すまんすまん。

なんだか縦割り行政で非常に困ってるんだ。
また無償で付けてる他の業者があったりして、足並みが揃ってない。

ガス屋なんて烏合の衆だから誰がどこに入れてるかも言いたがらなくて
タダでいれるとこあるのにオカシイと言われる。

今回の件で市に入れてる業者で分かってるだけのとこに電話して
責任者と話して、無償で入れてるかどうかアンケートとったよ。
無償で入れてるとこも結構あった。

だけどとても採算取れないし、今後はメーター等は別途頂く方向で足並みを
揃えようと密かに薩長同盟の根回しをしてる。

>>981
そうなんだよ、プライドばっかり高くていい人のふりしてて急に豹変して
むちゃぶりしてくる。それも上から目線で。
ガス屋なんて配管工とか土方とかみたいな風にしかみてないんだろうな。

>>982
50キロ10本建てだったんだけどそんなに必要ないし300キロ越えると消防に
届け出さないとだから6本に減らした。

>>983
ところが、同じ市の施設だけど別の学校なんだよ。
別会計といえば別会計だしどこまで響くか。

ちなみに0.5tでも330円だとたかがしてるけどね。