変圧器Part11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/01/29(土) 14:32:41●5VA〜1000MVAまで、変圧器のことなら何でも語りましょう。
■電気・電子@2ch掲示板
■環境・電力@2ch掲示板
過去ログ 【変圧器Part10】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284042683/
過去ログ 【変圧器Part9】データ準備中との事????
過去ログ 【変圧器Part8】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1258460852/
過去ログ 【変圧器Part7】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1248050544
過去ログ 【変圧器Part5(実はPart6)】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1247133957/
過去ログ 【変圧器Part5】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1235048574/
過去ログ 【変圧器Part4】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1219845472/
過去ログ 【変圧器Part4】(p)http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_atom_1219845472
過去ログ 【変圧器Part4】(p)http://www.uwasa2ch.net/interior/1219845472.html
過去ログ 【変圧器Part3】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1210999186/
過去ログ 【変圧器Part3】(p)http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/atom/1210999186
過去ログ 【変圧器Part3】(p)http://19.pro.tok2.com/~cm/read.php?1219972873
過去ログ 【変圧器Part2】(p)http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/atom/1163405852/
過去ログ 【変圧器Part2】(p)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1163405852/
過去ログ 【変圧器】 (p)http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1019543316/
過去ログ 【変圧器】 (p)http://yasai.2ch.net/atom/kako/1019/10195/1019543316.html
【ローカルルール】「ぶ」よ、皆さんよお願いしますだ。
0932名無電力14001
2012/06/16(土) 12:56:33.98「接地線は何色」とかいうハンドルネームも使っていたが・・・
非合法サイトの管理人を未だやっているようだが・・・
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
0933名無電力14001
2012/06/16(土) 22:28:57.682012/06/16 (Sat) 19:27:22
*.dti.ne.jp
Q
教科書では変圧器の巻線は鉄心に別々に巻かれている絵が描かれていることが多いです。しかし、実際は二次巻線の上に一次巻線が配置される巻線構成がほとんどです。なぜでしょうか?
A
一般的には、要求仕様に対して一番安く作ることができるから
こうやって巻けば漏れ磁束も実用上問題にならないレベルに収まる
漏れ磁束を減少させるのが主目的であると言い張るのであれば、
「二次巻線の上に一次巻線が配置される巻線構成」
が他の巻き線構成と比較して漏れ磁束が最小になることを説明すれば良いのだが
きちんと学問したことが無いと揶揄されても何も言い返せない還暦のおっさんにそこまで要求するのは酷だろう
0934名無電力14001
2012/06/17(日) 00:46:04.42では実際にはどの様な作る方をしているのかを書いて欲しい。
書けなかったら「ぶ」と同じで単なるバカだよ!!
0935名無電力14001
2012/06/18(月) 20:31:46.80能書きの骨に書ける訳あんめぇ。
いんま頃一生懸命調べてるだっぺぇょ。
0936名無電力14001
2012/06/20(水) 09:24:46.770937名無電力14001
2012/06/20(水) 21:50:51.14名前:ぽんぽん(管理者) 日付:6月18日(月) 23時10分
こんばんわ!
ライン側 20A アース側 3A 漏れ17A 負荷がLEDになったので軽負荷でした。
もう少し負荷が多ければ、MCCBが切れてくれたのに。
2737.Re: 今日の現場
名前:鹿の骨 日付:6月18日(月) 23時57分
ナルホド!
惜しい!?ですね。
しかしこういう事故って怖いと思います。
同時二ヶ所地絡(ライン側とアース側で同時に地絡)の場合検出不能になります。
元々の施工がいい加減な様な気がします。
どうも理解力が足りないようだ。
二ヶ所地絡ではなくて、ライン川20Aが負荷3Aと漏電17Aに分流しているだけだと
思うが。
元々の頭脳がいい加減のような気がします。
0938名無電力14001
2012/06/20(水) 21:55:09.050939名無電力14001
2012/06/22(金) 00:34:39.07Re: 発電機出力のベクトル図について - 素敵なおじさん@東京電力
2012/06/22 (Fri) 00:10:09
*.dti.ne.jp
鹿印の発電機は界磁電流一定、回転数一定でも原動機出力を増加すると出力が増加するらしい
実にすばらしい発明だ
0940名無電力14001
2012/06/23(土) 01:09:21.85Re: 発電機出力のベクトル図について - でんすけ
2012/06/22 (Fri) 15:18:52
*.ucom.ne.jp
>鹿印の発電機は界磁電流一定、回転数一定でも原動機出力を増加すると出力が増加するらしい
>実にすばらしい発明だ
別に、すばらしくはありません。
ばかばかしいから、普通はやらないだけです。
問題文を見ていないので、何ともいえませんが、V一定制御との判断は、質問者の早とちりではないでしょうか。
もちろん、二つの発電機の電圧は一致させるのでしょう。
0941>937
2012/06/24(日) 09:05:45.50>2737.Re: 今日の現場
>名前:鹿の骨 日付:6月18日(月) 23時57分
>ナルホド!
>惜しい!?ですね。
>
>しかしこういう事故って怖いと思います。
>同時二ヶ所地絡(ライン側とアース側で同時に地絡)の場合検出不能になります。
>元々の施工がいい加減な様な気がします。
元記事は削除されました。
また削除癖が出たようです。
0942名無電力14001
2012/06/24(日) 11:22:30.890943名無電力14001
2012/06/24(日) 14:24:37.79何処も鹿には苦労しているのですね。
0944名無電力14001
2012/06/24(日) 15:00:55.562012/06/24 (Sun) 13:35:54
*.dti.ne.jp
みんな初めはド素人なんだなぁ
としみじみ思う今日この頃・・・・・
[1167] ベクトル図 投稿者:鹿の骨 投稿日:2003年12月08日 (月) 22時03分
初めまして、鹿の骨と申します。
非常に基本的な事項なのですが、ベクトル図の書き方が解りません。
三相3線式、単相3線式、V結線三相4線式の場合S点及びN点を完全接地(B種接地)して使用します。
この場合のベクトル図はAの考え方とBの考え方ではどちらが正解なのでしょうか。(図参照)
又、両方間違っているのでしょうか?
お知恵を貸して下さい。
0945名無電力14001
2012/06/24(日) 16:22:03.822012/06/17 (Sun) 13:58:58
*.dti.ne.jp
鹿が慌てて消した記事のスナップショットはこちら
無知がばれるから消したのか?
0946名無電力14001
2012/06/26(火) 20:25:04.430947еёжЭЮЯабЧЦХЛθ=γδεζηθ=νξδθ
2012/06/26(火) 22:50:36.72朝鮮総連は戦争兵器「挺陝」製を操り、全てを破壊する…
http://yaplog.jp/cannonbell/
http://m.mixi.jp/list_diary.pl?&id=47331418
MisutDe,Mitelettrica,arena8order@Twitter
0948名無電力14001
2012/06/27(水) 21:03:57.23世の中の役に立たないしBBSを荒らす。
0949名無電力14001
2012/06/27(水) 22:47:56.25東電病院も使用させないで欲しい
0950名無電力14001
2012/07/01(日) 00:39:45.69http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_116400/116396/full/116396_1339909139.jpg
0951名無電力14001
2012/07/07(土) 10:55:30.322012/07/06 (Fri) 22:12:02
*.dti.ne.jp
まず、雷のエネルギーが鉄管を変形させるほどの大きさなのかどうか
仮に、雷のエネルギーの量が十分であったとして
鉄管の中を通した導線が雷電流を通過させることができるかどうか
この2点をクリアしないと鉄管は変形しないわけだ
雷のエネルギーはどの程度かというと
標準の雷インパルス波形で波尾長が20μsで実験をやったときは
100kAのインパルス電流を流して5.5スケアの電線が溶断しなかった
建築関係のJISを参照すると、建造物の雷電流は
最大で200kA
ただし、100kAが避雷針を通過し、残りの100kAは建物の外壁などに沿って地面に流れるとされている
即ち、一般的な避雷針を通過する雷電流は最大で100kA程度
この電流値では、5.5スケアの電線すら変形しないことが実験で確認されている
ましてや、鉄管を変形させるなど夢想も甚だしい
では、どのような理由で避雷針の導線や避雷器の接地線を鉄製の管路に通しては駄目なのか
--続く--
0952名無電力14001
2012/07/21(土) 19:31:41.820953名無電力14001
2012/07/21(土) 22:25:16.36それより配管に通した場合は配管に誘導したうず電流による
電磁力での反発が大きい。結果、機械的破壊の方が危険だ。
0954名無電力14001
2012/07/22(日) 01:13:53.55【57633】Re:三相200Vから3相400Vを生み出すには おじさん
メール
URL
>最低限の礼儀ってものがあると思うのは私だけか?
まずは、上から目線でえらそうなことを書き込む以前の問題として、
黒丸の骨が最低限の礼儀をわきまえているということを、この掲示板に集う皆様に納得してもらうことだね
0955名無電力14001
2012/07/22(日) 14:00:46.10だってw
0956名無電力14001
2012/07/22(日) 14:03:30.59メール
URL
アメリカはTN接地のハズです。
日本のTT接地と外国のTN接地の根本的な違いは「接地線」と「中性線」の区別をするか否かです。
日本のTT接地では接地線と中性線は別の線ですし接地線に電流が流れれば地絡事故です。
TN接地は接地線と中性線の区別が有りませんので接地線に電流が普通に流れます。
特にTN−C方式の場合は両者は完全に同じ一本の線です。
この場合接地線と所に着眼すると途中に両切り開閉器が有った場合接地線を開閉する事になり両切り開閉器は設置出来ません。
どの様な回路になっているのか良く解りませんので此処までとします。
【修正する 】
投稿日 2012/7/21 (Sat) 23:53:29 NEW!
更新日 2012/7/21 (Sat) 23:53:29
0957名無電力14001
2012/07/22(日) 17:59:03.77あの会議室でsageてるところがいかにも鹿らしいwww
0958名無電力14001
2012/07/22(日) 18:23:33.53実に「ぶ」らしい記事だ。
0959名無電力14001
2012/07/23(月) 11:48:08.160960名無電力14001
2012/07/24(火) 19:29:15.07ここでsageを指摘してからはsageないようにしてるみたいww
0961名無電力14001
2012/07/25(水) 00:42:01.760962名無電力14001
2012/07/27(金) 13:29:34.150963名無電力14001
2012/07/28(土) 10:16:10.10実に「鹿」らしい記事だ。
0964名無電力14001
2012/07/31(火) 23:02:20.870965名無電力14001
2012/07/31(火) 23:58:54.992012/07/31 (Tue) 22:58:27
*.ucom.ne.jp
気が付いたなら、
謝っておいた方がいいんじゃないかなぁ。
・・・と、アドバイスしておこう。
もちろん、自由です。
0966名無電力14001
2012/08/03(金) 21:56:25.17【58076】Re:動力 名無しさん
120A×200V×√3÷1000≒41.57kW
とは一概に言えない気がするのだが、然の骨には判らないのだろうな。
0967名無電力14001
2012/08/11(土) 21:12:58.790968名無電力14001
2012/08/12(日) 12:04:52.190969名無電力14001
2012/08/12(日) 21:15:41.390971名無電力14001
2012/08/15(水) 23:38:52.87↓終戦記念日の朝からこの馬鹿は何をやっているのか?
Re: 異容量V結線について - 素敵なおじさん
2012/08/15 (Wed) 07:20:19
*.dti.ne.jp
お時間があれば ゆっくり間違い探しをすると結構楽しめる
http://dende777.fc2web.com/ziten/ziten.html
0972名無電力14001
2012/08/16(木) 12:57:29.02この世に有るだけで迷惑な代物。
だれか焼却処分でもしてくれれば大いに世の中の為になる。
0973名無電力14001
2012/08/16(木) 15:31:43.51害虫駆除!
「ぶ」駆除!
0974名無電力14001
2012/08/17(金) 12:29:53.50表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。
今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。
世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
0975名無電力14001
2012/08/20(月) 05:55:23.36設立したのは朝鮮系帰化人教師たちであり、運営しているのも帰化人教師たちである。
歴代委員長も帰化人教師で、組織の上層部も帰化人教師たちで占められている。
日本人の学力を低下させ、在日中高生の秀才を育成するのを目的としている。
また、帰化人警官と密接に連携しながら、在日中高生を実行部隊として、
日本人をターゲットとした「集団イジメ」や「集団ストーカー」を展開している。
0976名無電力14001
2012/08/20(月) 09:33:17.180977名無電力14001
2012/08/20(月) 14:31:02.200978名無電力14001
2012/08/22(水) 02:42:25.56スコットさんお願い!
0979名無電力14001
2012/08/22(水) 11:34:14.82普通に売っているから金を出して買え!
0980名無電力14001
2012/08/22(水) 22:21:18.930981名無電力14001
2012/08/22(水) 23:53:31.92秋葉原事件の時に「ダンプカーで突っ込め!」と言っていた。
0982名無電力14001
2012/08/23(木) 13:37:40.73レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。