トップページatom
1001コメント213KB

原発33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 18:32:26.76
にゃはw
0002名無電力140012011/03/15(火) 18:33:16.80
でっていう
0003名無電力140012011/03/15(火) 18:36:06.08
何故このタイミングで?
0004名無電力140012011/03/15(火) 18:37:35.38
一つ 昼間の大地震         六つ 剥き出し 燃料棒
原発自動で停止済み         炉心が冷やせず 溶けました
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

二つ 福島一号炉          七つ 何かがふっとんだ
異常はあるが 危険無い      確認してます 状況を
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

三つ 水ない 冷やせない      八つ やっぱり 被爆した
ディーゼル発電 死にました     洗えば落ちます 放射能
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ    だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ    だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

四つ 夜更けの記者会見       九つ 今度は三号炉
炉心の冷却できません        天井吹き飛び きのこ雲
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ    だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ    だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

五つ 急がず逃げなさい       十でとうとう大惨事
3キロ 10キロ 20キロ      慌てず 落ち着き 逃げましょう
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ    だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
0005名無電力140012011/03/15(火) 18:37:37.30
放射性物質の漏洩はないと拡散したマカ原発推進派

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311(マックピープルライター)

http://twitter.com/jet_li_ozaki
http://twitter.com/ewa4618
0006名無電力140012011/03/15(火) 18:59:32.43
福島原発に関する原子力資料情報室記者会見(第5回)を下記のとおり日本外国特派員協会にて開催いたします。

後藤政志(東芝・元原子炉格納容器設計者)さん
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

日時:2011年3月15日19:00-20:00
0007名無電力140012011/03/15(火) 19:18:10.59
ガイガーカウンターが売り切れてる
0008原発は地震が起きても【超】安全です!2011/03/15(火) 19:35:58.86
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
0009名無電力140012011/03/15(火) 20:34:47.07
>>8
今となってはお笑いだなこの津波対策
70cmの津波しか防げないらしいし
0010名無電力140012011/03/15(火) 20:37:21.85
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
0011名無電力140012011/03/15(火) 21:50:21.03
中国に頭下げて、放射性物質を無害化出来るブラウンガス生成装置借りて来い。
世界で唯一実用化してるんだから。
被害をこれ以上拡大しないためには、もうこれしかない。
0012名無電力140012011/03/15(火) 21:50:54.04

福島第一原発
                                    从
 .     /|             /|      ノ;; 人ゴォォォォ   ホカ ホカ
      |/__   プルプルッ |/      (;;( ;;);;)       .__   __
      ヽ| l l│(( | ......│)) ヽ| l l│  | ......│       | l;;;;l |   .| l;;;;l | 
       .┷┷┷  ┷┷┷   ┷┷┷ ┷┷┷       ┷┷┷  ┷┷┷
       1号機  2号機  3号機  4号機       5号機  6号機
        46.0    78.4    78.4    78.4         78.4   110.0(万kW)

福島第二原発
        __  __  .__  __
       .|゚∀゚.|  .|゚∀゚.|  |゚∀゚.|  .|゚∀゚.|
       .┷━┷ ┷━┷ ┷━┷ ┷━┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
0013名無電力140012011/03/15(火) 21:51:20.22
千葉・市原
かなり落ち着きました

時間 放射線量(マイクロシーベルト/時)
21時00分 0.039
20時00分 0.055
19時00分 0.103
18時00分 0.253
17時00分 0.313
16時00分 0.072
0014名無電力140012011/03/15(火) 21:51:44.86
ここか?
0015名無電力140012011/03/15(火) 21:52:20.07

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   2号機臨界
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、ちょっと言ってみたみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0016名無電力140012011/03/15(火) 21:52:39.30
去年の10月に東電は29年ぶりとなる巨額の公募増資を行ってる。
その資金の使い道は「内外原発関連事業への投資がメーン」とされていた。
東電は原発で事故が起こり、巨額の損害賠償請求が来ることを事前に予見していたのだ。

