福島第一・第二原発 状況まとめスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無電力14001
2011/03/22(火) 04:16:56.93東京消防庁によると、19日午後からの2回目の放水は当初、7時間の予定だったが13時間35分続いた。
屈折放水塔車の排出ガス処理装置の警告灯が点灯し、3回目からは別の車両を使った。長時間の運転で、排ガス中の有害物質を減らす装置のフィルターにすすがたまった可能性があるという。
↑2回目
猪瀬blog
・放水は当初4時間の予定だった。その後状況を勘案し、必要に応じ再度放水することにしていた。
しかし、連続して7時間放水し続けるよう執拗に要求された。
結果として、7時間放水することになったが、そのため2台ある放水塔車のうち1台がディーゼルエンジンの焼き付きにより使用不能となった。
時事
同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。
↑たぶん3回目を指す
どっちが正しいんだろう 2回目と3回目の間にチェンジがあったってのはこのスレにもあったけど
まさか2台ともトラブったとか 昨日も火災まで準備してたし1台は動ける状態だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています