東北電力はどうなんだい?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2010/11/17(水) 23:16:38本店・支店・営業所・子会社は?大卒・高卒の扱いは?そして裏話などよろしく。
0002名無電力14001
2010/11/18(木) 12:36:180003名無電力14001
2010/11/19(金) 22:50:07東北電力は?
0004名無電力14001
2010/11/20(土) 00:31:28東北電力は?
0005名無電力14001
2010/11/20(土) 12:16:110006名無電力14001
2010/11/20(土) 20:59:080007名無電力14001
2010/11/20(土) 23:14:41「でんりき」?
0008名無電力14001
2010/11/21(日) 07:47:470009名無電力14001
2010/11/21(日) 14:34:52コスト意識なしってこと?
ところでなんで水道は役所なのに電気は民間なの?
0010名無電力14001
2010/11/22(月) 22:37:470011名無電力14001
2010/11/22(月) 22:42:450012名無電力14001
2010/11/23(火) 17:26:20大卒は高卒と扱われ方違うんですよね?
同じ見られ方は嫌ですね。
0013名無電力14001
2010/11/23(火) 21:49:20昔はそうだったけど、今はほとんど同じ。
だめな大卒はずっと現場にいる。
0014名無電力14001
2010/11/24(水) 23:34:140015名無電力14001
2010/12/04(土) 14:47:570016名無電力14001
2010/12/05(日) 09:48:22続けるんでしょうか。
0017名無電力14001
2010/12/05(日) 11:23:04おれヒマだし〜
YahooやGoogleで検索ワード
「東北電力」「○○支店」「ヤリマン」で検索したらキホン電力情報だが
「岩手」は「岩手えっちねた」スレが大ヒット!
うーんたのしい
どうだい?
ホントにヒマだろうw
0018名無電力14001
2010/12/05(日) 22:55:18最近じゃ役所よりムダ多いらしいからそれくらいしょうがないんじゃない。
ところで電力は県庁市役所よりボーナスいいのかな?
公務員は下り坂らしいけど。
0019名無電力14001
2010/12/12(日) 15:25:35公務員は下り坂でも電力は微増
庶民に気づかれるまで続くよ
0020名無電力14001
2010/12/12(日) 21:22:570021名無電力14001
2010/12/12(日) 22:33:07比べるなら銀行職員
0022名無電力14001
2010/12/12(日) 22:36:440023名無電力14001
2010/12/13(月) 11:29:060024名無電力14001
2010/12/13(月) 19:18:380025名無電力14001
2010/12/13(月) 20:04:47中の上ぐらいじゃない
0026名無電力14001
2010/12/13(月) 22:19:470027名無電力14001
2010/12/15(水) 17:17:310028名無電力14001
2010/12/16(木) 00:12:360029名無電力14001
2010/12/18(土) 23:28:460030名無電力14001
2010/12/19(日) 19:39:560031名無電力14001
2010/12/19(日) 23:20:360032名無電力14001
2010/12/20(月) 10:04:55警察にとって気に入らない人がDVDレコーダーやBDレコーダーを使うとそれを警察に報告します。
すると、その情報を使いありとあらゆる嫌がらせを近所の人に警察は行わせます。
東北電力は使用してる電化製品を平気で警察に教えるので、気をつけてください。
0033名無電力14001
2010/12/21(火) 11:34:120034名無電力14001
2010/12/24(金) 15:05:040035名無電力14001
2010/12/26(日) 18:00:310036名無電力14001
2010/12/26(日) 22:25:37夜中も停電だとエアコン、石油ファンヒーター使えないしヤバかった。
携帯も車のシガーソケットから充電したり大変だった。
停電になるなよ
@岩手
0037名無電力14001
2010/12/28(火) 23:33:30頼むから停電にはなるなよ東北電力様
@岩手
0038名無電力14001
2010/12/29(水) 10:11:50石油ストーブを温存しておこう。
0039名無電力14001
2010/12/31(金) 10:02:030040名無電力14001
2010/12/31(金) 10:43:570041名無電力14001
2010/12/31(金) 12:49:35大晦日に暗くて不便な環境で過ごしたくねぇ
とほぐでんりょく頼むっちゃ
@岩手
0042名無電力14001
2011/01/01(土) 06:48:15ありがとう東北電力
@岩手
0043名無電力14001
2011/01/02(日) 11:12:380044名無電力14001
2011/01/04(火) 12:12:16同じ県内だけを転勤しているのは、高卒の人ですか?
0045名無電力14001
2011/01/04(火) 19:28:21原子力なら宮城・青森しかない(出向は除く)
0046名無電力14001
2011/01/04(火) 21:43:530047名無電力14001
2011/01/05(水) 18:26:47給料も上がらず、評価も上がらずで、忠誠心も無くなっちゃうな。
@南部社員
0048名無電力14001
2011/01/05(水) 23:59:08管理職は、賢くない奴多いから、落とし穴掘っておけば勝手に落ちる
それぐらい会社生活楽しめ・・・
但し人の道は踏み外すなよ
0049名無電力14001
2011/01/06(木) 18:33:44確かにブランドカはありますな。
しかし、落とし穴掘ってる最中に見つかる。w
0050名無電力14001
2011/01/07(金) 08:11:160051名無電力14001
2011/01/08(土) 12:18:090052名無電力14001
2011/01/09(日) 22:56:410053名無電力14001
2011/01/14(金) 06:53:23好んでお独りなのか、仕方なくお独りなのか知らんけど・・・・
話してみると、こういう奴はずっとお独りなんだろうなあって思う。
そんな奴が上司だったりしたらもう最悪だよ。
0054名無電力14001
2011/01/14(金) 21:33:170055名無電力14001
2011/01/14(金) 22:31:21ひとりひとりの生き残り戦略としては、それはきっとただしい。なにせ収入
は急角度で減っている。平均でこの十年間に百万円近いダウンなのだ。だか
ら、恋や結婚などせずに全額を自分ひとりの生き残りのためにつかったほう
が、より生存に有利なのはよくわかる。だが独身男性の誰もがただしい選択
を続けた先には、経済学でおなじみの合成の誤謬が待っている。ひとりひと
りはよく生き延びても、次世代が育たなければ社会は一世代で死に絶えるの
だ。」 石田衣良著 PRIDE データBOXの蜘蛛 より引用
0056名無電力14001
2011/01/15(土) 21:41:14自己中だし、引くことを知らないし・・・・
中の国の人みたいな気がする。
0057名無電力14001
2011/01/15(土) 22:41:28どこの支店?
0058名無電力14001
2011/01/16(日) 10:23:42役付毒女もいますよ。政府は独身税の導入をひそかに検討してます。
0059名無電力14001
2011/01/19(水) 18:30:03誇らしげに言う奴いるんだけど、バカだね。
安請け合いされてんの知らんのかね?
0060名無電力14001
2011/01/21(金) 21:53:39なんじゃそりゃ
それで酒飲んで不祥事起こしたらどうなんの?
そんなのいらないから、その分給料上げてくれや
0061名無電力14001
2011/01/23(日) 18:00:45イイ男が余程居なかったのかな?
男ばっかりの会社なのにね。
0062名無電力14001
2011/01/23(日) 21:37:55みんな同じに見えるって言ってた
0063名無電力14001
2011/01/24(月) 12:43:290064名無電力14001
2011/01/26(水) 18:02:480065名無電力14001
2011/01/28(金) 23:34:260066名無電力14001
2011/02/07(月) 18:53:240067名無電力14001
2011/02/17(木) 22:43:400068名無電力14001
2011/02/18(金) 00:25:570069名無電力14001
2011/02/19(土) 21:26:12.610070名無電力14001
2011/03/01(火) 07:28:56.810071名無電力14001
2011/03/06(日) 08:14:40.330072名無電力14001
2011/03/06(日) 16:55:35.930073名無電力14001
2011/03/06(日) 21:14:40.560075名無電力14001
2011/03/07(月) 22:23:58.490076名無電力14001
2011/03/08(火) 20:56:08.730077名無電力14001
2011/03/08(火) 21:39:53.340078名無電力14001
2011/03/09(水) 16:29:39.50600〜750 学歴と好き嫌いで変動する。
上司に嫌われないように!
0079名無電力14001
2011/03/09(水) 20:51:24.20おれは35で700越えてるよ。
40くらいで900前後じゃない?
0080名無電力14001
2011/03/09(水) 22:11:53.570081名無電力14001
2011/03/10(木) 00:20:45.86そんな男を相手していた,あなたが最低以下。
0082名無電力14001
2011/03/10(木) 12:23:55.68ほんとバカですね。
0083名無電力14001
2011/03/10(木) 22:16:12.000084名無電力14001
2011/03/11(金) 02:30:32.650085名無電力14001
2011/03/11(金) 07:35:33.180086名無電力14001
2011/03/11(金) 18:21:07.800087名無電力14001
2011/03/11(金) 18:50:03.050088名無電力14001
2011/03/11(金) 19:53:15.210089名無電力14001
2011/03/12(土) 01:44:09.31震源地より復旧おそいってアホとしか言いようがないな
0090名無電力14001
2011/03/12(土) 07:56:51.560091名無電力14001
2011/03/12(土) 10:14:06.89寒いっつーの!
0092名無電力14001
2011/03/12(土) 15:34:05.16徹夜の作業ありがとうございました
東北電力の方本当にご苦労様です
0093名無電力14001
2011/03/12(土) 18:34:49.30岩手は特に危機管理とか甘いとか無いの?
全域で停電とか大雪で県民に停電体験させるとか大企業にしては危機管理に対して詰めが甘いんじゃないか?
まだ停電だよ花巻
0094名無電力14001
2011/03/13(日) 10:58:33.921 :名無電力14001:2011/03/12(土) 14:18:19.81
モウだめぼ orz
2 :名無電力14001:2011/03/12(土) 14:19:19.66
http://www.nikkei.com/
最悪!!チェルノブイリ福島
0096名無電力14001
2011/03/14(月) 01:04:26.69被災地の現状も見ないでその程度が良く言える。
生きてるだけで幸せと思っている人も多数いる。
花巻あたりの田舎者は,電気の文化なんか使わないで,焚き火で生活しろ。
0097名無電力14001
2011/03/14(月) 05:06:30.42深夜も苦労したんだろうね
ありがとう
0098名無電力14001
2011/03/14(月) 05:31:48.27坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
fewf
0099名無電力14001
2011/03/14(月) 10:05:41.64原発わ 原爆どちがっで 安全だべや
0100名無電力14001
2011/03/15(火) 06:03:57.63http://news.livedoor.com/article/detail/5414245/
0101名無電力14001
2011/03/15(火) 07:37:26.52http://www.amazon.co.jp/dp/4478013594
0102名無電力14001
2011/03/15(火) 15:55:14.28足りない電力が100万kWだと
東通原発の出力が110万kW
東通原発を再開すれば、東北は停電なしということか
0103名無電力14001
2011/03/15(火) 18:11:59.90PDFだと?非常時にふざけんな東北電力!
端末によっては見れないだろ
0104名無電力14001
2011/03/15(火) 19:35:34.96会社や近くの住人など
情報がまるでバラバラW
しかも冬ばかり狙いやがって。
国民なめてんの? あ?
0105名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:23.840107名無電力14001
2011/03/15(火) 22:40:18.12死んでもいいから原発を守ってくれとイラ管
0108 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
2011/03/15(火) 23:51:01.55油槽所を計画停電の対象にして燃料の出荷を妨げたり、
その油槽所より対象から外すよう懇願されても拒否したり
この電力会社はどんだけ腐っているんだ?
0109名無電力14001
2011/03/15(火) 23:55:07.68この電力会社も○
0110名無電力14001
2011/03/16(水) 00:00:20.20電気依存の社会で生活してるからこそ,管内の生活・産業を繋げるためのすべ。そんな立派なこと考えるなら,電気を消費するネットなんかしてないで布団被ってねてろ。
0111名無電力14001
2011/03/16(水) 05:13:01.50送電線が足りなければどうにかして引けばいいけど
時間かかるのかな?
0113名無電力14001
2011/03/16(水) 08:35:54.86計画書を出して、許可を得て、造って、検査して、って具合で突貫でも1年半かかる。
0116名無電力14001
2011/03/16(水) 19:10:42.530117名無電力14001
2011/03/16(水) 21:13:53.62何か勘違いしていませんか?
0118名無電力14001
2011/03/16(水) 22:37:45.40福島の原発だから東北電力の問題だと思ってるのかな
0119名無電力14001
2011/03/16(水) 22:58:02.55常日頃からの対策の甲斐もあって
震源に近く津波の被害を受けた地域であるにも関わらず安全に停止している
一方、電力業界ナンバーワンを自負する東京電力は
福島県を放射能汚染し、本店で役員は雲隠れするのであった
0120名無電力14001
2011/03/17(木) 19:11:29.240121名無電力14001
2011/03/17(木) 23:06:12.67女川原発の津波対策資料
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
0123名無電力14001
2011/03/18(金) 06:45:12.48何人、氏んだというのか。
自動車事故死者は年間何人だ。
0124名無電力14001
2011/03/18(金) 07:09:49.35政府、東電に「技術的見地から米国の受け入れをどう思うか」と打診
↓
東電が「そんなもの入れられた廃炉しないといけない」
↓
東電グループ内の通産天下り元・官僚たちに働きかけを依頼
↓
天下りが通産省や原子力安全・保安院に働きかけ
↓
東電、政府に「冷却材使って廃炉になれば、復旧後に電力不足で
経済に大打撃になる。事故はコントロール可能であり、不要」と回答
↓
政府、通産省や原子力安全・保安院に東電の回答を確認
↓
通産省、原子力安全・保安院「東電の言うとおり」
↓
政府、「じゃあ、アメリカには断っとく」
という経緯がある。
通産省が自動車会社などに天下るのはいいけど、原発のように
企業と行政の間で緊張感をもって運用しないといけないものを
取り扱う企業に、監督省庁が天下るのはやっぱりマズいよなあ。
0125名無電力14001
2011/03/18(金) 07:19:14.83http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
0126名無電力14001
2011/03/18(金) 08:31:31.71この対策は原子力発電所が備えている基本的な安全対策です。
したがって、プルサーマルを行うことで被害が大きくなるということはありません。
第1の壁 燃料ペレット ウランとプルトニウムを焼き固めたペレットにして、放射性物質を内部に閉じ込める。
第2の壁 燃料被覆管 ペレットを丈夫な金属管に入れて密封する。
第3の壁 原子炉圧力容器 厚い鋼鉄製の圧力容器で気密性を保ち、放射性物質が外に出るのを防ぐ。
第4の壁 原子炉格納容器 鋼鉄製またはコンクリート製の壁で、放射性物質が外に出るのを防ぐ。
第5の壁 原子炉建屋 厚いコンクリートの壁で、放射性物質が外に出るのを防ぐ。
0127名無電力14001
2011/03/18(金) 09:59:39.60… … … は?
0128名無電力14001
2011/03/18(金) 20:39:50.43メガソーラーとかどうなったんだろうな
0129名無電力14001
2011/03/19(土) 07:17:19.40停まっているのはそのとおり、ちなみに原町は屋内退避エリアで何もできず。
メガソーラーは被害報告ないけど造っていた基礎とか流されてそうだな。
0130名無電力14001
2011/03/19(土) 18:01:34.59★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
0131名無電力14001
2011/03/20(日) 18:47:47.92危険過ぎるんですよ原子力発電は!
0132名無電力14001
2011/03/20(日) 18:51:30.71電力があるという前提が崩れると
全てが崩れる。
0133名無電力14001
2011/03/20(日) 19:02:39.44貞観津波があるのは偉いな
たがインド洋大津波がないのはよくない
M 9.5までは100年以内に実際に起きているからな
0134名無電力14001
2011/03/21(月) 07:26:08.500135農業
2011/03/23(水) 12:10:49.31あのね、隠蔽だけはしないでくださいね、どうぞ真実だけを国民に
お願いします。
0136名無電力14001
2011/03/23(水) 20:09:51.820137名無電力14001
2011/03/24(木) 23:27:56.11まあ説明文はちゃんと避難になってるから、問題はないか
0138名無電力14001
2011/03/25(金) 21:00:19.430140工作員
2011/03/26(土) 03:54:10.211東北電力社員・仙台市議会 とググらないでください
2そこでヒットする二人の社員に手を出さないでください
3議場で原発のことが話題になると、激しく野次り出すことを暴露しないでください
4市議会議員選挙ではこの二人を必ず当選させてください
0141名無電力14001
2011/03/26(土) 04:02:42.860142名無電力14001
2011/03/26(土) 08:22:39.750143名無電力14001
2011/03/26(土) 08:31:56.12http://housyanou.com/picture/image/19203305.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203304.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203303.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203302.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203301.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203300.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203299.jpg
http://housyanou.com/picture/image/19203108.jpg
0144名無電力14001
2011/03/26(土) 08:52:01.71自治体の役割は、「そこに住む人たちの命を守る」ことです。命を守ることを東電に預けるのではなく、自分たちでパラシュートを用意する必要があったのです。
福島県とか福島市という自治体は何のために存在するのでしょうか。このような非常時でこそ、住民の命を守って欲しいものです。
0145名無電力14001
2011/03/26(土) 11:31:36.71電力関係者ってアフターフォローの考え方無い奴いっぱいいる。
社内でも、オレは前任者の後処理ばっかり・・・
困ったもんだ。
0146名無電力14001
2011/03/28(月) 18:42:53.47いつかオイラも放射能漏れ起こすぞい。
その時騒いだって、後の祭りだからな。
0147名無電力14001
2011/03/29(火) 00:19:55.61高卒馬鹿でも高給だし
0148名無電力14001
2011/03/29(火) 20:08:20.50でも、高卒ペーペーはほんと薄給で可哀想だよ。
高給なのは口先だけの無能管理職。
0149名無電力14001
2011/03/30(水) 07:28:51.230150名無電力14001
2011/03/30(水) 10:09:37.67女川もやめようよ原発。
0151名無電力14001
2011/03/30(水) 12:40:59.18http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=main2
原子力政策転換に企業など警戒感
福島第1原発の事故を受け、国が原子力政策を見直す姿勢を示したことで、
再処理工場が立地する六ケ所村の企業や村議らの間に警戒感が広がっている。
村は当面、国の対応を注視する構えだが、仮に核燃料サイクル政策が後退すれば、
村経済や雇用が打撃を受ける可能性があるとして「死活問題になりかねない」(村内企業経営者)との声も上がっている。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110329215912.asp
0152名無電力14001
2011/03/30(水) 13:23:57.19いじめられて大変だったなー
0154名無電力14001
2011/04/01(金) 15:09:15.68↑
東北電力を絶賛
「東京都千代田区に本店を構える外様の東京電力と違い、
郷土に慣れ親しみ先見の明があった東北電力は、自然の
脅威を軽視することなく熟知し、常日頃から真摯に万全
の津波対策を講じてきたことから、高く評価されるべき
であると考えます。」
0155名無電力14001
2011/04/02(土) 01:18:31.75特に寮に住んでる人
ちゃんと節電してるかチェックさてれるからね!
今までみたいに大きいツラは出来ませんってこった
0157名無電力14001
2011/04/02(土) 13:46:12.760158名無電力14001
2011/04/03(日) 23:12:12.05ttp://housyanou.com/picture/image/19203305.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203304.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203303.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203302.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203301.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203300.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203299.jpg
ttp://housyanou.com/picture/image/19203108.jpg
0159名無電力14001
2011/04/04(月) 14:07:30.50なんたって国策だからな。国策を突っぱねて国賊になるか国策推進
してM9のロシアンルーレットで国賊のクジ引くかの二者択一の運命だろ。
0160名無電力14001
2011/04/05(火) 06:14:24.87さらに、その92年には40人、94年には60人と増大しました。今では、チェルノブイリ原発から出たヨウ素131が子供の甲状腺にたまり、甲状腺がんを引き起こしたということははっきりとわかっています。
さらにチェルノブイリ原発事故から10年経った頃、今度は妊婦の体に異常が出てきました。
すでに事故から10年たっていますので、その頃、妊娠する女性というのは、事故当時少女だった人が多いのです。例えば12才の頃に被爆し、22才で妊娠して異常が見付かるということが明らかになってきました。
つまり「妊婦に障害がでる」というのはわかりやすいのですが、まさか、10才の女性が被曝して、その少女が15年後に妊娠したときに障害がでるなど、まったく予想ができないからです
0161名無電力14001
2011/04/05(火) 14:45:48.79原子力天下り機関一覧
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
0162名無電力14001
2011/04/05(火) 15:59:04.680164名無電力14001
2011/04/05(火) 19:42:55.08「起こした後の企業の行動」で、社会の評価が決まるんだよな。
経営陣が間髪いれずに社会に対して頭を垂れて、それから
社員と一丸になって事後処理をする姿勢が感じられたなら、
その企業に対する高感度が逆に上がる場合だってある。
しかるに今回の東電は、社長は雲隠れして姿を見せないし、
会長や副社長は国民に対するものの言い方を知らないし、
事実の隠蔽体質と下請け孫受けへの丸投げ体質は変わらんし、
社員も我関せずとばかりになんら行動を起こさないし、
挙句の果てには社員の家族とやらがmixi(だよね?)で
東電への批判を「勝ち組への妬み」と言い放つし…。
0165名無電力14001
2011/04/05(火) 20:04:53.060166名無電力14001
2011/04/06(水) 00:59:40.430167名無電力14001
2011/04/06(水) 02:50:45.310168名無電力14001
2011/04/06(水) 12:45:41.723月11日・・(大地震発生)。社長の清水正孝は関西にいて帰京せず
12日・・やっと関西から東京に帰る
13日・・やっと夜になって記者会見(会見理由は14日から計画停電を行うと発表するため)
14日・・東電社員だけ原発の現場から撤退したいと主張して菅に怒鳴られる
15日・・菅に官邸で叱責され清水が泣く。統合対策本部が設置され清水が副本部長に就くが文系事務屋で原発音痴なのでただウロウロ
16日・・統合対策本部の実働初日。しかし清水は過労と称し休む。警護を固めた帝国ホテルに引き篭もり
17日・・帝国ホテルに引き篭もり
18日・・帝国ホテルに引き篭もり
19日・・帝国ホテルに引き篭もり
20日・・帝国ホテルに引き篭もり
21日・・帝国ホテルに引き篭もり
22日・・清水が統合対策本部に「ときたま」(東電広報)顔を出す。
23日〜28日・・所在不明。東電本社でも社長を見た社員は皆無
29日・・翌日に清水の記者会見を予定。それで清水は「めまいがする」と自己申告し入院(会長の勝俣によると病名も無い軽い病気)
30日・・偽装入院
31日・・偽装入院
4月1日・・偽装入院
2日・・偽装入院
3日・・偽装入院
4日・・偽装入院
5日・・偽装入院
「復帰」という言葉はちゃんと職務を務めていた者に使う。
清水が社長の仕事をそこそこにしていたのは、3月13日、14日、15日のたった3日間だけである。
0169名無電力14001
2011/04/06(水) 21:14:56.66そんな憧れのOLに密着できる満員電車はまさにこの世の楽園
埃や泥で汚れた汚い作業ズボンのションベン臭い股間部分をきれいなスーツにこすり付けて汚すと超興奮する
スーツOLと一緒に仕事ができるリーマンが羨ましい
美人OLと一緒に仕事ができるなら給料なんかいらないから誰か雇ってくれー
0170名無電力14001
2011/04/07(木) 15:53:15.56.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
0171名無電力14001
2011/04/08(金) 02:16:35.33http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104070611.html
0172名無電力14001
2011/04/08(金) 04:12:46.370173名無電力14001
2011/04/08(金) 04:44:40.62大変な1日になりそう
0174名無電力14001
2011/04/08(金) 07:19:43.540175名無電力14001
2011/04/08(金) 07:49:21.150176名無電力14001
2011/04/08(金) 07:56:58.960177名無電力14001
2011/04/08(金) 08:02:18.52http://www.youtube.com/watch?v=OaH7irE5-_o
0178名無電力14001
2011/04/08(金) 08:17:45.390179名無電力14001
2011/04/08(金) 08:23:19.26こんな奴が社長じゃ原発も駄目になるわw
0180名無電力14001
2011/04/08(金) 08:33:54.92これ見ると大丈夫そうなのかな?
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1182968_1049.html
0181名無電力14001
2011/04/08(金) 08:46:13.150182名無電力14001
2011/04/08(金) 09:48:09.27東北電力いつ復旧すんの
0183名無電力14001
2011/04/08(金) 10:58:15.14この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ホウレン草食いてえな
ホントウソだったんだぜ 気づいてたろう この事態
風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気が付いてくれるの? この国の政府
この町を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・・」 もうどこも逃げ場は無い
ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も
中電も九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホントクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっとウソだったんだぜ
ホントクソだったんだぜ
0184名無電力14001
2011/04/08(金) 17:42:40.33黄色い車で走りまわってる中の人には頭あがらん
0185名無電力14001
2011/04/08(金) 18:11:29.16ここまでやって、はじめて「想定外」って言い訳ができるんだよな。
東北電力の全職員。 頑張ってくれ。お前らが最後の希望だ。
0186名無電力14001
2011/04/08(金) 22:18:58.60でも実作業部隊は子会社下請け会社だろ
0187名無電力14001
2011/04/08(金) 22:36:26.220188名無電力14001
2011/04/08(金) 22:38:58.40東電みたいに叩かれたくないっていうのがミエミエです
ネット上で少しでも批判的レスがあると擁護レスがイパーイ
0189名無電力14001
2011/04/08(金) 23:26:11.75http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302271704/
0190名無電力14001
2011/04/09(土) 01:03:55.18そこで今日は見分け方の一部を紹介します。 Ver2
社名に「北」があるのが東北、きたないのが東京。
作業着で会見したのが東北、背広なのに肩身が狭いのが東京。
社長が会見に露出してるのが東北、燃料棒が露出してるのが東京。
建設時の津波の予想がとんでもないのが東京、ヨウ素が飛んでもいないのが東北。
雨が降って水力の発電量が上がったのが東北、雨が降って被曝量が上がったのが東京。
心配がないのが東北、死の灰があるのが東京。
2chの書き込み規制にJCOMを巻き込んだのが東京、自衛公務員を原発に巻き込んでいないのが東北。
六ヶ所村で特に事故を起こさなかったのが原燃、四ヶ所でぽぽぽぽーんしたのが東京。
原発から20kmが避難区域になっているのが東京、原発が避難所になっているのが東北。
宮城ですでに停電を回復したのが東北、宮城(皇居)で天皇が自主停電しているのが東京。
現場の線量が高くないのが東北、現場に選良がいないのが東京。
女川原発からたった5410ベクレルが漏れたのが東北、福島原発からバックレルのが東京。
0191名無電力14001
2011/04/09(土) 21:37:18.280192名無電力14001
2011/04/09(土) 22:07:53.75パッキン取り付けミスか 東通原発、発電機油漏れ
2011年4月9日 20時17分
東北電力は9日、東通原発1号機(青森県東通村)で非常用ディーゼル発電機の停止につながった油漏れは、ポンプの隙間を埋めるゴム製のパッキンを表裏を逆に取り付けていたことが原因とみられると発表した。東北電はパッキンを新品と交換、同日午前中に復旧した。
東北電によると、発電機のポンプを分解したところ、表裏が逆で一部が破損していた。この発電機は3月中旬に点検を終えたばかりで、東北電はなぜミスを発見できなかったか調べる。
同原発には3台の非常用発電機があるが、7日夜の余震時は2台が定期点検中で、外部電源の途絶で1台が作動。しかし、外部電源が復旧した後、油漏れが見つかり、停止させた。
経済産業省原子力安全・保安院は9日、2台以上の非常用発電機を動作可能とするよう電力各社に指示したが、東北電は「2台の発電機の点検終了を前倒しするなど、早急に対応を検討したい」としている。
0193名無電力14001
2011/04/09(土) 23:36:27.09水道屋のパッキンとちゃうんやでー、ありえんわ
0194名無電力14001
2011/04/09(土) 23:40:59.25ANN4月9日
岩手県警盛岡東署は8日、盛岡市盛岡駅西通、会社員松永享容疑者(29)を強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで逮捕した。松永容疑者は停電を狙い女性に乱暴。松永容疑者は8日午前1時前、盛岡市に住む10代後半の女子学生の部屋に侵入し、乱暴した疑いが持たれている
0195名無電力14001
2011/04/09(土) 23:45:11.76放射能は危険、危険という人ははやく日本から脱出したほうがいいよ。
僕は僕なりに考えて、あー、道路を歩く方がリスクが高いなと思って行動してるだけだから。
僕が間違ってる可能性もあるし、本当に危険かもしれない。"At your own risk"でよろしく。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56688386337030144
原発が危険だと思う人は原発のないところに移住した方がいい。
日本は国民が原発に反対しようが賛成しようがすでに結論は出ている
―新しく原発を作るのは著しく困難だが今ある原発は当分使い続ける。
廃炉するにしても放射能漏れのリスクが伴う10年単位の作業なんだから。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56689302750498816
しかし原発のない国なんてあるのか?
うーん、小さい発展途上国以外、すぐには思い浮かばないなぁ。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56690555014496256
ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。
欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
0196名無電力14001
2011/04/09(土) 23:46:22.18今まで原発扱ってたってのは分かったww
こんな事態になってるのも納得しますたwwwww
色んな意味で絶望的だなもうwwwwww
0197名無電力14001
2011/04/09(土) 23:47:21.100198名無電力14001
2011/04/09(土) 23:52:36.69ぽっちのサイズ変えてるのに
原発ときたら
0199名無電力14001
2011/04/09(土) 23:54:49.180200名無電力14001
2011/04/09(土) 23:56:59.880201名無電力14001
2011/04/09(土) 23:59:42.960202名無電力14001
2011/04/10(日) 00:02:51.43カワイソス
0203名無電力14001
2011/04/10(日) 00:10:13.82そんなもん裏表あるとか知らんわな普通
知ってる連中が現地に行ってると思うか?
0204名無電力14001
2011/04/10(日) 00:13:23.700205名無電力14001
2011/04/10(日) 00:43:25.94東通原発の燃料漏れ、人為ミスか…東北電力
0207名無電力14001
2011/04/10(日) 09:15:00.782台を同時に定期点検中ってのは、リスク管理としておかしい。追求しろ!
0208名無電力14001
2011/04/10(日) 11:01:54.64東通原子力発電所1号機は定期点検のため停止中。
原子炉内の燃料は、全数を使用済燃料プールに取り出している。
東北電力HPより
0209名無電力14001
2011/04/10(日) 11:25:13.68東京電力は、その状態から燃料プールを沸騰させたんだけどな。
普通に対応すれば例え非常用が全部壊れたとしてもぜんぜん大丈夫な局面なんだけど、
東電が数々の奇跡を起こしてくれたおかげで原発への風当たりが強い時期なので、
非常用電源の点検は1台ずつやるべきだった。
0210名無電力14001
2011/04/10(日) 13:08:17.86_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
0211名無電力14001
2011/04/11(月) 15:46:25.00昼飯代ぐらい自分で出せや!
何様のつもりや
0212名無電力14001
2011/04/11(月) 21:29:28.32なんどか電話したがここの奴等はバカばっかりだな
0213名無電力14001
2011/04/11(月) 21:35:04.33運転中のユニットは、最低二台、
定検中のユニットは、最低一台が運用できる状態よいと言う事になっていたそうな。
先日の余震後、考え方が見直されたそうだが。
0214207
2011/04/11(月) 21:55:07.88ただ単に、何重かになってる、というのは、それなりに理由があると思うので、
純粋にリスク管理として不思議に思ったわけで、脊髄反射です。
0216213
2011/04/11(月) 22:20:14.90原子力の事は知らない事も多く、今回判った事も多いですね。.
定期検査中でも、使用済み核燃料や崩壊熱の存在がリスクになる訳で...
不安な日が続いてしまいます。
0218名無電力14001
2011/04/12(火) 06:46:50.17ただのケチなどスケベ変態でした。
0219名無電力14001
2011/04/12(火) 06:51:29.110220名無電力14001
2011/04/12(火) 07:03:51.93いや、孫の代になっても、自分の家、先祖代々の故郷に帰れない。
家に残してきた家財も、大切な思い出の品も、
放射能に汚染されて、二度と手に取ることもかなわない。
勿論、せっかく20年以上の長期ローンを組んで買ったマイホームや
土地の不動産でさえもほとんど無価値になり、
残ったのはわずかな着のみ着のままの衣服と、手持ちの身の回りの品だけ。
さらに、ほとんど全ての財産を奪われただけでなく、
放射能で健康どころか、命の危機まで迫られる。
0221名無電力14001
2011/04/12(火) 07:51:00.990222名無電力14001
2011/04/12(火) 08:14:04.94私の相手も似たような人だったがサイコーだったよ!まさか…同じ人?? 子供二人いる人だ!
0223名無電力14001
2011/04/12(火) 08:26:04.55(;゚Д゚)゚Д゚) ちょ・・・どこ? これデカイでしょ?
/ つ⊂ \
0224名無電力14001
2011/04/12(火) 11:19:03.760225名無電力14001
2011/04/12(火) 14:25:35.66避難区域の広域化、巨大な避難人口、避難の長期化は
反原発団体が警告していた。
まぁ、素人目にも、スリーマイルやチェルノブイルを
見てれば、起きることは予想できたけどな。
0226名無電力14001
2011/04/12(火) 15:52:56.47「外人は臆病だ」「外人は大げさだからね」「放射能の知識が無い」などと、したり顔で語るテレビのコメンテーターは、何一つわかっちゃいない。
そういう連中は、こう問えば理解するだろうか。「もしあなたが高貴なる家柄の男子で、絶対に世継ぎを生んでもらわねばならぬ結婚相手に、チェルノブイリ事故当時、チェルノブイリに住んでいた日本人女性を選びますか?」と。
外国人たちがすみやかに国外脱出したのは、このままとどまれば健康被害があるかもしれない上に、自分たちが被差別者になる危険性を本能的に悟ったからだ。
とくに欧米人は差別というものに敏感である。なかでもヨーロッパ人は、チェルノブイリ事故ですでにそうしたことを体験している。
本来、これは日本人が真っ先に感じなくてはならぬ「感覚」なのだが、忘却能力世界一のわが民族は、「すでに自分が被曝者になっていること」を自覚している様子がない。
ほんの数十年前に、被ばく者差別をしたりされたりしてきた記憶すら、まったく失っているのだから参る。
そう、3.11以降、日本人はいわゆるヒバクシャ差別問題の当事者となる事を運命づけられた。
とくに東北出身、なかでも福島出身の女性は、今後長きにわたって、外国人のみならず日本人からも目に見えぬ差別を受ける可能性がある。この理不尽に怒りを感じぬものはいまい。
0227名無電力14001
2011/04/12(火) 16:13:06.13普通の人は福島に観光に行かない。
ttp://www.asahi.com/international/update/0328/images/TKY201103270275.jpg
0228名無電力14001
2011/04/12(火) 20:43:46.10まぁ、原発、火力無い他県頼りの岩手住みが不満言ったら他の県に失礼かもだけど。
今回関心持ったけど、冷静に考えたら青森県民って不安とかないんだろか。
孫の代までとか考えた時に使用済核燃料を集める県に永久に住みたいんだろか。
0229名無電力14001
2011/04/12(火) 21:21:44.960230名無電力14001
2011/04/12(火) 22:30:55.160231名無電力14001
2011/04/12(火) 22:37:28.02六ヶ所村の一人あたりの所得はめちゃくちゃ高い.
http://media.yucasee.jp/posts/index/7107
0232くそでござります。
2011/04/12(火) 22:45:41.830233名無電力14001
2011/04/13(水) 04:23:36.11http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00001201-yom-soci
0234名無電力14001
2011/04/13(水) 05:27:48.62山陰の方じゃ、除雪が間に合わず、自動車が何百台も国道で雪隠詰めになった。
三日ぐらい。漁船も何百隻も沈んだ。
現地人は、もう何年も大雪は無かったから、備えなんか無くって当たり前だ、みたいなことを平気で言っていた。
他の地方から見れば、地獄のような豪雪地帯でさえ、何年か小雪だったら、そこに住んでる者は大雪の備えを忘れる。
そういうものだ。
他国人から見れば、とても足を踏み入れられない地震の巣になっても、日本人は何年かすれば忘れる。
そして、観光客が来ないのは風評被害だとか言い出す。
仕方のないこと。どうしても危険の恐怖にはすぐ馴れてしまう。何度でも繰り返す。
0235名無電力14001
2011/04/13(水) 13:24:27.98賠償金の支払いのために避難区域内に原発を作りまくるべき。
0236名無電力14001
2011/04/13(水) 18:50:48.10http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000028-mai-soci
構造や規模に大きな違い=福島とチェルノブイリ―IAEA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000022-jij-int
0237名無電力14001
2011/04/13(水) 19:41:48.11いざ、事故ったら電力以外の恩恵受けてない原発周辺は避難のとばっちりで第二のフグスマ現象で原発恨むのかな?
未来考えるべきだよな狭い日本に原発はw
青森人は改めて地元の未来を考えるべき日が訪れたな今回の電力会社、国、県の対応を見てさw
0238名無電力14001
2011/04/13(水) 21:04:30.85http://twitter.com/kmzmmsm
>今まで何も知らなかったくせに急にシーベルトとか使い出して危ないからやめろだと?アホか。
0239名無電力14001
2011/04/13(水) 21:53:23.01容易に個人が特定できそうだなw
苗字:カ行マ行ザ行マ行の4文字
名前:ますみ
性別:女性
住所:仙台市青葉区一番町(オール電化マンション)
その他:既婚・子持ち
あとは社員に任せた。
0240名無電力14001
2011/04/13(水) 21:56:45.980241名無電力14001
2011/04/13(水) 22:04:49.230242名無電力14001
2011/04/13(水) 22:22:43.20オール電化に吹いたwwwww
わかりやすいなw
0243名無電力14001
2011/04/14(木) 00:03:41.830244くそです。
2011/04/14(木) 20:20:50.250246名無電力14001
2011/04/14(木) 21:13:31.760247名無電力14001
2011/04/14(木) 21:15:39.690248名無電力14001
2011/04/14(木) 22:18:29.68電力会社は馬鹿ばっか
0249名無電力14001
2011/04/14(木) 22:20:07.200250馬鹿でござります。
2011/04/14(木) 22:37:34.030251名無電力14001
2011/04/14(木) 23:04:38.86出社していきなり上司に怒られたのかな?www
0252名無電力14001
2011/04/14(木) 23:23:39.24見たかったわwww
0254名無電力14001
2011/04/15(金) 09:35:59.05http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1038020101/210
210:さとう ひろみ 11/04/15 08:43 HOST:pw126171152255.75.tss.panda-world.ne.jp
削除対象アドレス: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1290003398
削除理由・詳細・その他: 個人が特定出来る情報が書き込まれており、誹謗中傷がなされています。
昨日、レスの削除を依頼いたしましたが、今後も広がりそうなことと、
本人(知人です)が参っていることもあり、スレッド自体の削除をお願いいたします。
0255名無電力14001
2011/04/15(金) 09:38:08.09http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1283006497/62
62:さとうひろみ 11/04/15 09:10 HOST:pw126171152255.75.tss.panda-world.ne.jp [***@yahoo.co.jp]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1290003398
削除理由・詳細・その他: 誹謗中傷を目的とした、個人を特定出来る情報が
書き込まれているため、削除をお願いいたします。
通常削除の方にも依頼いたしましたが、
こちらが適していると思い依頼しなおしさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
0256名無電力14001
2011/04/15(金) 15:47:15.19本人がネットに自ら公表している内容ではないかw
0257名無電力14001
2011/04/15(金) 18:11:18.93http://www.ustream.tv/recorded/13897618
http://iwakamiyasumi.com/archives/8207
ってゆーか、コスト的にも見合わない。
原発利権に群がる奴らだけが儲かる仕組みになってる。
原発が爆発してもしなくても、我々の税金が一部の人間に流れるだけになっている。
こんな国じゃ安心して子どもが産めない。
頼む拡散してくれ。
0258名無電力14001
2011/04/15(金) 22:06:50.53意味わからんわー
0260名無電力14001
2011/04/16(土) 08:53:06.88インターネットなめんなw
0261名無電力14001
2011/04/16(土) 19:39:52.16ペロペロ(^ω^)
0262名無電力14001
2011/04/16(土) 19:40:12.66安定させ、大量の放射能を閉じ込めること。これを達成することは極めて困難である(略)」
と述べた点で、有効な解決策を見いだすのが難しいことを自ら認めているとも受け取れる発言だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
0263名無電力14001
2011/04/16(土) 22:31:50.12北京電力になるのか??
東日本電力の方がいい。でも、東北のひと嫌がるから、そのまま東北電力でいいのでは?
東京電力という名前はなかったことになる。
0264名無電力14001
2011/04/16(土) 23:29:42.850265残りません
2011/04/16(土) 23:59:30.980266名無電力14001
2011/04/17(日) 02:27:05.21東日本電力、本社仙台でおk。
福島原発はだいぶ時間かかるだろうから福島原子力災害復興本部みたいなの
置いて旧東電の社員とか常駐させとけばいいだろう。
0268名無電力14001
2011/04/18(月) 01:37:41.53http://www.nicovideo.jp/watch/1303038154
0269名無電力14001
2011/04/18(月) 14:06:49.70悲しくなる(´・ω・`)
ビバルディの春に変えてほしい。
0270名無電力14001
2011/04/19(火) 00:53:36.670271名無電力14001
2011/04/19(火) 04:36:48.382013年3月 春の代々木公園
彼女「話があるの」
東電彼「なんだい?仲人なら上司でOKッケー!さ」
彼女「ねえ・・・私のこどずっと愛してくれるよね?」
東電彼「そりゃーアッタリ前の臨界テェーン!じゃん」
彼女「ゲンシ君って子供は好き・・・?」
東電彼「僕の子供好きは君が一番シーベルトォー!だぜ」
彼女「・・・・実は・・私・・・・・フグシマ出身で・・・」
東電彼「エッ????」
彼女「去年まで実家にイデ・・・・」
東電彼「もう・・・ヨウ素・・・」
0272名無電力14001
2011/04/19(火) 11:31:05.53【社会】 DNA鑑定で7年前の犯行発覚 強姦致傷容疑で会社員の男を逮捕…宮城・仙台
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303138227/
0273名無電力14001
2011/04/19(火) 11:34:42.50http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041900026
0274名無電力14001
2011/04/19(火) 12:26:24.070275名無電力14001
2011/04/19(火) 14:13:17.88じゃ、東北じゃないな・・・
0276名無電力14001
2011/04/19(火) 14:24:26.87「車パンクさせられたので、オール電化のステッカーはがした」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110418_17825.html
0277名無電力14001
2011/04/19(火) 15:17:21.58--------------------------------------------------------------------------------
六ケ所・尾駮沼にトリチウム/県・原燃が報告
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071013151656.asp
0278名無電力14001
2011/04/19(火) 19:29:54.39東京電力が福島第一原発の事故を受け、自社のホームページ(HP)から
「想定される最大級の津波を評価し、重要施設の安全性を確認しています」などと
紹介した津波対策の記載を、事故後1カ月以上たった後に削除していたことが分かった。
東電は
「従来の対策を掲載し続けることはおかしい、と(閲覧者から)おしかりを受けたため
削除した」と説明している。
東電によると、13日にHPを一新した際、津波対策のページを削除した。
事故の後も、HPに「考えられる最大の地震も考慮して設計しています」などという
対策が載り続けていることに対し、閲覧者から非難の声が寄せられたという。
そのページには、津波対策として
「敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、過去最大の津波を
上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、
重要施設の安全性を確認しています」と記載。
イラスト付きで「発電所敷地の高さに余裕を持たせるなどの様々な安全対策を
講じています」としていた。
http://www.asahi.com/national/update/0419/OSK201104190035.html
0280名無電力14001
2011/04/20(水) 02:09:04.280281名無電力14001
2011/04/20(水) 04:21:01.39殆どなくなっているでしょう。
寿命がもっと長い放射性物質
例えば半減期が数万年程度の放射性物質であっても、数百万年程度
置いておくと、影響は殆どなくなります。
0283名無電力14001
2011/04/20(水) 14:14:35.48東電は私企業ですから、時に間違ったこと、悪いことをします。
でも原子力は危険だからこそ、国に多くの役人がいて「監視」しているのです。
東電が「甘い津波予想」で原発の申請をしたとき、それをチェックするのは第一に保安院(経産省)、第二に安全委員会(内閣府)なのです。
東電が甘いのは仕方が無いとしても、私たちの税金で監視している人は何もやっていないという事なのです。
0284名無電力14001
2011/04/20(水) 15:36:08.46金かかっても。
原発は即効停止だ!!
0285名無電力14001
2011/04/20(水) 20:13:33.19社員同士が潰し合う下等競争になってますよー
0286名無電力14001
2011/04/20(水) 22:45:51.60停電で桶?
0287名無電力14001
2011/04/20(水) 22:47:00.81絵になる
0288名無電力14001
2011/04/20(水) 22:48:27.15バイオなんとか
もう原発推進派には騙されないよ!
0289名無電力14001
2011/04/21(木) 18:32:06.70俺なんか人としてどうなのか疑問符がつく上司がいる。
もうヲワタよ。
0291名無電力14001
2011/04/22(金) 19:45:00.54まず高給取りだから威張ってるべ?
0292名無電力14001
2011/04/22(金) 20:16:36.66これによってOBの年金はパーになる。
現職の退職金はもちろんゼロ。
そうして国有化。
現職は原則再雇用するが、賃金は以前の半分以下。
その後、発電と送電を分離して民営化。
0293名無電力14001
2011/04/22(金) 20:17:33.37http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
0294名無電力14001
2011/04/22(金) 20:50:47.56東電の幹部連中は、被災地で苦情言われたら、
とりあえず謝って、「やれやれ」って感じで家に帰って、
美味い物をたらふく食って、酒飲んで、豪邸でゆっくり寝るんだろ?
被災地で同じ生活しろよ!
0295名無電力14001
2011/04/22(金) 21:22:15.990296あほでした。
2011/04/22(金) 22:59:12.740297名無電力14001
2011/04/23(土) 00:25:09.46普段東電様々で東北電力軽くあしらってた役場の連中は今頃何を思うのか…
0299政府広報
2011/04/23(土) 09:44:02.36在宅勤務を可能としよう。
むやみに単身赴任させるのは止めてください。
AC
0301名無電力14001
2011/04/23(土) 14:16:08.25その後で事故を起こそうが放射能が撒き散らされようが、そんなものは知らん。
とりあえず「今、金をくれ!」ってだけ。
自分達で誘致しておきながら事故が起こったら「私達は犠牲者だ!」「騙された!」
「国は・電力会社は責任を取れ!」…こればっか。
「安全です」と嘘をつく電力会社も悪いけど、そんなのをわかった上で目先の金を
優先させる地元も馬鹿。決して一方的な被害者じゃないよ。
0302政府広報
2011/04/23(土) 14:54:55.26禿同! 何者?
0303名無電力14001
2011/04/23(土) 15:05:31.74と思っているだろうな でもそれは確かにそうなんだよな
0304名無電力14001
2011/04/23(土) 19:06:58.000306名無電力14001
2011/04/24(日) 15:50:06.220307名無電力14001
2011/04/25(月) 17:14:51.780308名無電力14001
2011/04/25(月) 17:44:45.84まず、顔を真っ赤にして涙ながらに謝罪の弁を述べる。?
その上で土下座して額から血がでるまで床に擦りつける。?
その上で時期を見計らって「私、謝罪の意を尽くすためこの場で切腹する所存でございます」といって?
おなかを出して切腹の姿勢を見せる。?
すかさず、手下が日本刀を謝罪先に手渡して、介錯をお願いする。?
ここで「さあ、首を切ってくださいまし、首を切ってくださいまし」?
を迫る。?
こコントを謝罪先が妥協するまで続ける。?
0309名無電力14001
2011/04/25(月) 21:05:37.240310名無し募集中。。。
2011/04/26(火) 01:07:31.390311名無電力14001
2011/04/26(火) 18:43:18.87風力は簡単に進まないだろ
周囲に住宅あったら耳鳴りやら大変らしいと聞いた記憶が。
日本は狭いからなぁ。
ダムも限界あるだろうし雪に強い太陽光発電機頼り?
どっちにしろ停電喰らうと復旧遅い花巻方面住みだから停電だけは回避してくれトウホグ電力様。
二戸とかは岩手でトップクラスの復旧時間早い地域らしいからうらやましす。
0312名無電力14001
2011/04/26(火) 22:25:29.26真下に家あるわけじゃないし
0313名無電力14001
2011/04/27(水) 06:31:30.12風力の苦情の多くの耳鳴りや家の振動とかは聞こえない低周波が原因なんだぜ。
0314名無電力14001
2011/04/27(水) 06:45:48.16風力の低周波も体に良いという学者が出てくるかもしれない。
0315名無電力14001
2011/04/27(水) 08:06:29.420316名無電力14001
2011/04/27(水) 11:03:04.980318名無電力14001
2011/04/27(水) 18:57:42.010319名無電力14001
2011/04/27(水) 20:15:16.28すごいこととはどんな状況ですか?具体的に教えて下さい!
0320名無電力14001
2011/04/28(木) 18:02:49.810321名無電力14001
2011/04/28(木) 20:57:47.93無理
仙台、新仙台、原町、東通、女川が止まってて発電量が絶対的に足らないから
東北全域でデカい地震が起きたら火力が軒並み止まったら長時間の停電は避けられない
つうかよ、青森(八戸当たりのぞく)とか山形とか秋田のクズは
地震の被害なんてほとんだないんだから、ちょっとくらい電気止まったからって電話かけてくんじゃねえよ馬鹿
だれだ変電所とか技術センターとか発電所のダイヤルイン漏らした馬鹿は
0323名無電力14001
2011/04/28(木) 23:31:09.62昔の電話帳に結構掲載されている。
しかし東京から融通受けたりしたら救済断れないだろ。
って融通関係ないか・・・子会社みたいなもんだし・・・w
0325名無電力14001
2011/04/29(金) 18:57:52.11・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
0326名無電力14001
2011/04/29(金) 18:58:46.57・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。
様々なケースがあるので、勉強してくれ。
http://www.google.co.jp/#num=100&hl=ja&biw=706&bih=517&q=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96&aq=&aqi=&aql=&oq=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96
結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
0327名無電力14001
2011/04/29(金) 18:59:11.64・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
0328名無電力14001
2011/04/29(金) 18:59:36.97・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
0329名無電力14001
2011/04/29(金) 19:00:04.44・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
0330名無電力14001
2011/04/29(金) 19:09:46.05>大量の広告料でマスコミを黙らせる
じゃ、改革は無理でつねw
0331名無電力14001
2011/04/29(金) 20:34:42.32どこで仕入れたネタか知らんが、あまりにも現実離れしていて笑える。
こういうにわかが一番厄介。
0332名無電力14001
2011/04/30(土) 23:25:53.09東京電力エリアを東北電力が経営するだけでも
不満は激減するような気がする。
0333名無電力14001
2011/05/01(日) 00:09:21.51原発の技術開発には莫大な金をかけているが、
風力発電には金をかけていない。
これからは、これまで原発の研究開発に注ぎ込んでいた金を
自然エネルギー発電に注ぎ込めば、
低周波公害の無い風力発電機は可能だろ。
0335名無電力14001
2011/05/01(日) 17:25:42.77原発賠償負担、電力各社リストラで…海江田氏
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110429-OYT1T00774.htm
0336某部長
2011/05/02(月) 07:43:37.42社員は心の準備をしておくように
0337名無電力14001
2011/05/02(月) 12:38:26.90http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110430/dms1104301531009-n1.htm
0339名無電力14001
2011/05/02(月) 17:28:27.49>国会などでも(今回のような)津波によって(原発が事故に)陥る可能性について指摘されており、
>(今回の震災は)大変巨大な地震だが、人類が過去に経験した規模
はあ?
全く想像を絶するような事態って何?
テロで飛行機突っ込むことや隕石落下ですら想像されてるのに。
異次元空間からオナニー星人が攻めてくる、とかのことか?
0340名無電力14001
2011/05/02(月) 21:10:35.56逆に海江田潰すぞこら
0341名無電力14001
2011/05/02(月) 21:14:28.37そもそも浜岡と並んで、建てること自体がありえないような場所だからな。
冷温安定してるとはいえ、基礎なんかはどうなってるかわからないし。
0342名無電力14001
2011/05/02(月) 21:43:48.91民主党は、電力総連 約26万人の 信頼を失った
0343名無電力14001
2011/05/02(月) 22:11:35.21ちゃんと点検しているだろうな
余震で配管が破損したら漏えいするぞ
尿が
0344名無電力14001
2011/05/02(月) 22:12:07.01システム開発しないで女体開発してたのかw
0345名無電力14001
2011/05/03(火) 01:31:46.06情報をくれ
0346名無電力14001
2011/05/03(火) 04:51:32.22@作業員が完全に死ぬ前提で決死の燃料取り出し作業&移送をする
Aでなければ、今のような対症療法を「永遠に」続けるだけ
この2択しかない。で、今の日本は、どうしようもなくAの選択をし、先延ばしをしているだけ。
0347名無電力14001
2011/05/03(火) 07:13:44.92確率論的にはな。
この瞬間を大事にしたい。
それでは、便所に行って参ります。
「了解!検討をかなり祈る」
0349名無電力14001
2011/05/03(火) 07:34:53.85「おう。ご苦労。こちらは誰も侵入者もなく平和だった。作戦は成功したか?」
下痢でした。自分はこのまま温泉地へ向かってよかですか?
「かけ流しなら問題ないだろう。くれぐれも循環式を回避すること」
了解。もう一つ報告が!
「なんじゃ」
シャワートイレではあったものの、校門の周りの茂みが露がかっていたことから、ペーパーが破損し、人差し指がタッチしてしまいました。
ただし。目視での被害は認められませんでした。薬用石鹸ミューズ対応はほどこしましたが。
「気にするな。誰もが時に経験することよ」
問題は私がクソガキではなく、レディだということなのです。
「物質的な観点からいえば、有機物としてのヒトにクソガキもレディも関係ない。肉と骨のかたまりだ」
そうですね(^^)Y では、若干の抵抗はありますが、手元にあるジャガリコ様を人差し指を使って食してみます。これがあたしの朝御飯。
0350名無電力14001
2011/05/03(火) 17:28:12.920351名無電力14001
2011/05/03(火) 19:48:36.780352名無電力14001
2011/05/04(水) 00:40:41.710353名無電力14001
2011/05/04(水) 07:22:21.51○ <それはいかんな!
○rz丈
0354名無電力14001
2011/05/05(木) 16:30:00.44http://www.youtube.com/watch?v=mvC1uvCKlT8
0355名無電力14001
2011/05/05(木) 18:58:57.54ttp://livedoor.blogimg.jp/taison1224/imgs/6/8/68f6ad98.jpg
0356名無電力14001
2011/05/05(木) 23:07:41.54現在30A契約なんだが、ブレーカー落ちる
40か50Aに上げたいんだが、お金掛かりますか?
あと逆に下げた場合も掛かりますか?
0357名無電力14001
2011/05/05(木) 23:22:25.81単相二線式なら単相三線式へ内線工事が必要だから万単位で金がかかる。
どうしてもやりたければ東北電力ではなく電気工事会社(家電屋じゃないぞ)に電話しろ。
自分がどっちの方式かわからなかったらメーターを見れば書いてある。
単相三線式なら大抵大丈夫だが、まれに内線が細い場合がある。
東北電力に電話しろ。ブレーカの交換だけだから工事費はかからない。
内線が細い場合は工事に来たおっさんに言われるので、言われたら電気工事会社に電話しろ。
基本料金は10Aごとに315円だから、40Aなら1,260円、50Aなら1,575円だ。
ちなみに上げて1年以内は下げることはできないので、ご利用は計画的に・・・
下げるときはブレーカの交換だけだから、東北電力に電話してブレーカ交換してもらって終わりだ。
これも工事費はかからない。
0358名無電力14001
2011/05/07(土) 10:50:44.510359名無電力14001
2011/05/07(土) 10:56:28.610361名無電力14001
2011/05/07(土) 18:49:22.240362盗電
2011/05/08(日) 20:14:47.32─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | / | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
反省のかけらもみられない 盗電禿又、清水、患部をハタヨークに斬ってもらった
バカ女 大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子 きもい石川遼 在日斎藤佑樹
態度の悪い村上春樹 角川春樹 池田勇太 松山英樹ともども炉心逝きだ
汚染水を海洋遺棄したミニモミ藤本殺せ 清水叩き殺せ 誠意がみられん
津波被害者慰問には桑田佳祐さんに津波を熱唱して貰いたい
福島瑞穂 福島理恵子死ね 炉心逝きだ 誠意のない悪徳弁護士だ
ミニモミ藤本 なぜ多量汚染水を海洋投棄した ぶっ殺す
盗電患部の私財没収 補償に回せ 原発周辺清掃しろ 清水
沼津港でも風評じゃないか 汚染水、ユッケ盗電患部に食わせろ
盗電謝れ 態度の悪い鼓ぶっ殺せ 歴代盗電患部の私財没収しろ
小沢 土肥 極刑だ 地獄へ落ちろ 謝罪に来い 糞垂れ 安全コストカッター
清水原子炉に放り込め 編集者、校閲者、脚本家に蹴りを入れる村上春樹より
質が悪い 石川遼 斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹もファンを見下すがそれ以下だ
0364名無電力14001
2011/05/10(火) 01:35:11.42中部電力も糞
何もかも糞
0365自称社員
2011/05/10(火) 18:58:30.75「ちなみに冗談のように聞こえるけど、働いてる社員がやる気なくして全員帰ったらメルトダウンだって普通になるし、首都大停電も普通に起きる。これは紛れもない事実」
なの・・・?
0366名無電力14001
2011/05/10(火) 19:23:23.710367名無電力14001
2011/05/10(火) 22:09:15.38福島第一には東京電力の社員なんかもういないよ
西成であつめたホームレスが必死になって働いてるだけ
0368名無電力14001
2011/05/10(火) 22:30:39.86東京電力の福島原発は想定できなかった津波だが
女川原発は無傷、津波をしっかり想定していたんだよ
0369名無電力14001
2011/05/11(水) 05:12:09.85規則でなく担当者のさじ加減でとんでもない被害を出すシステムだぞ
料理作ってるんじゃないんだぞ
0370名無電力14001
2011/05/11(水) 06:13:28.901日5ドルといえばライバル社の2倍以上の金額だったが、フォードは慈善のために高い給料を払ったわけではなかった。
有能なスタッフを採用し、高い給料を支払えば、8時間の勤務時間中、まじめに働かせることができる。サボれば職を失うと、工場の作業員たちは分かっているからだ。
フォードが高い給料を支払ったのは、生産性を高めることが目的だった。
いわゆる「効率賃金」と呼ばれる考え方だ。
給料と仕事ぶりの関連についてもっと精緻に分析したのが、01年にノーベル経済学賞を受賞した経済学者のジョージ・アカロフだ。
給料を増やすと、勤労者は「お返し」に一生懸命働くと、アカロフは82年の論文で指摘した。
会社と社員がお返しをし合う「贈り物交換」の関係が成り立つというのだ。
逆に、給料を減らすと勤労者は「仕返し」のために仕事の手を抜く。
その弊害が相当に大きいと見なされれば、大勢の社員のやる気を萎えさせるよりは一部の社員に解雇を言い渡すほうが得策だと、企業が考えるのも納得がいく。
0372名無電力14001
2011/05/12(木) 18:29:57.29労働者の給与は徹底して削減し、必死に働かなければ死ぬと言う状況に追い込んだ方が
生産効率は上昇し、製品の品質は向上することが確かめられた。
0373名無電力14001
2011/05/12(木) 20:13:49.43陰でコソコソやってるし、もともと暗かった職場が一層暗くなった。
0374名無電力14001
2011/05/12(木) 21:47:11.52明日の晩に、まさか飲み会なんかやらないよね?
コンプライアンス
コンプライアンス
0375名無電力14001
2011/05/12(木) 23:25:09.51しかも対外的にまったくアピールできていないし,だれが考えたんだ?
まだ,これ見よがしにソーラーでも設置して,営業所の前に蓄電池でも積み上げれば,
よほど「対策やってます」感がアピールできるだろうに。
田舎の土民を騙すのは数値じゃないんだよ,見た目なんだよ。
0376名無電力14001
2011/05/12(木) 23:43:53.88なんで再生可能エネルギーの発電所つくってくれって言わないかな。
0378名無電力14001
2011/05/13(金) 08:05:03.510379名無電力14001
2011/05/13(金) 08:08:03.66きっといつまでもそんなこといって普及しないんだろうな
0380節電の真実
2011/05/13(金) 09:02:44.17今節電は,昼間の電力消費を慎むこと。
0381名無電力14001
2011/05/13(金) 13:41:49.36東京電力と違い東北電力の原発は安全でしょ。
女川原発の安全を速やかに確認して再稼動を。
0382糞でござります
2011/05/13(金) 22:20:28.300383名無電力14001
2011/05/13(金) 22:39:25.42独占企業とはいえ企業である以上、コストは避けて通れないと思うが・・・
電力会社の新エネは当然ながら買取対象外だから建設コストそのまま返ってくるし・・・
0384名無電力14001
2011/05/14(土) 02:56:34.09すべて国が認可した話だろ。
また、菅が東電に乗り込んで素人めいた対策勝手にやっちまってさ。
あんなヘリから水まく図はそのへんのひともアホかと言ってるぜ。
風評被害にしても今回の人災の大半は民主党のアホさを示している。
民主党にはロクでもねぇ人材が豊富
【早く天寿を全うしてほしい人材】
1位:仙石
2位:小沢(終わっているが)
同率2位:菅(ばかだから)
同率2位:蓮舫(生ユッケくってろ)
0385名無電力14001
2011/05/14(土) 03:41:29.13あれはほんと何考えているんだろう
0386名無電力14001
2011/05/14(土) 04:20:05.51ヘリを使うにしても、効果のでるやり方を考えろよ。
ろくなアイデアも出さず、被爆量規定内を
守るだけのオペレーションだった。
ともかくやりましたってヤツだ。
0388名無電力14001
2011/05/14(土) 04:25:43.750389名無電力14001
2011/05/14(土) 04:34:57.64なんにしても、効果のある提案をするのが責務だろう。
日本の恥になるよ。
0390名無電力14001
2011/05/14(土) 10:47:02.26もう面識のある方はいない?
0392名無電力14001
2011/05/16(月) 18:39:05.910393名無電力14001
2011/05/16(月) 22:58:01.87例えば新築して6ヶ月後に変更してもいいの?
0395名無電力14001
2011/05/17(火) 02:36:16.93あれって電源開発の発電所を東北電力に使わせるな!ってご無体なこといってるよね
0398名無電力14001
2011/05/17(火) 20:50:05.990400名無電力14001
2011/05/17(火) 23:50:07.99んで、管轄はどの辺?
0401名無電力14001
2011/05/18(水) 02:41:13.58東京電力と間違えていそうな書き込みを見かけるようね。
震源地に近い場所で女川原発をしっかり冷温停止させたり、
被災者を受入れて食事まで出してやるような企業なのに、
問題の企業とたった一文字違いの為に気の毒だ。
0403名無電力14001
2011/05/18(水) 20:20:16.990404名無電力14001
2011/05/18(水) 21:22:17.03248 :名無しさん@青森:2011/05/06(金) 19:34:04
もうね、原発は要らない。
早く太陽光、風力、水力発電に切り替え
電力自由化して、送電線だけ電力会社のを使えばいい。
0405名無電力14001
2011/05/18(水) 23:46:34.590406名無電力14001
2011/05/19(木) 18:13:44.24みんな振り回されて困ってるよ。
部下が上司を評価する制度、新設しねーかな?
0409名無電力14001
2011/05/21(土) 06:31:09.93正確に言えば初回契約または契約容量増加の際にはその日から1年間は使用しないとならない。
新増設の場合、電力会社側の設備工事を伴う場合が多い。その設備投資は基本料金で回収している。
最低限の回収策として1年間の使用を義務付けていて、それは供給約款に記載されている。
供給約款なんて知らんという人は多いが、店頭やHPで公開しているので、保険と同じで知らないでは済まない。
停電時の免責事項も記載されているので、よく読んでおくといいよ。
(どの電力会社も同じで東北電力だけが特別なわけではない。)
上げる場合は基本料金で回収することができるかもしれないので、1年間の契約期間中であっても上げることが可能。
下げる場合は基本料金が下がって回収不能になるのでダメという理屈。
それでも下げるという場合は臨時精算(上げた分を臨時電灯で使用したものと仮定して差額を払う)して下げることはできる。
うろ覚えのところもあるがこんな感じ。
0410名無電力14001
2011/05/22(日) 07:04:11.42今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東北電力って書いてあった。
0411名無電力14001
2011/05/22(日) 07:25:11.45原発の問題が終息するまで支払拒否?
何時になったら終息するのかわからないけど、終息するまで電気のない生活をするんだー
究極の節電おつ
0412名無電力14001
2011/05/22(日) 08:42:38.38ドロボーだろ。
0413名無電力14001
2011/05/22(日) 08:58:13.56邪魔しているのが、電力会社+官僚+政治家+御用学者+マスメディア=原発利権に群がる鉄のペンタゴン。
*「原発なしでも電力は足りている」 京都大学 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0
現時点でも最大使用時のkw数は、原発を除いた発電可能総kw以下。
0414名無電力14001
2011/05/22(日) 09:09:27.96バカだなぁ。
定検などですべての発電所が動いているわけではないし、
ギリギリの運用でどこかが落ちたら大停電になるから10〜20%の予備力を確保しておく必要がある。
その資料は正しいかもしれないが明らかにミスリードを誘っている。
0415名無電力14001
2011/05/22(日) 14:13:04.68ダム式水力って常用出力は通常最大出力の1/10位なのに
フルパワー出るとか思っちゃってるあたり
0417名無電力14001
2011/05/22(日) 15:45:21.45日曜に検針市内。
ツーカ東京電力とこのスレ違うし。
0418名無電力14001
2011/05/22(日) 23:22:11.10東京電力ってどう?
東京電力のせいで仕事に悪影響ってどのぐらいあるの?
0419名無電力14001
2011/05/22(日) 23:59:48.07何を聞きたいのか、何をどう判断するかが分かりませんが
0420名無電力14001
2011/05/23(月) 00:17:43.43夏の供給計画が相当楽になったよ
仙台・新仙台はいつ直るかわからないし
相馬共同も来年まで無理なんで
0421名無電力14001
2011/05/23(月) 05:34:03.40自演臭いが、釣られておくか。
一般客と接点のないところは地震の影響はあっても東電の影響はまったくといっていいほどないだろう。
営業や広報・地域交流なんかは>>410みたいのが実際にいるから支障をきたしているんじゃないか?
0423名無電力14001
2011/05/23(月) 18:33:49.15頭悪いんだからまったく
0424名無電力14001
2011/05/23(月) 18:34:58.690425名無電力14001
2011/05/24(火) 18:39:58.09ここも民意がおちてるよ。
0426名無電力14001
2011/05/24(火) 22:17:30.500430名無電力14001
2011/05/25(水) 22:28:45.170431名無電力14001
2011/05/26(木) 06:03:05.550432名無電力14001
2011/05/26(木) 07:07:08.49たった一文字違いの社名、東京電力との違いも分らない馬鹿に野次られ可哀想。
0433名無電力14001
2011/05/26(木) 09:23:09.29「とおほぐ電力」とかw
0434名無電力14001
2011/05/27(金) 05:15:39.94,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『さんざん誰の指示で注水を中断したのか議論してたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか中断自体なかったことになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を説明されたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 口裏合わせだとか捏造だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0436名無電力14001
2011/05/27(金) 23:35:57.44東電で仕事をし続けたいという人間は、ローン払いに追われる35以上のみなさんだろ。
すべて利益は原発保障にもっていかれる中、新入社員はどんな希望をもって入社するんだい?
0437名無電力14001
2011/05/27(金) 23:51:51.39次の首相候補は誰よ?
どうせ、今までと同じでしょ
注水指示したかどうかなんか、今更どうでもいいわな
水害がどうして起きたの?
放射能汚染がどうして起きたの?
人災がどうして起きたの?
コワいのは人が原因で起きる地球へ与える地球変動だわ。
0440名無電力14001
2011/05/28(土) 05:23:52.98勘違い誘導にも限度があるよな
勘違い誘導書き込み(sage無し)がある日は
社員噂話書き込み(sage無し)がない
ってバレてないと思ってるのは本人だけだよな
0441名無電力14001
2011/05/28(土) 07:52:07.740443名無電力14001
2011/05/30(月) 04:52:11.15<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
0444名無電力14001
2011/05/30(月) 19:59:30.88つまり関東・東北に住む50%の人間は癌告知されるわけ。
その時、みんな菅と仙石の顔を思い出すんだよ。
癌と福1が関係あろうが無かろうが、関東・東北の人間は死ぬ間際に菅と仙石の顔を思い出す。
0445名無電力14001
2011/05/30(月) 20:44:28.610446名無電力14001
2011/05/31(火) 05:27:40.58まだ見えない夢を追いかけて行くさ
微笑みながら 食いしばるんだよ
流れに向かう魚のように
0447名無電力14001
2011/05/31(火) 07:32:09.40かわらぁ〜ずに〜
0448名無電力14001
2011/05/31(火) 20:23:28.160450名無電力14001
2011/06/01(水) 15:30:39.370452名無電力14001
2011/06/01(水) 21:56:36.73,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| / \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <・・・で?
,____/ヽ -==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
0453名無電力14001
2011/06/01(水) 22:53:56.79早く女川の運転を再開してほしい
東京電力はトップの保身が管より酷いし
早く会社を清算してほしい
0454名無電力14001
2011/06/01(水) 23:56:50.930455名無電力14001
2011/06/02(木) 04:27:15.170459くそでござりまする
2011/06/02(木) 20:58:01.350461名無電力14001
2011/06/03(金) 23:31:09.260462名無電力14001
2011/06/04(土) 03:07:36.40ちなみにここは東北電力スレ
福島には東北の原発は無かったと思う
0463名無電力14001
2011/06/04(土) 08:29:01.050464名無電力14001
2011/06/05(日) 13:30:22.49東京電力ネタはもういいよ
0465名無電力14001
2011/06/05(日) 14:22:53.85そうやって本店風吹かされてもなあ・・・
0466名無電力14001
2011/06/05(日) 15:08:21.510467名無電力14001
2011/06/05(日) 19:41:30.330468名無電力14001
2011/06/06(月) 02:11:59.67福島原発は東京電力の施設であって、東北電力の施設じゃないんだけど。
0469名無電力14001
2011/06/06(月) 06:30:44.49あわよくば他の勘違いを誘発したいという真性の基地
0470名無電力14001
2011/06/06(月) 21:51:49.550471名無電力14001
2011/06/06(月) 22:39:11.70「原油の流出なんて気にしている場合じゃない!?」福島・原町火力発電所原油流出事故
http://www.cyzo.com/2011/06/post_7485.html
0472名無電力14001
2011/06/06(月) 22:48:00.39東北電力は主幹送電線の破損で供給系統が南北でぶっちぎれてるうえ
南半分は水力と新潟の火力発電所しか使えないんで
広野から応援給電してもらえるのはでかいのだ
仙台火力は絶望的だけど原町の復帰がいつになるのやら
0473名無電力14001
2011/06/09(木) 13:06:31.59さっさとつなげ
0474名無電力14001
2011/06/09(木) 21:37:09.620475名無電力14001
2011/06/10(金) 02:59:52.27まぁ自己責任だしな
東京電力株頼りの国と都の方が心底心配
あっちはもう..な....
0476名無電力14001
2011/06/10(金) 19:53:47.15クビ覚悟でマジでぶん殴りてえ
0477名無電力14001
2011/06/10(金) 22:00:03.25お前仕事できないんだろ。
高卒だろ。
0478名無電力14001
2011/06/11(土) 04:36:37.51どうでもいい
0479名無電力14001
2011/06/11(土) 07:11:08.70「M」
0480名無電力14001
2011/06/11(土) 07:22:01.64経済産業省とも太いパイプを持つ。
0483名無電力14001
2011/06/11(土) 21:44:11.70評価されたくないよね〜
0484名無電力14001
2011/06/12(日) 07:17:01.98大きく見誤っている…
この世の実体が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のように
この世を自分中心………
求めれば………
周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに
まだ考えてやがるんだ
臆面もなく……!
甘えを捨てろ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か……?
なぜそんなふうに考える…?
バカがっ………!
とんでもない誤解だ
世間というものは
とどのつまり
肝心なことは
何一つ答えたりしない
大人は質問に答えたりしない
それが基本だ
無論 中には答える大人もいる
しかし それは答える側にとって
都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは
つまりのせられているってことだ
0485名無電力14001
2011/06/12(日) 07:31:35.65ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」
内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。
こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
0486名無電力14001
2011/06/12(日) 07:46:08.16今の時期で80パーセント超えてる!
って夏やばくないのですか?
福島の終息に全く目途が立たないのと
浜岡停止の割を食って
女川原発は廃炉の方向とか・・・・聞きましたが
構わないから再稼働してしまえ!って思うのは私だけですかそうですか。
0487名無電力14001
2011/06/12(日) 07:52:03.19国が動かせと言えば動かすし
動かすなと言えば動かさないだけ
そもそも国策で原発増やしてるだけだったし
0488名無電力14001
2011/06/12(日) 10:34:44.21なんておかしいだろw
他でやってくれ
0489名無電力14001
2011/06/12(日) 10:45:42.64電気の使用料は減ってるのになあ
0490名無電力14001
2011/06/12(日) 15:48:14.180491名無電力14001
2011/06/12(日) 16:11:29.270492名無電力14001
2011/06/12(日) 18:59:13.01今ならまだ余裕を見ても1030万kW用意しておけばいいと言う段階
だから供給側は1030万kW分の発電所をスタンバイしてるだけ
それに対して80%と言ってるだけだからまあ問題にならないよ
問題なのは真夏になって東北電力が用意しうる1300-1380万kWにたいして
ピーク電力が1480万kWになりうること
冬になれば東京電力に余裕が出来るからそっちから融通してもらえるけど
仙台・新仙台・原町・相馬共同が止まったままのこの夏はちょっと厳しい
0493名無電力14001
2011/06/12(日) 20:01:47.21計画停電しないとたらんわな
単純な足し算の問題じゃないよ
このスレ社員どころか電気知ってるヤツもいないのかよ
0494名無電力14001
2011/06/12(日) 22:10:02.19原発はなくても大丈夫なのだから原発を廃止できる。
0495名無電力14001
2011/06/12(日) 22:17:35.64原発イラネってなるだろうけど、さすがにそれは無理だろ。
0496名無電力14001
2011/06/12(日) 22:35:52.440498名無電力14001
2011/06/13(月) 03:38:01.73定期点検の一時免除と即席電源設置のことを知らないの?
既にいつもより無理してる状態なんだよ
ホームページくらい見てこいよ
0499名無電力14001
2011/06/13(月) 05:44:44.51「予備率7-8%くらいないと辛い」
「1200万kWピークに必要なら1300万kW用意しないとダメ」
とかいうと社員乙とか言われるんだよなあ
0500名無電力14001
2011/06/13(月) 08:29:51.63最終的には日本海側メインだろうね
そうでないと不公平でしょ
0501名無電力14001
2011/06/13(月) 08:32:09.57東電は関東を停電させても東北電力に全力融通する義務がある
0503名無電力14001
2011/06/13(月) 21:35:20.42今は工事ストップだっけ?
どっちにしろ青森大間関係者が黙っちゃいないっしょ
停電期待してたら怖いな
0504名無電力14001
2011/06/13(月) 21:40:03.500505名無電力14001
2011/06/13(月) 23:51:07.23テレビの使用禁止だと。
足りないのは昼のkWなのに、夜メシ食うときに、テレビを見るなとは。
人サポの、会社の仕事を知らないバカヤロウが考えた話なんだろな。
会社の収支が厳しいこの時期、外部委託かけてもいいような仕事をしてるあんたらが利用禁止であるべきなんだがな。
寮のばばぁも、会社要請だからとテレビに貼りやがった。バカか。
何でもありなのか?こういう精神構造だから、客観性も柔軟性もなくて、東電みたいになるんだわ。
0506名無電力14001
2011/06/14(火) 00:06:47.770507名無電力14001
2011/06/14(火) 04:03:04.22リレータップ足りなけりゃメーカーに大車輪で作らせろw
受給のガクブルを大口にそっくり譲渡すんのさw
0508あほです
2011/06/14(火) 06:24:04.880509名無電力14001
2011/06/14(火) 08:59:11.77それを知ってて入社したならアホ
それすら知らずに入社したならバカ
0510名無電力14001
2011/06/14(火) 09:06:42.440511名無電力14001
2011/06/14(火) 21:16:59.04子供でもわかる理屈
0513名無電力14001
2011/06/14(火) 22:26:04.20( ̄ー+ ̄)どや
0515名無電力14001
2011/06/15(水) 08:03:47.200516名無電力14001
2011/06/15(水) 19:52:16.030517名無電力14001
2011/06/15(水) 21:00:09.70原発必要陰謀説に捕らわれてるヤツもいるが、
それ以前に火力発電所が足りてないわ
太陽光とか風力は屁の足しにもならん
0518名無電力14001
2011/06/15(水) 22:19:43.23乾燥機もだめだと。単身赴任の異動させといて、洗濯など帰ってきてからしかできない。それで乾燥機もダメ、テレビもダメ。テレビなんざみても見なくとも変わんないだろ。
変わんないのにやるというのは、上層に対するおべっかでしかない。社員全員にそれを強制するなら話は別だが、絶対こりゃおかしいわ。
0519名無電力14001
2011/06/16(木) 08:51:05.77テレビも乾燥機も使用止められてないってよ
それどこの会社の話?
0520名無電力14001
2011/06/16(木) 09:55:46.26リストラで水膨れした事業費用が節約できるなら、その分は本来、料金値下げに回すのが筋であるからだ。
0521名無電力14001
2011/06/16(木) 11:24:46.230525名無電力14001
2011/06/16(木) 21:22:43.67いくらなんでもやりすぎだと思う。
0526名無電力14001
2011/06/16(木) 21:24:09.610527名無電力14001
2011/06/16(木) 21:49:24.080528名無電力14001
2011/06/17(金) 05:55:59.390529名無電力14001
2011/06/17(金) 18:19:56.63それしか言えんのか?w
しかしまた、あの上司の元で苦労させられる。
あのワガママ上司すっ飛んでくんねーかなー
0530名無電力14001
2011/06/17(金) 19:19:13.33職業選択の自由でなったのだ。
日本は資本主義/自由主義。
イヤなら今すぐ、 辞 め ろ。
0531名無電力14001
2011/06/17(金) 19:35:35.090532名無電力14001
2011/06/17(金) 19:46:39.67( ̄ー+ ̄)どや
0534名無電力14001
2011/06/17(金) 23:11:26.36同じ電気使用量であれば基本料金を除けば30Aも40Aも
同じでしょうか?
それとも契約Aが上がれば単価も安くなるの?
0536名無電力14001
2011/06/18(土) 21:48:23.910537名無電力14001
2011/06/19(日) 06:20:59.810538名無電力14001
2011/06/19(日) 20:22:38.300539名無電力14001
2011/06/19(日) 21:08:00.90異動の内示も全然くだらねぇ
0540名無電力14001
2011/06/19(日) 21:25:52.760541名無電力14001
2011/06/19(日) 22:08:21.350542名無電力14001
2011/06/19(日) 22:59:17.43ところで紺綬って貰うといいことあるの?
0543名無電力14001
2011/06/20(月) 07:12:59.98http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110620ddm002070081000c.html
0544名無電力14001
2011/06/20(月) 07:56:29.810545名無電力14001
2011/06/20(月) 13:20:18.440546名無電力14001
2011/06/20(月) 16:44:50.27スレタイはわかってるんたなw
0547名無電力14001
2011/06/20(月) 20:23:38.29http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=133&t=969#p1621
0548名無電力14001
2011/06/20(月) 21:03:26.240549名無電力14001
2011/06/20(月) 22:50:53.35LNG燃料GTコンバインドにするにもLNGステーションから作り直しで
大変だなあと思う
0550名無電力14001
2011/06/20(月) 23:05:19.270551名無電力14001
2011/06/21(火) 07:47:12.15心より深くお詫び申し上げます〉
これはいわゆる詫び状ではない。電気料金の支払いを遅滞している利用者に宛てた電気料金の請求書に
含まれる一節、である。いまや未払い顧客に対してまで平身低頭しなければならないほど萎縮している。
0552名無電力14001
2011/06/21(火) 23:19:57.740553名無電力14001
2011/06/21(火) 23:22:05.620554名無電力14001
2011/06/22(水) 00:03:31.560555名無電力14001
2011/06/22(水) 07:40:36.390556名無電力14001
2011/06/22(水) 15:33:50.640557名無電力14001
2011/06/22(水) 20:07:17.84http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
0558名無電力14001
2011/06/22(水) 22:41:52.21>>「原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。」
スッゲー電波飛ばしてるんですがw
0559名無電力14001
2011/06/23(木) 00:09:48.02沿岸人に比べたら二日、三日程度の停電は被災した感覚ないから被災申請には行かないや。
早速喜んで申請に行く人達多いみたいだけどw
俺からしたら、まずは東北電力さんは雪に強い電力会社に成長してくれ。
真冬に停電食らわされるほうが被災感覚だわw
0560名無電力14001
2011/06/23(木) 09:58:49.79あのせいで北3県が総じて大停電ってのはないな
とりあえず日本海側は日本海側で分散させるとかしないとまた有事のとき
困るのは自分たちだし
0561名無電力14001
2011/06/23(木) 15:04:42.82東北電力が地震にチキンになっててまた安全の為に震度5程度で停電喰らわせられるかとニヤニヤしちゃった。
0562名無電力14001
2011/06/23(木) 15:42:58.600563名無電力14001
2011/06/23(木) 20:31:06.94変電所よりもあの変電所に集中してしまう系統の方が問題だろ。
中国ですら2ルートあるのに・・・
まぁ需要がないから仕方ないといえば仕方ないんだがなw
0564名無電力14001
2011/06/24(金) 15:09:56.05未だに”多くの発電所が停止しており”云々という
CMが流れてますが。
女川原発は別として、
火力発電所とかの復旧状況ってあまり入ってこないですがどうなんですか?
あと、女川原発は廃炉というのは本当ですか?
0565名無電力14001
2011/06/24(金) 22:17:03.090566名無電力14001
2011/06/25(土) 00:21:12.86現在の状況がどうなのか?なぜ節電しなきゃならないか?いつまでこの状況が続くのか?
が書いてないから、あれ見て誰も納得しないでしょ
むしろ今年はダメでも来年には復旧してるでしょ?高い電気料金払ってんだし、みたいなアホな希望的観測を生むだけ
0567名無電力14001
2011/06/25(土) 02:10:24.73女川は廃炉にはしない
でも被害の復旧と耐震・耐津波強化の工事で
発電可能になるまでは最低1年以上掛かるようだ
東通は問題ないけど定期検査の作業工程が2週間以上の遅れに加え
青森県が原発の安全委員会を作るとかでそのチェックがあり
いつ発電できるかは電力会社側からは何も言えない状態
火力発電所は「直せる物は全部直した」状態
ただ主力火力の仙台・新仙台は文字通り「壊滅」なんで
新しく作り直さないとダメという状況で1年でも直らんと言う話
原町火力も被害が大きくその上原発の避難範囲
むしろ東京電力応援して融通受ける方が確実かも
あと南北に分断した主幹送電線の復旧もまだ
0568名無電力14001
2011/06/25(土) 02:17:18.930569名無電力14001
2011/06/25(土) 07:00:01.69降ろしたいだけだろ。
辞めるなら送電分離、原発廃止を争点にした選挙で国民に信を問うてくれ。
0570名無電力14001
2011/06/25(土) 07:20:20.82未来におこるかも知れないリスクよりも今の経済を回せと言いたい。
0571名無電力14001
2011/06/25(土) 10:28:25.560572名無電力14001
2011/06/25(土) 11:41:20.51普通の会社員は乾燥機つきの洗濯機なんか持ってないぞ?
まったくお前ら贅沢すぎなんだよ
テレビはワンセグで見ろや
0573名無電力14001
2011/06/25(土) 14:01:21.36プレメルトダウン(炉心がいつ溶け出してもおかしくない温度の状態)
↓
メルトダウン(炉心が溶け出した状態) ※4月下旬発表
│(格納容器を溶かす。格納容器が溶ければ、放射性物質が完全に外部に
│露出する。これがメルトダウン)
↓
パーフェクトメルトダウン(炉心が完全融解し全て液体に相転移した状態)
│※5月上旬発表
↓
メルトスルー(液状化した炉心が高熱により圧力容器を突き破った状態)
│※6月現在の発表より
↓
メルトアウト(液状化した炉心及び熱せられた物質が施設自体を破壊し
│ 外界に放射性物質をばらまいている状態)
│
-------------------------未知の領域---------------------------
↓
サーフェスフュージョン(溶け出した液体が大地すら侵食した状態
以後数百年は居住不可)
0574名無電力14001
2011/06/25(土) 17:42:39.440575名無電力14001
2011/06/25(土) 21:42:35.730576名無電力14001
2011/06/25(土) 22:35:16.87いい身分だこと
見られてる自覚ないのか
0577名無電力14001
2011/06/25(土) 23:20:04.10(:.;゚;Д;゚;.:)キ↓モ↓
0578名無電力14001
2011/06/26(日) 00:16:24.850579名無電力14001
2011/06/26(日) 00:45:26.920580某寮から
2011/06/26(日) 01:40:57.13ここでの質問も少しは自重しろよ
TV持込可
ネット環境あり
0582名無電力14001
2011/06/26(日) 13:10:43.18いいこと聞いた
せめて1年はおとなしくしてろよな
0583名無電力14001
2011/06/26(日) 14:15:54.34せいぜいコールセンターの派遣のねえちゃん相手に頑張ってくださいねw
0584名無電力14001
2011/06/26(日) 14:30:16.820585名無電力14001
2011/06/26(日) 14:30:55.390586名無電力14001
2011/06/27(月) 05:41:43.36東北なんざ盛り上がる話題もないわ
0588名無電力14001
2011/06/27(月) 19:44:04.85高卒と学卒では計りきれない大きな格差があるわけだ。
これじゃ、いくら高卒頑張っても無駄だな訳だw
0589名無電力14001
2011/06/27(月) 21:56:08.230590名無電力14001
2011/06/28(火) 04:40:36.150591名無電力14001
2011/06/28(火) 22:42:45.240592名無電力14001
2011/06/29(水) 13:20:50.05で、本社は仙台にあると
本社が女川と浪江に挟まれる予定ってすっげ勇気あるなぁ
何かあったら南北から本社挟み撃ちじゃん
0593名無電力14001
2011/06/29(水) 13:40:11.05電力→無能エリート集団
0594名無電力14001
2011/06/29(水) 17:35:04.02詳細よろ。
0595名無電力14001
2011/06/29(水) 19:49:04.68スレ立っとるがな
【電力】東北電力株主総会、4時間超で終了 原発廃止議案など否決[11/06/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309328414/
0596名無電力14001
2011/06/29(水) 20:59:11.12お前浪江小高ってどこにあるか知ってるか?
福島第一原発20km圏内じゃボケ
準備本部もとっくに福島に逃げとるわ馬鹿
こんなんで誰が原発なんか建設するんじゃ糞たわけ
0597名無電力14001
2011/06/29(水) 21:16:43.48原発作るくらいしか使いようのない土地じゃん
最高の原発適地だよ?
0598名無電力14001
2011/06/29(水) 21:25:05.880599名無電力14001
2011/06/29(水) 21:32:48.090600名無電力14001
2011/06/29(水) 22:19:19.65お前がボケナスじゃね?
浪江小高原発の建設計画について東北電力は中止するとは言ってない。
地元新聞の取材では取りようによったら建設したいとも取れるような曖昧な解答してたんだぞ。
つい最近の話だ。
0601名無電力14001
2011/06/29(水) 23:30:37.80やめてしまったら地元の利害関係者納得しないだろ。
やめるとはいわず、繰り延べを繰り返してあいまいな対応をして作らない。
これが一番楽な方法。
0602名無電力14001
2011/06/30(木) 13:09:29.46それでいいんだよ。いっそのこと自殺でもして
死んでくれればいいし。
0605名無電力14001
2011/06/30(木) 17:32:21.57国の政策で原発作ってたわけで
原発いらないだの解体しろだの
電力会社に言うのはお門違いだし
電力会社の判断じゃ出来ない
0607名無電力14001
2011/07/01(金) 08:10:35.83ホントにそうか?
東電の事故以前にあったデータ改竄や隠蔽の件はどうなんだ?
国の指示・基準に従って運転していたなら、する必要なかったろ。
それとも改竄や隠蔽が国の指示・基準だったとでも言うのか?
0608名無電力14001
2011/07/01(金) 12:23:20.150609名無電力14001
2011/07/01(金) 19:20:49.21http://www.nsc.co.jp/CGI/news/whatsnew_detail.cgi?section=0&seq=00021002
釜石製鉄所電力工場は、岩手県で最大の出力規模を有し、県内の一般世帯の電力需要の約4割をまかなうことが可能です。
電力不足が懸念される状況下、電力工場の安定操業を通じ、電力の安定供給に努めていきます。
0610名無電力14001
2011/07/02(土) 02:50:42.720611名無電力14001
2011/07/02(土) 07:45:46.810612名無電力14001
2011/07/02(土) 10:39:19.43実際あいつら自分も会社も大したことないと思ってるよ
前は東京電力様がいたからねぇ
謙虚なのか知らんがそれはそれで悔しい
0613名無電力14001
2011/07/05(火) 15:48:43.99謝っています。多いのは「こんな事故対応で、電気料金を払わせるのはおかしい」と
いった内容のものです。突然、怒鳴りつけてくる方やネチネチ苦情を言ってくる方などさまざま。
中には「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」と
いったお答えできないようなケースもあります。
厳しい電話もあります。「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」といったものです。私は
申し訳ない気持ちで受話器を持ちながら深く頭を下げています。派遣社員の中には「社員じゃないのに
ここまで言われるのは苦痛」と言って辞めてしまった人もいます。
今までの人生の中で、こんなに毎日誰かに叱られていることは初めて。同僚の中には鬱や
不眠症になってしまった人もいます。
上を向けなくなりました。毎日、下を向いて、誰とも目を合わせないように歩いています。毎日、
会社と自宅の往復だけ。3月11日以来、友達とも会っていません。
0614名無電力14001
2011/07/05(火) 18:41:06.90ゴシックが東京電力
なんか意味ある?
0615名無電力14001
2011/07/05(火) 20:06:05.92,--――--、
/,""^" ̄゛゛、ヽ
',l -‐' ー- "、|
〔■〕 ‐ 〔■〕‐b) ちゃんと社内でコンセンサスを取れよ
__| ,(__)、 メ |"__
/ _ ヽ、_=__/ _ \
∧_/ / lVヽ ̄/V/ / \ mn
ヽ' / /\ l/ / / (っ●〜*
// \ /
| /^\ \/
0616名無電力14001
2011/07/05(火) 22:28:40.71見せかけておかないと、
思い付きが当たって運よく手に入れた、
「脱原発解散カード」を失ってしまうもの。
電力不足による大規模停電で、
政権に不満が高まるのも嫌だろうけど、
絶対、原発再稼動の表には出てこないよ。
0617名無電力14001
2011/07/06(水) 07:55:12.910618名無電力14001
2011/07/06(水) 15:22:12.20社員4人が車を降り、歩いて電線の点検作業場所に向かっていたところ、
50代の男性がクマに左手首をかまれ、20代の男性が左太ももをかまれた。
クマは親子とみられる2頭で、親とみられる方がかみついてきたという。
0619名無電力14001
2011/07/06(水) 21:58:05.880620名無電力14001
2011/07/06(水) 23:39:23.820621名無電力14001
2011/07/07(木) 07:11:42.930622名無電力14001
2011/07/07(木) 07:16:01.00まわりみんな評価欲しいから、言うことききたがるし、ヘラヘラしとる。
で、管や松本みたいに権限がある奴の太鼓持っちゃうと、
悪いことが日常的に横行されてしまう。
正しい倫理感のあるリーダーが求められるけど、オレんとこは×
0623名無電力14001
2011/07/07(木) 22:04:04.890624 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
2011/07/07(木) 22:19:06.330625名無電力14001
2011/07/08(金) 11:27:48.450626名無電力14001
2011/07/09(土) 12:29:27.690627名無電力14001
2011/07/09(土) 12:41:20.83やばいよ
0628 【東北電 94.1 %】
2011/07/09(土) 12:47:35.660629名無電力14001
2011/07/09(土) 13:56:57.25よく知りもしないでストレステストなんぞ持ち出しやがって
菅が!
おかげで夏場の原発再稼動は全部お釈迦だってさorz
これで1年も原発再稼動できなかったらどうするつもりかね。
恐ろしいよ全く。
0630名無電力14001
2011/07/09(土) 15:34:09.150631名無電力14001
2011/07/09(土) 16:34:44.860632名無電力14001
2011/07/09(土) 16:40:14.11http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011062100918
ストレステストをやらなくてはいけないが?
0634名無電力14001
2011/07/09(土) 21:27:24.47福島だけ福島原発っていうの?
そのおかげで福島全体に影響して非常に迷惑なんだけど。
大熊原発ってちゃんといってよ。住民はたっぷり義援金もらってんだからさ
こっちは一銭ももらってなくて差別受け続けるんですけど
0635名無電力14001
2011/07/09(土) 21:46:12.690636名無電力14001
2011/07/09(土) 23:05:57.81ここの町が揉めたんで地域名付けられなかったんだよ。
0637名無電力14001
2011/07/10(日) 00:21:17.27「国が動かない?」。
とんでもない。首長が決断すれば、すぐにできることです。
福島の住民の怒りの矛先が自分に向けられないように、ひたすら「補償、補償」とわめいて、政治家、東電に頭を下げさせるパフォーマンスをやっているだけです。
最初のうちは、拍手喝さいの福島住民でしたが、次第に「どうも復興の声が具体的に聞こえてこないのは、別に原因があるのでは」と気づいてきたのです。
東電、政府は補償する、と言っています。時間はかかるでしょうけれど。
問題は、自治体からのほうから復興のプランが何も出てこないことなのですよ。
原発の収束が見えないということもありますが、これでは、国も、自治体の意向を聞くというスタンスが取れない。
つまり、どういうことかというと、福島県が二度と復興できないことを佐藤雄平は知っているのです。
そして、利口な国は、それを黙って見ているのです。
「処分地の話は、最後はお金でしょ。
どうしても受け入れてくれないというんであれば、今までの2倍払いましょう、それでもダメなら5倍払いましょう、さらに10倍払います。どっかで(自治体が)手を挙げる」
斑目さんは、正直です。
0638名無電力14001
2011/07/11(月) 08:47:52.250639名無電力14001
2011/07/12(火) 01:32:35.74国「地元民がOKって言ったらいいよ」
電力「再稼動していい?」
社員「いいよ」
社員「OK」
社員「問題ない」
電力「OK出ました」
国「じゃどうぞ」
住民「えっ」
0640名無電力14001
2011/07/14(木) 13:31:09.46これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww
0641名無電力14001
2011/07/14(木) 22:23:47.560642名無電力14001
2011/07/16(土) 20:23:37.79補償なんか一切する必要なし、
自分意思で住む家を決められない高校生以下に対する補償だけで十分
とかいう小泉の時に沢山居た自己責任論者は何処に消えたんだ?
0643名無電力14001
2011/07/18(月) 19:30:48.970644名無電力14001
2011/07/19(火) 07:40:42.850645名無電力14001
2011/07/21(木) 04:17:08.440646名無電力14001
2011/07/21(木) 11:40:28.840647名無電力14001
2011/07/21(木) 15:15:17.88http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110721t12007.htm
―女川、東通両原発の再稼働の見通しは。
「東通原発1号機は震災の設備被害もほとんどなく、定期検査中で、起動するための準備を整えている。青森県が設置した(専門家による)検証委で安全対策への評価を得られていると、ある程度の感触は得ている。ストレステストの結果も適切に地元に説明していきたい」
「女川原発は(震災の揺れが)設定した基準地震動を超えた部分があり、地震動を評価している。ストレステストにも時間が掛かり、(再稼働は)年内は難しいだろう」
―菅直人首相が私見として脱原発を表明した。
「政府方針とは受け止めていない。ただ野党も含め原発を縮小し、代わりに自然エネルギーを増やすという議論の流れが基本線としてある」
「いつまでに実施するのか、代替エネルギーをどうするかなどの具体的議論がないのは問題だ。代替の中心となる化石燃料は二酸化炭素排出の問題もある。東北の原発立地地域の将来をどうするかの議論も必要だ。経済や国民への影響を考えた議論をしてほしい」
―九州電力で原発再稼働をめぐる世論工作があった。
「(同様事例の有無を調査するよう電力各社に)国から指示があり、当社でも現在調べている。現状では九州電力のような問題はないと思っている」
0648名無電力14001
2011/07/22(金) 17:50:39.21特にいい年して毒男だと特に・・・
0649名無電力14001
2011/07/22(金) 19:37:39.63だな
ある程度の収入があるから私生活で我慢することを知らん
仕事にも同じ考えを持ち出して、コッチの話をまるで聞かない
0650名無電力14001
2011/07/22(金) 23:04:52.980651名無電力14001
2011/07/22(金) 23:32:55.92拒食症。ラブホでの放尿、脱糞。
路上で放尿。駐車場やマンションの踊り場での所構わずセックス。(目撃者多数)
当時ではまだ数は少なかったであろう電車での飲食。(しかも39歳で)
セブンでのおでん(冬場の好物)の買い方などなど。
被害者への興味は尽きない。
泰子さんはどこからこんな風におかしくなっちゃったんだろうか
母親は放任教育だとどっかで読んだ。まぁ原因は親子関係なんだろうけど。
0652名無電力14001
2011/07/27(水) 17:33:25.322011年4月8日 21時44分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040801000794.html
東北地方で7日夜に起きた東日本大震災の余震の際、停止中だった東北電力東通
原発1号機(青森県東通村)で外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働し
たが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、非常用の3台すべてが使えない
状態になったことを東北電力が8日、明らかにした。
0653名無電力14001
2011/07/27(水) 23:15:14.820654名無電力14001
2011/07/27(水) 23:31:11.890655名無電力14001
2011/07/28(木) 19:58:19.64http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
0656名無電力14001
2011/07/28(木) 23:40:16.03調査した方がいいのは調査する側の人間だろ。
公認か?罪と罰だろ。あほらしくて現場の士気さがるわ。
何の話か分からんけどよー。
0657名無電力14001
2011/07/28(木) 23:54:22.63何の話?
0658名無電力14001
2011/07/30(土) 05:13:22.230659名無電力14001
2011/07/30(土) 06:55:29.550660名無電力14001
2011/07/30(土) 07:39:31.170661名無電力14001
2011/07/30(土) 10:32:18.100662名無電力14001
2011/07/30(土) 10:51:34.25常態化してるよ、全国電力会社では
。どこでも。w
0663名無電力14001
2011/07/30(土) 12:57:39.75塩竃のお寿司やさんは営業してますか?
0664名無電力14001
2011/07/30(土) 13:05:37.80出世気になって、身動きとれないみっともなさ。
そうなった時点で、出世からは見放されるんだから。
0665名無電力14001
2011/07/30(土) 14:43:11.270666名無電力14001
2011/07/30(土) 16:43:54.46出資金分を電力料金値上げで賄うことを経産省が認めなければ、もっといろいろばらすぞという
脅かしだと思う。
0667名無電力14001
2011/07/30(土) 17:08:44.51文章的に意味不明だが、結局、悪いことはバレるということか。
0668名無電力14001
2011/07/30(土) 17:16:18.79関わりたくないから誰も言わないだけだろ。
しかしよく飛ばされなかったな。ぺーぺーなら、血まつりなのに、
上の人、盲目か、受けいいんだろな。
0669名無電力14001
2011/07/30(土) 18:09:01.83金はたんまりもらっとるはずなのにな。
そんなに強すぎの精力は問題なんだな。
平和が一番だな。
0670名無電力14001
2011/07/30(土) 18:10:30.870671名無電力14001
2011/07/30(土) 18:14:07.400672名無電力14001
2011/07/30(土) 18:16:00.40ご協力お願いいたします。
0673名無電力14001
2011/07/30(土) 18:17:21.93ご協力お願いいたします。
0674名無電力14001
2011/07/30(土) 21:18:19.400675名無電力14001
2011/07/31(日) 01:35:54.040676名無電力14001
2011/07/31(日) 19:32:17.060677名無電力14001
2011/08/01(月) 22:18:33.01まあ後回しにされたのはイライラしたが許すがな
0678名無電力14001
2011/08/05(金) 11:52:34.91マジやばい
0679名無電力14001
2011/08/05(金) 13:22:54.48当然だろ福島県も東北地方なんだからな
0681名無電力14001
2011/08/05(金) 21:53:35.14かなりヤバくね?
0682名無電力14001
2011/08/05(金) 22:58:24.02東京電力に余裕があるから
現状でかなり電力融通の期待ができる状況にある
だからあんまり危機感を持ってないと思うよ
新潟5号機とか新しい発電所作ってるしね
0683名無電力14001
2011/08/06(土) 07:53:02.48お体に気を付けて頑張って下さい
0684名無電力14001
2011/08/06(土) 12:02:30.100686名無電力14001
2011/08/07(日) 06:07:13.49水力がダメで融通頼み
0687名無電力14001
2011/08/07(日) 12:22:46.640688名無電力14001
2011/08/07(日) 21:50:57.180689名無電力14001
2011/08/07(日) 22:12:57.87こんな資料が出てきたらそりゃ知事への非難で知事は困る。
ガクガク震えて知事のちんちんはちじこまるなw
0690名無電力14001
2011/08/08(月) 18:04:33.270691名無電力14001
2011/08/08(月) 18:17:10.940692名無電力14001
2011/08/08(月) 21:29:24.65本当に今年は厄年。次は火災か
0693電力不足にはテレビ放送停波で乗り切りを
2011/08/08(月) 22:03:17.20電力を監視し使用率が危機的状況になれば総務省から各テレビ局に
放送停止命令を発動させてください。
放送電波は許可制になっていますから法律改正せず政府の命令だけで放送局の電波を止められます。
警告音とともに全チャンネルの放送画面に
電力が切迫しているため、テレビ放送は中断させていただきます。
直ちにテレビの電源をお切りください。
尚、ワンセグ放送は引き続き放送しております。
携帯電話などでご覧ください。
の文字だけ延々と映し出させればいいでしょう。
どのチャンネルにあわせても番組をやっていなければ
大半の人はテレビの電源は落とします。
実効性のわからないお願いと違って確実に数字が読めます。
計算上5%〜10%の余力ができます。
他の電気製品に影響を与えず、スポット的に電源を落とせるものはテレビ以外にありません。
何より一番大きいのは、信号、電車、照明、空調、冷蔵庫、エレベーターなどと違い
テレビが止まってもほとんど誰も困らないということです。
計画停電や突然の停電よりも何十倍もマシなことは言うまでもありません。
0694名無電力14001
2011/08/08(月) 22:14:25.49おれにいわれても
0695名無電力14001
2011/08/09(火) 01:21:06.99韓国人マジ死ねや!
0696名無電力14001
2011/08/09(火) 01:23:05.51「テレビを消せばエアコンの1.7倍節電できる」- 野村総研レポート
0697名無電力14001
2011/08/09(火) 03:26:39.14おれにいわれても
0698名無電力14001
2011/08/09(火) 07:24:13.881パーセントくらい節約できるか?
お客様に優先して商品を納品するのが最優先だと思うんだけども。
供給電力逼迫、、、無駄な電力が少ないってこと。
0699名無電力14001
2011/08/09(火) 08:02:54.950700名無電力14001
2011/08/09(火) 08:16:32.08何様なんだよって感じ
0701名無電力14001
2011/08/09(火) 09:41:31.000702名無電力14001
2011/08/09(火) 12:04:55.810703 【東北電 91.0 %】
2011/08/09(火) 12:26:05.150704名無電力14001
2011/08/09(火) 12:35:28.74暑くて死んじまうぅ!
0707名無電力14001
2011/08/09(火) 14:09:06.11それ廃炉だよ。
0708名無電力14001
2011/08/09(火) 16:16:31.92みんな票が心配だからok出さない
0710名無電力14001
2011/08/09(火) 16:52:49.810711名無電力14001
2011/08/09(火) 17:01:43.76東京電力からの140万が命綱かな
一つ隠し球があって北海道電力からの60万を
東北電力に振り替えるって手段がある
これが最後の手段
0713名無電力14001
2011/08/09(火) 18:40:00.36改修工事やってるみたいだけど、アレって休止中だった発電設備を再稼働させる為なの?
東北電力管内のパチンカスを全部強制営業停止にすれば
何%くらい節電出来るんかな?あんな何の社会の役に立たない無駄なモノこそ
電気使わせなきゃいいのに。
0714名無電力14001
2011/08/09(火) 20:27:21.55物見山ってのは新潟火力発電所のことかい?
あそこには小型GTCC機を以前から建設してたし
(54.5MWx2)
緊急設置で34MWのガスタービンを一台設置してる
0715名無電力14001
2011/08/09(火) 20:58:54.89発電所の権利の総計は2500万キロワット以上。
震災や豪雨、稼働率を考ええても今時点で東北電力の最大使用量と
同等の電力を福島県から東京電力管内に送電中。
0716名無電力14001
2011/08/09(火) 21:42:05.410717名無電力14001
2011/08/09(火) 22:41:10.480718名無電力14001
2011/08/09(火) 23:26:42.960719名無電力14001
2011/08/10(水) 19:27:55.960720名無電力14001
2011/08/10(水) 21:47:27.55まともなの東北だけじゃね?
0721名無電力14001
2011/08/11(木) 09:01:28.88原発にかかわる電力会社にまともなところなどない
0722名無電力14001
2011/08/11(木) 12:46:10.31日本の会社にまともなところなどない
0723名無電力14001
2011/08/11(木) 13:10:46.440724名無電力14001
2011/08/11(木) 13:48:45.13大勢の人が集まるイベントでやらせがなかったらどういう混乱が起こるか言うま
でもない。やらせは良くないといってる政治家の個人演説会なんて、無理に動員
をかけられ、指示されたとうり拍手して、ガンバレー、頼むぞーなんて言わされ
てるの知っているよね。
0725名無電力14001
2011/08/11(木) 14:18:04.03東北電力は中部電力らと同じように結構、まともなほうだと思う。
0726名無電力14001
2011/08/11(木) 18:53:43.50,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| はぁはぁ、やらせろよ
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| もう、ガマン・・できないんだよ はぁ
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 一回でいいからさ はぁはぁ
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> | 頼むから・・・やらせろよ はぁ・・はぁはぁ
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
0727名無電力14001
2011/08/11(木) 18:54:21.19ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
0728名無電力14001
2011/08/12(金) 21:41:27.760729名無電力14001
2011/08/13(土) 08:49:39.91電気足りないから我慢しなきゃねー
0731名無電力14001
2011/08/13(土) 15:30:04.750732名無電力14001
2011/08/14(日) 18:04:02.00福島がダメ、終わりと言えない所から
全てが始まってる
そう言えないから片付けて、福島を元に戻そう
人が住めるようにしよう!という事になる
生産もしようという事になり、毒食物もばら撒かれる
全ては、そこから始まってる
福島は死の大地、この世の地獄
はっきり言えない奴と、言うと泣き出す福島人がいるから
こうなる
0733名無電力14001
2011/08/15(月) 17:21:45.99電気足りないから我慢しよーねー
0734名無電力14001
2011/08/15(月) 20:26:06.620735名無電力14001
2011/08/15(月) 21:44:14.04本店以外の営業所っつったら..な
0736名無電力14001
2011/08/16(火) 08:35:16.090737名無電力14001
2011/08/16(火) 19:04:26.390738名無電力14001
2011/08/17(水) 00:19:38.370739名無電力14001
2011/08/17(水) 18:25:53.16に少し分け前するんだけど、どうなんだろなあ?
現場は経営陣より昼夜働いてて、みんな疲労してるよ。
この国全体がそうだが、大して働かないくせに偉いというだけで大金貰ってんだもんなあ。
0740名無電力14001
2011/08/17(水) 18:48:16.600741名無電力14001
2011/08/17(水) 20:32:28.67コミュニケーションという名の雑談に花を咲かせ、口ばかり動かし、さっぱり自分の手は動かさない管理グループの某管理職。
本当に、現場は頑張っているのに、この温度差は何なんだろう。
時間内に働かず、時間外ばかりしている。
必要な予算も認められない状況なのに、情けなくてしょうがない
0742名無電力14001
2011/08/17(水) 20:35:37.980743名無電力14001
2011/08/17(水) 21:06:30.130744名無電力14001
2011/08/17(水) 23:00:26.76災害の被害が一番でかいのは火力だろ
しかも今一番必要とされてる
あと、億単位が必要なのに経営陣の報酬なんか足しにもなんねーよ
お前が経営陣だったら会社傾いてるよ
0745名無電力14001
2011/08/18(木) 18:38:48.92色んな意味でもう傾いてるだろwww
0746名無電力14001
2011/08/18(木) 20:41:07.090747名無電力14001
2011/08/18(木) 21:04:14.86現場はプライド持って本当に昼夜を問わず頑張ってるのは分かるけどさ。
関わる守備範囲の広さと自分の判断や行動に伴う責任の大きさが全然違うんだから。
それが偉いってことなんだと思う。
0748名無電力14001
2011/08/18(木) 21:28:49.360749名無電力14001
2011/08/19(金) 00:19:33.600750名無電力14001
2011/08/19(金) 00:20:15.630751名無電力14001
2011/08/19(金) 15:28:51.360752名無電力14001
2011/08/19(金) 22:58:23.990753名無電力14001
2011/08/21(日) 19:32:48.680754名無電力14001
2011/08/23(火) 12:51:33.210755名無電力14001
2011/08/23(火) 13:15:25.66( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0756名無電力14001
2011/08/23(火) 19:11:31.66集金員の就職を希望している者ですが
給与や待遇面の具体的な情報を知りたいです
宜しくお願いします。
0757名無電力14001
2011/08/23(火) 23:16:00.54釣り師腕鈍りすぎ
0758名無電力14001
2011/08/30(火) 06:26:56.43むかーしむかし、 日本にはフクシマという地域があったそうじゃ。
|| ::::::::::::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧∧::::::::: ヒィィ コワイねえ・・
/::: Y i ,-C- 、( y (゜Д゜; ) ::::::::
/:::: > | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;)
0759名無電力14001
2011/08/30(火) 12:12:12.65ttp://img01.kitaguni.tv/usr/ch12255/f0218107_11211080.jpg
0760名無電力14001
2011/08/31(水) 22:44:01.18おまえら、ロードカーブが何かも知らないだろうが、いいかげん、寮のテレビ禁止は
やめろ。
おまえら、くそだよ。
0761名無電力14001
2011/09/01(木) 16:30:25.41http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0901&f=national_0901_034.shtml
0763名無電力14001
2011/09/02(金) 14:04:42.240764名無電力14001
2011/09/02(金) 14:19:50.76ここはひとつ、脱原発して注目されるべきだ。
0765名無電力14001
2011/09/03(土) 08:52:00.24>電力会社の中で一番マシ
電源開発さまぢゃね?
0766名無電力14001
2011/09/03(土) 11:17:39.42食べられるものがない。牛乳があやしいからアイスクリームも食べられない。
世界的に食料が足りないというのに、異常気象で世界中で食料が足りなくなってるのに、
国土の30%程度が放射能で汚染されてしまった。山菜もきのこも食べられない。
魚も寿司も食べられない。
これから、どれほどの人が死んでいくのだろう。今は序章にもなっていない。
0767名無電力14001
2011/09/03(土) 11:53:28.77そのまま飲むんじゃなくて、「分かりました。止めます。
政府が代替燃料費を補填してくれるという公文書を発行してくれたら
ただちに止めます」って切り返せば良かったと思うんだよ。
そうすればボールは政府に移る。飲めば止めるし、飲まなきゃ止めない。
政府も「思い付きで止めさせるけど補填は一切しない」とは言えないだろ。
そういう交渉をしなかったら、「借入に伴う金利」とか中途半端な補填しか
されなかった。
ハルノートだって、「飲みます。飲みますけど欧米はアジアの植民地を
全部解放して、日本と自由に通商させて下さい。」って言えば、大義は
日本になったのに、黙殺してしまった。
0768名無電力14001
2011/09/03(土) 16:21:11.20言えるyo
0769名無電力14001
2011/09/03(土) 16:21:17.67頭いいね。
そういう交渉すれば、国民も原子力停止に伴うメリット・デメリットを
よく理解した上で、原子力の是非を考えるきっかけになったのにね。
0770名無電力14001
2011/09/03(土) 17:40:43.200771名無電力14001
2011/09/03(土) 17:46:52.72http://www.youtube.com/watch?v=TFy8IUHhGkQ
0772名無電力14001
2011/09/04(日) 09:02:10.25建設中の原発2基を抱える県側では、困惑が広がった。県幹部は「大間原発すら建設を
断念するのか」と驚き、早急に国に確認するとした。
http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52652729.html
0773名無電力14001
2011/09/04(日) 09:51:15.69無駄に放射性廃棄物を増やすことになりますので、
建設中(中断含む)のものは他用途に転用ってことになります。
贅沢な建屋でガスタービン(コンバインド)発電とか、
下北なら木材が出るので、バイオマス発電とか有効ですね。
それでもスペースが余ったなら排熱を利用して施設園芸でもしましょう。
0774名無電力14001
2011/09/05(月) 09:19:40.081万年後の人類は核廃棄物を管理する能力はなくなるでしょう。
0776名無電力14001
2011/09/05(月) 17:35:37.740777名無電力14001
2011/09/05(月) 21:46:00.41間接部門はピラミッド考える必要ないから、現場では使用困難なやつをどんどん上に
あげてるわけだ。
そういうことに問題があると、なんでわかんないんだろうな。
遠藤某みたいに犯罪起こせば、それはつかまる。
ただ、M武みたいに民事であれば、それはいいのか?
頼むよ間接部門。官僚と同じだろ。収入を上げる仕事、一切してないのに、人事処遇面でも
優位にたってはだめだろ。
ふざけた話は必ず、さされるぞ。
宮Tkが課長で、芦Mは同じ職場で、不倫してて、それで東北電力でございなんて
しゃれになんないんだって、よくわからないもんだな。
そういうのやめろって。別にM武とA間が不倫してようとなんだろうと、話だけなら
いいのだろうけど、それが、M武の妻が別れることに同意して、反対の立場になったら
どうするの?
そういうことも知らず、こんな危機的状況で、何も知らない海輪、カッパ社長が哀れだわ。
人財部は、わかってないのか?
ちゃんと、そぷいうこと知らないと、つまんねぇところで揚げ足取られるぞ。
まったく馬鹿だな。
0778名無電力14001
2011/09/06(火) 00:59:41.49明日出社したら漢字アドレス帳で宮武と葦間を調べるか
あとやっぱりプルサーマルはやらせやってたのな
ていうか、原子力部の奴らの名前でググってくと
一般意見みたいなので引っかかるのあるよな
0779名無電力14001
2011/09/06(火) 06:12:58.31田舎は娯楽が少なくて、チミのオヤジさんオフクロさんも、
散々、夜這いとかしてきたんだから大目に見ろや。
0780名無電力14001
2011/09/06(火) 08:31:17.940781名無電力14001
2011/09/06(火) 11:59:03.24経産相「原発はゼロに」 既存立て直しも否定
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/fnc11090600490000-n1.htm
0782名無電力14001
2011/09/06(火) 15:05:05.20まあ隠ぺいばっかしてたんだから、とうぜんのしっぺ返しだな
0783名無電力14001
2011/09/07(水) 03:40:53.970784名無電力14001
2011/09/07(水) 13:18:54.22http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110831/1037489/?ST=life&P=1
0785名無電力14001
2011/09/07(水) 19:19:25.83コンビニは飽きるし外出るのめんどくさい
0786名無電力14001
2011/09/07(水) 21:43:46.95先輩方どうしたらいいですか?
辞めていいですか?
0787名無電力14001
2011/09/07(水) 22:02:36.080788名無電力14001
2011/09/08(木) 05:25:40.58マジレスしておくと
君自身が何か資格やコネを持っていない限り、くだらなくても仕事は続けたほうがいい。
中途採用はハードルが高いし、それなりの給料となるとさらにハードルが高くなる。
そもそも面白い仕事と思っている仕事だって、実際やってみると大したことがなかったりする。
まぁ、金を稼ぐ手段だと思って、周りの目を気にせず、適当にやればいいさ。
0789名無電力14001
2011/09/08(木) 05:57:58.37まずは次の就職先の内定を貰ってね (・∀・)ニヤニヤ
0790名無電力14001
2011/09/08(木) 06:28:17.63「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。
枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。
枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、
吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。
0791名無電力14001
2011/09/08(木) 07:02:12.45(*´∀`)つ http://stat.ameba.jp/user_images/20110901/16/pochifx/b5/8f/j/o0537072011455860651.jpg
0792名無電力14001
2011/09/08(木) 07:48:36.14チミみたいな根性無しチンカスはネットで愚痴るだけで絶対辞めないよ。
断言するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0793名無電力14001
2011/09/08(木) 18:18:59.48そのくせ、s部のどうでもいいことばっかり突っ込んできて掻き回すだけ。
更に部下からの信頼は無いに等しい。
前から思ってたけど、ホントにお前はマネジメント能力0のヤシだな。
だから、●●も出来ないんだぞ。
0794名無電力14001
2011/09/08(木) 18:46:20.400796名無電力14001
2011/09/08(木) 21:16:35.69川崎バイオマス発電所
http://tf.digital-dime.com/lifestyle/setuden/11/08/post_235.html
0797名無電力14001
2011/09/09(金) 11:05:32.620798名無電力14001
2011/09/09(金) 18:47:56.11パワハラか?
0799名無電力14001
2011/09/09(金) 21:31:24.630800名無電力14001
2011/09/09(金) 22:23:55.720801名無電力14001
2011/09/10(土) 23:30:11.440802名無電力14001
2011/09/11(日) 08:58:03.37ホントどうしようもない奴が贔屓重ねた上で、管理職になっちゃって
そういう奴は上しか見てないんだよね。
そうすると、下の奴が犠牲になって疲弊していく構図
この会社全体的に上の言っていることは正しく、下の言ってることはスルー
下っ端が言ってること真面目に受け止めてたらアカンと思うけど、
下からの意見があった位は受け止めてほしいな。
下のものが上のものを少しでいいから信頼度評価みたいなのも欲しいな。
0803名無電力14001
2011/09/11(日) 10:05:15.490804名無電力14001
2011/09/11(日) 14:00:16.69会社を合わせようなんて言ってたら人生内に間に合わないw
0805名無電力14001
2011/09/11(日) 14:10:03.97ありふれた悩みで語れるってよっぽどたな
0807名無電力14001
2011/09/11(日) 17:59:37.73俺んとこは170円くらいなんだよ
どうなってんだ?
0809名無電力14001
2011/09/12(月) 08:03:06.840810名無電力14001
2011/09/13(火) 13:09:07.540811名無電力14001
2011/09/13(火) 23:37:23.710812名無電力14001
2011/09/14(水) 04:28:51.740813名無電力14001
2011/09/14(水) 15:07:32.680814名無電力14001
2011/09/14(水) 18:48:37.130815名無電力14001
2011/09/14(水) 22:21:24.020816名無電力14001
2011/09/15(木) 08:17:31.55国土をこれだけ破壊しておいてボーナス?
子供たちの未来を奪っておいてボーナス?
ボーナス?
はあ?
0817名無電力14001
2011/09/15(木) 08:49:38.57天皇の世襲はたたかないんだな。
世襲も孫が一人しかいないから、そろそろ厳しくなるだろうけど
そしたら側室復活!!! 元皇族を 旦那を天皇に
(^o^)/が天皇になるぞよ〜って言うんだろうなお前ら
0818名無電力14001
2011/09/15(木) 15:53:22.350820名無電力14001
2011/09/16(金) 03:09:09.500821名無電力14001
2011/09/17(土) 20:05:41.610822名無電力14001
2011/09/17(土) 22:00:07.540823名無電力14001
2011/09/19(月) 10:49:05.591 事故は思いがけないことから起こり、予想外の経過をたどる。
2 フェイルセーフ、フールプルーフはありえない。
3 事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。
4 事故の情報は遅れる。
5 関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。
6 事故の影響は過小評価される。
7 経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる。
8 被害者は、因果関係がはっきりしないのをいいことに切り捨てられる。
0824名無電力14001
2011/09/19(月) 16:44:29.610825名無電力14001
2011/09/20(火) 21:19:23.440826名無電力14001
2011/09/21(水) 03:37:43.42*〜/▼ ■⊂ ・・ P
| ● ●.(_∀) < 原子力PA
U U ̄ ̄U U
0827名無電力14001
2011/09/21(水) 14:31:31.26ホームページでそう通達した札幌・すすきのの風俗店が波紋を呼んでいる。
サービスを受けた男性客が、電力名義で領収書を要求。
怒った店長が抗議の意志を表したのだが、その客が本当に電力社員だったのかは判然としない。
“事件”の真相を追った。
0828名無電力14001
2011/09/21(水) 15:52:41.380830名無電力14001
2011/09/22(木) 07:55:30.39勘違いした書き込みが一切ないのも
涙を誘うね
0831名無電力14001
2011/09/22(木) 13:53:42.24. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 二ひきも >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
0832名無電力14001
2011/09/22(木) 17:28:55.02スレチを指摘してるだけであって
社員は釣れてないよな
0833名無電力14001
2011/09/22(木) 21:47:41.100834名無電力14001
2011/09/22(木) 23:09:54.570836名無電力14001
2011/09/23(金) 04:27:03.270837名無電力14001
2011/09/24(土) 23:14:04.55もちろんオール電化。
0838名無電力14001
2011/09/25(日) 01:22:19.810839名無電力14001
2011/09/25(日) 01:22:44.800840名無電力14001
2011/09/25(日) 13:31:43.420841名無電力14001
2011/09/25(日) 13:48:38.370842名無電力14001
2011/09/25(日) 19:32:27.36関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
0843名無電力14001
2011/09/25(日) 20:59:10.81*〜/▼ Cs⊂ ・・ P
| Cs ●.(_∀) < 食べて♪
U U ̄ ̄U U
0844名無電力14001
2011/09/26(月) 21:09:16.32道理で俺たちの給料は上がらん訳だ。
まーそれ以前に飲み会雑誌読んでニヤニヤしてる某部長もいるけどな。
そんな奴がコキ使った挙句、俺たち以上に・・・ハア~
0845名無電力14001
2011/09/27(火) 04:47:54.51嫌ならやめていいよ みつを
0846名無電力14001
2011/09/27(火) 19:01:43.82何故、大熊双葉原発にしなかった?
決めた奴を八つ裂きにしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0847名無電力14001
2011/09/27(火) 22:24:28.33管理能力無いような上役だな。見てて面白い。
いつも黙して語らず。PCの音だけカタカタと・・・
まー静かで有難くもあるんだけどね。
0848名無電力14001
2011/09/28(水) 02:37:22.140849名無電力14001
2011/09/29(木) 07:49:55.740850名無電力14001
2011/09/29(木) 13:07:28.260851名無電力14001
2011/09/29(木) 15:06:01.90ttp://www.minyu-net.com/news/news/0929/news10.html
0852名無電力14001
2011/09/29(木) 16:16:12.80人間が助け合えるのは時間も空間も自分の半径数メートル以内だけだよ。
0853名無電力14001
2011/09/29(木) 16:44:42.39東電の問題とおなじでもっと無駄を省けると思うんだがどうなの?
0854名無電力14001
2011/09/29(木) 17:31:23.53東電がどれだけ人が多いかわかるから
0855名無電力14001
2011/09/29(木) 18:15:29.24一人の異性からも認められてないんだな。
そして一人よがりの性格がより強まる。
そういう奴が偉くなった所は大変だ。
みんな涼しい顔してるけど、ホントは迷惑してるんだぞ。
0856名無電力14001
2011/09/29(木) 19:20:57.15嫌ならやめていいよ
みつを
0857名無電力14001
2011/09/29(木) 20:32:07.28あのはげか?
0858名無電力14001
2011/09/29(木) 22:28:02.73無駄はある程度省けると思うが、特高自由化の際に保養所・実業団スポーツ廃止しているし、
遊休資産も片っ端から売ってしまっているから、東電のような余力はない。
事務用品や消耗品もことごとく請求却下されているからなw
東北では大きいかもしれないが、発送電分離とかされたら、
発電・販売部門はすぐどこかに吸収されるかもしれないくらい脆弱。
定年まで会社あるのかねぇ・・・
0860名無電力14001
2011/09/29(木) 23:09:26.73正直、東電が鎌倉や熱海に別荘持ってるのが報道された時、
すごい羨ましかったよ。柏崎刈羽原発内の保養所の写真も
目を見張るような奇麗さに驚いたし。
普通のホテルなら一人2〜3万くらいしそうな設備を、
すごく安く泊まれるんだろうなあ。
0862名無電力14001
2011/09/30(金) 06:46:24.570863名無電力14001
2011/09/30(金) 10:45:21.25社会を合わせようなんて言ってたら人生内に間に合わない
0864名無電力14001
2011/09/30(金) 18:51:12.26社会に合わせようなんて言ってたら人間の身もたない。www
0865名無電力14001
2011/09/30(金) 20:40:14.060866名無電力14001
2011/09/30(金) 20:50:03.410867名無電力14001
2011/09/30(金) 22:12:53.42社員はいい給料もらってるからなぁ。
給与明細に載らない部分でかなり会社が負担してくれている。
まずカフェテリアなんとかで毎年10万近い旅行券をもらえるみたいな感じだろ。
低金利の世の中で社内預金は1パー、住宅財形にいたっては2ぱー越えだぜww
それでボーナスのほかに年何回か10万くらいもらえちゃう。これで30万くらいいっちゃう。
年金も会社がかなり負担してくれて毎月40万ちかくもらえる。
いずれこの待遇もわるくなるのかなぁ。
0868名無電力14001
2011/09/30(金) 22:56:17.930870名無電力14001
2011/10/01(土) 01:35:53.180871名無電力14001
2011/10/01(土) 18:01:00.840872名無電力14001
2011/10/01(土) 22:18:01.59まじ?そんなもらってんのかよくそが
俺の知り合いが秋田の配電?の佐○木ってやつに孕まされて
堕ろす金だっつてポンと渡されたって言ってたな。
そんなにもらってんなら軽いわけだ
独身寮に連れ込んでゴムなくて生でやって出来たっつってたな
男も女もくそすぎて呆れたわ
金もらってるやつが人間出来てるわけじゃねーな
0873名無電力14001
2011/10/02(日) 00:54:52.23がんばってきたんだから当たり前じゃねぇ?
そんな待遇しかえられないのは学生時代に遊んでばっかりだったんだろ。
将来のことを考えてないからそうなるんだよ。
氷河期の人はちょっとかわいそうだけど。
0874名無電力14001
2011/10/02(日) 06:02:17.53/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 特技・長所の欄に「将来のことを考える」とありますが?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ええ、うんこを我慢できます
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
0875名無電力14001
2011/10/02(日) 06:02:59.92/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) それが何故、将来を考えることに?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 取引先などにも「大丈夫ですか?うんこ我慢していませんか?」
| (__人__) | と、気遣いができるようになります。
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
0876名無電力14001
2011/10/02(日) 10:06:26.39孕まされたというがそれは女性にも責任がある問題だぞ。
中絶そのものは倫理的にはともかく、中絶費用を負担しなかったら
無責任だが、ポンと渡されたのなら、それ以上怨みは言えまい。
強引に拉致されてレイプされたわけではあるまい。
まぁ、男も立派な人間だとは言い難いが。
0877名無電力14001
2011/10/02(日) 12:29:59.34だな。全くもってそのとおりと思う。
あくまでも知り合いがこっち側の人間っていうだけで孕ま「された」って使ってしまった。
最後の方にクソって書いてあるとおり女を擁護しようなんて気はさらさらないw
二人とも産むとかいう選択肢なんか全くなく中絶即決&大したことじゃないって認識らしい
男は同意書書いてそれだけ渡して「あとは勝手に堕ろしてこい」状態でそこはちょっと凹んだ
って女が言ってたけども、どっちもまじで腐ってるなとおもった。
つうか金あんならラブホ行ってゴムつけてやれやと思ったw
0878名無電力14001
2011/10/02(日) 14:02:58.52|_|Д゚)
|文|⊂)
| ̄|ω|
0879 ↑
2011/10/02(日) 17:44:52.661 発送電分離と、直流送電による、国内送電の一本化
(北海道から、九州までを一つの送電線で、つないでしまう)
2 北海道の風力、と九州の風力をつなぐことにより、互いに補い合い
出力の平坦化を進める、太陽光の変動も吸収する
3、それでも発生する瞬間的なドロップは、NAS電池で補填する
4 それでも発生する、長期的なドロップは、送電線を韓国までつないで
韓国の電力で補填する
**** 東電の電力は、安くなるまで買わない ****
0881名無電力14001
2011/10/02(日) 21:54:01.64電力は皆、殿様のつもりで経営してたんだろ。
担当地区はそれぞれだけど、体質は結局同じだーよね。
0882名無電力14001
2011/10/03(月) 07:20:57.340883名無電力14001
2011/10/03(月) 07:57:04.25連絡先も記した上、過去に事件を起こして少年院に入ったり、有罪判決を受けたりした「経歴」も隠すことなく書き
込んだ。
《○○少年院→○○少年院→○○拘置所→執行猶予5年保護観察付きこんな経歴ですがよろしくお願いします》(○
○は実名)
0884名無電力14001
2011/10/03(月) 13:49:58.07スレチ多すぎ。
0885名無電力14001
2011/10/03(月) 17:32:41.37メルトダウンもなければヤラセもない
0886名無電力14001
2011/10/03(月) 17:33:55.500887名無電力14001
2011/10/03(月) 19:41:30.12そんなにもらってるなら電気料金もっと安くできるだろ
0888名無電力14001
2011/10/03(月) 21:25:26.46日々思うんだけど、それ頑張る必要あるのか的仕事に相当マンパワー使ってんぞ。
0889名無電力14001
2011/10/03(月) 21:58:07.16また秋田の佐々○Sってやつの話ですまないんだが、
>>872の腐れビッチに電力だともらってんだろ?給料いくらか聞いたことある?って聞いたときに
給料もそうだけど、残業代で稼いでるって笑って言ってたって聞いたわ。
あえて単価上がる残業でちんたらやるんだと。
そんなのに電気料金上げられてると思うとむかつくな
0890名無電力14001
2011/10/03(月) 22:48:41.660891名無電力14001
2011/10/04(火) 06:00:29.78でもWING端末に表示されている画面はいつも同じで全然仕事進んでないけどなwww
でもそういう奴に限って偉くなるんだよな・・・
0892名無電力14001
2011/10/04(火) 06:30:00.030893名無電力14001
2011/10/04(火) 07:47:45.060894名無電力14001
2011/10/04(火) 18:58:44.610895名無電力14001
2011/10/04(火) 20:24:22.67電気料金2%さげるか社員の給料20%さげろ。
0896名無電力14001
2011/10/04(火) 21:27:34.00利率2%と言っても残高制限?あるし、その前にローンの返済しますよ!
0897名無電力14001
2011/10/04(火) 21:47:57.40定時に帰れる方がよっぽどいい
0898名無電力14001
2011/10/04(火) 21:56:34.54お前は豪ドルで預金でもしてろ。
0899名無電力14001
2011/10/04(火) 23:55:09.320900名無電力14001
2011/10/05(水) 07:31:21.15月給降下分を生活残業で補っている香具師いっぱいいるお。
また、そいつが変に認められてるんだよな。
ほんとに無駄な仕事してて、それやる必要あんの?的仕事
0901名無電力14001
2011/10/05(水) 09:41:38.720903名無電力14001
2011/10/05(水) 13:39:59.950904名無電力14001
2011/10/05(水) 13:54:06.460905名無電力14001
2011/10/05(水) 19:42:13.33定時に帰ったら次の日に中卒に嫌味を言われました。
仕方が無いので開いたり閉じたりして時間をつぶしつつ残業してます。
で、帰ろうとしたら「飲みに行くぞ」って言われます。
お前とは顔を会わしたくないんだけど。
よくある電力会社の光景だと思います。
0906名無電力14001
2011/10/05(水) 20:26:43.800907名無電力14001
2011/10/05(水) 21:36:57.300908名無電力14001
2011/10/05(水) 21:37:49.14学園
0909名無電力14001
2011/10/05(水) 21:39:48.69社員ネタは基本スルーでいいよ
ソースなんて出てこないし
0910名無電力14001
2011/10/05(水) 21:41:07.44武勇伝風に話す人が多い。
見ていて痛い。
0911名無電力14001
2011/10/05(水) 22:03:58.230912名無電力14001
2011/10/05(水) 22:09:38.44体壊すまで働くし、洗脳されてんだろうな
仕事の50%以上は、くだらない どーでもいーような仕事だけど、
そんな仕事に命掛けてるような人いるよね!
0914名無電力14001
2011/10/05(水) 22:17:52.570915名無電力14001
2011/10/05(水) 22:21:21.01なりすましを暴いた人と
お前と俺で4人だ
0916名無電力14001
2011/10/05(水) 23:17:00.860917名無電力14001
2011/10/05(水) 23:49:11.46中途採用募集中
0918名無電力14001
2011/10/06(木) 05:52:52.26半永久的になくならない史上最悪の放射性物質だ。
福島第一原子力発電所から放出された放射性物質は全部で31種類で、Pu239は32億ベクレル放出されているという。
9月末には、福島第一原発からおよそ45キロ離れた福島県飯舘村の土壌からも、国の調査で、事故によって放出されたと
みられるプルトニウムが検出されている。
0919名無電力14001
2011/10/06(木) 07:02:39.85>半永久的になくならない史上最悪の放射性物質だ。
これおかしいよな
2万4000年たてば半減するんだから俺たちの孫の代ぐらいには住めるようになってるはずなのに
0921名無電力14001
2011/10/06(木) 14:27:42.370922 ↑
2011/10/06(木) 21:33:24.74売電はKW8円で売って、買う時はKW24円で買っている、
自治体で治産地消ができれば、
(電気代が1/3のKW8円に出来る)
0924名無電力14001
2011/10/07(金) 01:33:08.17潮流維持管理と送電線維持管理と電力供給維持の保証と消費者契約
他もろもろやってくれれば8円で使えるんじゃね?
初期投資で兆いくけどな
0925名無電力14001
2011/10/08(土) 05:31:57.350926名無電力14001
2011/10/08(土) 09:05:29.72中部電にとって約21年ぶりに新設する、11番目の火力発電所だ。
総出力は238万キロワットと中部電の火力発電所では5番目の規模だ。
他の火力が伊勢湾岸に集中するのに対し、
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
20年前、東北電力との共同の火力発電プロジェクトだったが、2002年に東北電力が突然のキャンセルで誰もが建設中止と思った。
中部電力の単独開発は驚きだった。
中部電力にとって50ヘルツ遠隔地新潟県での初の発電所は、長野県方面への基幹送電線建設負担や送電ロスが大きい場所。
50ヘルツの東北電力はバカ。
「震災後、愛知へ」8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100790090904.html 中日新聞10月7日
0927名無電力14001
2011/10/08(土) 10:35:08.46http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100801000043.html
0928名無電力14001
2011/10/09(日) 14:52:33.58会社側が2009年ごろまで、自民党の政治資金団体の要請を受け、個人献金を差配していたことが分かった。
会社側が役職ごとの献金額を決め、新任役員に案内していた。
元首脳の一人は 「1974年から企業献金を自粛したため、個人献金はその代替策だった」と証言している。
0929名無電力14001
2011/10/09(日) 18:01:57.66組合ってバカなの?
0931名無電力14001
2011/10/10(月) 08:09:43.49「震災後、愛知へ」8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待
中部電力管内は、原発が再稼働しなくても電力供給に余力がある。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100790090904.html 中日新聞10月7日
↓中部電力は7日、新潟県上越市で建設中の上越火力発電所を報道陣に公開した。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100802000098.html 中日新聞10月8日
↓7800kwのガスエンジン自家発電を設置。東北トヨタ子会社工場。
http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
(ガスエンジン発電機は注文多数でもう応じられない状態)
0932名無電力14001
2011/10/10(月) 18:08:43.420933名無電力14001
2011/10/11(火) 00:38:36.840934名無電力14001
2011/10/11(火) 17:16:16.060935 【東北電 92.4 %】
2011/10/11(火) 18:59:40.37冬越せないな
0936名無電力14001
2011/10/11(火) 19:12:42.73http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_hekinan/index.html
0937名無電力14001
2011/10/11(火) 19:37:15.49>また、上越地点については、中部電力と共同で設立した上越共同火力発電株式会社が昨年10月に解散し、
>上越共同火力1、2号系列を中部電力が、また、3号系列を当社がそれぞれ引き継いでいることから、
>当社分を上越火力1号系列として今回の供給計画にあらためて計上するとともに、
>運転開始時期については平成35年度としております。
http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2003/40330.htm
当社の3号系列は平成35年度に運転開始・・・、殿様会社かよ。
0938名無電力14001
2011/10/11(火) 19:44:09.62>>殿様会社かよ
前に環境アセスやったときから時間が経っているし
もちろん設備も新型にするだろうから
もう一度一からやり直し
アセスやってから着工になれば順調でも10年かかるよ
それがこの国の法制度だわ
0939名無電力14001
2011/10/12(水) 00:27:41.31多くの人が殺されました。
二度とこんな事は御免だと思いました。
ここまでは良い。
「じゃあ、どうしましょう?」という提議に対する答えが
「持たない、作らない、持ち込ませない」ってナニ?
なぜ「落とさせない」が最初に来ないのか本当に不思議なんですけど。
日本帝国は原爆を持っていなかった。
基礎研究はしてたけど作ってはいなかった。
もちろん、他国の軍隊を駐留させてなかったので持ち込ませてもいなかった。
だけど広島で12万、長崎で7万が殺された。
人類史上、最初の原爆投下で非核三原則なんて何の役にも立たないって
完全に証明されているのに。
0940名無電力14001
2011/10/12(水) 01:29:35.47以上の事務系社員は厳しいでしょう。どの企業もデフレ不況で採用を絞っている上、
高給取りがネックになる。首尾よく転職できたとしても、その先が大変です。
東電は独占企業だから、競争社会の社風ではない。サービス残業当たり前、
給料は東電の半分、福利厚生チョボチョボという状況に耐えられるのか。
当然、受け入れ企業にとっても懸念材料で、東電という看板は転職市場では
通用しないと考えた方がいい」(人材コンサルタント)
0941名無電力14001
2011/10/12(水) 01:52:22.56http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111011-OYT1T00878.htm?from=main1
0942名無電力14001
2011/10/12(水) 05:45:06.1520年前、東北電力との共同の火力発電プロジェクトだったが、2002年に東北電力が突然のキャンセル。
東北電力のキャンセルで5年遅れのスタートになった。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100802000098.html 中日新聞10月8日
0943名無電力14001
2011/10/12(水) 05:58:04.240944名無電力14001
2011/10/12(水) 06:19:43.76日本人は本当に穏やかな民族だと思うし、東電関係者、特に経営層の面の皮の厚さは異常。
0945名無電力14001
2011/10/12(水) 06:36:47.320946名無電力14001
2011/10/12(水) 09:38:10.53なんで?
0947名無電力14001
2011/10/12(水) 10:00:44.64自民県議らのべ77人
原発立地3県
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-01/2011100114_02_1.html
0948名無電力14001
2011/10/12(水) 10:03:40.11tp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-04/2011100415_02_1.html
0949名無電力14001
2011/10/12(水) 16:20:20.61話が逸れる分、社員は安心するんでないの?
逆に東京とかの書き込みは社員でないかと疑うくらい
0950名無電力14001
2011/10/12(水) 20:42:17.33何かあったの?
0951名無電力14001
2011/10/12(水) 21:35:57.94田舎モノの背伸びと業界トップの過少申告。
東北のほうが東電より基準が上になっている。
同一条件だと東電のほうが100万円くらい高い。
0952名無電力14001
2011/10/13(木) 19:19:12.29http://www.nbs-tv.co.jp/news/2011/10/08/7.php
0953名無電力14001
2011/10/13(木) 22:53:53.45大雪で簡単に停電しちゃう時あるから本当にヤバいときは雪の為に電線切れたーとかって電気止めちゃうのかなw
木が折れたーとかも。
頑張ってくれよトウホグ電力さん
0954名無電力14001
2011/10/14(金) 01:03:54.61へーそうなんだ
で、ソースは?
0955名無電力14001
2011/10/14(金) 01:44:46.31ググレカス。
理由は>>951のとおりと東北電力の場合は奥さんと子供2名分などの諸手当も含んだ額になっていたはず。
http://nensyu-labo.com/kigyou_tohoku_denryoku.htm
http://nensyu-labo.com/kigyou_tepco.htm
0956名無電力14001
2011/10/14(金) 11:06:52.81再就職したと聞いている
湯本温泉のピンクコンパニオンもホテルの宴会なくなったからキャバや
ソープに転職だろ
0957名無電力14001
2011/10/14(金) 19:08:52.90http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/__icsFiles/afieldfile/2011/06/08/0608.pdf
0958名無電力14001
2011/10/14(金) 19:09:27.67>09年度の販売電力量を見ても、新潟は21%を占め、管内7県でトップ。
>「最大消費地」の新潟で節電をめざす意味は大きい。
http://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201105310539.html
新潟県が特定規模電気事業者(PPS)を起業して、中規模工場や東北電力に電気を売る。
11万kWの発電所建設費が100億円。10ケ月で建設。ドンドンつくる。
発電容量11万kWのガスエンジン発電所建設工事を受注(千葉県袖ケ浦市)。川崎重工2011年9月28日
発電出力7,800kW(18気筒エンジン)×14基。49.0%を誇る高効率タイプ
http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html ←受注額は非公表だが約100億円。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110929/82077.html ←川重が一括請負。工事期間10ケ月で稼働。2012年夏の予定。
0959名無電力14001
2011/10/15(土) 01:32:22.65無いよりはマシだが
電力会社に売るって書いているが
買うか買わないかは電力会社が決められるんじゃなぁ
特定の企業に売り付けた方がいいんしゃないか
0960名無電力14001
2011/10/15(土) 01:33:49.46期待させんな
0961名無電力14001
2011/10/15(土) 02:18:41.61まあ東北電力は東京電力を先に復旧させて
そこからおこぼれを頂く戦術なんだろうけど
0962社員
2011/10/15(土) 06:02:17.63自分だけが大事で少しでも新しいことしようとすると、
潰すのが仕来りのようです。
人間もそうだけど、体質ってのは変えられないな。
0963名無電力14001
2011/10/15(土) 08:34:15.58新潟県を電気小売の特例特区にして、一般家庭も契約できるようにする。
0964名無電力14001
2011/10/15(土) 09:19:32.340965名無電力14001
2011/10/15(土) 10:06:18.63被害にあった火力直す方が最短だと思うけどな
0966名無電力14001
2011/10/15(土) 16:54:45.25>東北電力で供給力の不足が深刻で、
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E3E6E2E2EA8DE3E6E3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
0967名無電力14001
2011/10/15(土) 17:02:07.61http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110308/218899/?P=1
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110916-OYT8T00491.htm
発電効率45%。(60%くらいまで上げられるという実験段階のデータも出ている)
SOFC型燃料電池→セルに貴金属が不要(プラチナ触媒不要)。百万円以下になるのは確実。
10月17日から販売開始。東北電力管内でバカ売れするだろう。
お金に余裕がある人の住宅は、電力不足は心配なし。お湯もたっぷり。
0969名無電力14001
2011/10/15(土) 21:39:49.55一人で暴れて可愛そうな子
0970名無電力14001
2011/10/15(土) 21:42:11.57ぼくのかんがえたでんりょくじぎょうを語るスレになったんだ?
0971名無電力14001
2011/10/16(日) 07:51:14.94福島県福島市出身の千葉は、「電力がしていることは殺人だと思います」ときっぱり。
0972名無電力14001
2011/10/16(日) 08:42:55.730973名無電力14001
2011/10/17(月) 07:10:50.740975名無電力14001
2011/10/17(月) 12:09:59.680976名無電力14001
2011/10/17(月) 13:23:14.69ただそれだけだよ
人の不幸が気持ちいいんでしょ
0977名無電力14001
2011/10/17(月) 14:44:48.63最近友達が離れていく〜。
0978名無電力14001
2011/10/17(月) 18:40:07.450979名無電力14001
2011/10/17(月) 19:10:07.57電力じゃなかったら無理だったな。
0980名無電力14001
2011/10/17(月) 19:59:07.920981名無電力14001
2011/10/17(月) 21:22:38.59優秀な社員様は電力から逃げる準備してた方がいいよ。
今までのようには逝かないからなあ。
0982名無電力14001
2011/10/17(月) 21:54:28.290984名無電力14001
2011/10/18(火) 00:54:14.92さらに企業の財産をどうこうするには憲法でも揉める
分離が必要だと言って票や視聴率を稼いでるだけで
現実問題無理だから諦めろ
あと分離した海外の例を見てみろ
軒並み料金あがってるから
0985名無電力14001
2011/10/18(火) 01:10:41.060986名無電力14001
2011/10/18(火) 04:14:32.74よい値上げなわけねーじゃん
0987名無電力14001
2011/10/18(火) 07:00:34.260988名無電力14001
2011/10/18(火) 18:20:00.82オマエ既得権益利用しやがっていいように操作するなよ。
はよ氏ねや。
0989名無電力14001
2011/10/18(火) 18:53:21.01知らんがな
0990名無電力14001
2011/10/18(火) 19:56:34.38どうせやるなら内幸町に街宣車で乗り付けてやればいいよ。
0991名無電力14001
2011/10/18(火) 20:27:25.28http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB
0992名無電力14001
2011/10/18(火) 22:23:42.25東北電力も火力リプレースしてるらしいけど
0993名無電力14001
2011/10/19(水) 00:00:33.78全部ガスタービンにすれば良いと言うわけにも行かないのよ
0994名無電力14001
2011/10/19(水) 04:37:37.89今の職場はサビ残が多すぎる
0996Yちゃん
2011/10/19(水) 22:07:53.68床暖房などと併用の多機能型エコキュートは対象外らしい。
他の電力会社に聞いたら,本州の中では東北電力だけが対象外なのだ。
理由聞いても「他社は他社です」とか「昼間も沸かせるから」とか逃げ口実
ばかり。エコキュートはそもそも「おまかせモード」が標準。給湯単独だろ
うが多機能だろうが条件は同じ,毎日の使用量を計算してお湯が足りないと
判断した場合は昼間でも自動で沸き増し運転される設定になってるのにおか
しくない? ましてや,昼間に沸き増しできない設定にリモコンで制御出来
るにも関わらず対象外ってあり得ないでしょ。
競争のある企業なら明らかに負け組。独占企業は企業努力しなくても決まっ
た需要があるからお客の事なんて何も考えてない。同じ製品使ってる方いた
ら,どう思いますか?他の電力会社の社員さん,東北電力のこの取扱いはお
かしくないですか?
0997ガンマ君
2011/10/19(水) 22:20:22.13ヤッてもいいが、結婚はまだしも子供生ませちゃいかん。
一生重い荷物を背負わされ、人生後悔するぞ
0998名無電力14001
2011/10/20(木) 00:31:17.68東北電力に通電制御の割引申請をメーカーがしていないので、割引にならない。
文句があるならまずメーカーに言え。
たとえ申請があっても利用者の工夫で夜間率が高くなる機器は
東北電力の管内では通電制御機器ではないので割引にならない。
夜間率をどう見るかの問題なので、他社の取り扱いがどうであろうと関係ない。
ケータイでソフバンの割引がドコモで適用されないのと同じ。
普通に考えればわかること。
0999名無電力14001
2011/10/20(木) 01:19:02.76ウンチク語りワロス
1000は次スレ立てろよwww
1000名無電力14001
2011/10/20(木) 08:02:03.46あとはコールセンターな
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。