>>653
うちも以前に軒数は少ないけど弁護士に相談したことがある。
その時は設備貸与ではなくガスの供給をうちに任せるってことを
記載した契約書があったので契約期間に得られるはずだった
利益を損害賠償請求することができるとのことだった。
結局はやらなかったけど。

相手が色々と計算尽くだと面倒かも。
某ガス屋の切替営業みたいに
「そんなの払わなくてもいいって法律で決まってます」
「裁判で判決が出てますから」
「そういう請求は違法なんです」
って事を言ってる馬鹿もいるけどね。

集合?簡ガス?供給設備はどうしたのかな?
軒数が多いから詳しく書くと特定されるかもしれないけど
経過を教えて欲しい