>>530
熱効率とは投入したエネルギーと電力などの出力との比です。
熱効率が高ければ、温度差が少なくても動くし、温度差を高めればもっと出力が
増えます。

スターリングエンジンの熱効率は知らないのですが、内燃機関の場合、
ガソリンエンジンで2割ちょっとディーゼルエンジンで3割程度ですか。

スターリングエンジンの欠点は大きさの割に出力が低く、コストが高いことです。
今のままでは、たしかに実用性はないですね。