トップページatom
1001コメント342KB

四国電力ってどうなんよ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012010/11/03(水) 22:23:59
(;´Д`)ハァハァ
0951名無電力140012011/05/03(火) 21:28:00.35
改変コピペかよ!
0952名無電力14001 2011/05/03(火) 21:30:34.19
>>950
本当に社員なら直ぐに退職届を出すことをお勧めする。
多分どこかの馬の骨だと思うが・・・。
0953名無電力140012011/05/03(火) 22:10:53.28
できれば「ぞなもし」でおながいw
0954名無電力140012011/05/03(火) 22:41:52.03
安全・安心につとめるぞなもし
0955名無電力140012011/05/03(火) 23:27:04.70
メルトスルー
フルメルト
メルトダウン
メルティラブ
0956名無電力140012011/05/04(水) 00:07:31.06
おまいらユッケでも食べてもちつけ
0957名無電力140012011/05/04(水) 00:08:10.76
まあ、あれだ。
日本人って、世界一扱いやすい人種だよな。
0958名無電力140012011/05/04(水) 00:10:29.01
そのユッケは生食用ですか
タレにニンニク入れてもいいですか
0959名無電力140012011/05/04(水) 00:27:54.13
アナルがムズムズする
0960名無電力140012011/05/04(水) 00:31:29.46
°。
0961名無電力140012011/05/04(水) 00:35:38.32
水虫が寮内感染
0962名無電力140012011/05/04(水) 00:42:01.02
木亥八列
刀衣
0963名無電力140012011/05/04(水) 00:45:32.63
電気代下げろや
0964名無電力140012011/05/04(水) 00:46:08.19
0965名無電力140012011/05/04(水) 00:58:37.61
フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点

・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した

・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」

・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)


0966名無電力140012011/05/04(水) 08:28:32.73
>>965
フライデーからの無断転載はヤバいぞ
編集部に許可とったか?
損害賠償請求されたら破産するぞ
0967名無電力140012011/05/04(水) 08:41:10.66
そんなことより
ユッケ食べに行こうよ
0968名無電力140012011/05/04(水) 08:47:23.10
夜に鉄塔の上の方で
ピカピカ光ってる照明は何?
0969名無電力140012011/05/04(水) 08:52:46.92
ピカチュウだ
0970名無電力140012011/05/04(水) 08:53:53.51
0971名無電力140012011/05/04(水) 09:25:34.29
おまいらおかしいぞ。
悪いのは国民だよ。
国民の合意のもとに政策してるんだよ。
国民がこの国を作っているんだよ。
国民の危機管理が足りないんだよ。
日本は、平和ボケしてしまいましたよ。
俺は2chの基地外と呼ばれてますよ。
0972名無電力140012011/05/04(水) 09:32:00.53

0973名無電力140012011/05/04(水) 09:44:46.40
魔晄炉
0974名無電力140012011/05/04(水) 09:54:20.36
自然アナルギー
0975名無電力140012011/05/04(水) 10:16:56.71
カリがとろけそうだ
0976名無電力140012011/05/04(水) 11:22:58.29
伊方原発反対に参加…壱成さんの脱原発ブログ、話題に
http://megalodon.jp/2011-0504-1118-20/mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201105030096.html
今だからみんなで考えたいこと。
http://ameblo.jp/isseiishida/entry-10819818986.html
実録 原発サラバ記念日(活動家バージョン) no1
http://youtu.be/064h7Exgzhg
0977名無電力140012011/05/04(水) 11:43:54.50
>>976
ヤクチュウが復権に必死だなw
それはいいとして、下の動画に、モロ過激派が映ってるじゃねーかww
0978名無電力140012011/05/04(水) 11:54:11.29
チガウヨ
大学から応援にきただけアル
0979名無電力140012011/05/04(水) 12:05:59.32
すいません
ヨウ素はどこで売ってますか?
0980名無電力140012011/05/04(水) 12:11:55.58
>>979
薬局にあるけど、処方せん要るから売ってくれないだろう
売ってくれても自己判断で飲んだらダメだよ
0981名無電力140012011/05/04(水) 12:15:05.36
ヨウ化カリウム丸
副作用が出る場合があります
素人判断で飲んだらダメ
0982名無電力140012011/05/04(水) 12:20:58.27
そして 僕に コンドームを くれ
0983名無電力140012011/05/04(水) 12:24:55.44
放射性ヨウ素は半減期が8日なのであまり考慮しなくていいよ
と、言うよりも
放射性セシウム、プルトニュウム、ストロンチウム、アメリシウムの内部被曝に注意

要は、安全な食べ物と安全な水、安全な空気に注意する
マスクは必需品、こまめに室内掃除(拭き掃除のみ)、安全地域(関西以西が欧米産)の食品
0984名無電力140012011/05/04(水) 13:20:03.86
食品の産地表記って、最終加工した所ですか?
表記が西日本でも原料(野菜とか)が東日本産ってありえますか?
0985名無電力140012011/05/04(水) 13:31:57.50
当たり前にあるよ
0986名無電力140012011/05/04(水) 13:48:32.85
プギャー
もう何を信用して食べたらいいか 分からない
庭に野菜でも植えて自給自足するかな
0987名無電力140012011/05/04(水) 13:59:58.51
0988名無電力140012011/05/04(水) 14:08:32.58
電気 ガス 水道
災害時に復旧早いのはどれ?
0989名無電力140012011/05/04(水) 14:14:35.19
電気。
0990名無電力140012011/05/04(水) 14:17:50.92
ガス
0991名無電力140012011/05/04(水) 14:20:31.57
昼間仕事で夜しか家に居ないのですが
電気代が安くなる方法ないですか
0992名無電力140012011/05/04(水) 14:22:58.90
停電かと思ったらブレーカーが落ちてた
冷凍食品が自然解凍している
臭いぞ…
0993名無電力140012011/05/04(水) 14:23:52.16
臨海学校
0994名無電力140012011/05/04(水) 14:24:28.32
1000
0995名無電力140012011/05/04(水) 14:25:04.91
1000
0996名無電力140012011/05/04(水) 14:26:07.99
ごきげんよう
0997名無電力140012011/05/04(水) 14:27:25.04
メルトダウンまで
あと3
0998名無電力140012011/05/04(水) 14:28:29.59
ガッ
0999名無電力140012011/05/04(水) 14:28:54.03
ぬるぽ
1000名無電力140012011/05/04(水) 14:44:30.66
>>947
デモもしないで国が方針変えてくれるの?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。