ID:QAK+RbCa0 (1/3) [PC]
確認したいんだけど。富士山噴火って明日ですよね?


114 :本当にあった怖い名無し [↓] :2011/03/14(月) 21:58:40.33 ID:oVB1na/x0 (2/2) [PC]
何の確認なのか、何の話なのか、すべてが意味不明な件


115+1 :本当にあった怖い名無し [] :2011/03/14(月) 22:03:30.06 ID:QAK+RbCa0 (2/3) [PC]
いやー、だから富士山の噴火の件ですよ。そろそろでしょ。明日でしょ?違うの?


116 :本当にあった怖い名無し [↓] :2011/03/14(月) 22:04:21.63 ID:BAxjSAdl0 [PC]
sageろカス


117 :本当にあった怖い名無し [↓] :2011/03/14(月) 22:05:05.16 ID:wIQhSJY/0 (2/2) [PC]
富士山に聞けよ
0447名無電力140012011/03/15(火) 22:55:57.72
外人の隊員格好いいな。映画みてえだよ
0448名無電力140012011/03/15(火) 22:56:09.83
東島騰逃当等党唐頭問う・・ 電
0449名無電力140012011/03/15(火) 22:56:16.92
>>409
あらあらほんとに気象庁のサイトだわ
そして富士山震源だわね・・・
まあまだ九州あるから日本大丈夫
0450名無電力140012011/03/15(火) 22:56:25.08
>>442
そして、2013年新時代の幕開けです
0451名無電力140012011/03/15(火) 22:56:38.05
   |
    | これはドラマではありません!現実です!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、被災者はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 原発を映せっ! 東電の戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
0452名無電力140012011/03/15(火) 22:56:39.06
>>442
日本限定でな。
0453名無電力140012011/03/15(火) 22:56:48.24
燃料棒損傷っておい
0454名無電力140012011/03/15(火) 22:56:50.99
やはり満州という外地を確保すべきだったな。
0455名無電力140012011/03/15(火) 22:57:26.47
>>409
はあ?
0456名無電力140012011/03/15(火) 22:57:31.51
もうなにがなにやら
0457名無電力140012011/03/15(火) 22:57:44.54
>>442
いや、はずれだろ。
今年は2011だし。
0458名無電力140012011/03/15(火) 22:57:47.73
>>446
こわっ
0459名無電力140012011/03/15(火) 22:57:49.19
70%損傷でも再臨界しない程度ならもうほっといてコンクリで固めりゃいいんじゃね?
0460名無電力140012011/03/15(火) 22:57:51.65
>>405
1号、2号は2009年に終了。
3号点検中
4,5号、はまだ新しい。通常運転中

余裕の静岡県民。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300171883/242
242 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 22:42:24.82 ID:FBPCb+l6
ねぇ、ドラマの続きが見たいんですけど@東部

251 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 22:43:23.23 ID:i6v1k2Mp
浜岡在住だが、全然たいした揺れじゃないから大丈夫だ。震度三だしな。
むしろ危険なのは富士山の方じゃね?

0461名無電力140012011/03/15(火) 22:58:12.23
神様がいがっでるだ
0462名無電力140012011/03/15(火) 22:58:14.98
既に危険度ランクがスリーマイル事故を上回りチェルノブイリに迫る勢いであることを考えると安全とは到底言えません。
そもそも(建前では)軍事利用しない事になっている上に自信が多い日本に原発が不適であることは明白でした。
そんな事もわからない素人が金や権力に飽かして強引に推進した結果が今の状況です。

原発の危険性を記したサイト
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1750/shizen.html#genpatsufuyouron
0463名無電力140012011/03/15(火) 22:58:30.26
>>446
まだ噴火してないがな
今日中にはなさそうだな
0464名無電力140012011/03/15(火) 22:58:33.97
東京都のみんなへ

富士山のことはあまり気にしなくて良い
なぜならマグマは遅いから
ただ静岡と福島でサンドイッチでどこに逃げればいいの
って話だが。
国道4号を少し北に行って新潟に入るしかない
そうなるとみんなそのルートを行くから
きっと一時間に10メートルぐらいしか進まないだろう
0465名無電力140012011/03/15(火) 22:58:37.60
富士山「人災に負けられるか!!」
0466名無電力140012011/03/15(火) 22:58:44.45
メルトダウン進行中引きこもり加速中
出ないで済む準備はしたけどこれはもうだめかもしれんね
0467名無電力140012011/03/15(火) 22:58:59.20
>8
なんで発電機とかCクラスなんだ。
全部Sクラスで作れよ!
発電機も配管も壊れたらお終いじゃん!
東電は馬鹿すぎる!
0468名無電力140012011/03/15(火) 22:59:17.82
>>441
バカは黙ってろ!
0469名無電力140012011/03/15(火) 22:59:24.47
3号機は何%損傷したんだよ
いいかげんにしろよ東電
0470名無電力140012011/03/15(火) 22:59:29.56
じゃあみんな、富士山ライブカメラでも見るわよ。
http://yokohama.cool.ne.jp/yamaosensei/livecamera.htm
0471名無電力140012011/03/15(火) 22:59:33.40
貴瀬悠司が無事に卒業できることだけ祈ろう
0472名無電力140012011/03/15(火) 22:59:36.77
>>464
フェリーで南へ逃げるぜ!
0473名無電力140012011/03/15(火) 22:59:45.32
富士山までメルトダウンですか・・
0474名無電力140012011/03/15(火) 23:00:05.78
>>449
九州には阿蘇という超大物が…
0475名無電力140012011/03/15(火) 23:00:05.79
もう怪獣出てきても驚かないね。
0476名無電力140012011/03/15(火) 23:00:16.69
だが、そこへ津波が押し寄せ、>>472は……
0477名無電力140012011/03/15(火) 23:00:17.09
震度3程度じゃ地震のうちに入らんだろ
0478名無電力140012011/03/15(火) 23:00:20.50
>>441
ダム板だろ
0479名無電力140012011/03/15(火) 23:00:28.49
これは、地震じゃない、地殻変動だ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1300197118/1-100
0480名無電力140012011/03/15(火) 23:00:36.22
やっぱり相撲を中止したから八百万の神様たちが怒り出したんだよ!!!!

今すぐ大相撲をするべきだ!!!
0481名無電力140012011/03/15(火) 23:00:39.68
                 
          ____ ..: おはようございますw
        /富士山 \     
今沖田w /  ─    ─\ 
     /    ⌒  ⌒  ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜  
0482名無電力140012011/03/15(火) 23:00:43.02
電柱ってあっさり倒れんだな。
あんま外に脱出すんのもヤバいな
0483名無電力140012011/03/15(火) 23:00:48.48

まだ来てないところは、東京湾。。。
0484名無電力140012011/03/15(火) 23:00:59.19
火山が嫉妬している
0485名無電力140012011/03/15(火) 23:01:20.18
富士山が水素爆発?
0486名無電力140012011/03/15(火) 23:01:31.44
そうだな、そうだろうな
もし東京都脱出なんてことになったら
車だったら1時間に10メートルくらいだろうな
財産捨てて自転車で逃げる覚悟しとくか
0487名無電力140012011/03/15(火) 23:01:41.81
関西大勝利ワロタwwwwwww






ワロタ・・・・・・・
0488名無電力140012011/03/15(火) 23:01:44.66
西東京のガイガーカウンター上がってないか?
これって何?
0489名無電力140012011/03/15(火) 23:01:48.45
天罰だよ
0490名無電力140012011/03/15(火) 23:01:51.91
北緯35.3度、東経138.7度 震源
北緯35度21分38秒 東経138度43分38秒  富士山
0491名無電力140012011/03/15(火) 23:01:58.24
>>433
東京湾も震度3クラスとか前に来てたような・・・
0492名無電力140012011/03/15(火) 23:02:03.97
地震、津波、原発、富士山
0493名無電力140012011/03/15(火) 23:02:08.42
いいこと考えた。富士山に制御棒とホウ酸と海水をつっこめば収まりそうじゃないの?
0494名無電力140012011/03/15(火) 23:02:10.47
ビルでエレベーター止まって出火したら死ぬしかないよね
0495名無電力140012011/03/15(火) 23:02:13.33
浜岡きちゃうの?
0496名無電力140012011/03/15(火) 23:02:14.46
ずーっと地鳴りが聞こえる気がする
0497名無電力140012011/03/15(火) 23:02:19.21
>>470
暗くて見えねえw
0498名無電力140012011/03/15(火) 23:02:38.32
15日22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20110315223637391-152231.png
15日22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20110315224046391-152231.png
15日22時46分頃 山梨県東部・富士五湖 M3.2 震度2
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20110315224913391-152246.png
15日22時49分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.9 震度2
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/410/20110315225301391-152249.png

山頂を囲むように4発
0499名無電力140012011/03/15(火) 23:02:40.91
かかってこいやー
0500名無電力140012011/03/15(火) 23:02:44.17
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんなみんななかったことにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
0501名無電力140012011/03/15(火) 23:02:46.91
>>407
臨界してるんじゃない?
0502名無電力140012011/03/15(火) 23:03:03.38
>>492
後はどっかで親父が雷落とせば完成か
0503名無電力140012011/03/15(火) 23:03:05.79
さっそく、大型テレビ、ねじで固定しました。@名古屋
0504名無電力140012011/03/15(火) 23:03:16.84
電柱いっぱい倒れたけど浜岡だいじょうび>中電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています