エネルギー関連ニュース速報 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388名無電力14001
2010/07/24(土) 17:50:38http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010072300684
米上院のリード民主党院内総務は22日、温室効果ガスの削減目標などを盛り込んだ包括的な
温暖化対策・エネルギー法案の審議入りを断念する方針を表明した。共和党議員の支持を
全く得られておらず、成立の見込みが立たないため。米国のみならず、
世界の温暖化問題への取り組みに影響が出る可能性もありそうだ。
包括法案はケリー上院外交委員長(民主)が5月に発表。2020年までに
温室効果ガスを05年比で17%削減することや、排出量取引の導入などが柱だ。
オバマ大統領は内政の最重要課題の一つとして後押ししてきた。
リード院内総務は22日、ケリー委員長らと会見し、「(包括法案可決の)目標達成のために
行動する共和党議員は現時点で一人もいない」とした上で、メキシコ湾の原油流出事故の対応策や
天然ガス車の生産拡大策などに限定した法案を数日中に提案すると語った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています