トップページatom
1001コメント638KB

福島第一・第二原発 状況まとめスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/13(日) 21:30:56.59
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月13日 21:30

・福島第一 1号機
 格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK) ← ★ New!
 非常用発電機は原子炉と同じ重要度だが、ポンプはランクが下だった 冠水してECCSが動作しなかった(毎日)
・福島第一 2号機
 水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK) ← ★ New!
 容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK) ← ★ New!
・福島第一 3号機
 現時点で放射能モニターに特段の変化はない(20:00 官房長官会見) ← ★ New!
 水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
 水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
 海水注入も効果なしの可能性(ANN)
 水位は改善傾向にあるが、目に見える効果は低く、燃料棒の損傷や、炉心溶融の可能性(MSN産経)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
 冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK) ← ★ New!
 冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
 福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機

・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下) 
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
0002名無電力140012011/03/13(日) 21:36:13.61
どうなの?
0003名無電力140012011/03/13(日) 21:39:59.39
>>2
廃炉
0004名無電力140012011/03/13(日) 21:43:17.17
まとめアンチ消えろ
0005名無電力140012011/03/13(日) 22:13:08.69
ここ使えって
0006名無電力140012011/03/13(日) 22:20:38.34
なんかに使おうぜ〜


もったいないしw
0007名無電力140012011/03/13(日) 22:22:37.45
どの局がもっとも原発情報出してる?
ていうか、うちは原発情報しか流しませんって局ねーかな。かぶりついて見るけど うんこ
0008名無電力140012011/03/13(日) 22:24:11.75
TBSで計画停電の情報が
俺んちはいつだ?
0009名無電力140012011/03/13(日) 22:24:25.27
定期的に書いてよ 明日から仕事中にひとめで状況がわかるとこがほしい
ここ信頼できそうだからさ おねがい(中の人も明日から仕事?)
0010名無電力140012011/03/13(日) 22:27:30.55
揚げるなカス
0011名無電力140012011/03/13(日) 22:32:52.76
>>7
昨日まではBS朝日が熱心に
今日はBSフジが叩いてる
明日は読売かな
0012名無電力140012011/03/13(日) 22:33:55.16
>>11
BS観れねー
0013名無電力140012011/03/13(日) 22:35:13.79
これは津波より恐ろしい。  西風しか吹かないことを祈るのみ。
0014名無電力140012011/03/13(日) 22:38:48.17
>>7
テレビ東京がかなりマニアックで面白い
0015名無電力140012011/03/13(日) 22:46:59.53
まとめ貼って下さい
0016名無電力140012011/03/13(日) 22:47:20.72
>>12
BSも通常放送も中身一緒
0017名無電力140012011/03/13(日) 23:03:05.17
上げるなボケ
0018名無電力140012011/03/13(日) 23:04:56.45
まとめ
http://smc-japan.mirror.myapp.jp/
0019sage2011/03/13(日) 23:14:07.90
上げるな痴呆
0020名無電力140012011/03/13(日) 23:15:48.66
結局まとめるとどうなるの?
0021名無電力140012011/03/13(日) 23:17:24.73
東電の尻拭いを国民にして貰うのに、この雑な対応w
素晴らしいよ東電様

おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?

その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!

そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0022名無電力140012011/03/13(日) 23:18:19.57
東電の尻拭いを国民にして貰うのに、この雑な対応w
素晴らしいよ東電様

おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?

その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!

そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0023名無電力140012011/03/13(日) 23:19:08.43
競馬板住民にいわせると△と▲の順番が逆
0024名無電力140012011/03/13(日) 23:22:24.16
東電の尻拭いを国民にして貰うのに、この雑な対応w
素晴らしいよ東電様

おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?

その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!

そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0025名無電力140012011/03/13(日) 23:25:17.65
東電の尻拭いを国民にして貰うのに、この雑な対応w
素晴らしいよ東電様

おかしいだろ、東電 !?
原発はクリーンで安全安心と言って無理やり推し進めといて、この有り様
電力が足りないから輪番停電って?

その前に東電は、工場や大型店舗などに賠償金を払って止めてもらうのが先じゃないのか!

そして社長のあの頭の下げ方は何?会釈?あなた何様?
取巻きの謝罪を見習えよ!
放射能漏れ・・・今後どう責任取るんだよ?!
0026名無電力140012011/03/13(日) 23:39:13.66
>>1でしかまとまってねぇじゃん
0027名無電力140012011/03/13(日) 23:48:13.38
停電をしないと、どうにもならないなら
岡田さんは実家の兄貴に頼んで
店を何件か閉めてもらったらって思うのだがな
系列のお店なんて、石を投げたら当たるくらいに
お店があるから、少々休んでも生活に支障は無いと思うが
0028名無電力140012011/03/13(日) 23:52:45.24
福島第一原発を含む日本のすべての原子力発電所のヤバイ「真実」

今日、この文を読んで何故、原発を止めることができないのか、海水を使っての冷却作業を今までためらっていたのかがよくわかりました
今回の福島第一原発の「事象」に少しでも関心がある人(特に十代の若い人達)は是非読んで欲しいです。


http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
0029名無電力140012011/03/14(月) 00:03:55.60
>>27
金の亡者ジャス也一族がそんなことするわけねーだろ
0030名無電力140012011/03/14(月) 00:18:51.98
>>27
スーパーは開いてないと困る

止めるべきはパチンコとかだよ
0031名無電力140012011/03/14(月) 07:42:42.43
おはよー
誰か現状のまとめ貼ってくんねー?
0032名無電力140012011/03/14(月) 08:09:36.61
>>28 きのうからあちこちにはりまくり
やめれ自治労
0033名無電力140012011/03/14(月) 08:16:59.10
明日の風向き、関東ヤバス
ttp://www.mapion.co.jp/weather/admi/07/07209.html
0034名無電力140012011/03/14(月) 09:25:17.69
>>28
なんだかなー。
24時間被曝するのです!!
って、誰でも自然被曝するし。
原発はんたーい!!とか言いながらラドン温泉入ってる奴一杯居そうだ
0035名無電力140012011/03/14(月) 09:55:06.50
日立とか東芝とか、なんとかしろよ
いざってとき動かない機械売りつけやがって
お前ら福島行って、被曝してこいよ
ポンプが動かねー、バカヤロー
0036名無電力140012011/03/14(月) 10:47:46.60
放射性物質の漏洩はないと拡散したバカ

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311

その屑どもの巣窟
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298629017/
0037名無電力140012011/03/14(月) 10:53:49.73
【韓国】 めざましテレビ Part66【ゴリ押し】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1292878310/

575 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/14(月) 06:31:27.28 ID:djSze80b0
■ 菅直人 福島第一原発強行視察 失態まとめ【改訂版】

・初期対応を行うべき一番重要な時間帯に官邸を空け、移動時間に使った。

・逼迫しギリギリの状況下にあった福島第一原子力発電所に、受け入れ体制の負担を強いた。

・ヘリで移動中もし事故にあった場合、指揮系統が混乱し、今回の災害の被害が
 さらに拡大する可能性があった。

・異常に内圧の高まった1号機のベント(圧力開放)作業が、菅の被ばくを避けるため、
 中断されていた可能性が高い。この間、炉圧が高まりすぎてバルブが開かなくなり、
 後のトラブル拡大に繋がったという分析もある。対照的に、3号機のベント作業は
 比較的スムーズに行われた。また、限界近くまで圧力の高まった1号機の容器から
 原子炉建物内部に水素が漏れ、結果的に爆発へとつながった。

・菅が安全の確保されていない状態の原子力施設に不用意に近づいたたいめ、
 福島第一原子力発電所は安全という間違ったメッセージを国民に与えてしまった。
 結果として、周辺住民の避難行動が遅くなり、住民の被ばくにつながった可能性がある。

・今回の視察では、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまでの映像を
 《内閣広報室》が詳細に記録しており、最初からパフォーマンス目的だった疑いがある。
 当日夜の会見でも、唐突に自分が朝一番に現地視察したことを不自然にアピールしており、
 視察は最初から支持率アップ目当てのパフォーマンスだった可能性が極めて高い。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg


0038名無電力140012011/03/14(月) 11:28:25.35
3/13/17:00より行われた(第2回)福島原発に関する原子力資料情報室記者会見の録画をこちらからご覧いただけます。
○videonews.com
http://www.ustream.tv/recorded/13293527


原子力資料情報室記者会見@日本外国特派員協会
The video is available here:
http://www.ustream.tv/recorded/13295291
0039名無電力140012011/03/14(月) 11:39:02.65
ふっとんだああああああああああああ!!!
0040名無電力140012011/03/14(月) 11:46:03.01
原発が爆発
原爆だあ〜
0041名無電力140012011/03/14(月) 11:48:04.74
なんで書き込み止まってるの?

0042名無電力140012011/03/14(月) 12:18:46.56
すでに報道規制してるくさい
0043名無電力140012011/03/14(月) 12:33:06.07
http://en.wikipedia.org/wiki/Laser_cooling
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E5%86%B7%E5%8D%B4
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1268&bih=620&q=cooling+laser&aq=f&aqi=&aql=&oq=

レーザー冷却


http://wiredvision.jp/news/200909/2009090422.html

瞬時に66度冷却:レーザーを使った急速冷却法
0044名無電力140012011/03/14(月) 16:20:05.27
書きこみストップ?
0045名無電力140012011/03/14(月) 16:21:16.67
【海外】福島第一原発3号機の爆発 海外では音入りで放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13858919
0046名無しさん@お腹イパーイ2011/03/14(月) 16:22:36.77
米軍空母で放射性物質を感知:原発から160km