異彩人気を放つ東京電力の公募玉  増資背景に「ファイナンス営業」と
「金余り」【NSJ日本証券新聞ネット】
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?dt=2010-10-05&id=228622
0017名無電力140012011/03/15(火) 21:52:49.84
福島県二本松市に設けられた被曝検査用の施設で、放射性物質が検出され隔離された娘に
話しかけようとする母親=ロイター

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110315-852703-1-L.jpg
0018名無電力140012011/03/15(火) 21:53:26.45
ガイガー計測で、いきなり単位が変わるほどシーベルトが激変する可能性ってあるのかね?
0019名無電力140012011/03/15(火) 21:53:29.98
福島市内で放射線量上昇だと@TBS
福島市は原発から見て北に位置する
原発付近の風は北から南
0020名無電力140012011/03/15(火) 21:53:46.36


 ∧_∧  +
(0゜・∀・)  5号機爆発まだ?
(0゜∪ ∪ +
と__)__) + 
       
0021名無電力140012011/03/15(火) 21:54:11.75
>>19
上昇したと発表したのが恒例の二時間遅れなんじゃね
0022名無電力140012011/03/15(火) 21:54:11.56
>>18
単位変わるってすげえな
Sv→¥とかか
0023名無電力140012011/03/15(火) 21:54:17.51
そう焦るな
これからだから
0024名無電力140012011/03/15(火) 21:54:27.11
ローションかだめなら。。。
やっぱりアレかな?
0025名無電力140012011/03/15(火) 21:54:55.02
http://uproda.2ch-library.com/3526864AT/lib352686.jpg
0026名無電力140012011/03/15(火) 21:55:04.45
フランス認定レベル6
これが現実だろう
0027名無電力140012011/03/15(火) 21:55:06.02


   ∧_∧  +
  (0゜・∀・)    6号機爆発まだ?
  (0゜∪ ∪ +
  と__)__) + 
       

0028名無電力140012011/03/15(火) 21:55:36.43
日本の「おやつ」を考え続けて70余年
ようやく『都こんぶ』の時代が来た
0029名無電力140012011/03/15(火) 21:55:43.82
「日本は事実を隠している」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748846.html
0030名無電力140012011/03/15(火) 21:55:54.66
東海村の臨界事故の時もそうだったけど
一年間に浴びても大丈夫な量と一時的に浴びた量を比べて、「大丈夫だ」と報道しても全く意味ないよな

猛毒のシアン化合物だって、致死量を365日に分けて摂取しても死なないだろうけど、一度に摂取したらポックリ逝くよね
0031名無電力140012011/03/15(火) 21:55:54.92
>>19
ガレキから出てるだけで問題ありません。
キリッ
0032名無電力140012011/03/15(火) 21:56:27.28
豆腐を作るニガリを作るのに海水を煮詰めると、塩と塩化マクネシウムが
主に残るのな。
塩化マグネシウムは鍋にこびりついてスプーンで削っても簡単には取れないほどで、
硬さは固まった石膏みたいな感じです。
調べたら融点は700℃ぐらい(いろいろな数値があった)でした。
0033名無電力140012011/03/15(火) 21:56:48.09
  /|          /|      .;:;:.
  |/__   __  |/__   从人
  ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
   1号機  2号機  3号機  4号機

               __    __
                  |  │  |  │< …俺たちも
               .┷━┷  ┷━┷   空気読むべきか?
               5号機  6号機

0034名無電力140012011/03/15(火) 21:57:15.99
おお、世界がビビリあがっとる。

日本が世界最強の軍事国家になった瞬間だな。
0035名無電力140012011/03/15(火) 21:58:00.10
バラエティ見たらどうでもよくなってきた
これが情報操作というやつか
0036名無電力140012011/03/15(火) 21:58:08.15
>>33
ズレてないの初めて見た
0037名無電力140012011/03/15(火) 21:58:11.48
イスカンダル星に 放射能除去装置 コスモクリーナーとりにいくしかないな。。。
0038名無電力140012011/03/15(火) 21:58:20.90
>>34
「ハハッ言う事聞かないと原発メルトさせますよ?」
0039名無電力140012011/03/15(火) 21:58:24.61
一線越えたらもうどうでもよくなった
0040名無電力140012011/03/15(火) 21:58:34.79
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/sokuteichi3.xls

うわっ
0041名無電力140012011/03/15(火) 21:58:50.56
今の会見では、400ミリシーベルトの検出は
4号機の建屋由来の瓦礫ならありうるだろう、と言っていた。

本当か?
0042名無電力140012011/03/15(火) 21:59:08.42
>>37
しつけえよジジイ
マンホールにでも落ちて2度とでてくんなよ
0043名無電力140012011/03/15(火) 21:59:12.28
>>34
油まみれのガソリンスタンドで
火の付いたジッポ持って右往左往してる間抜けとしか…
0044名無電力140012011/03/15(火) 21:59:26.94
>>34
東電は、陸海空に続く第四の軍隊?

でも制御不能に近いが...
0045名無電力140012011/03/15(火) 21:59:55.08
今夜のモンスター平田ワロタwwww
0046名無電力140012011/03/15(火) 21:59:57.29
レベル6認定記念で
明日は6号機が主役です。
0047名無電力140012011/03/15(火) 22:00:02.31
>>40
なんで増えてんの北部
0048名無電力140012011/03/15(火) 22:00:24.11

>>34
火山を爆発させるぞ!って脅した、アイスランドにも勝てるな。w
0049名無電力140012011/03/15(火) 22:00:39.93
プルトニウムの話題を出した放送局ってないの?
0050名無電力140012011/03/15(火) 22:00:53.62
核を制するのは、やはり核でしょう。
0051名無電力140012011/03/15(火) 22:00:55.81
NHK山崎さんきた
0052名無電力140012011/03/15(火) 22:01:01.44
建屋上部は鉄骨へーベル貼りだな

火災保険料は安いわ
0053名無電力140012011/03/15(火) 22:01:34.88
社員と自衛隊が避難して、今、原発に残っているのは一時的に雇われていた作業員だけってことだろ。
ここにきて、なんという無責任体質。
弁を開けるのも、注水するのももはや手作業なのだから、首相命令で、
日本国民全員の命と東電社員の命をはかりにかけて、
社員を被ばく覚悟で突っ込ませないと人手が足りなくてすべてが終わるぞ。
そういう事態になっていることが分かっているのか。
0054名無電力140012011/03/15(火) 22:01:34.73
あーあの原発素人の解説委員か
0055名無電力140012011/03/15(火) 22:01:53.15
原発の爆発を抑えるには1000兆円のお金が必要です
0056名無電力140012011/03/15(火) 22:01:55.26
そもそも数値だけで測るのはどうなの?
放射線って一概にくくるけどレントゲンとか飛行機とかとまったく同じ放射線と言えるの?
そこが良くわからない。
0057 ◆zSWHic/ScI 2011/03/15(火) 22:02:09.54
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月15日 22:00現在 (`・ω・´)

・福島第一 1号機
 燃料棒の半分以上が満たされており、今後も冷却作業を続ける(21:57 FNN) ← ★New !
 注水は継続中 依然1.7mの炉心が水面から露出している状態(18:23 ANN)
・福島第一 2号機
 燃料棒の半分以上が満たされており、今後も冷却作業を続ける(21:57 FNN) ← ★New !
 注水は継続中 依然1.4mの炉心が水面から露出している状態(18:23 ANN)
・福島第一 3号機
 燃料棒の半分以上が満たされており、今後も冷却作業を続ける(21:57 FNN) ← ★New !
 注水は継続中 依然1.9mの炉心が水面から露出している状態(18:23 ANN)
・福島第一 4号機
 燃料冷却に自衛隊のヘリからの散水を検討(21:33 スポニチ) ← ★New !
 使用済み核燃料には損傷なく安全な状態(13:41 FNN)
・福島第一 5号機 6号機
 じわじわと温度上昇している。水素爆発などしないよう注視している(18:10 NHK)
・冷温停止した原子炉
 福島第二→1号機 2号機 3号機 4号機(東京電力プレスリリース 日刊スポーツ)
 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)

・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機▲ 3号機▲ 4号機○ 5号機− 6号機−
福島第二 1号機○ 2号機○ 3号機○ 4号機○
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○

○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止、海水や軽水の注入、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しない、注水が停止しているなど危険な可能性がある状態
0058名無電力140012011/03/15(火) 22:02:11.44
中央制御室の放射線量が高すぎるってニュースがあったけど
どこからそれだけの放射線が出てるの?怖すぎるんだが
0059名無電力140012011/03/15(火) 22:02:33.51
4号機の使用済み核燃料プールの水位すら確認できない東電
0060名無電力140012011/03/15(火) 22:02:34.39
原子力財産保険
0061名無電力140012011/03/15(火) 22:02:36.88
メガネは深夜担当か
0062名無電力140012011/03/15(火) 22:02:53.38
覚悟ってきまるもんだなーというかなれって怖いなーというか
今日になってもうどうにでもなーれな心境になった
手に入る情報が全部致命的に遅れるのはわかりきってることだし
飯も買ったしフロに水も貯めたし逃げる当ても金もないし
ずっと情報収集してたけど今つべでまどか10話とか普通に見てるし
0063名無電力140012011/03/15(火) 22:03:03.00
>>56
スカラー波が一番危険です。
0064名無電力140012011/03/15(火) 22:03:04.14
政府と東電との合同対策チーム発足、そこで管は怒鳴り散らし
て閣議へ帰る。日本の命運が掛かっているこの時に、だれでも
できる閣議なんて、枝のを代行としてやらせりやよい。合同チー
ムのリーダが管だから、りーだがチームからいなければ、何も決
定できないじゃないか。 いまは、管の下にタスクフォースを作る。
対応策検討チーム(参謀チーム) 。現場実行チーム(多数、交替、
実戦部隊)バックアップ(後方兵站) 。首相クラスの全権を与えら
れる各リーダーを管が任命し、それぞれのリーダーの行動の全
責任は管が取る。 兵站リーダは、その権力で全国のヘリを招集
し、水、機材、医療班を含む 。必要なものを福島に集中する。
要するに戦争だよこれは。非常事態宣言だ。
福島で冷却系故障と聞いた金曜日の段階で、通常は、アメリカ
でも、どこの国でもこのようになる。要するに無能な管理組織の
中抜き。だれでもこのようになると思っていた。 大学でていない
おれでも、これぐらいはあほな管でもやる と思っていた。
いままでの隠蔽をみていたら東電にまかせてよいわけがない。
でてくるのはルーチンをやってだめなら言い訳だけとすぐわかる。
東工大出なら当然、できるはずだろ。ヘリ視察と聞いた時、当然、
管は福島にはりつき、津波被害関連は枝のにまかすと 思った。
遊覧非常しているんじゃねえ。その後、赤坂で晩飯食うって、
まともな頭脳の人間じゃない。
決断力、組織破壊力がある小沢なら、どうにかなった。もっとも既成
高級官僚とマスコミ幹部とはそれが怖くて、キャンペーンしたのだろ
うが。党員資格停止されている小沢がいないのが日本にとって致命的
0065名無電力140012011/03/15(火) 22:03:06.77
メガネは昼間もいた
0066名無電力140012011/03/15(火) 22:03:08.74
>56
言えない

物質によって、特性も半減期も違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています