【電気】LPガス屋の溜まり場6【入室禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/11/19(金) 10:32:59雑談でもいいです。
初歩的な質問でも大いに結構です。
いろいろ面倒な人が来るので、基本的にsage推奨でお願いします。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガスの人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場5【入室禁止】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1226031703/l50
過去スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場4【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1208415270/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場3【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1192837473/l50
【電気】LPガス屋の溜まり場2【入室禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1163894685/
【電気・都市ガス】LPガス屋の溜まり場【入室禁止】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1137698750/
0809名無電力14001
2011/06/14(火) 19:04:36.39家庭用なのにヒューズが無く、中間コックが室内に無い状態でしょう。
販売店が承知の上で売っていて、その様な設置状態とすれば「保安義務違反」になる。
販売店が充填だけして、消費者が勝手にそのような状態にしているなら、「自己責任」。
(使用方法の周知は必要だと思う。←微妙なライン)
使えるかって事なら、807と同意見。
ヒューズやガス栓が無くても使用できるし、基本的にボンベを締めれば良いだけ。
0810名無電力14001
2011/06/14(火) 19:14:25.56なんで7月値上げなんだろう。
7月の仕入れは下がるはずだけど。
関連質問させてね。 うろ覚えで申し訳ない。
屋内にある固定式燃焼器具に、メーターを介さずに
ガス供給したらアカンと、言われたことがあるのだけれど
あれは、法令でアカンということではなかったのかな。
5号の湯沸しとか、ビルコンが該当するのだと思うが。
誰かエライ人教えて下さい。
0811名無電力14001
2011/06/14(火) 19:28:12.42>>806
末端ガス栓以降と考えられるので、「保安業務違反」にはならない。
但し、立ち入りでは200%改善指導となるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています