【落日】電子ブレーカーってどうよ【サバイバル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/09/27(月) 20:32:31生き残れば一社独占でうま味のある市場
最後に残るのはどこか?
最新の現場情報をお願いします。
0002名無電力14001
2010/09/27(月) 21:00:540003名無電力14001
2010/09/28(火) 05:30:43詐欺臭
0004名無電力14001
2010/09/30(木) 00:08:010005名無電力14001
2010/10/01(金) 15:27:580006名無電力14001
2010/10/04(月) 18:22:380007名無電力14001
2010/10/08(金) 18:55:340008名無電力14001
2010/10/08(金) 21:13:22定価50万円と称する電子ブレーカーを5万円くらいで仕入れてきて、
マンションの管理組合等の素人を騙して100万円で売るお仕事です。
最近は主開閉器契約で浮かした基本料金まで、
漏電の遠隔監視料と称して根こそぎ騙し取る輩もいたりする。
0009名無電力14001
2010/10/10(日) 08:41:43外見の箱は綺麗だけど中の
取り付けた状態を見ると目が覚めるよ
なんだこりゃー〜
50万返して〜
0010名無電力14001
2010/10/10(日) 22:02:17同じJISに従って作られているから遮断特性は同じ。
だから「電子ブレーカーは特別」と言った時点で詐欺。
0011名無電力14001
2010/10/10(日) 22:16:330012名無電力14001
2010/10/10(日) 22:43:580013名無電力14001
2010/10/10(日) 22:58:3240℃で同じとなり、それ以上は両者とも動作範囲外。
なぜなら、JISでそう決まっているから。
JISを知らないバカは電子ブレーカー詐欺に引っかかる。
0014名無電力14001
2010/10/10(日) 23:06:26電子ブレーカーには、JISより短時間、低電流で遮断する機能があるんだよな。
その意味では「同じじゃねーよ」だな。保護協調用品だもんな。
短時間、低電流で遮断しちゃうのに、熱動式より契約電力が下げられるわけがない。
よって、電子ブレーカーを持ち出してくる時点で騙す気満々の詐欺師。
0015名無電力14001
2010/10/10(日) 23:42:22だから電子ブレーカーにもシビレちゃうんだ。
そして切れやすいブレーカーだなんて一生気付かないんだよ。
0016名無電力14001
2010/10/10(日) 23:59:48JISのギリギリいっぱいまで落とさせないよ それで少しでも定格より電流が下がったらまた0から
熱動式は温度で落ちるからそうなっても熱で落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています