原発18
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2011/03/13(日) 18:58:39.76http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299997776/
0811名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:05.96つーか、昨日もデマだとばっかり思ってたからな
0812名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:06.19初期の不作動・故障を仮定したもの以外で、動いていた動的機器や使用できていた電源が途中で止まることも設計想定外。
これらに対しては実質的に、運転操作などで対応ということになる。
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/si008.pdf
>>778
それはちょっと自信が無いです。
0813名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:09.500814名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:10.02http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300019237/
0815名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:14.980816名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:23.650817名無電力14001
2011/03/13(日) 21:42:44.23`゙'''ー ..,_ `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙" .''-、 ヽ .l .! r ̄ 、/ /
- ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_ `゙'''`-..,゛ rー `'-、 \ / 、,〃 //
、 .`゙゙'''〜 `゙゙''''― ..,,,_. { ミ `'-、 \(^o^ )/ うわああああああああ!!!!
`゙゙゙'" __ r'"⌒'- ..,,. ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、 `'-│ │′ ″ / //
'-、, . _,゙,゙ ゙̄"" ! .`゙'ミ 、 .¬―-- ___ │ │
`゙"────' ゙'-- ―¬ ____ │ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ω ) : ー ..,,_.
,, -――ー- . / .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./ / \ 、, .`゙'''ー
/  ゙̄二ニ--、 : _,,,.. -ー'''' ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″ / \ \
.l゙ 二ニ-- ‘´ _,,.. -ー _..-‐'″ .,..ー _/ .i′ ! .l, 、 \
.l 'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛ ,,, -'"゛.,.. ,/´ / , .l゙ | ヽヽ ヽ `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ _;;jjl″ ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../ ../ . l ! .! .ヽヽ ヽ .`'-,
. ゙'ー ..,,.. .'“´ ,,‐'" .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/ ./ ., ! ,! ! .ヽ ヽ ヽ
._,,,.. -‐''" _,, ‐l゙ ._ / ,..-'´ _、./ / / / .! │ .! ..l, .ヽ .゛
0819名無電力14001
2011/03/13(日) 21:43:44.25万が一あるとしても
水蒸気爆発起こす前にどっかの配管が吹っ飛ぶから大丈夫でしょ
0820名無電力14001
2011/03/13(日) 21:44:00.660822名無電力14001
2011/03/13(日) 21:44:48.23いい番組だが
0823名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:01.89馬鹿なの?
0825名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:30.13r'。∧。y.
ゝ∨ノ >>1が糞スレ ,,,ィf...,,,__
)~~( 立てている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん衰退し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
0827名無電力14001
2011/03/13(日) 21:45:50.55密閉状態っても配管とおりまくってるからな。
その配管が割れたり破断してたりしたら、そこから水素が漏れる可能性がある。
0829名無電力14001
2011/03/13(日) 21:46:26.280830名無電力14001
2011/03/13(日) 21:46:27.210831名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:09.180832名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:10.91>>803
それだけじゃないよ。
「福島で原子炉が爆発したら、数時間以内に首都圏に放射性ガスが届くから」という理由も書いてある。
地震:フランスのcommnunauteへの大使館のメッセージ
http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article4569
0833名無電力14001
2011/03/13(日) 21:47:19.12OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
0835名無電力14001
2011/03/13(日) 21:48:16.47マジで。
0836名無電力14001
2011/03/13(日) 21:48:26.380838名無電力14001
2011/03/13(日) 21:48:58.17フランスの大使館は日本の偏西風も知らんのか
信号も止まるみたいだなwwwwwwww
戦時体制wwwwwwwwww
0844名無電力14001
2011/03/13(日) 21:50:58.450846名無電力14001
2011/03/13(日) 21:52:34.900847名無電力14001
2011/03/13(日) 21:52:37.58http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
0848名無電力14001
2011/03/13(日) 21:52:38.460850名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:28.07http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103131000.pdf
海外の解説サイト
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/the-explosion-at-the-japanese-reactor.html
そのサイトの日本語解説
http://courrier.jp/blog/?p=6283
テンプレ化おk?
0851名無電力14001
2011/03/13(日) 21:53:32.250852名無電力14001
2011/03/13(日) 21:54:05.64貴方のことですね。分かります。
0855名無電力14001
2011/03/13(日) 21:56:16.660856名無電力14001
2011/03/13(日) 21:57:33.400857名無電力14001
2011/03/13(日) 21:57:56.42俄かにまとめイラネと言われて発狂したんだろ
0859名無電力14001
2011/03/13(日) 21:58:26.780861名無電力14001
2011/03/13(日) 22:00:07.20■各原子力発電所の状態のまとめ■ 03月13日 21:40
・福島第一 1号機
格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK) ← ★ New!
非常用発電機は原子炉と同じ重要度だが、ポンプはランクが下だった 冠水してECCSが動作しなかった(毎日)
・福島第一 2号機
水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK) ← ★ New!
容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK) ← ★ New!
・福島第一 3号機
現時点で放射能モニターに特段の変化はない(20:00 官房長官会見) ← ★ New!
水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
海水注入も効果なしの可能性(ANN)
水位は改善傾向にあるが、目に見える効果は低く、燃料棒の損傷や、炉心溶融の可能性(MSN産経)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK) ← ★ New!
冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機
・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下)
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
0862名無電力14001
2011/03/13(日) 22:00:11.35政府発表の報道資料
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
5ページ目 http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira014343.jpg
病院搬送 東電社員4+協力会社4名
急病人2名(脳梗塞、左胸を押さえて立てない)
管理区域内で17名被爆
ベント操作に伴い作業員1名が放射線大量被曝(熱量106.30mSv)
・福島第一 1号機
消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK)
・福島第一 2号機
東京電力は2号機に対しても海水注入の準備を始めた(21:38 時事) ← ★ New!
電源を確保し注水機能を維持(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK)
容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK)
・福島第一 3号機
消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
海水注入も効果なしの可能性(ANN)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK)
冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機
・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下)
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
0864名無電力14001
2011/03/13(日) 22:00:55.840865名無電力14001
2011/03/13(日) 22:01:09.26予備の発電所は遠くに作り送電網もバックアップとして複数用意する
10mを超える津波対策は困難だろうし
0866名無電力14001
2011/03/13(日) 22:01:14.59マジでスレがメルトダウンしてる
シベリア板とかにスレ建てていいと思う
荒しうぜえって思う人はそっちに移民すればいいし
こっちでやりたい人はこっちに残ればいいと正直思った
0867名無電力14001
2011/03/13(日) 22:01:29.97今更ですが、
まとめの人乙
0868名無電力14001
2011/03/13(日) 22:01:38.90このスレ初めよかったのに…
0869名無電力14001
2011/03/13(日) 22:01:57.07福島第一・第二原発 状況まとめスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
0870名無電力14001
2011/03/13(日) 22:02:06.97まとめ貼ってる奴が複数人居やがるなこれ・・・
0873名無電力14001
2011/03/13(日) 22:02:33.35もはや匙を投げた
0874名無電力14001
2011/03/13(日) 22:02:49.51視聴者層考えろよw
0875名無電力14001
2011/03/13(日) 22:03:00.620876名無電力14001
2011/03/13(日) 22:03:02.69・福島第一 1号機
消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
格納容器と原子炉に海水注入中 そのまま注入できれば当面は問題なし(20:44 NHK)
・福島第一 2号機
東京電力は2号機に対しても海水注入の準備を始めた(21:38 時事) ← ★ New!
電源を確保し注水機能を維持(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
水位が通常より低く圧力が高い状態 電源車を接続し圧力を下げようとするもうまくいかない(20:44 NHK)
容器の空気を抜くなどの手段を検討(20:44 NHK)
・福島第一 3号機
消化器系ラインを使用して海水注水中(16:30 経済産業省報告20報) ← ★ New!
水を供給し続けているが、水位計は上昇を示していない(20:00 官房長官会見)
水位計が上昇しないのは弁が正常に動作しておらず圧力が下がっていない可能性(20:00 官房長官会見)
海水注入も効果なしの可能性(ANN)
・福島第二 1号機 2号機 4号機
冷却能力不十分で、13日夜、1号機から順次、ポンプを動かすモーターを交換する予定(20:44 NHK)
冷温状態を保てない状況が続くため、格納容器内の圧力を抜くことを検討(NHK)
・冷温停止した発電機
福島第二→3号機 女川→1号機 2号機 3号機
・各原発の様子
福島第一 1号機▲ 2号機× 3号機× 4号機○ 5号機○ 6号機○
福島第二 1号機△ 2号機△ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:点検中または冷温停止状態(冷却水が100度以下)
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止などで水位低下などで海水、軽水注入中、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しないなど危険な可能性がある状態
0877名無電力14001
2011/03/13(日) 22:03:12.000878名無電力14001
2011/03/13(日) 22:03:16.30http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130265.html
0880名無電力14001
2011/03/13(日) 22:03:59.110883名無電力14001
2011/03/13(日) 22:05:16.14トリップついたし見分けは簡単になったっぽい
……ただスレにアホが沸いてることには変わりないんだけどな。
0884名無電力14001
2011/03/13(日) 22:05:16.150886名無電力14001
2011/03/13(日) 22:05:35.25誰か真実教えてくれ
0887名無電力14001
2011/03/13(日) 22:05:43.28あらゆる雑談好きやら勢い好きが押しかけてるんだよ
だからここもそうなってる
もともとの論客は別のスレにいっているだろう
スレタイ的に盾として使うしかない
0891名無電力14001
2011/03/13(日) 22:06:39.28放射性物質が漏れても人体には影響ありません
安心してください
0892名無電力14001
2011/03/13(日) 22:07:30.77オッケーレベルまでになるの?
0893名無電力14001
2011/03/13(日) 22:07:38.250894名無電力14001
2011/03/13(日) 22:07:48.250895名無電力14001
2011/03/13(日) 22:07:53.80冷却が正常なら制御棒挿入し核分裂抑制開始してからどれだけの期間で
炉心の水温を沸点以下まで押さえ込めるものなの?
0896名無電力14001
2011/03/13(日) 22:08:28.69だから「素人」とか「馬鹿」とか煽るようなフレーズ使うなっつーの。
0897名無電力14001
2011/03/13(日) 22:09:28.530898名無電力14001
2011/03/13(日) 22:09:52.350899名無電力14001
2011/03/13(日) 22:10:09.320900名無電力14001
2011/03/13(日) 22:10:13.54雑談スレと勘違いして流入してきた人達に乗っ取られた
0902名無電力14001
2011/03/13(日) 22:10:36.08東京電力は13日、福島第1原発1号機の燃料棒が1.7メートル、3号機が2メートル露出しており、海水注入後も水位に大きな変化が見られないことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
どうするんだよ!!!
0903名無電力14001
2011/03/13(日) 22:10:43.690904名無電力14001
2011/03/13(日) 22:11:02.34炉心の水温は現在1気圧だから、普通に100度で沸騰していると
思われる。
崩壊熱が何日か経って下がってくるまでは、沸騰による気化熱で、
冷却する作戦だと思われる。
0905名無電力14001
2011/03/13(日) 22:11:05.930906名無電力14001
2011/03/13(日) 22:11:20.62入り口に何か詰まってるのか?
0907名無電力14001
2011/03/13(日) 22:12:13.25どっかから漏れてんだろうな・・・汚染された水が。。。
0908名無電力14001
2011/03/13(日) 22:12:17.190910名無電力14001
2011/03/13(日) 22:13:09.20レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。