福島原発から160kmの距離にいた空母ロナルドレーガン
において放射性物質を感知したとのこと

また支援活動中の艦載ヘリと乗員も微量の
被曝したが、すでに除染したという。

これによって同空母は160kmより遠くへ退避し
援助活動もすべて中止したとのこと。

ソースはさっきのTBS
0047名無電力140012011/03/14(月) 17:07:32.33
414 名前: ◆zSWHic/ScI [] 投稿日:2011/03/14(月) 17:00:17.73
■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月14日 17:00

・福島第一 1号機
 午前03時、燃料棒が1.75m露出し水位が変化しない状態(03:27 日経)
 午前01時、給水場所の海水がなくなり給水停止(07:30 経済産業省22報) 現在再開されているか不明
・福島第一 2号機
 14:32に海水の注入を開始(16:48 FNN) ← ★New !
 原子炉の水位は急激に低下中(16:32 茨城新聞) ← ★New !
 建屋の壁に穴を開けることを検討(16:03 日経) ← ★New !
 13:25に冷却機能が停止 水位低下 圧力放出の準備(15:42 NHK)
・福島第一 3号機
 爆発を受け、燃料が溶解している可能性があると東電(12.55 ANN)
 圧力は安定、格納容器には問題無い模様 中央制御室も維持(12:40 官房長官会見)
 燃料棒が2.2m露出し水位が変化しない状態だが、保安院は計器の故障とみている(11:33 時事)
・福島第二 2号機 4号機
 2号機は交換終了し冷却中 4号機はポンプ交換中(09:43 日経)
・冷温停止した原子炉
 福島第二→1号機 3号機(東京電力プレスリリース) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)

・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機× 3号機× 4号機− 5号機− 6号機−
福島第二 1号機○ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
0048名無電力140012011/03/14(月) 20:07:45.72
2号機キャビティ?
0049名無電力140012011/03/14(月) 20:09:30.59
 
燃料が露出、原子炉は空だき
http://matome.naver.jp/odai/2129985019146266601
0050名無電力140012011/03/14(月) 20:10:11.75
福島第1原発2号機で燃料が水面から完全に露出、原子炉は空だきと東京電力。 2011/03/14 19:58
0051名無電力140012011/03/14(月) 20:10:51.99
燃料棒全露出とはどういうことなんでしょうか?これから起こる最悪の事態で首都圏に影響が出ることはありますか?
0052名無電力140012011/03/14(月) 20:13:49.66
放射性物質の漏洩はないと拡散したバカ

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311(マックピープルライター)
0053名無電力140012011/03/14(月) 20:14:36.02
あーあ、東電は解体だな。
原発も全点検と徹底査察だ。
0054名無電力140012011/03/14(月) 20:14:46.63
これって一生海水を注ぎ続けるしかないのか?
失敗すればアウト?
移動とか完全に封じ込めることはできなのか?
オセーテ
0055名無電力140012011/03/14(月) 20:15:57.83
2号がやばいw

0056名無電力140012011/03/14(月) 20:34:33.73

2号機、燃料棒すべて露出=炉心溶融否定できず―東電福島第1原発

時事通信 3月14日(月)20時5分配信

東京電力は14日午後7時45分、福島第1原発2号機の冷却水が大幅に減少し、
約4メートルある燃料棒がすべて露出したと福島県に通報した。
核燃料の一部が溶ける炉心溶融も否定できないとしている。

仮に、冷却水がすべて失われたとすると、極めて深刻な状態。
0057名無電力140012011/03/14(月) 20:44:41.46
状況まとめで

「仮に〜だとすると…」
などという不確定要素なんぞ、書き込むのかw
0058名無電力140012011/03/14(月) 20:45:45.62
福島に有る原発は全機壊れてます ただ一機ずつ壊れていると発表しています 2号機の次は何号機が壊れてると言うかは決定しています
0059名無電力140012011/03/14(月) 20:54:24.78
計画停電ならぬ計画爆破???

保険金?
0060名無電力140012011/03/14(月) 21:50:26.41
否定できずどころかおそらく破損しているのは間違いないのでは?
0061名無電力140012011/03/14(月) 22:37:14.54
2号機現在は燃料棒の2m位まで注水した模様
0062名無電力140012011/03/14(月) 22:38:08.40
確認できていないので「否定できず」という表現
0063名無電力140012011/03/15(火) 11:28:07.21
原子力保安院 会見でニヤニヤ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299948472/-100
0064名無電力140012011/03/15(火) 11:34:54.08
4号機の火災が不味すぎる・・・、火災で周辺の大気が上空に巻き上げられる。
火災が起きてる周辺の放射線が900mSV。火災を早く鎮火しないと本当にやばい
0065名無電力140012011/03/15(火) 11:35:41.31
チェルノブイリも火災が発生したせいでひどいことに…
0066名無電力140012011/03/15(火) 11:47:52.61
>>64 修正 ⇒ 400mSV
0067名無電力140012011/03/15(火) 20:24:57.24
鹿島建設では石棺の設計を始めたってほんとか?
0068名無電力140012011/03/15(火) 21:37:46.62
プルトニウム入り使用済み核燃料は、
1〜4号機まで、すべて吹き飛んだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています