四国電力ってどうなんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/11/03(水) 22:23:590431名無電力14001
2011/04/08(金) 10:42:49.73デモなりなんなり、必死で大騒ぎしてもいいはずなのにな。
自分の命がかかってるんだと本当に理解したのなら。
0432名無電力14001
2011/04/08(金) 11:11:53.85この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ホウレン草食いてえな
ホントウソだったんだぜ 気づいてたろう この事態
風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気が付いてくれるの? この国の政府
この町を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・・」 もうどこも逃げ場は無い
ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も
中電も九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホントクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっとウソだったんだぜ
ホントクソだったんだぜ
0433名無電力14001
2011/04/08(金) 12:39:23.44本当に電気が足りてて、原発なんて不要なら停めればいい。ただし不足した場合は病院や企業、店舗がダメージ食らうんだよ。他の発電方法にシフトしながら徐々に原発を遠ざけるならいい。だけど「何をやっても絶対原発は許さん。今すぐ停めろ」では何も前に進まないだろ?
「戦争しないお。憲法で自衛隊の手足括ったからもう大丈夫だお。」って自分の首絞めてるこの国と同じだよ。
0434名無電力14001
2011/04/08(金) 13:17:34.75電力量の不足がどのていどなのか、
各国の対応は例えばどうなってるのか、
原発をはじめ、他の発電方法のリスクについてとか。
もっともっとみんなが知って、電力会社に意見できなきゃ無理。
0436名無電力14001
2011/04/08(金) 15:25:03.70四国は山国。豊富な水量があるのに。
小型の水力発電所なんていくらでも作れる。
だから、伊方原発は、もう廃炉にして下さい。
0437名無電力14001
2011/04/08(金) 15:33:56.21ダムには反対だなぁ。河川の生態系へ与える影響が大きい。
0438名無電力14001
2011/04/08(金) 15:56:16.27事故の時のダメ−ジのレベルが違う。
電気事業を自治体単位にまかせれば雇用も責任
も出来てうまく行くよ。仕組みから考える時期。
0439名無電力14001
2011/04/08(金) 16:15:27.67なんて状態を作ったのが電力会社だから、そんな甘えは許されない。
危険を承知で運営してるなど悪質極まりない。同情など一切できない。
原発要不要論とか、即時停止要不要とか以前に、原発を作った電力会社が圧倒的に悪い。
シンプルに考えればいい。
放射能を撒き散らすだから危険。運営する電力会社は信用できない。
日本国での原発の電力割合2割。よって他の発電方法でもまかなえる。
維持費が高い。廃炉になっても維持費が高い。高い負担金は地域住民、企業から徴収。
原発が必要というのは利権者、もしくは原子力厨ニート。
もろに利権者である、動燃の社長とか未だに原発は絶対必要とか言ってる。
悪い部分しかない。この発電方法に危険性を無視してまでのメリットがない。だから廃止。
電力不足するなら今すぐ、四電負担のみで火力発電所を増設しやがれ。
それが出来ないなら、社員の家族を福島で労働させろ。
東電も四電も同じ穴のムジナ。
0440名無電力14001
2011/04/08(金) 16:35:54.32六ヶ所村も外部電源喪失。
非常用ディーゼルでの冷却。
ほんと、日本の原発関連施設はボロボロ。
縁故電力は無能集団の集まりと表現するのが一番しっくり。
0441名無電力14001
2011/04/08(金) 18:19:14.79エコ&安全って書いてるが200Vで消費電力は多いし原発で大問題なのに何がエコで安全なんだ
0442名無電力14001
2011/04/08(金) 18:37:27.58ワシは太陽光発電とバッテリーで停電なんか関係ないよ
非常用にエンジン発電機もあるでよ
東電が計画停電とか言って脅しをかけてるだけだよ
ワシの工場は4〜5万KW発電能力あるから停電なんかないよ
自家発は電圧と周波数が安定しているからな
雷の影響がないし最高
みんな電気なんて誰でも簡単に安く作れるよ
電力会社に依存するから舐められるんだよ
ワシは実家が徳島やけん伊方原発が気になる
ワシの家は浜岡原発が怖いな
同級生の四国電力社員に聞いたら四国は火力で賄えるって
国民投票で電力の本当の自由化と原発廃止しようではないか
0443名無電力14001
2011/04/08(金) 22:43:19.810444名無電力14001
2011/04/08(金) 22:46:13.36雨も海外に比較して特に多いわけでもなく、
山ばっかですぐ海だから、わりとすぐ流れちゃうとか。
おいしんぼで読んだことがある。
0445名無電力14001
2011/04/08(金) 22:55:52.48東北電力も東電と同じレベルだった。。
まさか四国だけが優れてるわけあるまいな。。。
0446名無電力14001
2011/04/08(金) 22:56:33.79給料は下がりますが精神的には楽ですよ
0447名無電力14001
2011/04/08(金) 23:01:30.630448名無電力14001
2011/04/08(金) 23:05:40.29原発事故で漁業がダメになるなら、一緒。
それでも放射能汚染免れる。
0449名無電力14001
2011/04/09(土) 00:42:04.190450名無電力14001
2011/04/09(土) 01:12:20.11四電は大丈夫なのか?
0451名無電力14001
2011/04/09(土) 06:46:34.120452名無電力14001
2011/04/09(土) 07:02:48.88原子力のことが全く隠されてるんだけど
0453名無電力14001
2011/04/09(土) 07:04:24.82そうそう
電力を自由化して代替エネルギーの開発競争を生めばいいんだよ
0454名無電力14001
2011/04/09(土) 07:49:18.40斉藤和義 ずっとウソだった
http://www.youtube.com/watch?v=b01yohRgfyc
0455名無電力14001
2011/04/09(土) 10:10:41.670457名無電力14001
2011/04/09(土) 14:02:41.97何を今更って電力会社の職員は笑ってるぞw
嘘の上に、嘘を塗りたくって運営されてるのが原発。
放射能テロ集団の電力会社と、その構成員。
0458名無電力14001
2011/04/09(土) 19:38:38.63事務職よりも現場を見てやってくれ。スーツを着てペーパーばかり作ってる奴を重宝するよりも、現場の連中に報いてやってくれ。声を聞いてやってくれ。
技術や知識の無い者のためのポストを現場に作るな。
0459名無電力14001
2011/04/09(土) 19:57:49.70天下りと政治、マスコミ癒着、電源三法が元凶。
0460高知県民
2011/04/09(土) 19:59:22.37自治体に原発設置金という補助金がたくさん入り、それで財政が潤うからね。
高知県窪川町(現四万十町)も原発候補地だった。
こちらは住民による徹底反対運動により、原発は建たなかった。
補助金は失ったが、今でも窪川原発が建たなかったことを悔やむ四万十町民は1人もいない。
この結果、高知県は四国最貧県になったが、それを悔やむ高知県民は1人もいない。
だが、原発を受け入れた愛媛県は補助金を得て四国で最も豊かな県となった。
いったん豊かになったら、その豊かさを失いたくないと思うのは当然。
伊方町とて、原発特権を失いたくないはず。
だから、伊方原発を閉鎖させるのは不可能。
四国の運命は、愛媛県伊方町に握られてしまった!
0461名無電力14001
2011/04/09(土) 21:18:53.2640年も前にその誘惑に負けた罪人ども。
原発で飯食ってる奴らも進行形で同罪。
多くの人々の安全を犠牲にして潤う連中。反吐がでる。
0462高知県民
2011/04/09(土) 22:00:18.44あんまり伊方町を責めてやるな
当時の経済なら原発補助金は魅力的な額だったのだから
窪川の場合は、「一時的な補助金より、永遠の豊穣をもたらす自然を優先した」
ただそれだけのこと。
高知県民は総じて原発反対派だが、ただ単に「伊方原発閉鎖しろ」と求めるべきではない!
伊方原発は四国の電力の4割をまかなっているからだ
その4割を失う損失はかなり大きい、どっかで埋め合わせなければならない
かといって、数十年後に南海地震による大津波が見込まれる高知県に原発を作れるわけがない
だから、個人的な意見として「伊方原発閉鎖の引き替えとして、窪川に火力発電所を作らせる」ことを提案したい。
0463名無電力14001
2011/04/09(土) 22:08:50.20時事ネタだね
0464名無電力14001
2011/04/09(土) 22:14:17.08>>463
時事じゃなくても、こういうのもあったよね。既出かな
http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s&feature=related
0465名無電力14001
2011/04/09(土) 23:20:32.76まさしく東電も権力争いで技術職が排除されてるらしいね。
しかしそんなに酷いん?
で、458は何で辞めたん?
0466名無電力14001
2011/04/09(土) 23:43:54.50電力社員として不適合だったから。そして訴えれば届くという青臭い思考回路だったから。
だけど現場はみんな頑張ってる。それだけはわかってやって欲しい。無理にとは言わんけど。
もう消えるわ。
0467名無電力14001
2011/04/09(土) 23:49:31.21放射能は危険、危険という人ははやく日本から脱出したほうがいいよ。
僕は僕なりに考えて、あー、道路を歩く方がリスクが高いなと思って行動してるだけだから。
僕が間違ってる可能性もあるし、本当に危険かもしれない。"At your own risk"でよろしく。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56688386337030144
原発が危険だと思う人は原発のないところに移住した方がいい。
日本は国民が原発に反対しようが賛成しようがすでに結論は出ている
―新しく原発を作るのは著しく困難だが今ある原発は当分使い続ける。
廃炉するにしても放射能漏れのリスクが伴う10年単位の作業なんだから。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56689302750498816
しかし原発のない国なんてあるのか?
うーん、小さい発展途上国以外、すぐには思い浮かばないなぁ。
http://twitter.com/kazu_fujisawa/statuses/56690555014496256
ヨーロッパの脱原発なんて、動物愛護団体みたいなただの政治的なファッションだよ。
欧州のど真ん中に死ぬほど原発抱えてるんだから。
0468名無電力14001
2011/04/10(日) 02:17:45.79見通しが俺にはマスコミからは見えてこないんだが。
はっきり言って終息できるのか、わかる人は教えてくれ。
0469名無電力14001
2011/04/10(日) 03:56:20.43http://twitter.com/kazu_fujisawa/status/52753011432361984
「最善を尽くしたけど、緊急事態が発生して、全部海に落としてしまいました。スマソ」
とか言えばいいんじゃないの? 福島原発の核廃棄物。
↑このお笑い(だよね?本気なら下衆すぎる)つぶやきを忘れちゃいかんでしょ。
0470名無電力14001
2011/04/10(日) 09:07:29.29安全な火力発電所は本社に近い香川徳島に作らせ、
本社に遠い愛媛に危険な原子力発電所を作らせた
(同じく本社に遠い高知は四国電力の脅しに打ち勝って原発を作らせなかった)
仮にあのとき伊方町が「原発は嫌だ、火力にしてくれ」と頼んだところで、
四国電力からは「火力にしてくれだと? 田舎のくせに贅沢言うな!」とあしらわれるのは明白。
恐ろしいことに、これが電力会社なのだ
0471名無電力14001
2011/04/10(日) 09:58:54.91今一番大事な時期なのに福島原発の今後の解決の
見通しが俺にはマスコミからは見えてこないんだが。
はっきり言って終息できるのか、わかる人は教えてくれ
0472名無電力14001
2011/04/10(日) 11:32:53.080473名無電力14001
2011/04/10(日) 11:47:20.34終息できるらしい。トラブル隠しで詰め腹切らされたが実質この人が東電原発の
総大将と見られる。勝俣とか清水は企画屋とか事務屋で解決の絵を描けない
http://mainichi.jp/select/today/news/20110408k0000m040156000c.html
0475名無電力14001
2011/04/10(日) 12:42:29.72境界型地震につられて揺れた活断層もあるというのに…
収束ったって10年、汚染はその後も続くんだろうし、そうなりゃ四国も壊滅だよね
0476名無電力14001
2011/04/10(日) 13:12:05.76http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
四国電力は活断層がすぐ近くにあっても、原発の耐震性に問題ないと言っています。
http://video.google.com/videoplay?docid=-3811687525221559910# (18分30秒ごろ)
0477名無電力14001
2011/04/10(日) 13:39:06.54阿南は火力発電所建設で許してもらえたからいいだろ
窪川だって、火力発電所に変更してもらえてたら発電所建設反対までいかなかっただろうに・・・
0478名無電力14001
2011/04/10(日) 13:47:06.45そしてまた想定外とか言って、後は福島をなぞるんだな…orz
>>477
そういや今山口の方も反対住民が酷い目に遭ってるらしいね。
いつまで同じ過ちを繰り返すつもりなんだこの国は…
0479名無電力14001
2011/04/10(日) 14:27:40.97「たとえ中央構造線の断層が活動しても伊方原発の耐震安全性に問題はない」
さすが四電、労働者もバカばかりなんだろうな。
いけます!、大丈夫です!で失敗するのは精々新入社員程度だと思ってたが、
企業全体がこんな感じなんだな・・・
0480名無電力14001
2011/04/10(日) 14:38:30.30今の無能民主党政権でもできること。
電源三法の即時撤廃。
0481名無電力14001
2011/04/10(日) 16:23:55.110482名無電力14001
2011/04/10(日) 17:34:33.52ANN4月9日
岩手県警盛岡東署は8日、盛岡市盛岡駅西通、会社員松永享容疑者(29)を強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで逮捕した。松永容疑者は停電を狙い女性に乱暴。松永容疑者は8日午前1時前、盛岡市に住む10代後半の女子学生の部屋に侵入し、乱暴した疑いが持たれている
0483名無電力14001
2011/04/10(日) 19:30:20.41強姦変態野郎はチンポ切れと思うが、
間違いなく原発の方が危険。小事と大事も区別が付かないほど思考が劣化してんだな。
それとも釣られたかw
0485名無電力14001
2011/04/10(日) 21:18:17.91ごめん横レス
ソースとか無いんだけど、風力発電だと騒音対策から低回転で発電できるのが開発されたとかどうとか
これが使えるなら昔ながらの水車小屋でも発電出来るんじゃないかと素人推測
コストとか壁も多いと思うけど、オランダの風車みたく並んでたら壮観だろうなと…
無人のヒマワリ畑とか、絶対想像したくないし
0486名無電力14001
2011/04/10(日) 21:22:10.06世界にこれだけ原発があって、大事に至ってしまったのは数件だけだろ?
なんでそんな必死になってんだ?
0487名無電力14001
2011/04/10(日) 21:51:22.12http://www.jesus-is-savior.com/Evils%20in%20Government/depleted_uranium_3.JPG
http://www.jesus-is-savior.com/Evils%20in%20Government/depleted_uranium_4.JPG
http://www.jesus-is-savior.com/Evils%20in%20Government/depleted_uranium_19.JPG
http://www.jesus-is-savior.com/Evils%20in%20Government/depleted_uranium_23.JPG
0490名無電力14001
2011/04/10(日) 22:13:19.360492名無電力14001
2011/04/10(日) 22:35:47.93しょうもないこと言ってごまかしてるつもり?
バカだね
0493名無電力14001
2011/04/10(日) 22:35:53.91飯食ってくるかな
0494名無電力14001
2011/04/10(日) 22:40:11.22しかも原発でなくとも発電できる事実。そもそも異質のものを同一視するな。
原発の危険性と飛行機事故の関連がどこにあんだよ?脈絡ないアホだな。
1億3000万人(原発関係者はここから差っぴいてくれやw)に対する健康被害や、日本国の経済混乱、
現時点でも十分すぎる被害を社会全体に与え、放射能汚染により将来にまで渡るの不安を十二分に国民に与え、数件だから良い?アホか?
どれだけ低意識なんだと。原発で事故や隠蔽が多いのも、コイツラ(先に指摘されてる、自演ぽいがw)みたいに低意識な連中が多いからだろうな。
原発を正当化できる根拠はどこにも無いからな。
理屈捏ね回してややこしくするだけ。原発が無くなれば解決。
電力会社を叩く口実?叩く口実を見出して叩かれてる訳ではなく、叩かれて当然だから叩かれてる。
そういうことも判らない頭なんだろうなw。
縁故社員かw?それともバカ家族か?wくだらねw
0495名無電力14001
2011/04/10(日) 22:43:11.78土日は東京電力の法人営業や代理店営業や営業企画担当などの総合職が会社休みだから
東京電力擁護や責任の国へのすり替えや2Ch批判のコメントが増える。
日曜日の夜間はサザエさん症候群によりさらに過激に増えるな
0496名無電力14001
2011/04/10(日) 22:44:58.050497名無電力14001
2011/04/10(日) 22:48:06.42それ。犯罪者が開き直ってるのと同じw
>>496
メタンハイグレート?なんだそれw
お前電力関係者じゃないのかwwww
0499名無電力14001
2011/04/10(日) 23:05:13.63と、電力会社職員は教育されてるみたいです。
恐ろしい組織ですねー
0500名無電力14001
2011/04/10(日) 23:05:54.325つの壁があるからと書いてる
福島は、なんで簡単に壁が全部あっという間に壊れるのか電力社員さま教えてくれ
福島は手抜き工事やったんか?
0501名無電力14001
2011/04/10(日) 23:31:47.722.国民意見を無視する壁
3.隠蔽工作と情報公開を隔てる壁
4.職員思想と世論意識の壁
5.拝金主義と人名軽視の壁
原発の壁ってこんな感じかw
こんな感じで守られてるんちゃうか?
0502名無電力14001
2011/04/11(月) 07:52:11.810503名無電力14001
2011/04/11(月) 07:53:51.33反電力メタンハイグレード氏を知らないとは勉強不足ですぞ。
0504名無電力14001
2011/04/11(月) 08:30:15.800505名無電力14001
2011/04/11(月) 09:58:12.77東電(電力会社)潰し
↓
国家による原発管理
だけは御免こうむりたいキガス
0507名無電力14001
2011/04/11(月) 21:02:04.220508名無電力14001
2011/04/11(月) 21:39:41.67だらだら収束するのと、どっちがマシなんだろうか
0509名無電力14001
2011/04/12(火) 00:27:21.00近県の愛媛、山口、高知、佐賀の住民投票やろうじゃないか
0510名無電力14001
2011/04/12(火) 07:49:18.27レベル7が発覚した以上もうどーでもいいよ。
みんな遅かれ早かれ死ぬんだよ。
0511名無電力14001
2011/04/12(火) 09:15:58.29産経
日本経団連の米倉弘昌会長は11日の記者会見で『今回の原発事故は天災であり東京電力は悪くないのだから損害賠償は国民が負担すべき。国営化などすべきでない』と発言した。
東京電力の国内外への損害賠償額はアメリカの証券会社の試算では日本国民1人当たり60万円となる。
0512名無電力14001
2011/04/12(火) 10:43:35.23原発を作り出し運営していることが問題の本質なのだから、その原発で発生する如何なる事象もすべて人災。
諸外国に対しても、責任は電力と政府にあることを徹底周知させなけれなならない。
国際的テロ集団の東電には救済処置など与えずに、完膚なきまで叩き反省させなければならない。
責任は東電にあり、東電が引き起こした人災として世界に認識してもらわなければ、
今後の日本企業の生産活動に大きな障害を残す。
世界に対する東電の責任範囲を明確にするため、役員連中は絞首刑など極刑が妥当で、東電の資産はすべて没収し賠償にあてるべき。
諸外国に対して見せしめの意味を含めても、日本としては徹底して東電の責任とし決着させなければならない。
責任を明確にするために、東電は潰す必要がある。責任を無関係な国民に持ってくるな。
また、四国の負担は四電一社で担えばいい。東電の仲間。
他に代替があるのに、原発作ってテロ加担を目論んでいるのは電力会社だけ。
0513名無電力14001
2011/04/12(火) 12:42:09.360515名無電力14001
2011/04/12(火) 13:46:19.62米倉って毎年のように爆発だの火災だの起こしてる住友化学の出身な
しかも尖閣ビデオ流出を批判した媚中派
国難対処に最も遠いクズ野郎
0516名無電力14001
2011/04/12(火) 17:01:41.180517名無電力14001
2011/04/12(火) 17:06:02.740518名無電力14001
2011/04/12(火) 17:46:31.930519名無電力14001
2011/04/12(火) 18:45:47.83>>791
原発を作った張本人の老人は私腹を十分に肥やして
続々と政界引退、海外へ逃亡中です。
:県議会を考える(中)-マイタウン愛媛
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001103220002
現職最多の9選の土居一豊さん(75) も今期限りで引退する。
1967年に初当選、自民党から新進党を経て、親交の深い小沢一郎氏と共に自由党、民主党と移った。
途中、8年間の浪人生活も経験したが、25年前には議長も務めた。
伊方原発立地の際には、四国電力幹部と一緒に、中央省庁と何度も掛け合った。
地域の集会所も作らせたと自負している。
だが、国も県も限られた予算の中で、かつてのような公共事業はなくなった。
自分のような政治手法はもう古い。
そう思うようになったのが、引退を決めた理由の一つだ。
0520名無電力14001
2011/04/12(火) 19:29:34.300521名無電力14001
2011/04/12(火) 20:16:55.46まぁ無理だな。
賛成してる地元のアホ民も福島見てたら反対するわ。
一部の利権に食いつきたい連中はがんばるだろうけど。
0522名無電力14001
2011/04/12(火) 20:26:56.71それでもまだTVでチェルノブイリは520万テラベクレルだから福島の60万テラベクレルは少ないから大丈夫とか言ってるどうしようもないバカ教授とか専門家はマジで消えて欲しいわ
こういうことを言う政府や電力会社の言うことをどう信用すりゃいいのさ
0524名無電力14001
2011/04/12(火) 21:34:40.21徳島は阿南原発が出来そうになったが阻止したぜ
四電本店に電話して聞いてみろ
休止中の火力を運転したら伊方原発はイランと言ったら黙っていたよ
認めたと言うか、ばれたなって感じやった
0525名無電力14001
2011/04/12(火) 22:31:38.46一人になりたくない…。
0526名無電力14001
2011/04/12(火) 22:36:25.10しっかりしいや。みんな怖いのは一緒。死ぬと決まったワケでもないやろ。
0527名無電力14001
2011/04/12(火) 22:39:16.14阿南の電気を和歌山に売ってるって本当ですか?
もし本当なら四国に原発とか必要無いんですかね?
0529名無電力14001
2011/04/12(火) 23:13:18.61和歌山に売ってるかもな
四電本店に聞いたら海のケーブルとかで売ってるみたいに言ってたな
明日、四電社員に聞いてみるか
四国4県が団結したら伊方原発停止じゃな
四国で原発事故が起きたら「四国なんかほっとけよ」となって
わくわく放射能ランド誕生となります
0530名無電力14001
2011/04/12(火) 23:17:15.57死国でしょ。
和歌山に電気売ってるとか…
死国の社員がそうだよって言ったら超笑えるんですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています