トップページatom
1001コメント406KB

東京電力 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/14(月) 22:51:51.59
ここの社員はどういう教育してるんだ。ふざけるんじゃねえよ
0663名無電力140012011/03/23(水) 23:10:21.27
東電社員はミネラルウォーターで歯磨きはもとより入浴、洗髪、排便もしています。
0664名無電力140012011/03/23(水) 23:11:33.24
あのCMなんだんだよ
0665名無電力140012011/03/23(水) 23:13:45.00
放射能がアイスランドにまで到達したが、海外からみれば東京電力は完璧にチェルノブイリ
東京電力はどんな地震がきても安全だと国民を欺き続けてきた。東北電力の原発は被害を阻止したが、東京電力は度重なる点検不足やミスという人災により日本国に大惨事を起こし、天皇陛下にまで被曝の危険にさらした。
0666名無電力140012011/03/23(水) 23:14:53.74
菅の野郎。被災地へ行けや!!
0667名無電力140012011/03/23(水) 23:16:55.66
ダイオキシンの事件とおなじだろ
ときが解決する
0668名無電力140012011/03/23(水) 23:18:41.95
東京名物放射能水
0669名無電力140012011/03/23(水) 23:18:42.40
>>665
海外では嘘つき電と言われてるからなw
0670名無電力140012011/03/23(水) 23:19:21.58
×電
○東電
0671名無電力140012011/03/23(水) 23:21:07.30
東電は被災地にお詫び行脚してるけど、計画停電してる地域の人も被害者だよ。
0672名無電力140012011/03/23(水) 23:22:42.19
脱毛効果抜群放射能水
0673名無電力140012011/03/23(水) 23:24:48.01
>>662
サンプリングして確か調査はしたと思っただけどったけど。
でもサンプリングの場所が県内でも有数の場所だけということで、
離れたところだけだから怪しいね。
0674名無電力140012011/03/23(水) 23:37:14.38
ただの検針業務ですらこの適当っぷり、そりゃ原発が吹っ飛ぶわ.....

東京電力 「検針できなかったので先月の料金が今月の料金なw」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300882898/
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/4c1buz.jpg
0675名無電力140012011/03/23(水) 23:43:49.48
いま高濃度で報告されているのはγ線をシーベルト/時に換算した数値だよね。
α線源やβ線源はなんで測定しないのかな?
加えたら400μSv/hですむのかなーw
0676名無電力140012011/03/23(水) 23:43:58.81
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110331.htm
0677名無電力140012011/03/24(木) 00:07:13.99
一色靖氏の検証は助かるものだけど、どうして東電自身がきちんとやらないのか。
「原発がどんなものか知ってほしい(平井憲夫)」にも、カウンター情報をぶつけるべきだろう 。
ネットには反対派の情報が蔓延しているから、免疫のない人は不安にかられてしまう。
煽りへの反論は確かに面倒な作業だが、こんな今だからこそ必要な事ではないか。
端金を惜しんでいる場合ではない。

一色靖氏による広瀬隆氏の主張に対する丁寧な検証
http://togetter.com/li/113815

評論家広瀬隆氏「福島第一原発事故はチェルノブイリ事故以上に深刻」とTVで発言!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/0db89279cf33792c14e4b566aac187d8
0678名無電力140012011/03/24(木) 00:12:54.13
東電謹製放射能水
0679名無電力140012011/03/24(木) 01:35:35.48
そもそも、検針って制度やり方が破綻しているんだよ。
KDDIに出資しているんだから、
ドコモのDo-Paのau版で全電気メーターを状況を自動送信出来る仕組みとか、
電気網自体に信号を送るように出来ればいいと思うのだけど。
そもそも、定額制でいいじゃないの?ブレーカーの契約毎の定額制で。
検針員に金を賭ける方が無駄だと思うのだけど。
0680名無電力140012011/03/24(木) 02:26:27.94
■上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング:文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況速報
福島県災害対策本部
原子力災害情報
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm

県内各地方 環境放射能測定値(第199報)について(PDF:94KB)NEW!
http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi199.pdf

3月24日0時現在
飯舘村飯舘村役場 12.8 マイクロシーベルト/時間


避難させておいたほうがいいんじゃないの?
放射線作業従事者の1時間あたりの許容限度数値は、5.7マイクロだぜ
日常生活空間で原発施設以上の放射線くらってしまってるぜ
0681名無電力140012011/03/24(木) 05:13:56.62

【昔デマ】朝鮮人が「暴徒化した」「井戸に毒を入れ、また放火して回っている」

【今リアル】東京電力が「原発を暴走させた」「水道に放射能物質をぶちまけ、また停電させて回っている」
0682名無電力140012011/03/24(木) 05:25:25.89
終了 福島原発半径40〜50kmで土壌入れ替え措置  実質、死の街確定へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300857848/

そこだけで済むのかな?
0683名無電力140012011/03/24(木) 05:41:14.48
みのもんたのテレビで
東京都の水道水をやっているが
飲まない方がいいじゃないかね

即急に東京電力はミネナルウォータを
配るべき
0684名無電力140012011/03/24(木) 05:45:34.72
この水を飲んだことで直ちにガンにはなりませんが、
将来は知りませんという水を飲ませるつもりなのか!!
0685名無電力140012011/03/24(木) 05:49:08.30
近所にある、去年からオール電化を大々的に奨めてきた会社(リフォーム関係?)は
かわいそうに、今週から開店休業状態だ。
勝馬に乗ってこれから順風満帆だと思っていたのだろうが・・。
余りに浅はかだが彼らに罪はない。

0686名無電力140012011/03/24(木) 06:19:21.21
あるだろ
断腸性皆無だし
0687名無電力140012011/03/24(木) 06:28:58.69
「放射能 大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう

「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう

「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう

そうしてあとで不安になって

「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「やばい」っていう

こだまでしょうか
いいえ 東京電力です
0688名無電力140012011/03/24(木) 06:30:25.60
東電って被爆した地域(30Km圏内?)にも電気代請求してんのかな?
0689名無電力140012011/03/24(木) 06:34:45.38
ソース http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf


平成23年3月23日
原子力安全委員会

緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算について

【経緯】
原子力安全委員会では、3月16日より、緊急時迅速放射能影響予測ネットワーク
システム(SPEEDI)による試算のために、試算に必要となる放出源情報の推定
に向けた検討をしてまいりました。3月20日から陸向きの風向となったため、大気
中の放射性核種の濃度が測定でき、限定的ながら放出源情報を推定できたことから、
本システムの試算を行うことが可能となりました。
これをもとに試算した結果は、別紙のとおりです。

【評価】
○本試算は、福島第一原子力発電所の事故発生後、連続して一日中屋外で過ごすとい
う保守的な条件を仮定して、甲状腺の被ばく線量を試算したものです。
○ただし、屋内では屋外と比べて4分の1から10分の1に放射線の影響を低減させ
ることができます。
○本試算は、限定的な情報しか得られていない状況下で試算されたものであり、今後、
この試算の精度を高めるために、モニタリング結果を充実させていくことが必要で
す。



今までマスゴミが報道していた以上の汚染強度だ!!
0690名無電力140012011/03/24(木) 06:48:57.13
完全に隠蔽
刑事責任を問おう
0691名無電力140012011/03/24(木) 07:25:17.22
危険だ、福島第一第一号機の圧力上昇中。
0692名無電力140012011/03/24(木) 07:42:56.84
東電の社宅は計画停電されていないと聞いた。もしそれが本当であれば外道の会社だ。
0693名無電力140012011/03/24(木) 07:44:39.03
原子力なんてこんな危ないものを一般企業に任せること自体が、
国の政策失敗だろ。企業は利潤出すために、原価を抑えようとするし、
そのために100年に一度もないようなレベルの災害についての、
対策とか後手後手になる。やっぱり、電気とかのエネルギーインフラは、
少なくとも公社のような形態なければいけなかったのでは・・・
0694名無電力140012011/03/24(木) 07:47:26.54
原子力情報 > 福島第一原子力発電所 > ふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

