>>708
蒸発熱で冷やしてるのだとすれば、1秒 1リットルオーダで注入してる筈。

1時間で3.6トンになります。 24時間で 86トン。 そのうち1%が塩分なら 1トン近く塩が蓄えられてる事になりますね。
これが圧力容器内の注入なら、1トン近いというのは、けっこう濃度上がってるのかも
>沸騰水型原子炉の圧力容器は100万kW級で高さが約22m、内径が約6.4m
だそうですから、計算してみて下さい。