>>722
温暖化防止って・・・
原発がひとたび事故を起こしたら、CO2とは比較にならんくらいの危険物質を撒き散らすのだが・・・
その上、その処理のために膨大なCO2が発生するような気がする

人間がコントロールできない原発は、縮小 → 廃止が妥当
その間に自然エネルギーはじめ、様々な研究開発に十分な予算をつけて実用化できるものを見極めて推進する
CO2は、様々な利用価値のある化合物
光合成によって植物が取り入れるという意味では、原発の廃棄物よりは対策が立てやすく安全性も高い

何で、放射能>>>CO2って考えられるのかが理解できない

>>724
草津温泉などは強く反対してるから、ググれば分かると思うけど、早い話、源泉の枯渇が懸念されている
枯渇とまではいかなくても水温が下がるとか
温泉はいつからか「源泉掛け流し」が最上というイメージになってるから、彼らにとっては死活問題
観光地としての魅力がなくなることを恐れてるんだろうね