4基から水蒸気のようなもの
3月24日 7時35分 NHKニュース

22日午前7時前、NHKのヘリコプターから、福島第一原子力発電所の1号機、2号
機、3号機、4号機の4基の原発から、いずれも水蒸気のようなものが上がっている
のが確認されました。福島第一原子力発電所ではこれまでも2号機、3号機、4号機
からは水蒸気のようなものが上がっているのが確認されていましたが、1号機から上
がっているのが確認されたのは初めてです。NHKのヘリコプターは、原子力発電所
から30キロ以上離れた上空から撮影しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014866611000.html
0695名無電力140012011/03/24(木) 07:55:42.12
今日じゃなく22日だよね
0696名無電力140012011/03/24(木) 09:04:53.88
>>695
NHKのタイポ 今日のニュースだ たったいまもニュースやってた
0697名無電力140012011/03/24(木) 09:56:12.97
いまNHKのヘリで確認で水蒸気が出ていると報道した
0698名無電力140012011/03/24(木) 10:07:06.76
どうなっているだ?

被ばく線量、30キロ圏外でも100ミリシーベルトの可能性
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2792134/6990848

【3月24日 AFP】枝野幸男(Yukio Edano)官房長官は23日の記者会見で、
福島第1原子力発電所から半径30キロ圏外の一部地域でも、
100ミリシーベルト以上の被ばく線量となりうるケースがあるとの試算結果を明らかにした。共同通信が24日未明に報じた。

政府は、原発から半径20キロ圏内の住民に避難指示を、
20〜30キロ圏内の住民に屋内退避の指示を出している。
100ミリシーベルトは、1年間に受ける放射線量の限度とされる数値で、
これを超えると甲状腺がんリスクが高くなるとされる。

枝野官房長官は、「念のため、所在場所が原発の風下に当たる場合には、
できるだけ窓を閉め、密閉した屋内にとどまることを勧めたい」と注意を促した。

周辺住民は、福島第1原発のメルトダウン(炉心溶融)という
もう1つの大災害の可能性にも脅かされている。
第1原発では、1〜6号機のすべてで外部から電気を受ける準備が整っており、
冷却システムの再稼働への期待が高まっている。
だが東京電力によると23日、3号機から黒煙が上がったため、
作業員を避難させたという。(c)AFP/Karyn Poupee
0699名無電力140012011/03/24(木) 10:09:41.89

>福島第二や女川などの原発が無傷だったのに、
福島第一だけが致命的な事故を起こしたのは
明らかに東電の過失である。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51691012.html

【地震/原発】女川原発のタービンビルで火災が発生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299837765/
女川原発で火災
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299837012/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E5%A5%B3%E5%B7%9D&e=
0700名無電力140012011/03/24(木) 10:12:29.71
福島第1原発事故 2号機で数日前、1時間あたり50万マイクロシーベルトを計測
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195848.html
0701名無電力140012011/03/24(木) 10:31:08.86
マグニチュード9の地下10km直下型地震、津波50mは最低でもクリアして欲しい。
できれば、2割り増しくらいが良いのだが
0702名無電力140012011/03/24(木) 10:35:37.26
【電力】東電、初のプルサーマル発電開始 来月下旬に営業運転--福島第1原発
【社会】福島原発、プルサーマル発電開始 国内3基目
【経済】東電もプルサーマル開始=福島第1原発、国内3例目
【電力】東京電力初のプルサーマルへ燃料装荷 福島第1原発
【電力】福島県知事、プルサーマル受け入れを表明…大熊町の福島第一原発3号機に
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB&e=
0703名無電力140012011/03/24(木) 10:41:57.50
ここの幹部って、年収いくらくらいもらってるんだろ?
0704名無電力140012011/03/24(木) 10:42:48.48
とうでんは永久に不滅です。
0705名無電力140012011/03/24(木) 10:46:10.95
放射線汚染
不安でしかたがないよ
どうすればいいの?
0706名無電力140012011/03/24(木) 10:46:21.42
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから
測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
5時間前

東大病院放射線治療チーム
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから
測定をおこなった結果である、とのことです。
5時間前
0707名無電力140012011/03/24(木) 10:56:31.69
大規模災害等の過去の経験から言えることは、

・ 国は信用できない。
(情報操作の可能性があり)

・ ここまで摂取しても大丈夫という報道ばっかりのマスコミは信用できない。
(国民を安心させようとしているのが見え見え)

・ 東電は、損害賠償の対策に入っているから情報を出さないので信用できない。
(煙が上がっている原子炉建屋、上手く事が運んでいるのなら煙は上がらないだろう)

信用できるのは、2ch?と自分だな。
0708名無電力140012011/03/24(木) 11:21:07.72
東日本大震災:東電の経営悪化、不可避に 「火力」に投資/燃料費増加/信用低下
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110324ddm008040090000c.html

東京電力が金融機関に最大2兆円規模の緊急融資を要請したのは、福島第1原発事故への対応や発電所復旧などで、
どの程度の資金が必要になるか見通しが立たないためだ。金融機関からは「民間だけで支えるには限界がある」との声も出ており、
政府は日本政策投資銀行を通じた危機対応融資も検討する見通しだ。

JALみたいになっちゃうのかな。
0709名無電力140012011/03/24(木) 11:38:13.91
>>705
九州方面まで逃げればよい。
0710名無電力140012011/03/24(木) 11:40:24.76
2chは便所の落書き。最も信用できない。
0711名無電力140012011/03/24(木) 11:44:47.50
ツイッターの方がこわいよ。デマがリツイートするから。

2chは皆どっか冷めた目で議論してるからこっちのほうが好きだ。
0712名無電力140012011/03/24(木) 11:48:26.79
>>710
>>711
どっちも信用できない。
まともな人はこんなところ見てない。
0713名無電力140012011/03/24(木) 11:51:52.33
はい火消しありがとう。そしてさようなら。
ここは趣味の場なので高尚なところへどうぞ。
テレビが一番情報が正しいですよね(^^)
0714おなかすいた2011/03/24(木) 11:59:54.13
3号機から煙で消防逃げ出す火事だったようだ
又は放射能廃棄物処理?時間が無いぞ、やってる事が分からん
原子炉内部400度、圧力防止弁は無いの、
塩分濃度10倍位に成ってないですか?ポンプ、バルブは動きますか?
燃料棒冷えますか限界の塩分濃度は何倍ですか?
0715名無電力140012011/03/24(木) 12:18:06.33
台場原発実現で東京勤務も実現だ
0716名無電力140012011/03/24(木) 12:45:18.73
ふーむ、計画停電による停電は割引の対象にするか検討中かぁ。
いかにして値引きの対象から外すか考えてるんだろうなぁ。
0717名無電力140012011/03/24(木) 12:55:03.90
国が助けないと生き残れないんだろ
さっさと潰せ、他の電力会社も目を覚ますだろw
0718名無電力140012011/03/24(木) 13:20:34.03
「放水」という名の人工降雨で放射線物質の飛散を防止

「冷却」という名の臨界抑制核分裂反応中性子吸収ホウ酸注入

「水素爆発」という名の水蒸気爆発建屋ふっとびその実格納容器破壊

「放射性ヨウ素セシウム」という名のウラン、プルトニウム他核分裂反応生成物の表看板
0719名無電力140012011/03/24(木) 15:56:27.26
このシュミレーションを見ていたら東京で放射能が高濃度になったのがわかる
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html

シュミレーションである程度わかるのだから国は早く情報公開を
0720名無電力140012011/03/24(木) 16:24:24.63
結局被曝した3人とも下請け企業の社員だったじゃないか!東京電力はどんな地震がきても安全だと日本国民を欺き点検不足やミスという人災により日本国に大惨事を起こした。そして天皇陛下を被曝の危険にさらしている。これはオウム以上の暴挙だ。我々は絶対に許さない
0721名無電力140012011/03/24(木) 16:28:46.32
>>719

シュミレーションて何だ?
0722名無電力140012011/03/24(木) 16:31:17.55
基本料金って計画停電されてても変わらないの?おかしくない?
0723名無電力140012011/03/24(木) 16:41:50.44
福島原発、作業員3人被ばく=建屋地下180ミリSv−水汚染か、2人搬送・保安院
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400673

24日午後0時10分ごろ、東京電力福島第1原発3号機のタービン建屋地下1階で、
作業員3人が170〜180ミリシーベルトの被ばくをした。
経済産業省原子力安全・保安院によると、このうち2人は両足の膝の皮膚が汚染され、
病院に搬送された。いずれも協力会社の社員で、水に漬かって作業していたという。
(2011/03/24-16:00)


水に浸かって作業って原子炉建屋の集中排水設備もやられているのか?
何か大変な事になっているな・・・
0724名無電力140012011/03/24(木) 16:48:51.82
>>723
タービン建屋で180mSvか。
PWRだったら、もう少し低かったんだろうな。
0725名無電力140012011/03/24(木) 17:00:36.71
>>723
オープンソースのLinuxと同じく原発もオープンソースにして
世界中の優秀な技術者に設計を見てもらった方が安全性が
向上すると思うので

原発の設計資料
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457398.jpg
0726名無電力140012011/03/24(木) 17:06:50.68
>>725
これも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457422.jpg
0727名無電力140012011/03/24(木) 17:40:40.94
【原発問題】福島原発 作業員3人 「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」 今回の事故では初か [3/24 16:57]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/

77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 17:23:51.66 ID:YwEwJGzvO
協力会社の作業員って何だよ?
東電はまだ自分は傷を負わないつもり?
NHKの水野解説員も「なぜこの放射線の値で作業させたのか」と
厳しい表情をしてたぜ?
潰れちまえクソ会社
0728名無電力140012011/03/24(木) 18:21:52.47
東電は津波の被害にあった被災者。
東電に文句があるなら、電気の無い生活を一生おくってください。
0729名無電力140012011/03/24(木) 18:40:40.74
>>717
別の電力会社も姉妹関係にあるようなものなので東電を助けます。
0730名無電力140012011/03/24(木) 18:45:03.38
>>692
知り合いは社宅に住んでいるが、普通に停電きてると言ってた。
デマを流すのはやめような?
0731名無電力140012011/03/24(木) 19:06:07.67

今週の週刊文春は永久保存版
東電の闇がたーっぷり。
0732名無電力140012011/03/24(木) 19:12:50.37
身体汚染出すとは
0733名無電力140012011/03/24(木) 19:19:57.68
何故、米軍の放射能専門部隊を派遣すると言ってるのに、依頼しないのですか?
政府や東電は、国民よりも面子や隠蔽の方が大事なのですか!!
貴方達の判断ミスでこの国は何十年も死ぬのです・・・
0734名無電力140012011/03/24(木) 19:21:18.53
>>731
タノシビです♪
0735名無電力140012011/03/24(木) 19:59:09.98
震災で検針できなかったので今月は先月と同額でって明細きて泣ける…
暖房ガンガンで2月請求時悲鳴をあげた分厚着してがんばったのに。
0736名無電力140012011/03/24(木) 20:05:50.63
やったあ、2月は出張が多かったから、ほとんど基本料金だった。
今月は結構使ったからラッキー。
0737名無電力140012011/03/24(木) 20:06:12.08
BBCでも福島原発と東京の水道水汚染を取り上げている
0738名無電力140012011/03/24(木) 20:10:34.61
>>736
おまえんちにもきてたんか
うらやますぎる
0739名無電力140012011/03/24(木) 20:11:09.89
タバコ吸ってる方があぶないよ。
外国じゃ水道水は汚染して飲めないのが普通だしな。
あんまりさわがず、電気のありがたみを痛感するいい機会だ。
これからは東電様に頭が上がらんぞ。
0740名無電力140012011/03/24(木) 20:16:22.58
東北のやつらに触ると放射能浴びるらしいな。もう東北は隔離しろ 頭と喉いてーし 癌発病したわ これ。
0741名無電力140012011/03/24(木) 20:19:16.67
>>740
咽頭がんかもしれんな。放射線治療が効くらしい。また放射線だなw
0742名無電力140012011/03/24(木) 20:20:35.92
>>739
哀れな民草に慈悲を垂れる天上人きどりかよ
危機管理ひとつできないで何がありがたみだ糞が
0743名無電力140012011/03/24(木) 20:20:48.38
被曝によるやけどって……



ま、報酬も保証も安い下請けだからいいか
0744名無電力140012011/03/24(木) 20:20:50.39
この津波は想定外だろうが、あまりにも対処がお粗末。

人災だと思う。

日本の水資源や食べ物も汚染され、もう海外に売れるものではなくなった。

インフラなので東電事態はつぶれないにしても、重役から上はこの事件が一段落
したら、当然クビだし、賠償も追及されるべき。
0745名無電力140012011/03/24(木) 20:32:12.57
震災後東〇の中に入って仕事をしていますが、社員の横柄な態度に憤りを感じる!!!
0746名無電力140012011/03/24(木) 21:19:38.15
ほんとにもっとうまく早く終息してくれよ。
消防、自衛隊、国、県。
なんのために税金使って災害訓練してるんだ。
原子炉の訓練さぼってたんじゃないだろうな?想定外の津波被害で
手をやいてるのか?
0747名無電力140012011/03/24(木) 21:21:45.90
東電のやつらは国家転覆罪〔量刑は原則処刑〕で
処刑だな、過去に勤務したもの
投資目的で糞東電の株を持ったもの

全員まとめて頭からプルトニュウムかけて殺せ
0748名無電力140012011/03/24(木) 21:35:53.65
東電謹製茨城福島特濃放射能水
0749名無電力140012011/03/24(木) 21:37:41.55
ホント、一企業による国家転覆テロだ
0750名無電力140012011/03/24(木) 21:45:04.31
ついでに原発推進した民主と自民議員もな
0751名無電力140012011/03/24(木) 22:15:02.69
もう2度と自民党には投票しません。
第2の福島を起こしたくはないから。
0752名無電力140012011/03/24(木) 22:20:23.30

両陛下、「自主停電」お続けに
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032421310002-n1.htm

天皇陛下も自主停電してるのに、オール電化社宅で湯水のように電気を使いまくりの
東電社員て何なの?
0753名無電力140012011/03/24(木) 22:22:34.96
勅令でこいつら死刑にしてしまえよ
皇国には不要な基地外どもだろ
0754名無電力140012011/03/24(木) 22:55:20.94
コストカッターで有名らしい社長が全く出てこない
0755名無電力140012011/03/24(木) 23:04:58.54
ところで、群馬の海保害は今何してるんだろう。パソコンと補助しか出来ないんじゃ、全くの役立たずだろう。また、東北へボランティアに行くなんて言い出すのか?とにかく東京電力の名前を出すのだけは止めて欲しい。
0756名無電力140012011/03/24(木) 23:12:57.49
東電本体は頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明会や依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してやってるのにお前ら今まで東電さんに電力供給してもらった恩がねえのか?節電協力しろや
0757名無電力140012011/03/24(木) 23:17:36.44
なんだ、
釣りか。
下請けに原発処理させてないで
東電社員全員で人垣になれ。
どうせお前らの将来は真っ暗。
0758名無電力140012011/03/24(木) 23:17:41.83
放射能汚染で土地や建物の評価額が下がったら東電か枝野が保証してくれるんでしょ?
0759名無電力140012011/03/24(木) 23:22:17.81
東電はよく頑張ってる。状況はよくなっているみたい。皇族にまで迷惑かけているとほざくバカもいるが天皇も東電の活躍に期待してくれているよ。頑張れ東電、頑張れ協力企業さん達
0760名無電力140012011/03/24(木) 23:24:45.29
東電は津波の被害者。
火消は消防、自衛隊、国、県の仕事。
火元責任はない。
ささっと消せばこんなことにならなかった。
そういう意味では人災。
国、県を訴えてください。
0761名無電力140012011/03/24(木) 23:40:04.83

西岡参院議長が東電社長に不快感 「姿見せず非常に不可思議」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032422110024-n1.htm

東電工作員が必死に火消ししても、もはや火の手は一般国民からも、永田町からも
いたるところで上がっている。
0762名無電力140012011/03/24(木) 23:49:19.41
東電の社員さん、被災者への募金をよろしく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています