トップページatom
1001コメント213KB

        原発11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/03/12(土) 20:18:21.63
前スレ

原発9(実質10)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299921696/
        原発6(実質9)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299912045/
         原発8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299912161/
        原発5(実質7)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299867256/
           原発 5(実質6)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299867209/
原発5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299867208/
        原発  4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299246939/
0951名無電力140012011/03/12(土) 22:19:59.13
>>942
便りが無いのは良い便りと思おうよ。
0952名無電力140012011/03/12(土) 22:20:06.00
昨日の今頃は「原発4」で、過疎化してたのに、今帰ってきたらもう11も終わりとは
0953名無電力140012011/03/12(土) 22:20:12.38
仙台でプラント燃えてるぞ
0954名無電力140012011/03/12(土) 22:20:14.11
>>942
地震で負傷して閉じこめられた人だったかと
0955名無電力140012011/03/12(土) 22:20:29.18
>>945
無いアルよ
0956名無電力140012011/03/12(土) 22:20:31.52
福島県沖
0957名無電力140012011/03/12(土) 22:20:55.12
>>934
日本らしく空気の読める地震になってほしいよな
0958名無電力140012011/03/12(土) 22:21:05.41
>>832
患者60人と病院職員30人だよ
避難中の被ばく
0959名無電力140012011/03/12(土) 22:21:35.63
被爆した人が三キロで線量1ミリ被爆したということは、建屋の数値はとんでもなくない?
0960名無電力140012011/03/12(土) 22:21:50.95
いやーギリギリで助かったな

もう次スレいらないな

お疲れ様
0961名無電力140012011/03/12(土) 22:22:05.56
100人超えた?
0962名無電力140012011/03/12(土) 22:22:10.16
うげ 震度5弱やっぱり原発付近で避難指示でてるとこじゃねーかよ
地球さん空気読んでくださいマジで
0963名無電力140012011/03/12(土) 22:22:21.55
>>949
爆発は水素爆発
燃料棒の皮膜材が溶けて発生した水素
圧力容器とコンクリの間にたまってたのが爆発したっぽい
建屋は吹っ飛んだ
圧力容器は多少変形したくらい
0964名無電力140012011/03/12(土) 22:22:30.47
神は乗り越えられない試練をお与えにならない。

アナタハカミヲシンジマスカ?
0965名無電力140012011/03/12(土) 22:22:35.93
もろ原発のちょっと南あたり。震度5弱
0966名無電力140012011/03/12(土) 22:22:59.71
余震が続く中で作業を続ける関係各位には本当に頭が下がる思いだ
0967名無電力140012011/03/12(土) 22:23:06.11
次スレ
                 原発12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299936170/
0968名無電力140012011/03/12(土) 22:23:13.17
もう炉心は無傷だわ被爆量は微量だわ
ショボいよな
0969名無電力140012011/03/12(土) 22:23:26.40
9時15分に小牧基地から東芝のポンプ3台を載せた自衛隊機C130が福島空港に向けて飛び立った
0970名無電力140012011/03/12(土) 22:23:27.39
>>960
お前がスレから離れたいからって無理矢理終結宣言するなよwww
0971名無電力140012011/03/12(土) 22:23:27.90
>964
後で評価できるのは、乗り越えられた時だけだからね。。。
0972名無電力140012011/03/12(土) 22:23:34.06
>>926

そんなのちんこがまんこに刺さるくらい当たり前
0973名無電力140012011/03/12(土) 22:24:06.77
>>940
ケルビンだks
0974名無電力140012011/03/12(土) 22:24:15.51
>>958
お、移動できたんだ
0975名無電力140012011/03/12(土) 22:24:17.81
高温の鋼鉄製の肉厚な圧力容器に、冷たい海水ぶっかけて大丈夫か?
脆性破壊とかの対策は考えているのか?
鋼材の急進的な温度変化を考慮しているかが疑問だ。
金属材料の専門家が太鼓判を押して、
Do it!なら問題なしなのだが、
0976名無電力140012011/03/12(土) 22:24:25.52
爆発直後から3キロ先で被爆する放射能が飛んでいたのか
やっぱり容器外にも相当いろいろ漏れてんじゃないの?これ?
0977名無電力140012011/03/12(土) 22:24:26.75
>>968
死ね
0978名無電力140012011/03/12(土) 22:24:28.63
やっぱ国の情報とかなり違うな
190人被曝
もう誰も信じられない
0979名無電力140012011/03/12(土) 22:25:09.20
枝野の目が花粉症っぽかったな
0980名無電力140012011/03/12(土) 22:25:19.90
地震やめてくれ
0981名無電力140012011/03/12(土) 22:25:34.84
またキタ
0982名無電力140012011/03/12(土) 22:25:49.24
くろぞ
0983名無電力140012011/03/12(土) 22:25:57.74
あああ・・・
0984名無電力140012011/03/12(土) 22:26:06.98
>>975
そのあたりは設計・素材検討段階から考えられてるから大丈夫。40年前の科学力だけど
0985名無電力140012011/03/12(土) 22:26:07.50
地震〜!!おめぇ空気嫁よ!!だっせぇ!
0986名無電力140012011/03/12(土) 22:26:11.11
よりによって原発至近震源
それだけはやめてくれよ
0987名無電力140012011/03/12(土) 22:26:17.27
もうやめてくれ・・・
0988名無電力140012011/03/12(土) 22:26:26.46
9.11の時もそうだったけどこういう時にテレ東は結構イケている
0989名無電力140012011/03/12(土) 22:26:32.42

福島沖5弱。
容赦無いな。
0990名無電力140012011/03/12(土) 22:26:39.52
福島じゃなくて岩手か宮城にしろよカメラ
0991名無電力140012011/03/12(土) 22:26:47.11
ほんと地震速報のせいでびっくり死しそうなんだが。。。
0992名無電力140012011/03/12(土) 22:26:49.14
1000
0993名無電力140012011/03/12(土) 22:26:50.39
おい、何なんだマジで
0994名無電力140012011/03/12(土) 22:26:58.09
震源位置が戻っていってる?
0995名無電力140012011/03/12(土) 22:27:02.39
>>942
生死不明だが意識と脈がない、というクレーン作業員が回収されて死亡が確認されただけ。

それより第一4号タービン建屋の中の二人。
0996名無電力140012011/03/12(土) 22:27:28.17
岩手沖
0997名無電力140012011/03/12(土) 22:27:40.10
>>991
携帯か?オフれば地震速報こないぞ
0998名無電力140012011/03/12(土) 22:27:46.22
でがい
0999名無電力140012011/03/12(土) 22:27:55.59
またきた
1000名無電力140012011/03/12(土) 22:28:06.91
だから最初から
半径30キロ以内から強制避難させていればよかったのに。

アホだ民主党

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。