トップページatom
339コメント69KB

【ダイオキシンは】焼却炉で働こう【お友達】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/09/13(月) 10:59:12
魅力ある大人の男性の為にある仕事ですよ
0002名無電力140012010/09/13(月) 19:09:15
 | 先生!
 | バナナはおけつに入りますか!
 \__ ____________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||

0003名無電力140012010/09/14(火) 06:51:56
暑いし臭いからやだお
0004名無電力140012010/09/14(火) 18:25:11
気にしなくて良いよ。
ダイオキシンで死んだと確定できる人間は、10人といない
と言う話だから。
0005名無電力140012010/09/16(木) 11:09:59
飛灰で顔パックしたいお(・∀・)
0006名無電力140012010/09/16(木) 20:08:30
ごみ汁で洗顔したいおw^^w
0007名無電力140012010/09/16(木) 22:36:35
EICネット環境Q&Aの
みっちゃん=レス=環境アドバイザーのひかる=他にいろいろ

http://www.env.go.jp/policy/counsel/list/detail.php?id=2006111004&p=186&address=&word=&andor=and&katsudo_word=&katsudo_andor=and

こいつに間違いない 環境カウンセラーだってよ(藁)

0008名無電力140012010/09/17(金) 02:19:04
ピットで鼻から深呼吸したら鼻毛がロン毛になったんだが…
0009名無電力140012010/09/17(金) 16:46:43
↑お前の鼻がダイオキシンの影響で奇形になっただけなんだよw
0010名無電力140012010/09/18(土) 18:38:53
安月給で困ります。
0011名無電力140012010/09/19(日) 16:22:34
休憩の権利と愚痴だけは一人前なヤツ。イラネ。
0012名無電力140012010/09/19(日) 17:08:16
↑お前も底辺のゴミ屋だろ
0013名無電力140012010/09/19(日) 21:08:25
>>4
俺は一人もいない、と聞いたぞ
0014名無電力140012010/09/20(月) 16:53:03
じゃあ、キミが第1号になって報告よろしく
0015名無電力140012010/09/21(火) 01:13:40
誰かユルキャラを作るんだ!!
0016名無電力140012010/09/25(土) 09:33:41
ダイオキシンの影響で精子の量と勃起力が減少しますた・・・
0017名無電力140012010/09/29(水) 20:51:51
久本雅美、17年半レギュラー出演の『いいとも』卒業へ
オリコン 9月29日(水)18時0分配信

タレントの久本雅美が、1993年4月から17年半レギュラー出演してきたバラエティ番組『笑っていいとも!』(フジテレビ系 毎週月〜金 正午)を、
10月1日(金)の生放送をもって“円満卒業”することが29日、生放送後終了後に行われた新レギュラー発表会見で明らかになった。

お昼の顔として知られる『笑っていいとも!』からマチャミが去ることになった。
同番組女性レギュラー最長期間となる久本だが、最後の放送で久本自身やタモリが何を語るのかが注目される。
また、水曜レギュラーのマリエ、木曜レギュラーの青木さやか、南明奈、大島美幸(森三中)も同タイミングで卒業する。

一方、新レギュラーには人気アイドルグループ・AKB48のチームKキャプテン・秋元才加が月曜日に、女優・佐々木希とお笑いコンビ・ロッチが木曜に新加入。
久本が抜ける金曜日には、月曜レギュラーだったベッキーが移動する。
0018名無電力140012010/09/29(水) 20:53:00
マチャミ、妹・久本朋子のメジャーデビューを「100点満点」と祝福
http://www.oricon.co.jp/news/music/71528/full/
0019名無電力140012010/10/01(金) 19:22:10
体調が悪い。
0020名無電力140012010/10/03(日) 08:52:16
体からウジ虫が出てきた
0021○○隆彦2010/10/03(日) 22:33:59
>>7=○川○彦
0022名無電力140012010/10/04(月) 03:04:25
みんな年収いくらもらってる?
0023名無電力140012010/10/04(月) 11:34:20
元受なら400〜500
下請けなら300〜400

じゃね?
0024名無電力140012010/10/05(火) 12:03:06
元請け600。経験4年。
0025名無電力140012010/10/07(木) 14:58:32
DAT落ちだが、関連スレ。

【ゴミ】清掃工場で命を削って労働【焼却】 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1144332599/l50

●● 清掃工場で働いてる人達 ●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1060746434/
★★清掃工場で働いている人たち ゴミ2杯目★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1116511920/
★★清掃工場で働いている人たち ゴミ3杯目★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1144806324/

盛り上げていきましょうw
0026名無電力140012010/10/08(金) 14:54:20
なんでだろう…四十を越えた頃から私…イライラする…この仕事してると…イライラする
0027名無電力140012010/10/08(金) 17:39:47
>>26
っCa+紫外線
0028名無電力140012010/10/08(金) 23:49:01
ダイオキシンだろ、間違いなくw
0029名無電力140012010/10/15(金) 10:33:40
この仕事、給料に上限がある仕組みだからお先真っ暗?
0030名無電力140012010/10/15(金) 11:40:45
ゴミの臭いが体に染み付いて彼女ができません



0031名無電力140012010/10/15(金) 13:52:54
>>29
製造業みたいな海外移転はないから、その面は安泰。
でも、次の契約は取れないかも、その面は心配w
誰でも出来る仕事だから、給料安いのは仕方がない。
0032名無電力140012010/10/19(火) 10:52:07
自分の子供(小学生程度)には仕事内容を説明できない
底辺職やな


0033名無電力140012010/10/20(水) 20:12:19
そうかぁ?技術系事務ですけど、子供に話してるけどねぇ。
世間体気にし過ぎ違いますか?辞めたら?
0034名無電力140012010/10/20(水) 20:17:29
あぁ。辞めたら?っていうかやってない人か。
辞めようがないな〜!

扱ってるもんは、まぁあれやけど、設備は面白いけどねぇ。
0035名無電力140012010/10/20(水) 22:00:22
最近、エアシリンダーと、油圧の整備が楽しい^^
0036名無電力140012010/10/21(木) 00:26:08
子供と大人の目線の違いはあるかもね。

設備が面白いのは同意だなー。
0037名無電力140012010/10/22(金) 09:33:23
荏原とか見ると、求人に年齢制限がないんですが、働いてるのは、若いひとばかりなんですか?
0038名無電力140012010/10/22(金) 12:01:11
>>37
私見。

若い奴が働くにはもったいない、別にできることがたくさんある。
0039名無電力140012010/10/30(土) 22:38:31
あげ
0040名無電力140012010/10/31(日) 18:15:16
クボタリテックスが良いぜ
0041名無電力140012010/10/31(日) 20:56:19
荏原環境プラント最高だろ
0042名無電力140012010/10/31(日) 21:12:40
どこの会社も仲良くすれ。

ところで会社に入ってどんな資格取ったのか教えてくれ。
0043名無電力140012010/11/02(火) 22:02:05
一級ボイラー、公害防止、危険物、二種電工、電検三種…とか?
0044名無電力140012010/11/03(水) 10:07:46
そんなに資格取ったの?
0045名無電力140012010/11/03(水) 12:30:07
公害防止、電検3はすごいねー。
必要かどうかわかんないけど。
0046名無電力140012010/11/03(水) 17:41:31
いや…あの…その…電検三種はとれたらイイなと…
0047名無電力140012010/11/04(木) 09:23:15
電3取ったら他に…
0048名無電力140012010/11/04(木) 16:45:31
友達は
http://buntsu.side-story.net/
0049名無電力140012010/11/07(日) 18:31:01
そんなにすごくないよ
0050名無電力140012010/11/09(火) 23:44:11
環境プラントでは五木虫いっぱい出ますか?
苦手な人は就職やめたほうがいい?
0051名無電力140012010/11/09(火) 23:55:52
出ないはずがない。あまりお目にかからないが。
そういった点で職を選ぶ余裕があるなら、別の職のほうがいいよ。
臭いもきついしね。
0052名無電力140012010/11/10(水) 08:37:09
ゴキブリわんさかだよ。
0053名無電力140012010/11/10(水) 08:46:47
Gは見ないな。

昔はネズミがもの凄くいた。
殺鼠剤を撒くようになったらほとんどいなくなったが。
0054名無電力140012010/11/13(土) 21:14:28
しょっちゅう見ますw
0055名無電力140012010/11/16(火) 22:18:44
そうか、俺には無理だな・・
0056名無電力140012010/11/16(火) 23:07:04
ドア開けると降ってくる現場にいますが。
0057名無電力140012010/11/18(木) 21:56:05
失神しそうw
0058名無電力140012010/11/22(月) 20:19:25
ダイオキシンって高温だと発生しないとか聞いたけど
0059名無電力140012010/11/22(月) 20:26:06
>>58
十分に高温だと、ダイオキシンは発生しないと言う話。
0060名無電力140012010/11/23(火) 11:14:20
野焼きが一番危ないんだよw
0061名無電力140012010/11/24(水) 13:35:12
>ダイオキシンって高温だと発生しないとか聞いたけど
850℃で2秒間ね
で、再生成しないように減温して、ガスクリーンして、再加熱するのだ
0062名無電力140012010/11/30(火) 21:56:08
おい!また班長いねぇぞ!どこ行きやがった!
0063名無電力140012010/12/06(月) 06:30:20
最近、突発トラブルと出滓不良と飯の時以外、中央から出してもらえません
0064名無電力140012010/12/06(月) 19:43:15
出滓てなんでつか?おいしいでつか?
0065名無電力140012010/12/12(日) 02:04:18
おいしいでつ
0066名無電力140012010/12/14(火) 21:44:34
しゅっさい
0067名無電力140012010/12/14(火) 22:41:39
溶融は廃止になるので、知らなくていいです。
0068名無電力140012010/12/16(木) 21:59:02
熔融って新○鉄とかJ△Eとか?あまり見たことない。
0069名無電力140012010/12/20(月) 18:14:40
やっぱり長生きは無理ですか?
その分、給料高めとか・・
0070名無電力140012010/12/20(月) 19:19:34
>その分、給料高めとか・・

それはない・・・
0071名無電力140012010/12/23(木) 15:56:26
安月給
0072名無電力140012010/12/25(土) 03:12:49
いいのさ
0073名無電力140012010/12/26(日) 00:14:55
たいした仕事してないから。当然です。
0074名無電力140012010/12/27(月) 12:00:13
大晦日、夜勤。
0075名無電力140012010/12/27(月) 13:50:17
大晦日 明け勤務
0076名無電力140012010/12/28(火) 23:15:34
汚染されまくり
0077名無電力140012010/12/31(金) 02:58:38
いいのさ
0078名無電力140012010/12/31(金) 21:24:03
殆どは持って生まれ付いた天命で逝くんだから、ガンになっても助かる人いるし
交通事故で重体になっても生還してしまう人いるし、宝くじ1億円当って心臓麻痺で
死んじゃった爺さんもいるし、坂本九さんや、向田邦子先生みたいな方も居る。死ぬまで生きるじょう!
0079名無電力140012010/12/31(金) 21:33:50
市の清掃センターは請負の従業員のメインの仕事が焼却炉煙道掃事だもんねえ!月15万給料のためだ、頑張れ
0080名無電力140012011/01/02(日) 02:45:51
昨晩、丹精込めて築いたドテが朝になって崩れて泣いた
そんな元旦…
0081名無電力140012011/01/02(日) 10:47:30
気にすんな、賽の河原の石積みよりましさ!
積みなおそうぜ!!
0082名無電力140012011/01/04(火) 23:06:15
ダイオキシンはお友達です
0083名無電力140012011/01/04(火) 23:40:28
体内に入ってるんだから一心同体だろーw
0084名無電力140012011/01/07(金) 02:00:18
私がダイオキシンです
0085名無電力140012011/01/08(土) 14:22:10
だるい
0086名無電力140012011/01/11(火) 22:05:17
そろそろ投入門1つ潰さないと・・・・
0087名無電力140012011/01/20(木) 23:13:59
test
0088名無電力140012011/01/26(水) 13:33:36
あげ
0089名無電力140012011/01/26(水) 17:33:23
テスコって会社が焼却炉の運転員を募集してるのですが
仕事は大変なんでしょうか?
どんなことするんでしょう?
0090名無電力140012011/01/26(水) 23:19:03
基本的に計器の監視、巡回点検、稀にメンテとかじゃない?
合わない班員がいたりすると精神的にしんどいかもね。
0091名無電力140012011/01/29(土) 02:16:00
清掃センターってやっぱ臭いの?
0092名無電力140012011/01/29(土) 09:13:56
臭うね、臭いに弱い人はダメなんじゃないかな。
生ゴミ臭、焦げ臭い、灰も臭うね。
下水プラントと比べるとどうなんだろ?
0093名無電力140012011/01/29(土) 14:36:22
焼却炉の定期点検だかで、すごい重装備で中に入って
なんかやってる写真見たんだけど、ああいうのは専門の業者が
やんの?普段働いてる人がやるの?
0094名無電力140012011/01/29(土) 15:32:14
基本は整備業者、軽い点検(目視、床部分の掃除)は運転員で行うことがあるよ。
0095名無電力140012011/01/29(土) 21:01:24
クレーンの運転ってゲームセンターのあれみたいで面白そうだな
0096名無電力140012011/01/30(日) 12:24:14
>>53
おっと市橋のほめ殺しはそこまで(ry
0097名無電力140012011/01/31(月) 19:59:44
>>95
免許獲って最初の頃は楽しかった
今は、目が疲れるので自動制御にお任せ
0098名無電力140012011/02/01(火) 00:57:35
免許取らないと操作できないのか
0099名無電力140012011/02/01(火) 01:10:32
確実に死ぬだろう
0100名無電力140012011/02/01(火) 01:21:21
いくらリミットや振れ止め機構が付いてたって、
バケットをピットの壁やホッパなんかにガンガンぶつけられちゃたまったものじゃないからな。
0101名無電力140012011/02/01(火) 01:38:25
「焼却炉発電設備の運転維持管理」っていう求人なんだけど
具体的にどんなことするのでしょうか?
汚い仕事もありますか?
0102名無電力140012011/02/01(火) 02:24:18
相手はゴミだからねー。
気になる時点で止めておいた方がいい。
他の仕事を探してください。
0103名無電力140012011/02/04(金) 19:57:07
入ってくるゴミの量が少ないがために、
月一でバーンアウトして炉底に溜まったスラグをはつって、
なんてうんざりするような明け暮れなので、
全国の溶融炉を破壊して回るテロリストが現れないかと
お星様に祈る毎日です。
0104名無電力140012011/02/06(日) 21:19:50
神奈川で焼却やりたいのですが、荏原しかないでしょうか?
0105名無電力140012011/02/07(月) 21:28:13
試運転とは何のことですか?委託運転という意味とは違うのでしょうか?
0106名無電力140012011/02/07(月) 22:22:53
試運転…新設、大規模改造ごの施設での運転。マニュアルを作る側が行う運転。
焼却設備に関する一定の知識、経験が必要。
委託運転…自治体等より請負い、マニュアルなり手順書に基づいて運転。
0107名無電力140012011/02/16(水) 13:42:34
>>103
煙道掃除とか、給じん装置の内部清掃とか、ガス冷のノズル整備とか
結構楽しいじゃん。
中央や炉前監視にいるよりワクワクするぞ、俺
0108名無電力140012011/02/28(月) 20:16:15.93
>>100
ごめんなさい
角という角を面取りしてます
0109名無電力140012011/03/01(火) 12:56:24.84
つかバケットの方が壊れるでなw
0110名無電力140012011/03/01(火) 17:53:04.28
バケットをガンガン壁にあてても、
油圧シリンダから少し油漏れするだけだから。

バケットは丈夫だよ〜。
0111名無電力140012011/03/04(金) 10:10:10.84
俺クラムシェル型(フォーク型?)のごみクレーン使ってるんだけど
ポリップ型(タコの足っぽいヤツね)とはごみを掴む時の操作感は違うんかな?
両方使った事ある人いない?
0112みさ2011/03/07(月) 22:27:38.14
フォーク型の利点は角のゴミまで取れて壁も作りやすい。たこ足は撹拌し易く
量がつかめます。
0113名無電力140012011/03/07(月) 22:36:57.96
フォークもうやだ
0114名無電力140012011/03/07(月) 23:30:43.06
フォーク?は、生ゴミ、バラける物用、タコは粗大ゴミ用じゃねーの?
0115名無電力140012011/03/08(火) 06:11:44.61
クレーンゲームにタコもカニもあるから感覚つかめるかも。
0116名無電力140012011/03/10(木) 08:15:30.69
バケットは丈夫って言ったって、ドカドカぶつけてれば壊れますw
0117名無電力140012011/03/11(金) 18:18:48.13
おまいら大丈夫か?
被害に遭われた地域の方にはお見舞い申し上げます。

一段落したら、廃材たくさん来そうだな。
0118名無電力140012011/03/12(土) 05:58:33.76
関東は炉動かしてる?
0119名無電力140012011/03/12(土) 22:56:12.92
被災ゴミの搬入対応で明日休出だわ俺
0120名無電力140012011/03/12(土) 23:36:59.55
感謝されなくてもいいけれど
落ち着いた頃にでも影で日夜ゴミを処理する存在を思い出してくれたらいいなぁ・・・

0121名無電力140012011/03/13(日) 01:08:22.59
影の影だからな、止まって初めてわかる大切さだよ。
いつも通り仕事をこなそうよ。ご安全に!
0122名無電力140012011/03/13(日) 11:48:32.09
>>119
ガンバレ。
遠くから応援してる。
0123名無電力140012011/03/16(水) 12:48:18.62
東北の田舎でガス化炉の運転員やってるが、コークスの供給基地がやられた
手配とってるが、千葉か室蘭か秋田からしか来れないらしい・・・
0124名無電力140012011/03/16(水) 13:10:29.50
>>123
乙。物流がネックだな。
余震に気をつけて、ご安全に!
0125名無電力140012011/03/16(水) 15:12:48.41
>123、ガス化炉ってなんですか?
0126名無電力140012011/03/16(水) 21:16:08.92
食べると美味しいヤツです
01272011/03/19(土) 07:41:21.00
かぶる言葉が思い浮かばないけど?
0128126 :名無電力140012011/03/19(土) 14:29:36.83
んだ
0129126 :名無電力140012011/03/20(日) 21:48:17.99
自衛隊上がりってどうですか?
0130名無電力140012011/03/20(日) 21:51:29.62
いますよ。
陸自と海自経験者が。
0131126 :名無電力140012011/03/20(日) 21:57:16.05
頭固くないですか?
0132名無電力140012011/03/20(日) 22:26:26.64
がんばって発電して輪番停電を少しでも減らしたい
ごみ焼却の発電頑張れば東電の助けになるよね
0133名無電力140012011/03/20(日) 22:50:06.30
あんたはエライ!拙者もサンセイ
0134名無電力140012011/03/20(日) 22:52:15.20
水ing www!
0135名無電力140012011/03/23(水) 15:17:31.50
ごみ焼き命ずら,オラやるよ、やるよ!オメらのためにやるよ
助けるべ、守るべなァ東北。そうだなぁ日本。
ガソリン満タンじゃねんどもぉ、ごみ焼き場にいぐよ!
寒ってしゃべってられねぇ〜
0136名無電力140012011/03/31(木) 09:58:38.20
みんなとはたらきたいです
0137名無電力140012011/03/31(木) 17:50:17.48
クレーン運転員募集してて資格等不要なんだけど
免許なくても動かしていいの?
0138名無電力140012011/03/31(木) 18:22:42.90
入ってから取るんじゃないの?
金の面で不満ないなら、とりあえず応募だ。
0139名無電力140012011/03/31(木) 20:40:44.14
5d未満のクレーンなら免許不要ですし。、
実技講習で運転可能ですから、じゃないでしょうか?
0140名無電力140012011/04/01(金) 05:45:51.38
僕の事業所に、変なテンションの先輩がいます。
レベルも資格も僕のほうが上ですが先輩は解ってません。
ただ長いだけなのに我慢しなければいけないのでしょうか?
同じ立場の人いませんか?
0141名無電力140012011/04/01(金) 09:03:44.92
>>140
興味があるので、確認。

>変なテンション
これは具体的にどういうこと?詳しく書いて。

>レベルも資格も僕のほうが上
これは客観的な評価なの?書き方からは、主観ぽいけど。

あと、人付き合いに関してはどう?
あなた自身は他の人と普通に接することができてるの?
0142名無電力140012011/04/01(金) 21:21:26.55
質問しても答えられず話しをすり替える
無駄話しで盛り上がる
向上心が全くない
悪口ばかり そんな人たちの集まり
はっきりいってついていけません
0143名無電力140012011/04/01(金) 21:58:58.74
答え出てんじゃん。

>無駄話しで盛り上がる
>向上心が全くない
>悪口ばかり そんな人たちの集まり
>はっきりいってついていけません

中に入れない、同化するのは嫌、かと言って変える力もない。
辞めるしかないんじゃないの?
貴方の言う「いい人」が集まった理想の職場を探しておいでよ。
職場の連中もあんたと仕事をするのを快く思ってないだろうよ。
0144名無電力140012011/04/02(土) 18:56:04.46
阿部、いいから安全管理をちゃんとやれ!
それから、酸欠COの時に助燃バーナー焚くな
0145名無電力140012011/04/02(土) 23:56:27.83
ダイオキシンとヨウ素、どっちがヤバいですか?
0146名無電力140012011/04/03(日) 00:44:36.80
ヨウ素
0147名無電力140012011/04/04(月) 22:46:55.89
い な か も ん は い な か も ん
0148名無電力140012011/04/04(月) 22:54:24.79
どう言う事?
0149名無電力140012011/04/04(月) 23:04:40.04
田舎者はダメ!
0150名無電力140012011/04/05(火) 17:19:06.17
焼却場のプラント運転員っての募集してんだがどんな仕事内容なの?
少々臭いくらいはいいけど重労働ならいやなんですが・・
0151名無電力140012011/04/05(火) 17:45:02.87
>>150
工場によって焼却炉から何から何まで違うのでこればっかりはどうにも
だいたいは焼却炉の運転から機器の点検は最低限あるはず
重労働である確率は少ないんじゃないかしら
臭いはすぐ慣れる
0152名無電力140012011/04/05(火) 17:49:57.65
>>150
運転員で重労働はまず無い
夜勤多くて汚ない作業も有るが
0153名無電力140012011/04/05(火) 22:55:05.72
>>151
>>152
ありがd
やってみようと思います


・・・って採用されたらですがw
0154名無電力140012011/04/05(火) 23:54:15.10
あれこれ条件付けられる状況なら別の仕事探しなよ。
0155名無電力140012011/04/08(金) 21:10:28.64
ため息しかでない状況です。神様は何をしたいのだろう。
各地の状況しりたいです。
秋田のガス化炉は何とか無事でした。
0156名無電力140012011/04/08(金) 23:05:38.73
被災地でもないのに地震の影響でグダグダ
0157荏原2011/04/11(月) 08:42:22.55
荏原ダイオキシンのタレ 焼肉のタレ
0158名無電力140012011/04/11(月) 12:10:25.09
レ、レンラク
0159名無電力140012011/04/11(月) 15:40:07.24
ク、クーラー
0160名無電力140012011/04/12(火) 19:54:17.60
ラーメン
0161名無電力140012011/04/13(水) 07:13:47.52
ン、・・おわりやないかい!
0162名無電力140012011/04/13(水) 14:54:04.57
イ、イジメ
0163名無電力140012011/04/13(水) 18:36:27.47
しりとりなんかやっていると、アク禁されるぞ。
0164名無電力140012011/04/13(水) 21:49:57.43
悲しみや苦しみも焼却できますか?
0165名無電力140012011/04/13(水) 21:54:58.15
>>164
焼却はできますが残渣があります
0166名無電力140012011/04/14(木) 06:14:52.24
残差は捨てれないのですか?
0167名無電力140012011/04/14(木) 12:31:49.94
埋立地に埋められますが、腐りません。
0168名無電力140012011/04/14(木) 17:55:55.09
なら、またいつか悩まされるって事ですか?
0169名無電力140012011/04/16(土) 16:29:24.78
機械保全と衛生管理の資格とります。
見ていてください
0170名無電力140012011/04/16(土) 19:52:23.73
勝手にとれば
01711692011/04/16(土) 20:03:27.58
自慢?
0172名無電力140012011/04/17(日) 20:07:27.94
地震の瓦礫処理ってマジか?
0173ダイオキシン2011/04/17(日) 20:28:38.29
震災 上下水道プラント補修工事一式 
斎場火葬炉改修・新築特需のエバラ もうかるね
ごみ焼却炉の補修工事も震災特需:
0174名無電力140012011/04/18(月) 22:02:29.59
ごみ処理で慣れるの何年かかりましたか?
0175名無電力140012011/04/19(火) 00:03:39.44
慣れる、って何に慣れるのかを具体的に。
仕事自体?、臭い?
0176名無電力140012011/04/19(火) 21:48:09.19
0177名無電力140012011/04/20(水) 01:08:05.26
給料は慣れない
0178名無電力140012011/04/21(木) 19:26:08.88
まず知識を完全に身に着け、仕事を覚えれば完璧です
仕事をしながら知識をつけるは不完全のままで進歩無し
0179名無電力140012011/04/21(木) 20:18:47.80
そう
0180エバラ2011/04/22(金) 00:16:58.76
エバラダイオキシンのたれ 黄金のタレ
震災地上下水道補修工事 ポンプ
斎場 火葬炉改修・新製特需のエバラ 
ダイオキシン多量発生ゴミ・瓦礫焼却炉特需だな
地震・津波で火葬炉、ごみ処理、上下水道壊滅
儲かるな
0181名無電力140012011/04/23(土) 06:51:25.01
地震の影響で、左遷や仕事でミスったひといますか?
0182名無電力140012011/04/23(土) 07:03:19.75
僕のパソコン地震以来データ保存できてない

また最初からデータ収集のし直しで毎日が寝不足です
0183エバラ2011/04/23(土) 09:47:09.65
エバラダイオキシンのたれ
上下水道プラント
ゴミ焼却施設
斎場・火葬炉 多量受給 
特殊状況で独占受給だ いいな 
焼肉のタレ ダイオキシンのたれ
0184名無電力140012011/04/24(日) 09:04:54.59
たれたれ言うな、クソったれ
0185名無電力140012011/04/26(火) 22:55:07.52
ごみピット臭すぎ、クレーン掃除で目まいがする。
うちのとこ動物そのまま捨ててるけど他はどうなの?
0186名無電力140012011/04/27(水) 07:42:54.34
防塵マスクのフィルターに有機ガス用の『活性炭』を使用したものならゴミ臭は防げるよ。

あと、うちでは動物類は焼却炉ホッパーへ直投してるな。
0187名無電力140012011/04/28(木) 18:24:22.07
クレーン掃除したことない全部整備班だな、動物はうちも直投なんだが
中身確認したりで吐き気がする、まだ生きてたりしたこともあるぞ
0188名無電力140012011/04/28(木) 18:43:45.62
排気ガスを浄化する装置ってどんなものなの
0189名無電力140012011/04/29(金) 22:58:59.50
火葬場に動物炉や汚物炉が無いところは、やっぱりごみ焼却炉で動物の死体処理してるのか・・・

>>188
ここしばらくはバグフィルタ+触媒脱硝が主流。
排ガス中に消石灰を吹き込んで硫黄酸化物・塩化水素と中和反応させる。
同時に活性炭も吹き込み、ダイオキシン類を吸着させる。
その後、バグフィルタ(ろ布)で煤塵(飛灰)ごと反応済みの消石灰・活性炭を濾し取る。
バグフィルタを通過した排ガスに、今度はアンモニアまたは尿素水を吹き込み、
触媒(五酸化バナジウム等)と接触させ、排ガス中の窒素酸化物を窒素と水に分解する。
0190名無電力140012011/04/30(土) 10:09:24.05
あとは排ガスを苛性ソーダにくぐらせて
塩化水素、硫黄酸化物を更に落としているな
人家から遠い田舎はあまりやってないみたいだけど
0191名無電力140012011/04/30(土) 16:30:27.98
>>190
地域によっては湿式洗煙装置を必須としているところもあるみたい。
0192名無電力140012011/04/30(土) 17:37:05.24
住宅街とかね
0193名無電力140012011/04/30(土) 17:57:18.87
今は、電気集塵装置は使ってないのか。
0194名無電力140012011/05/01(日) 01:39:25.65
湿式洗煙は確かにより一層のSOx・HClの除去が図れるけど、
洗煙排水処理やら触媒前段の排ガス再加熱なんかにべらぼうなエネルギー使うからねえ。
あと、排水クローズドとは絶対に両立できないし。
乾式で大防法の基準の半分以下を十分達成できるのを更に半減させるのに血道を上げるか、
その分のエネルギーを発電に回すか。

電気集じん機はダイオキシン再合成を助長させるということで廃れた。
燃料に塩素を含まない火力発電所なんかではむしろ主流だけど。
0195名無電力140012011/05/01(日) 15:27:40.54
電気集塵機は昔ながらの焼却炉でダイオキシンが
取れているところは使っているみたいだけど。
0196名無電力140012011/05/02(月) 21:16:22.71
性格の悪さは何を透せば基準値になる?
0197名無電力140012011/05/04(水) 21:06:59.10
人のやさしさ
0198名無電力140012011/05/07(土) 01:15:26.81
>>197
座布団1枚
0199名無電力140012011/05/09(月) 22:30:30.83
はんちょ、コンベヤに未燃浮いとりまんがな。
速いのは夜だけにしとくんなはれ。
0200名無電力140012011/05/11(水) 07:35:02.20
なに炉でっか?
0201名無電力140012011/05/15(日) 06:43:56.78
>>200

ストーカーとちゃいまんのん?


0202名無電力140012011/05/15(日) 11:27:31.45
おい新しく所長になった奴が定修の手配すら出来ないんだが…
もう詰んだろこの工場
0203名無電力140012011/05/15(日) 12:43:55.15
確かに詰んだな・・・
0204名無電力140012011/05/15(日) 21:03:24.27
その所長も詰んでるんだろうけど
0205名無電力140012011/05/16(月) 06:52:49.24
北海道
0206名無電力140012011/05/16(月) 12:25:12.20
ここのみんなは夜勤の暇つぶしなにしてんの?トラブル無いのはいい事なんだが暇過ぎて死ねる…
MH3rdも飽きたし資格の勉強でもしとけってことかね
0207名無電力140012011/05/16(月) 15:27:42.22
操炉
0208名無電力140012011/05/16(月) 16:44:01.14
>>206
”ソリテリア”ってゲーム(パズルか?)を勧めるけど、熱中しすぎて
仕事の方をおろそかにしないように。

現在、私がはまってる奴
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB
ルールは、邪魔者を消して自分だけが生き残る事。
0209名無電力140012011/05/17(火) 22:39:18.46
>>208
トランプのソリティアとはまったく違うのかこれ…ちょっと試してみる
レスありがとー
0210名無電力140012011/05/19(木) 09:39:21.26
>>206
そりゃオマエあれだよ…アレしかねえべよ
ちょ…トイレ
0211名無電力140012011/05/20(金) 22:31:33.44
>>206
君はH間さんかね
0212名無電力140012011/05/22(日) 09:35:49.02
誰かが「なぜわかったw」とか書き込んだらH間さん終わるじゃねぇかww
0213名無電力140012011/05/22(日) 09:54:14.22
H間さん!
次なんの資格とんの?
0214名無電力140012011/05/22(日) 15:13:05.12
英検3級
0215名無電力140012011/05/22(日) 21:18:04.59
H間さんはエッチ魔?
0216名無電力140012011/05/22(日) 21:47:01.90
俺のことはほっとけ
0217名無電力140012011/05/22(日) 22:01:27.74
夜は何で暇なの
0218名無電力140012011/05/22(日) 22:12:08.78
おんながいねえからよ
0219名無電力140012011/05/23(月) 21:58:55.39
くっせぇなぁ!おい!くっせ!暑いし臭ぇし安月給でどうしようもねぇよオレ!
0220名無電力140012011/05/24(火) 07:05:26.41
H間のように生きろ
0221名無電力140012011/05/24(火) 10:35:21.54
排ガスの浄化を詳しく説明されてくれたお方は、技術屋さんですね
ありがとう
きっと給料も50万円ぐらいでしょうか
メンテナンスで大変なところってどこですか
0222名無電力140012011/05/24(火) 20:40:05.60
なんで給料のはなし?あんたいくら貰ってんの?
はなしはそれからよ
0223名無電力140012011/05/25(水) 21:54:29.77
ごみからでる成分で病気になる人とかいますかね
0224名無電力140012011/05/26(木) 00:34:59.40
医療廃棄物は確実にヤバそうだね
今日ピットの掃除行ったらホッパ周りが石灰を撒いたような白い粉だらけだった
田舎なんで農薬かもしれん
0225名無電力140012011/05/27(金) 09:52:23.17
ゴミやクレーンで怪我すれば破傷風、肝炎に感染するかも?!
酸欠、硫化水素とか薬品関係も多いから…
ダイオキシンはまだ未知数。ワシ達が実験台じゃけの
0226名無電力140012011/05/27(金) 13:12:55.70
でも今のところは大丈夫?
自分は少しの花粉とか車の排ガスでくしゃみが出るのでつとまりそうにない
マスクはいつもかけるのが義務とかあるのかな
また、ごみの中にライタ−とかあったりして爆発とかはないんですか
0227名無電力140012011/05/27(金) 17:29:00.45
>>226
ライターレベルなら、問題無いと思う。
しかし、スプレー缶とかガス缶だとやばいかも・・・




などと、部外者が言って見る。
0228名無電力140012011/05/28(土) 12:49:20.08
ライターは知らね。カセットボンベは入ってるよな?爆発(藁
0229名無電力140012011/05/28(土) 19:15:48.55
会社の負担で予防接種してないの?
入社時に破傷風、肝炎ともやったよ。
年数経ってる人は再接種してるし。
酸欠は資格取っておくのがいいね。
技能講習で役に立つ部類だよ。
0230名無電力140012011/05/30(月) 07:45:54.92
ボンベだと、収集車の段階で爆発する。
0231名無電力140012011/05/30(月) 16:29:20.00
岡本太郎はどの段階で爆発?
0232名無電力140012011/06/02(木) 09:00:09.31
ボーナスやすかったらドッカーン
0233名無電力140012011/06/02(木) 12:28:36.26
大丈夫。安いから・・・
0234名無電力140012011/06/03(金) 14:56:44.68
デブでモテんヤツ集まれ
0235名無電力140012011/06/05(日) 23:21:11.38
受け入れ担当、ゴミからひろったお菓子ばっか食ってる
たいがい担当はデブだよな
0236名無電力140012011/06/06(月) 03:35:46.40
流石にウチの職場には、そんな奴は居ねー
0237名無電力140012011/06/06(月) 11:29:11.38
公務員より賃金安くしたいから運転委託なわけで
プラントメーカが受けても賃金高いからプラントメーカより安い子会社が委託なわけで
ボーナス高いわけないっての
0238名無電力140012011/06/06(月) 23:34:16.91
そのとーり!オラ達は稼げない仕組みになっている。
その上毎年経費削減しろってさ
0239名無電力140012011/06/07(火) 13:30:46.45
やっぱゴミで拾ったお菓子食うしかねーか
0240名無電力140012011/06/07(火) 19:12:10.09
節電したら給料増えますか

汗いっぱいかいたら給料増えますか

イエスマンになりきったら給料増えますか
0241名無電力140012011/06/08(水) 10:33:46.92
燃え残りは、どうするんですか
0242名無電力140012011/06/08(水) 20:31:19.85
プラントメーカの社員でも給料安いっす
0243名無電力140012011/06/09(木) 06:56:06.76
脂肪は何で燃焼するのが一番ですか
0244名無電力140012011/06/09(木) 21:10:12.00
ストーカ炉ではもっと増える
0245名無電力140012011/06/14(火) 07:31:04.03
棒ナスでたぞ、ナスでたzzzっぞ
0246名無電力140012011/06/14(火) 08:05:40.47
ここに来るごみって、車でぺちゃんこになったごみだけくるのですか
0247名無電力140012011/06/15(水) 12:56:03.31
この業界で働いてる人って全国でどれくらいいるんだろう?
0248名無電力140012011/06/16(木) 07:34:51.18
ゴミみたいにいる
0249名無電力140012011/06/16(木) 19:44:17.30
今度の土日、初めてゴミピットの部屋で仕事だわ。
やだなあ。
0250名無電力140012011/06/16(木) 19:51:46.05
真夏日に保護具着て、クリンカ除去よりはマシ
0251名無電力140012011/06/26(日) 14:55:12.93
くっせー 今年はあっつーし、くっせー
0252名無電力140012011/06/26(日) 14:56:15.18
制御室のエアコン設定温度いくつ?
0253名無電力140012011/06/26(日) 15:15:17.94
26度
0254名無電力140012011/06/26(日) 15:53:33.27
節電で全部屋まっ暗
0255名無電力140012011/06/28(火) 23:42:31.23
東京の件でセシウムはガスと一緒に飛んでかないのかー
って思ってたら集じんのフィルターにセシウムさん溜まっちゃってたのかな
フィルターが云々言ってたけど
0256名無電力140012011/06/29(水) 14:37:49.66
やっぱり出たか。まぁ予想はしてたが。物理的に考えても高濃度だよな。
集めて燃やして濃縮放射性物質と化した飛灰
0257名無電力140012011/06/29(水) 18:04:44.62
臭いニオイのワ−スト3は、どんなのニオイですか
0258名無電力140012011/06/29(水) 19:52:45.80
動物(猫・犬・タヌキ・・・)の死臭。
特に夏場はキツイ。
0259名無電力140012011/07/08(金) 08:22:05.51
先輩たちはジーさんばっかで使いものにならん
目がみえない 腰がいたい 農作業と法事ですぐ休む
若手ばっか損してる
0260名無電力140012011/07/08(金) 21:42:04.15
飛灰からセシュウム出たところある?
0261名無電力140012011/07/10(日) 06:05:33.47
ウルトラマンから出るヤツか?
0262名無電力140012011/07/10(日) 10:43:56.75
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110709ddlk12040202000c.html
0263名無電力140012011/07/10(日) 21:26:03.49
はげおやじ、くそおやじ、だめおやじ、じーさんのおもりも疲れます
仕事が制限付きなのにオレより高給、足痛い、腰痛い、頭痛いが仕事始め
早く辞めてほしい迷惑だ
0264名無電力140012011/07/12(火) 00:04:29.09
つか、やべぇよな?放射性物質。
柏とかマジで
0265名無電力140012011/07/12(火) 00:05:34.05
放射能はお友達になりたくない
0266名無電力140012011/07/12(火) 00:11:14.46
燃やすから暑くないですか
0267名無電力140012011/07/12(火) 07:40:31.59
>>264
現場は飛灰と固化物で埋まりそう
なので現場は放射線まみれ
線量がどんだけなのかも分からない
0268名無電力140012011/07/12(火) 08:48:57.14
60で定年なのでは?
0269名無電力140012011/07/12(火) 09:05:04.63
>>267
灰溶融なの?
0270名無電力140012011/07/12(火) 10:14:28.23
>>269
どういう意味だろうか
0271名無電力140012011/07/13(水) 01:21:14.65
放射性物質の封じ込めには成功している キリッ

作業員も封じ込められてるわけだがw
0272名無電力140012011/07/17(日) 20:49:20.64
とにかく暑い
どうしたらいいですか
0273名無電力140012011/07/17(日) 20:55:10.03
職場を辞めれば良いんじゃないか?
0274名無電力140012011/07/30(土) 00:22:04.79
やめさせてくれない
0275名無電力140012011/07/30(土) 11:57:54.06
遠山研でアルバイトしてこの実験やらされたけど、信じるには注意したほうがいいよ
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21737703
結果の記録が、完全に主観。いい加減。
正解の穴を掘ったかどうかなんだけど、不正解の穴に行っても掘らなければ誤答に数えない。
掘ったか、触っただけかは、全くの主観。どうでも都合の良いようにできる。
なにしろ、正解が右にあるのに最初に左に行って、不正解の箇所ぐるっと回って最後に
正解にいきついても、「ここは掘ったが他は触った程度で掘ってない」とかで誤答0にしちゃう。

実験結果を信じるかどうかは、自己責任で。
0276名無電力140012011/08/17(水) 19:03:22.18
セシウムさん出ているところって、整備とかどうするの?

バグのフィルター交換で内部被爆食らったり、放射線浴びまくったり、大変な
事になりそうなんだが.....
0277名無電力140012011/08/17(水) 19:26:24.30
何で臭くてあついのに我慢できるか不思議
月給が70万円ぐらい出るのかな
0278名無電力140012011/08/18(木) 00:49:05.20
>>271
体内に??
0279名無電力140012011/08/18(木) 02:40:12.19
>>276
そんな内部被曝するようなやり方してたら、セシウムさん以前にダイオキシン類浴びまくりだと思うが。
バグ内部にアクセスする作業は、普通にタイベックスにエアマスク必須だろ。
0280名無電力140012011/08/19(金) 14:35:05.68
>>279

マスクとタイベックだけでは、ダイオキシンなんて防げてないよ。
ソースは、ググッてくれ。ま
あ、おれは、化学防護服作業した翌日は献血で血中ダイオキシン濃度下げてるw

それと、化学防護服は放射線遮蔽できないから。


クレル灰出てるのに放射線管理区域に指定したなんて報道ないだろ?
放射線管理区域にして、パッジ付けて受けた放射線量管理しないとやばいだろ。
0281名無電力140012011/08/25(木) 17:00:21.72
区域にはしてないけどバッジはつけてるよ

まぁセシウムさんの影響で数日でごみ搬入すらなくなるんだけどね
0282名無電力140012011/09/04(日) 11:56:12.25
おい!こっち来んな!あっち行け!出戻ってんじゃねぇよ
0283名無電力140012011/09/05(月) 10:25:40.84
被曝した人類は、進化するのではなく退化するのです(耐放射能特性だけは進化しますが)。
1万年後の人類は核廃棄物を管理する能力はなくなるでしょう。
0284名無電力140012011/09/05(月) 13:00:53.14
>>283
やべえな。人類の品種改良やってねえから。
疾患性の遺伝子ばっか受け次ぐんだろ。

0285名無電力140012011/09/05(月) 19:04:06.50
現場はダイオキシン、放射線を発している飛灰に暴露されまくり。
体を張って人類の品種改良に貢献している。

でも、独身。
0286名無電力140012011/09/06(火) 16:35:21.17
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!
0287名無電力140012011/09/08(木) 18:49:48.30
原発テロリスト暴力集団売国自民党に暴対法を適用しろ!

0288名無電力140012011/09/12(月) 19:16:11.04
売国奴加納時男
0289名無電力140012011/09/15(木) 09:24:54.24
売国奴西田昌司
0290名無電力140012011/09/17(土) 19:00:15.27
原発テロリスト国家社会主義広域暴力団守銭奴売国自民党
0291名無電力140012011/09/18(日) 09:24:37.89
>285 もう十分汚染されてるかもな〜ぁ・・・

設備を適当にマニュアルみて弄って、ぶっ壊して怒られる。

思いつき、無計画な作業をやらされて責任は、押し付けられる。

ふんだりけったり・・・

>人類の品種改良

ミュータントの誕生か?
0292名無電力140012011/09/19(月) 21:41:30.69
九州電力から自民党議員にヤミ献金 守銭奴国賊自民党
0293名無電力140012011/09/21(水) 21:54:49.71
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団自民党・経団連・統一協会は地獄に落ちろ!
0294名無電力140012011/10/13(木) 23:07:58.52
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!
0295名無電力140012011/10/16(日) 18:32:18.08
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ!
0296名無電力140012011/10/21(金) 11:49:33.68
悪の枢軸広域暴力団自民党・経団連・統一協会に破防法を適用しろ
0297名無電力140012011/10/21(金) 19:59:42.79
民主党とか、共産党あたりに
破防法を適用してほしいね。
0298名無電力140012011/10/23(日) 19:51:38.69
皆様は排ガス超過報告書を書くことがありますか?











0299名無電力140012011/10/23(日) 21:52:29.64
そんな報告書あるのかい・・・
うちは超えそうになったら立下げるですよ
排ガス気にした事無いって工場にいた人は対策も取れない・・・困るです
0300名無電力140012011/10/24(月) 07:44:45.44
1時間毎に規制値超えたら書かされて、減給や所長にどやされることも・・鬱
0301名無電力140012011/10/24(月) 08:35:19.20
排ガスって
外へ排出するガスですか
一体どんなガス?
0302名無電力140012011/10/24(月) 21:05:03.39
NOXやCOなどの公害値です。空気多いとNOXが上がり、空気低いとCOが
上がります。トラブルの時はゴミの供給を止めるので、両方上がりやすくいつも
ひやひやです。
0303名無電力140012011/10/24(月) 21:06:06.41
NOX=窒素酸化物
0304名無電力140012011/10/29(土) 14:55:39.03
守銭奴国賊原発テロリストTPPヤクザ売国奴米倉弘昌殲滅
0305名無電力140012011/11/01(火) 03:21:36.04
今いるガス化溶融炉はトラブル頻発してるんですが
みなさんと所はどうですか?
0306名無電力140012011/11/01(火) 16:32:04.97
>>305

アーク?
水処理(システムのメーカー)さんが、「電極棒」云々言ってたね。
まあ、水処理メーカーさんも、風のうわさで聞いただけみたいなので
(あくまで、配水システムのメーカーさんなので)。

 私自身は、直接溶融炉を経験した事があるが、問題なく操業できたよ。
 高温になるので機器の消耗が激しいが、トリセス通りに交換をしていれば問題なく
動いたよ。
 操業費用・メンテ費用も導入検討の際に自治体に提示した費用で収まってるよ。

トラブルよりも、ストーカー炉とのコスト競争が心配かなぁ。
0307名無電力140012011/11/01(火) 16:43:01.11
>>302

直接溶融炉しかわかりませんが

 nox、soxなんて、自動制御で対応していたので考えた事もないですね。

 coですが、環境基準なんてあったでしょうか?
 燃焼室以降は、爆発防止の為に濃度規制はしていましたが、爆発は濃度以外
要素もあるので条件を満たさないようにするのは非常に簡単だと思います。

 基本的に、環境基準内に自動で収まりますし、越えそうになればプラントが停止します。
 法令の規制を超える様な操業をする技術が逆に必要になるくらい出来上がったプラントですよ。
 (コンピューターの設定変更等々)
 
0308名無電力140012011/11/01(火) 16:57:49.09
>>305
イヒのガス化溶融最悪だね。
0309名無電力140012011/11/01(火) 18:03:52.12
>>307
規制値おいくつで?
0310名無電力140012011/11/01(火) 21:06:29.01
NOX=100(1時間平均) CO=30(4時間平均) HCL=50(1時間平均) です。
PID制御されてますが、ゴミの質が悪いとまったく役にたたなく過度のストレスで
はげました(泣)
0311名無電力140012011/11/01(火) 21:12:32.54
トラブルはシュート部のゴミ詰まり、ボイラダスト排出装置故障
砂詰まり、センサー類の断線、突然のバーナ失火やコンベヤの脱線くらいですね
0312名無電力140012011/11/01(火) 21:33:54.86
>>307
うらやましいですね。 排ガスあばれたらゴミの量、空気の量、最終的に尿素水を
増やせばNOXを抑えれますが、これもお金がかかるので履歴を調べられますし・・・
何よりもそれだけで仕事できないと決めつけられるので辛いです。
年収300いかないのに減給されたら仕事辞めてやります
0313名無電力140012011/11/02(水) 11:04:45.47
>>310
うちのはNox30、Hcl10です
Hclは1すら出ないので問題ないですけど
0314名無電力140012011/11/02(水) 14:20:42.27
>>309
法律値はしらね。
モニターに表示されてる値ならわかるが、書いたらまずい(守秘義務)からかけない。

>>310
そんな高い数値になった事がない。

>>312
うちはお客様の指示で炉内変動時は、空気最大・アンモニア最大・石灰最大にします。
マニュアル操作で。最大出力にしていないと、逆にお客様から「寝てた?」と指導が入ります。
東京電力に見習って欲しいくらいの安全・安心操業です。

>>313
Nox30なんて、瞬時値ならでるかもしれないですね....
モニター前に誰もいなくて、オートに頼りきりなら.....

>>311
同じだ。直接溶融炉なら同じメーカーかもなぁw
0315名無電力140012011/11/02(水) 19:13:37.20
>>314 いえいえ私のプラント会社がプラントの能力以上のことを注文してくるからですよ(泣)
ベテランの班長ですらDCSを怖がって監視をやりたがらないくらいですから。
排ガス超過報告書書くことになったら自分の無能さを、さらけだすことになりますしね・・
0316名無電力140012011/11/02(水) 19:18:53.09
>>314
いちおう有名なプラント会社です。その割に7年目で次々に機械が永眠していきますが
0317名無電力140012011/11/02(水) 19:25:03.52
>>312
優秀なプラントなんですね 羨ましい。
私のプラントの自動制御はファミリーコンピュータに近いぐらいですよ。
5分見てないだけで運転が荒れてることが多々ありますから
0318名無電力140012011/11/02(水) 19:26:27.82
>>312
>>313
優秀なプラントなんですね 羨ましい。
私のプラントの自動制御はファミリーコンピュータに近いぐらいですよ。
5分見てないだけで運転が荒れてることが多々ありますから

0319名無電力140012011/11/02(水) 22:57:51.39
>>316

もしかして、住友さん?
http://www33.ocn.ne.jp/~gomizeronet/071006tugawamakertettai.htm

0320名無電力140012011/11/02(水) 22:59:19.12
家の近所に、タクマさんの事業所があり募集してるんだけど、情報ないですか?

待遇、操業状態等々.....
0321名無電力140012011/11/03(木) 00:27:18.05
>>314
ごみ処理なのに排ガスの値が守秘義務なのかぇ
見学来た人は運転員と同じ画面を観るし、道路を通る通行人も排ガスの値なら24時間見れるようになってるからわからんなぁ
0322名無電力140012011/11/03(木) 01:16:30.52
>>321

当たり前だよ。
知りたかったら、公開条例に基づいて市役所に手続きしてもらわないと。
で、市の技官と法務の方で判断して公開するはずだよ。
0323名無電力140012011/11/03(木) 01:25:53.99
>>321

>道路を通る人も排ガスの値なら24時間見れる
それは、あなたのプラントではそうなんでしょうね?


>見学来た人は運転員と同じ画面を観るし
うちは、見学者は市会議員以外中央制御室に入ってきません。
市会議員さん以外は、廊下から風景を観察してるだけです。


施設により、事情が違う事をご理解ください。
0324名無電力140012011/11/03(木) 02:31:13.79
>>322
当たり前では無い施設にいるからほえー・・と思ったんですよ
>>323
見学来た人は同じ画面見れてるけど制御室には議員すら入ってこないですよ〜
理解できない訳じゃないですけど・・見学で隠されたりした事ないので排ガス値が守秘義務になるほどとは思わなくて単純にそんな所もあるのか・・と驚きました
定期的に排ガス測定して公開したりはしてるのですかね?
0325名無電力140012011/11/03(木) 15:33:38.38
>>324

上記に書いたように、公開法に基づいて公開請求をすれば公開されますよ。

ちなみに、私の住む市では積極的に市報に公開してませんね。
多分、公開法に基づいての公開だと思います。
0326名無電力140012011/11/03(木) 18:52:54.74
うちの焼却場ではそもそもnox、sox、coなどの公害関係は
時間あたりの数値がオーバーしても、データには規制値以下しか
表示されないようになっているんだが、どこでもやってることじゃないの?
規制値以内なんて達成できてる日のほうが少ないんだが。
0327名無電力140012011/11/03(木) 20:23:34.87
久々にスレ覗いたらマジメな話しててスレ間違えたと思ったぞw
大体地元採用してる時点で守秘義務なんて無いようなもんだろ
0328名無電力140012011/11/03(木) 22:53:55.78
>>325
結局周辺住民次第だわな
0329名無電力140012011/11/03(木) 23:27:49.81
うちが手掛けた清掃工場は、情報公開するのが当たり前だって、
NOx,SOx,HCL,CO,発電量なんかのリアルタイム値を表示する電光掲示板が
管理棟玄関前に付いてるぞ。
0330名無電力140012011/11/03(木) 23:43:46.79
>>326
公開してもらえるかはわかりませんが
中央制御室のコンピュータに半年、タコグラフで紙に印字していますが....
タコグラフで瞬時値。
コンピュータは、時間の所にマウスを合わせれば瞬時値+移動平均値がでます。

>>329

東京電力も見習ってほしいですね。
0331名無電力140012011/11/04(金) 23:07:32.64
北摂の焼却炉で働くことになりました。
なにかアドバイスがあればお願いいたします。
0332名無電力140012011/11/05(土) 07:53:29.42
まず、何炉かが問題だ。
0333名無電力140012011/11/05(土) 17:41:30.00
ストーカー+溶融らしいです。
0334名無電力140012011/11/07(月) 13:32:33.32
溶融炉の運転はよゆう。
0335名無電力140012011/11/18(金) 17:47:01.19
小2長男投げられ重体 29歳父を傷害容疑逮捕 大阪

小学2年の長男(7)を床に投げ落として重傷を負わせたとして、大阪府警は18日、
大阪府茨木市春日4丁目、建設業大上卓征容疑者(29)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。
長男は意識不明の重体という。
大上容疑者は容疑を認め、動機について
「ご飯を食べる前、息子が機嫌が悪く、言うことを聞かなかった」と供述しているという。

茨木署によると、大上容疑者は17日午後8時ごろ、
自宅で長男を両腕で抱え上げ、床にたたきつけ、頭の骨を折るなどの重傷を負わせた疑いがある。

大上容疑者は直後に「息子が頭をぶつけた」と自ら119番通報。
駆けつけた救急隊員に「長男を投げつけた」と説明したため、消防が茨木署に通報した。
大上容疑者は昨年秋に離婚し、長男と長女(5)との3人暮らし。
しかし、元妻(27)が子どもの世話をするためにふだんから自宅を訪れ、暴行があったとされる時間帯も一緒にいたという。
0336名無電力140012011/11/25(金) 00:04:23.81
最近この業界に興味を持ちました。
やはり安定感ありますよね。
どうでしょうかィ
0337名無電力140012011/11/25(金) 02:52:47.05
是非とも興味を持たなかった事にしておきましょう
0338名無電力140012011/11/29(火) 20:25:00.47
>>320
藤沢で無ければいいんじゃない。
0339名無電力140012011/12/01(木) 19:15:08.95
ACCって使ってます?
うちは全く使ってないんだけど
カラっからになってco出まくりなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています