福島第一・第二原発 状況まとめスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0849∠(`・ω・´)ビシッ ◆zSWHic/ScI
2011/04/01(金) 23:00:30.74・まとめのまとめ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
・福島第一 全体
米原子力規制委員会、米軍、日本関係省庁が合同協議機関を設置(21:34 毎日)★
合同協議機関では放射線遮蔽、燃料棒取り出し、ロボット、放射線医療などを協議(21:34 毎日)★
水素爆発を防止するため、原子炉格納容器内への窒素注入を検討(21:26 ニッカン)★
原子炉循環水を冷やす熱交換冷却装置に海水を送り込むポンプの設置が1〜4号機で完了(20:52 産経)★
静岡市の人工海釣り島メガフロート内部に汚染水排出を計画。水1万トン格納可能。市は了承(18:30 静岡市)
合成樹脂を散布する作業を午後から試験的に始めた(18:11 日経)
汚染された水を排出する復水器の水を、復水貯蔵タンクに移す作業を準備中(17:50 NHK)
貯蔵タンクの排水は本日中に完了する見込み(15:34 時事)
1〜3号機で注水ポンプの電源を発電機から外部電源に切り替え(14:00 読売)
1、2号機は復水貯蔵タンク→圧力抑制室タンク、3号機は復水器→復水貯蔵タンクへ排水予定(14:00 読売)
1、2号機のタービン建屋の照明復旧を目指す(14:00 読売)
□原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧
・1号 圧容器△ 格容器○ 冷却△★ ※冷却用仮設ポンプ設置完了
・2号 圧容器△ 格容器× 冷却△ ※冷却用仮設ポンプ設置完了
・3号 圧容器△ 格容器○ 冷却△ ※冷却用仮設ポンプ設置完了
・1〜3号機 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水×
□発電所
・1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水× 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△
・2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水× 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水×
・3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水×
・4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水− 貯蔵タンク排水− 立て坑排水×
・1〜4号機 電源○ 照明○
□燃料プール
・1〜4号機 冷却× 真水○ 注水○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています