福島第一・第二原発 状況まとめスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174名無電力14001
2011/03/18(金) 18:57:47.83・福島第一全体に関して
外部電源の接続作業は進んでいる(18:25 NHK) ← ★ New !
電源復旧の目安は1号機、2号機を18日中。3号機と4号機は20日中(11:08 ニッカン)
・福島第一 1号機
1号機からも白煙(11:33 JNN)
・福島第一 2号機
2号機から白煙。燃料プールからの水蒸気か。電源接続して冷却を急ぐ(03/18 23:10 毎日)
・福島第一 3号機
東京消防庁は離れたところから給水しつつ放水できるので深夜まで実施される可能性(18:25 NHK) ← ★ New !
東京消防庁の作業が続く場合、本日中の自衛隊の放水は行われない公算(18:25 NHK) ← ★ New !
2km離れた場所から遠距離大量送水車で給水し、地上22mから放水する屈折放水塔車で毎分3トン放水予定(17:05 NHK)
使用済み燃料プールに注水されていることは、ほぼ間違いない(17:00 ニッカン)
・福島第一 共用燃料プール
03/18朝の時点で水蒸気の発生もなくモニターもできている。温度を監視し管理していく(18:25 NHK) ← ★ New !
□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)? 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)× 5号機(946)○ 6号機(876)○ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未注水も安定 △:注水中も危険の可能性 ×:未注水で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態 −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています