海水注入が頼みの綱なのに、その揚水能力が不足して中断って、なんで前倒しで
現場へ揚水能力増強を続けてなかったんだ?
福島第2への交換用ポンプ輸送が昨日になって始まったり、交換も全部一緒でなく
ひとつずつ実施って、典型的な「戦力の逐次投入」じゃん。
一体現場にどれだけのリソースを投入してるんだ?