>>490
人あっての法律だろ
君の意見は書類を見ながら現場を見ないアタマデッカチクルクパーの考え

いいか?
恒久的に電力が足りない状態なんだぞ
3日とか4日のレベルの話じゃない
原発があんな状態だと電力は数ヶ月以上足らない状態が続く
西日本の電力が補助しようにも、周波数の違いでどうにもならん
周波数変換の装置による補助も100万キロワットが限界
東日本全体を60Hzにしてしまえばいいのだろうけれど、
それこそハードウェア的に無理

電力不足による一番の懸念は、経済や物流の流れが止まる事だ
その問題で災害復旧も遅れる、健全な西日本の経済活動にも影響がでる
なんなら西日本の一般家庭の電気料金も上げて災害復旧の費用にあてればいい
今回の災害はそれくらいの事をしなければいけないレベルというのを
認識しておいた方がいい