四国電力ってどうなんよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2010/11/03(水) 22:23:590908名無電力14001
2011/05/02(月) 21:17:55.05震度は今回の震災より小さいし、
津波も微妙に届かなさそうなのですが
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shoubou/sonaetegood/
何が粉々になるの? 配管?
0909名無電力14001
2011/05/02(月) 21:24:10.570910名無電力14001
2011/05/02(月) 22:01:59.09俺はビンボなので台所のメイン熱源を七輪に換えたです(多少耐震できそうな台を自作)。
地表~大気圏内の炭素量や総熱量を変えないのが俺の持論です。
正直個人では100%実現するのは不可能ですが、ちょっとでも近づきたいのです。
便利を追求し過ぎたけども、人間のあるべき姿はちょっと不便なこのあたりじゃないかと思っとります。
少なくとも四国には、原発なんざ要らんです
0911名無電力14001
2011/05/02(月) 22:06:49.60境界型由来じゃなくて、連動して起きる直下型が問題なのでは?
発電機直下でM6とか起きたら、配管も然ることながら、他もただじゃ済まないかと
0912名無電力14001
2011/05/02(月) 22:13:58.710913名無電力14001
2011/05/02(月) 22:15:55.19七輪って、地震おきたら逆に危ないがな。
しかも普段は使い勝手が悪すぎ・・・。
0914名無電力14001
2011/05/02(月) 22:18:20.450915名無電力14001
2011/05/02(月) 22:35:18.82中央構造線の上に建設やで
配管ぶち切れてどうにもならんやろ
0916名無電力14001
2011/05/02(月) 22:53:17.47岡村真教授がM7.6震度7と言っております
原子炉そのものより冷却配管がぶち切れたら
原子炉が頑丈で地震に耐えても駄目なんだよ
福島第1と同じようになる
津波なんか来るまえに終わるんだよ
僕は原発には詳しいんだ
ところでタービンって何?
0917910
2011/05/02(月) 22:53:43.47至極ごもっとも、極端過ぎるのは自覚しとります。
正直、自作の台に収めた七輪が震度いくらで破綻するかは見当もつきません。
でも原子力の暴走よりは余程マシかと、使い勝手悪いのは個人の努力(と政府の尽力)かと
でも与謝某氏が言う"江戸時代"まで戻らずとも、多少の不便(文明の放棄)をみんなが実現できれば、CO2も増やさず節電なんてワケ無いと思うので、試みているのです。
脱原発の方法は多数あると思うですが、七輪もまた、優れた燃焼方式の一つだと思うのです。
必ずや、被災時の経験にもなるでしょうし。
長文スマソです
0918名無電力14001
2011/05/02(月) 23:56:38.51各自できることをやってみるという点では七輪とて評価すべきかと
実家の五右衛門風呂が底抜けて使えなくなったのが悔やまれる昨今…w
0919名無電力14001
2011/05/03(火) 01:34:11.080920名無電力14001
2011/05/03(火) 02:34:56.540921名無電力14001
2011/05/03(火) 06:46:17.420922名無電力14001
2011/05/03(火) 06:51:55.990923名無電力14001
2011/05/03(火) 07:39:03.25確率論的にはな。
この瞬間を大事にしたい。
それでは、便所に行って参ります。
「了解!検討をかなり祈る」
0924名無電力14001
2011/05/03(火) 12:51:53.25> 「テロ対策」の安全対策
一番危険なテロリストは、労働者社員の身内だって実例。
【ネット】 東電社員 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304389807/
原発社員が原発を人質にして、日本を恐喝強要するリリース。
>>907
>>839 ( >>445 )
ちなみに東北電力は、株主提案でプラプラ役員を一層したし、
その経費分を、株主配当に上積みさせた実績がある。
このあたりが、大西帝国と大違い。
0925名無電力14001
2011/05/03(火) 15:31:33.330926名無電力14001
2011/05/03(火) 16:29:19.990927名無電力14001
2011/05/03(火) 16:40:16.700928名無電力14001
2011/05/03(火) 16:41:56.18>>その経費分を、株主配当に上積みさせた実績がある。
顧客への還元は無しかよボケ
0929名無電力14001
2011/05/03(火) 16:42:22.360930名無電力14001
2011/05/03(火) 16:43:13.300931名無電力14001
2011/05/03(火) 16:44:35.70ご自分は良くて、他人は駄目だと言う態度が嫌われる原因です。
解決策は御自分のサイトを作る事です。
0932名無電力14001
2011/05/03(火) 16:46:53.17b 2 = c 2 + a 2 −2cacosB
c 2 = a 2 + b 2 −2abcosC
0933名無電力14001
2011/05/03(火) 16:47:16.390934名無電力14001
2011/05/03(火) 16:47:25.870935名無電力14001
2011/05/03(火) 16:47:34.890936名無電力14001
2011/05/03(火) 16:51:13.610937名無電力14001
2011/05/03(火) 17:10:14.62全く無意味。
0938名無電力14001
2011/05/03(火) 17:29:37.53真に必要な対策は手付かず
まさに民主党クオリティ
0939名無電力14001
2011/05/03(火) 17:45:22.040940名無電力14001
2011/05/03(火) 17:47:03.61ソイツは現地採用の土民らしいぞ。
すなわち原発周辺の学も無い、利権住民だ。
親子そろって東電勤務らしい。
四国で言えば伊方在住のの利権住民が、
自分の仕事がなくなるのを恐れて気が狂ったみたいな感じらしい。
四電でも末端作業用の土民採用と、
戦略的大卒本社採用組とは、考え方も違って当然。
0941名無電力14001
2011/05/03(火) 18:38:58.35電力株の配当は、60円と50円の二通りがあって、4電はいまだ後者のまま。
そして、役員数が他社の倍くらいいる上に、社員も東電より高給。
しかも今回の石田徹事件で、天下りを穏やかに処分している同業に比して、
今度の株主総会で、ワザワザ昇格させる事を公表した。
つまり、千葉の「安全対策」は、政府頼みに丸投げって裏付けw
ソースは↓
0942名無電力14001
2011/05/03(火) 18:53:40.09そういうバカに、完璧な安全対策を謳ってきた発電所が、
案外簡単にメルトダウン出来ちゃうって教えちゃったから、
「想定外」で安直に手抜きしていた普請のツケを、
より高い投資を要する事で、ペイしないだろうって失望感w
今回のように、想定したけど無視してきた懸案の洗い出しが、
後日、株主集団訴訟で身ぐるみ剥がれて汚名まみれの危機w
で、プラマイ計算したら、止めましょうが現地、東北電力。
0943名無電力14001
2011/05/03(火) 18:55:15.33ウソはいくない。従兄の電力社員(係長レベル)が給料明細見せてくれたけど、東電の平均年収の約半分だったぞ。役員は多いがな。
0944名無電力14001
2011/05/03(火) 19:02:43.050945名無電力14001
2011/05/03(火) 19:05:20.070946名無電力14001
2011/05/03(火) 19:49:40.67株主総会で原発廃止すると決まっても、国が認めなければ廃止できません(仮に電力会社が廃止希望しても)
0947名無電力14001
2011/05/03(火) 19:57:57.470948名無電力14001
2011/05/03(火) 21:09:14.940949名無電力14001
2011/05/03(火) 21:23:31.90平成22年3月現在で平均757万円。
>>947
電力会社は仕組みを説明べきだと思う。
国も早急に今後のエネルギー施策について指針を示すべき。
原発廃止でも、新たなる安全施策のうえ継続でもいいが、何も決めずに、ずるずる引きずるのはヤバい。
0950名無電力14001
2011/05/03(火) 21:24:59.26なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、ウチの
社員、結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
伊方もメルトダウンするし四国も大停電して復旧しない。それでもいいの?
最近、ウチをバッシングする奴らの意見見てるとお前等 日本出てけよって
思う。外国なら安全だよ? 銃社会だから撃たれても文句言えないよ。
0951名無電力14001
2011/05/03(火) 21:28:00.350952名無電力14001
2011/05/03(火) 21:30:34.19本当に社員なら直ぐに退職届を出すことをお勧めする。
多分どこかの馬の骨だと思うが・・・。
0953名無電力14001
2011/05/03(火) 22:10:53.280954名無電力14001
2011/05/03(火) 22:41:52.030955名無電力14001
2011/05/03(火) 23:27:04.70フルメルト
メルトダウン
メルティラブ
0956名無電力14001
2011/05/04(水) 00:07:31.060957名無電力14001
2011/05/04(水) 00:08:10.76日本人って、世界一扱いやすい人種だよな。
0958名無電力14001
2011/05/04(水) 00:10:29.01タレにニンニク入れてもいいですか
0959名無電力14001
2011/05/04(水) 00:27:54.130960名無電力14001
2011/05/04(水) 00:31:29.460961名無電力14001
2011/05/04(水) 00:35:38.320962名無電力14001
2011/05/04(水) 00:42:01.02刀衣
0963名無電力14001
2011/05/04(水) 00:45:32.630964名無電力14001
2011/05/04(水) 00:46:08.190965名無電力14001
2011/05/04(水) 00:58:37.61・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した
・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」
・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」
・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)
0966名無電力14001
2011/05/04(水) 08:28:32.73フライデーからの無断転載はヤバいぞ
編集部に許可とったか?
損害賠償請求されたら破産するぞ
0967名無電力14001
2011/05/04(水) 08:41:10.66ユッケ食べに行こうよ
0968名無電力14001
2011/05/04(水) 08:47:23.10ピカピカ光ってる照明は何?
0969名無電力14001
2011/05/04(水) 08:52:46.920970名無電力14001
2011/05/04(水) 08:53:53.510971名無電力14001
2011/05/04(水) 09:25:34.29悪いのは国民だよ。
国民の合意のもとに政策してるんだよ。
国民がこの国を作っているんだよ。
国民の危機管理が足りないんだよ。
日本は、平和ボケしてしまいましたよ。
俺は2chの基地外と呼ばれてますよ。
0972名無電力14001
2011/05/04(水) 09:32:00.530973名無電力14001
2011/05/04(水) 09:44:46.400974名無電力14001
2011/05/04(水) 09:54:20.360975名無電力14001
2011/05/04(水) 10:16:56.710976名無電力14001
2011/05/04(水) 11:22:58.29http://megalodon.jp/2011-0504-1118-20/mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201105030096.html
今だからみんなで考えたいこと。
http://ameblo.jp/isseiishida/entry-10819818986.html
実録 原発サラバ記念日(活動家バージョン) no1
http://youtu.be/064h7Exgzhg
0978名無電力14001
2011/05/04(水) 11:54:11.29大学から応援にきただけアル
0979名無電力14001
2011/05/04(水) 12:05:59.32ヨウ素はどこで売ってますか?
0980名無電力14001
2011/05/04(水) 12:11:55.58薬局にあるけど、処方せん要るから売ってくれないだろう
売ってくれても自己判断で飲んだらダメだよ
0981名無電力14001
2011/05/04(水) 12:15:05.36副作用が出る場合があります
素人判断で飲んだらダメ
0982名無電力14001
2011/05/04(水) 12:20:58.270983名無電力14001
2011/05/04(水) 12:24:55.44と、言うよりも
放射性セシウム、プルトニュウム、ストロンチウム、アメリシウムの内部被曝に注意
要は、安全な食べ物と安全な水、安全な空気に注意する
マスクは必需品、こまめに室内掃除(拭き掃除のみ)、安全地域(関西以西が欧米産)の食品
0984名無電力14001
2011/05/04(水) 13:20:03.86表記が西日本でも原料(野菜とか)が東日本産ってありえますか?
0985名無電力14001
2011/05/04(水) 13:31:57.500986名無電力14001
2011/05/04(水) 13:48:32.85もう何を信用して食べたらいいか 分からない
庭に野菜でも植えて自給自足するかな
0987名無電力14001
2011/05/04(水) 13:59:58.510988名無電力14001
2011/05/04(水) 14:08:32.58災害時に復旧早いのはどれ?
0989名無電力14001
2011/05/04(水) 14:14:35.190990名無電力14001
2011/05/04(水) 14:17:50.920991名無電力14001
2011/05/04(水) 14:20:31.57電気代が安くなる方法ないですか
0992名無電力14001
2011/05/04(水) 14:22:58.90冷凍食品が自然解凍している
臭いぞ…
0993名無電力14001
2011/05/04(水) 14:23:52.160994名無電力14001
2011/05/04(水) 14:24:28.320995名無電力14001
2011/05/04(水) 14:25:04.910996名無電力14001
2011/05/04(水) 14:26:07.990997名無電力14001
2011/05/04(水) 14:27:25.04あと3
0998名無電力14001
2011/05/04(水) 14:28:29.590999名無電力14001
2011/05/04(水) 14:28:54.0310011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。