トップページatom
1001コメント371KB

【隠蔽体質】 東京電力 4 【人命軽視】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/03/14(月) 20:30:27.37
3号機大爆発の動画
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

東京電力による人災。
(BBC)1企業が与えた経済損失としては、歴史上最悪の数百兆円規模の損害となる見通し

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

原発爆発時の災害予測範囲
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch129405.png
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書は無視 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70

前スレ
東京電力 3 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1292174620/
0951名無電力140012011/03/17(木) 23:56:08.91
外国なら弄り殺されるな
豊田商事の社長みたいに
0952名無電力140012011/03/18(金) 00:22:15.58
今は福島第一の始末が先ですからね。

今は。
0953名無電力140012011/03/18(金) 00:34:49.37
こいつらの会見マジでイライラする
入れ歯が嵌ってないみたいなモゴモゴフガフガボソボソ喋り
しかも内容は無し
目の前にいたら確実にきっつい野次飛ばしてる
0954名無電力140012011/03/18(金) 00:38:02.89
普通の民間企業なら間違いなく倒産。役員どころか社員の給料も返上して被曝者への補償と電力供給出来なかった為に起きた企業の損失を補填するべき。
一企業が日本に与えた損害としては確かに過去最高額でしょう。雪印が潰れたのにここが残っては日本の恥。
0955名無電力140012011/03/18(金) 00:42:01.38
世界レベルでも一位だろ。
世界史の教科書に載れる。
良かったな東京電力。千年後にも名前が世界中で語られている企業なんてそうそう無いぞ。
0956名無電力140012011/03/18(金) 00:47:30.74
>>945
国民を危機に晒した大罪人とその家族だからしょうがなくね?

東電社員とその家族は国外追放でいいです。
0957名無電力140012011/03/18(金) 00:50:13.56
社長は何してんの?
0958名無電力140012011/03/18(金) 00:53:55.55
>>957
役員室で秘書と変態プレイ
0959名無電力140012011/03/18(金) 00:53:58.03
>>956
>東電社員とその家族は国外追放でいいです。
海外旅行は喜んで行くから福島に社会化見学に連れて行ってあげないとな
0960名無電力140012011/03/18(金) 00:56:27.42
だれか、あの三バカトリオを何とかしてくれ。
会見見るたびに不愉快だ。
0961名無電力140012011/03/18(金) 01:03:59.80
>>960
何で自分達が会見してるのか理解できないんだろうな

「自然災害なのに世間の下々の人間やマスコミが騒いでるのが不思議だなぁ。
役員は仕事押し付けられて面倒くさいけど、上の言うことには逆らえないしなぁ〜」

くらいにしか思ってないだろ。あのツラは。
0962名無電力140012011/03/18(金) 01:09:00.22
20人で仕事させられてる現場があまりにかわいそうだ。
ガダルカナルかよ!
0963名無電力140012011/03/18(金) 01:36:12.21
仕事仕事と言いながら
赤坂・銀座・六本木・新橋で
毎晩飲み歩き〜
そうか〜東電の言う
仕事ってバーやスナック
または女子社員・派遣・子会社と
飲むことだったのですね・・・
それは仕事が楽しい筈です
0964名無電力140012011/03/18(金) 01:37:50.60
643 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 01:33:11.58
【原発】東京電力21【新電力東京】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1300357708


637 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 01:30:47.80
>>563
どうも黙っていられなかったので一言だけ

東電は、今の危機的状況を回避しようと全力で頑張ってくれているヒーローであって
決してそんな評価ではない
捻くれた2ch(ニュー速)的考えを持ち込まないでくれ
本当にここの奴らは、無理やり敵を作って叩くことしか能がない
韓国、関西、公務員etc...
それがスタンダードだと思わないでほしい。実生活で恥をかくぞ。親切心から
0965名無電力140012011/03/18(金) 01:50:50.47
>>964
世間のスタンダードはもっとひどいよ、みんな言わなかっただけ、あんな安全パンフレット
つくっていて、今度はヒーローとは呆れる。
0966名無電力140012011/03/18(金) 02:05:19.03
どうするつもりだ?
一所懸命やっていれば罪障は消えるのか?
東電社員としての責任は全員にある。
通産省〜経産省の責任も重い。

水俣秒の『チッソ』よりもずっと罪深い。
薬害エイズの『緑なんとか』よりもずっとずっと罪深い。
0967名無電力140012011/03/18(金) 03:31:37.96
東電社員に対する強烈な怒りで眠れない。
マジでなにかしちゃいそう。
0968名無電力140012011/03/18(金) 03:32:52.64
電源復旧に自信満々だったが、やっぱり困難と修正とは、自信過剰でプライドだけ高い傲慢お馬鹿の東電はさすがです。ある意味期待を裏切らない、誰も東電社員の言うことは信用しないホラ吹き企業の糞東電。
0969名無電力140012011/03/18(金) 04:00:43.95
福島県民は東電に行くべきだよ
怒りは人間にとってとても大事な感情
今怒らなかったらまた東電は同じ過ちを
犯すよ
0970名無電力140012011/03/18(金) 05:06:11.38
放射線汚染
隔離された福島県民
http://pikubo.jp/photo/aD9-ww1P4BGm9L9yliM_7w?lang=en&guid=ON
0971名無電力140012011/03/18(金) 05:38:04.26
東電クオリティwwwwwwwww


【東電福島原発災害】爆発2日後、東電側が全員退去を政府に打診→菅総理拒否。東電は14日に大規模原子力災害を認識[3/18 2:33]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300393604/
0972名無電力140012011/03/18(金) 05:39:06.72
「爆発2日後、東電側が全員退去を政府に打診→菅総理拒否。東電は14日に大規模原子力災害を認識」

東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の
職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。 
現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる
構えだったという。菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、
東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を
認識していたことになる。 
複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。 
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を
官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたい
ということだった」と明言した。 
一方、東電側も首相への不満がくすぶる。東電によると、同原発では協力会社と合わせ
計4000〜5000人が働いているが、現在、現地に残っているのは約300人。発電所の
制御や復旧などの作業にあたっている。 
東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる
社員が会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができる
のか」と非難した。東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』
と言っているようなもの」と漏らした。
東電幹部の話 (必要最低限の作業員を残し、あとは退去する)部分的な撤退を検討した
のは事実だが、全員撤退を検討した事実は絶対にない。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci
0973名無電力140012011/03/18(金) 06:02:41.88
>>972
> 東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』
> と言っているようなもの」と漏らした。

東電社員、安心しろ。
東電社員ではない日本国民はみんな『被ばくして死ぬまでやれ』と思ってるから。

別に、菅総理の感情が異常な訳じゃない。
異常なのは、あくまで東電社員の感覚だけ。
0974名無電力140012011/03/18(金) 06:07:29.03

 「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え

  「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を
  使ってでも炉内を冷却させることだ」。首相の意向は東電に伝えられた。「これが政治主導だ」。
  首相はそうほくそ笑んだのではないか。だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
  10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。海水の注入には
  「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。首相も一転、事態の推移を見守ることにした。
  東電の“安全宣言”をひとまず信じ、当初は3キロ圏内の避難指示から始めるなど自らの「勘」は封印した。
     :
  15日早朝、東電本店(東京・内幸町)に乗り込んだ首相は東電幹部らを「覚悟を決めてください」
  と恫喝した。直前に東電側が「第1原発が危険な状況にあり、手に負えなくなった」として現場の
  社員全員を撤退させたがっているとの話を聞いていたからだ。「テレビで爆発が放映されているのに
  官邸には1時間連絡がなかった」「撤退したとき、東電は百パーセントつぶれます」
  会場の外にまで響いた首相の怒声は、蓄積していた東電への不信と初動でしくじった後悔の念を
  爆発させたものだ。官邸に戻った後も「東電のばか野郎が!」と怒鳴り散らし、職員らを
  震え上がらせたという。
     :
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm

0975名無電力140012011/03/18(金) 06:16:35.24
「放射能漏れはない?」って言うと、「放射能漏れはない」って言う

「避難にしなくていい?」って言うと、「避難にしなくていい」って言う

そうして、あとで心配になって、

「国民を騙してる?」って言うと、「国民を騙してる」って言う

こだまでしょうか

いいえ、東京電力です
0976名無電力140012011/03/18(金) 06:48:24.80
前原なら、喜んで、放水車運転していっただろうに
惜しい人を失脚させたものだ
0977名無電力140012011/03/18(金) 06:49:14.62
>>973
胴囲。逆に何でそうしないのかがマジ不思議。
あと、原発推進の政治家と無理に売りつけた外国の人達も当然。
0978名無電力140012011/03/18(金) 06:55:24.98
監査役の一人である弁護士は、どこに事務所構えているかわかるわな
このような事件になるのに、見過ごしてきた罪は重い


高津幸一
所在地 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館9階952
TEL 03-3271-1857
FAX 03-3213-4857
0979名無電力140012011/03/18(金) 06:59:31.91
東電社員

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/03/21 22:39 ID:???
今日も無邪気に童貞記録を更新でつ!* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ       ω

ラップは最速


 るww

0980名無電力140012011/03/18(金) 07:07:15.31
東電幹部頭おかしいだろ。

> 東電関係者は「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』
> と言っているようなもの」と漏らした。

自分たちだけ逃亡して後は国まかせかよ
0981名無電力140012011/03/18(金) 07:07:26.98
TVでうんちくたれてる原子力の専門家
安全なところで語ってないで現地言ってアドバイスしろよ
0982名無電力140012011/03/18(金) 07:09:42.87
>>972
>「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』
 と言っているようなもの」と漏らした。

当たり前だろ、何言ってるんだ? 自衛隊員なら死んでもいいと思ってるのか?

>(必要最低限の作業員を残し、あとは退去する)部分的な撤退を検討した
 のは事実だが

下請けを犠牲に被曝死させるつもりだったのか?

人間の命に軽重は無いはずだが、東電職員には身分差別が染み込んでる様だね。
これからはお前らが差別の対象だ。反吐が出る。死ね!
0983名無電力140012011/03/18(金) 07:53:06.28
一木支隊を思い出すなあ

もっとも正規兵ではなく、予備役や朝鮮軍属ががんばっている感じ
0984名無電力140012011/03/18(金) 08:13:13.51
>>969
文句は言うが、実際には東電へ乗り込んでなんかは行けない。
東電の原発のおかげで、地元雇用、税金、寄付などいろいろと恩恵を受けているからな。
地元の弱みにつけ込むのは、東電お得意だもの。

>>973>>980
自分のところでやらかした不始末ぐらい、自分で後始末するのが当然だろうが。
まるで他人事のようだな。無責任もいいところ、きっちり後始末は自分のところでつけろ。
0985名無電力140012011/03/18(金) 08:22:03.79
政府は東京電力社員に拳銃を突き付けてでも現地作業させろ。
0986名無電力140012011/03/18(金) 08:23:20.90
>>985
もう米軍に政府と東電を処分してもらうしかないだろ…
0987名無電力140012011/03/18(金) 09:08:11.19
>>985
感情的になっても物事は前に進まん。
0988名無電力140012011/03/18(金) 09:11:14.73
国民も政府もマスコミも皆、感情的になってるけどね。
0989名無電力140012011/03/18(金) 09:18:40.40
ばっくれるために一日おいて冷ましたか
0990名無電力140012011/03/18(金) 09:28:29.24
東電社員が全員でバケツリレーやれよ
少しでも時間稼げよ
0991名無電力140012011/03/18(金) 09:45:33.66
社長逝かないで!
0992名無電力140012011/03/18(金) 09:58:47.99
東電社員は何十年もずっと
無責任のうそつき集団
それが世間に露呈しただけ
被災地の方々
そして日本中の方々
もっと憤慨し東電を潰すしかないのです
放射能は目に見えないですが
細胞レベルで危ないです
罪の深さははかり知れない・・・
0993名無電力140012011/03/18(金) 10:02:22.51
節電に協力しない放送局。ニュースの映像、内容も使いまわし。
停電も皆に伝えられるのは、マスコミしかないのに、その社会的責任を
果たそうとしない。
国営放送作って、国会審議や、記者会見を、そのまま放送して欲しい物だ、
その原資は、各省庁の公報費用を充てる。
0994名無電力140012011/03/18(金) 10:04:13.25
温厚でお人好しの日本人の大多数をここまで怒らせられるなんて、
東京電力はただ者ではない。
0995名無電力140012011/03/18(金) 10:07:42.87
東電の株価、900いくな
0996名無電力140012011/03/18(金) 10:12:47.44
>>993
パチンコ屋にも言ってやってくだちぃ
0997名無電力140012011/03/18(金) 10:20:15.20
>>982
いやいや、原発とか電力の知識を持った人間が死んじゃったら他の原発を止められなくなるだろ。

日本に原発が何個あると思ってるんだ。
0998名無電力140012011/03/18(金) 10:22:53.34
東電に知識を持った奴はいない。関連会社の社員が残れればそれでいい。
0999名無電力140012011/03/18(金) 10:25:06.89
がんばろう東電
1000名無電力140012011/03/18(金) 10:25:47.61
1000なら東電再生!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。