トップページatom
167コメント66KB

【落日】電子ブレーカーってどうよ【サバイバル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/27(月) 20:32:31
とうとう下火になった電子ブレーカーですが
生き残れば一社独占でうま味のある市場
最後に残るのはどこか?
最新の現場情報をお願いします。
0117名無電力140012010/11/03(水) 15:44:26
                    ___
               ,. -‐   ¨ ̄     i\
          ,.ァ ' ´             | \
      //                    |    ヽ,
      ∨____               |     》,      ___
.      /: : : : : : : : :`  .           |   //    /      ヽ
    /: : : : : : : : : : : : : : : :`  .      |  //     / そ そ お \
  / : : : : : / :ハ: : : : : : : !: : : : : :.` 、   | //      /.  う  う 前  |
. //{: :__;イ_:/_'. : : : : ;ハ : :|: : : : : :\ //i       /   な 思 が
 ´   \/ W ___::::\/_| : ∧ : : : : : : :\i  |     l.    ん う
      |: :||rテ示:::::::::::::::::__V__|: : ;ハ : !: : : ヽ/      |   で ん
      |: :|| ヒソ.:::::::::::::rテ示7\/: :Y/ヽ: 小.     |   ゲ な
      |: :リ  .::::::::::::::::. ヒソ  |: : : :|r  } : |: |     ヽ.  ソ ら
      i: ′              |: : : :iノ /: : |: |       ゝ
      |: :小            |: : : :lイ: : : :|: |      /     
      |: : | : \  ─      |: : : :| :|: : : :|: i     /    お ・
      |: : :; : : :i.`  ー―┬‐  .'|: : : :| :|: : : :|: |.   .|  で  前 ・
      |: : : ! : : i_,/厂`ハ    .i: : : :i `く_`:i    |  は  ん ・
      |: : : |: :/´ //  〃|   .|: : : :| // \:\ |  な  中 ・
      |: : : |: !  f:!   |i    ノ|: : : :| /     》、|.         /
      |: : : || |:|  ||._    |: : : :|      /  ' \____/
0118名無電力140012010/11/04(木) 11:28:03
うざ
0119名無電力140012010/11/05(金) 18:00:34
>>116
表面上は減少なんで、素通りみたいなケースは多いです。
でも瞬時に関しては、申告なしで負荷を増やす奴もいるんで、
結果的に増加になる場合もあるんですけどね!
審査する人によっては多少追及してくる人もいますけど、私のいる地域では、
ほぼスルーに近いです。
0120名無電力140012010/11/12(金) 20:10:21
脱法晒し上げ
0121名無電力140012010/11/13(土) 15:06:45
上がってないだろw
0122名無電力140012010/11/14(日) 19:55:10
熱動式は、市場への供給数と何十年も世界中で使われている。
電子式は、ここ数年の、町工場、マンション等の素人が管理している
動力契約者(東京電力の売上の3%位)の一部のみに供給。
動力の負荷には、建物の重要設備がぶら下がるから、高い信頼性が必要。
しかし、電子式には、ICの電源回路が付いている。設置環境温度が厳しいと
信頼性が落ちる。
近いうちに、元に戻す工事をやらなきゃならんと言うことだ。 
このときと合わせて、マンション管理会社は二重の工事で儲かると言う仕組み。
0123名無電力140012010/11/16(火) 00:51:58
電子ブレーカーの部品で特に弱いのは、
電源回路等の電解コンデンサー。
10年くらいでダメになる。
熱動式ブレーカーなら寿命は半永久的なのにね。
0124名無電力140012010/11/18(木) 12:29:30
脱法なの?
0125名無電力140012010/11/18(木) 19:20:30
>>123
その電解コンデンサーとやらがダメになると具体的にどうなるの?
本来トリップすべきとこでトリップしなくなるの?
0126名無電力140012010/11/20(土) 18:32:48
電源供給停止→ブレーカー切れない→負荷に過電流→負荷が自殺→ダウン
0127名無電力140012010/11/21(日) 03:40:48
あるいはノイズで誤動作して落ちまくり。
0128名無電力140012010/11/24(水) 14:16:10
アゲ
0129名無電力140012010/12/05(日) 16:58:05
はげ
0130名無電力140012010/12/07(火) 01:12:58
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝手です。




0131名無電力140012010/12/14(火) 01:20:09
うざ
0132名無電力140012010/12/17(金) 01:00:56
電子ブレーカー詐欺
0133名無電力140012010/12/20(月) 19:09:43
あげ
0134名無電力140012010/12/20(月) 22:23:08
ネ○コーポレーションの電話がウザイ。
電話してくんなよ。時間無駄にしやがって。迷惑なんだよ。
0135名無電力140012010/12/23(木) 14:32:04
迷惑電話禁止
0136名無電力140012010/12/27(月) 02:07:17
ネオ・コーポレーション
0137名無電力140012010/12/29(水) 22:14:20
あげ
0138名無電力140012011/01/01(土) 18:44:46
あげ
0139名無電力140012011/01/05(水) 23:34:33
まだユビきたすとかは
くそ電話してんのか?
懐かしいぜ。
0140名無電力140012011/01/07(金) 20:08:21
くそ電話禁止
0141名無電力140012011/01/10(月) 13:41:35
age
0142名無電力140012011/01/20(木) 08:45:53
あげ
0143名無電力140012011/01/22(土) 22:44:14
どこかのスレッドに、
「電気設備技術基準」では、動力の定格電流 x 3 ・・・、で・・
主幹ブレーカーは負荷電流の直近上位のもの・・、との
記述があるので、電子ブレーカーはこれに違反する・・
とか書いてありましたが、
知っている方います?。
確かに、マンション等を作る時の基準には、その様な記述もあるのかな〜。
0144えすこ?2011/01/28(金) 18:12:00
電子ブレーカーの特性について色々書かれてるが、客が気にしてるのはそんなことじゃない
だから売れねーんだよ
0145名無電力140012011/01/28(金) 18:30:51
>>1
低圧電力の契約数はほぼ増えないわけだから、毎年市場は縮小していく
遅かれ早かれ電子ブレーカーは無くなるモノです
後五年以内には無くなる市場だと思いますよ
0146名無電力140012011/01/30(日) 07:01:46
5年もかかるのか
0147名無電力140012011/01/30(日) 12:57:48
最近はマンションの管理組合のような素人相手に商売しているよ。
0148名無電力140012011/02/07(月) 10:36:56
未だ売ってるの
捕まるよ
0149名無電力140012011/02/07(月) 17:21:05
捕まったやついるのかな?
何の罪に問われるの?
0150名無電力140012011/02/19(土) 21:59:28.46
うそつきはキツツキの始まり
0151名無電力140012011/02/21(月) 03:33:58.97
まぁ営業なんてみんなソコソコ嘘つくだろ
0152名無電力140012011/02/24(木) 22:13:07.53
ネオコーポレーションの動作特性の表を今見てるんだけど 「JET認定」ってなに?信用できるの?

JIS C 8370よりずいぶんあまいようだけどこれでいいんですか?

あと現在のブレーカーのJIS規格がはっきりと分かるサイトあったら教えてください
0153名無電力140012011/02/24(木) 23:08:02.23
別にJIS規格が通ってる製品を使わないといけないっていうことはないんだよ
0154名無電力140012011/02/25(金) 11:18:54.18
>>152
は?
きもっ!
0155名無電力140012011/02/25(金) 23:18:45.44
>>152
JIS規格がはっきりとわかるサイト
 ↓
日本工業標準調査会
http://www.jisc.go.jp/
0156名無電力140012011/02/25(金) 23:20:56.28
>>152
JET認定が知りたい人のサイト
 ↓
財団法人 電気安全環境研究所
http://www.jet.or.jp/index.html
0157名無電力140012011/03/23(水) 13:21:12.33
ジェルシステムって駄目なの?
0158名無電力140012011/03/25(金) 16:30:48.81
「マンション全体で25万/年の節約」と言われると・・つい
「欲の皮が・・」
目がくらむというか、目くらましを巻かれている間に、
購入してしまうということなのでしょうね。
実際には、一世帯あたり、2xx円/月。
数万円の商品を50万円で販売するこの商売はまだ続きそうですね。
0159名無電力140012011/04/04(月) 22:30:55.01
>>157
駄目じゃないけど、欲に目がくらんで朝鮮の安い部品にしたことで
動作不良が頻発して信用をなくしただけ、今は元に戻したけど
信用回復はきついなぁ〜
0160ブレーカ2011/04/23(土) 19:02:13.90
無接点タイプ
雷サージに弱い 
アブソーバ内蔵タイプでも
接地側からのサージに弱く破壊してしまう
0161名無電力140012011/05/11(水) 11:36:05.52
【日本の電力を守ろう! 原発を東京に誘致するデモ行進!!】

★東京原発の誘致訴える、市民行動

・東京都内の識者らで作る市民団体が17日より、千代田区内で、
 東京原発の誘致を求めるデモ行進を実行する。

 「皇居を廃して、そこに東京原発を誘致せよ」などと書かれた横断幕や
 プラカードを掲げ、JR有楽町駅周辺を約1時間にわたり行進する。
 皇居前では、皇居の京都帰還を訴求する。

 今後も月1回、都内各地で原発誘致を訴える行進をして行く予定。実行委員らは
 「これからのエネルギーと皇室問題をどうするか考えるきっかけにしたい」と考えている。

日本の電力を守るため原発を東京に誘致するぞ!
国家破壊を目論む売国奴を原子炉に放り込め!
原発のない東京よりも皇居のない東京を目指そう!

売国奴が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に陥っているエネルギー行政に
さらに追い打ちをかけることになります。

東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで
騒乱状態を作ろうとしている売国奴の言いなりになるわけにはいきません。
日本の電力源を守るために私たちは原発を東京に誘致するデモ行進を敢行します。
誰も声を挙げられないのであれば私たちが先頭に立って声を挙げたいと思います。
一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

●天皇制を廃止する市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発を皇居に誘致するデモ行進!! 【東京本部 】
0162名無電力140012011/05/11(水) 12:03:09.19
neoインターナショナルがついに終焉ww業界淘汰もまだまだ終わらないwwインターナショナルだけは今までもったのが不思議なんだがww
0163名無電力140012011/05/11(水) 12:06:28.35
>>162
詳しく
0164名無電力140012011/06/16(木) 21:36:27.16
もう下火どころか終焉を迎えたかな・・・
話題無くなったね
数多くいたブレーカー屋の連中も新しい商材に移ったか
0165名無電力140012011/06/29(水) 23:26:39.90
中央電力の商売が止めを打ったな。
電子ブレーカーで浮かした基本料金を、
漏電監視の名目で根こそぎ巻き上げようとすれば、
普通は目が覚めるさ。
0166名無電力140012011/07/25(月) 01:46:09.64
ウチのマンションの管理組合が
詐欺師と商談を始めやがった。
0167名無電力140012011/08/16(火) 10:58:22.23
最近電話セールスがまた増えてきた
「電力会社に申請をして、保守点検をしている会社の者ですが・・・」
「え〜と。電子ブレーカーの件かな?」
「・・・・ガチャ」
「・・・・・・・・」

もっとまともなバイト仕えよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています