太陽光発電を付ける者は裏切り人だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とんでもない
2010/03/04(木) 10:07:23ほんの僅かの国庫負担をして、残りの負担は電力会社にみさせる。というのである。
つまり国は銭は出さないが口を出そう。そして強制的に電力会社に
倍価格で電気を買わせると言うのである。そして試算では、其れをやれば
太陽光発電の購入者の負担は10年で回収され、それ以降の総ての電力は
無料で使えると言うのである。他の電気購入者の負担も5%位の負担で済むと
しかし良く考えてみろ、試算したのは、有名な馬鹿の集合体の官僚である
この馬。公共工事をみろ試算の10倍20倍は、あたり前である。
いま電力会社は1キロワットを5円かなんぼかで発電して24円で売って充分な
給料とボーナスと儲けを確保してるのである。そこに仕入れ価格48円の
電力が入り込んできたらどうするんだ。1キロワット買い取ったら1キロワット
付け足してやれば良いではない。電力の仕入れ価格が上がるという意味である。
全国の軒数が6000万軒とする。この太陽光を2000万軒に付けたら、
2000万軒の電気代を2000万軒分の買取に使うという意味である。
しかし人件費は増える筈だ、2000万軒の認証だの計器の検査だの色々とでてくる。
しかも、日本では雲の激変が日常茶飯事である。今の発電ではその変化に対応できない。
非常にロスの多い発電になる。
しかも九州の電力を関東で使うことはでいない。送電ロスで無くなる。
いずれにしろ6000万軒から利益を得ていた分を2000万軒からいままでと同じ
収益を上げる必要がある。簡単に言おう6000万軒有ったお客が2000万軒に
なったのである、しかも負担は6000万軒分であるから。電気代は
限りなく3倍にならざるを得なくなる。最低でも倍額になるのである。
平均1万円の電気代が倍から3倍になるのである。だから太陽光を付けてる
家に行って誰に断って付けたと言うべきである。またその家庭は村八分にしなさい。
子がいたら苛めなさい。
しかし、昔のとても良い部材を使った太陽光でも10年もたないのである。
こんなものは要らない。ドンドンと安い部材になって行ってるのである。
しかも、プラスチックで作られている、しかし添え付け代金は変わらない。
0002名無電力14001
2010/03/07(日) 17:33:290003とんでもない
2010/03/09(火) 16:32:02買い物するに袋まで買わされて、そのうえこれかよ。目的はなんだ。
0004名無電力14001
2010/03/10(水) 02:22:55太陽光発電システムをそのまま付けられる家は実際には1000万軒くらいだから。
0005名無電力14001
2010/03/11(木) 08:49:16セル部分はモット長持ちするかも知れない。
しかし、周辺機器のインバータ、パワーコンディショナなどは
それほど長持ちしない。その部分だけ換えれば?
その時点で古いセルに合う新型の周辺機器が存在するかどうか。
セルが再利用できれば、再生品として中古市場に回されるだろう。
だが、セルの性能がソコソコ維持されていたとしても
改善された新品の効率が40%、50%にもなっていたら
極低性能の廃品が再生されることはなかろうな。
20〜30年も使えると思うのは希望的観測、有体に言えば妄想だ罠。
0006名無電力14001
2010/03/11(木) 09:21:43碌な性能が出せなかったのだなぁ。
電力会社は何も損はなかろう。買い入れ価格に利益を
上乗せして右から左に流すだけだ。
0007とんでもない
2010/03/12(金) 06:29:07昔のシリコンウエハーで作ったものとは雲泥である。しかもまだ10年も使ってない。
まあ10年で間違いなく寿命だ。しかもお客は何も知らないで中国の粗悪品を売りつけられるのが
落ちである。
0008とんでもない
2010/03/12(金) 06:38:12してる馬鹿家庭は親父の収入が多い。
しかしその300万円を出すのは貧乏人と来てる。
民主党は税金を上げないと言って政権をとった。しかも暫定税率は絶対廃止すると言った
そしたら、馬鹿大臣から崩れだして、遂に総理が国民が暫定税率を廃止するのは、
まずいという意見の方が多いと言いやがった。高速無料化と暫定税率廃止で
4割の人間が投票を変えただろうな。俺もその一人である。
裏切り政党は許さない。
そして、公約でも無い25%をいきなり国際公約にしてしまった。しかもこの野郎は
脱税していながらである。
其ればかりか23年から温暖化対策税を取るというのである。重税だ。許せん。
0009まるぷー
2010/03/12(金) 19:49:48しかもこっちは一生そんな設備着けられないかも・・・。責任者は出て来い!
電力会社もお客様に説明せんかい!
誰も反対するから説明するのが怖いんか!
0010名無電力14001
2010/03/13(土) 02:53:15でも金持ちだからって付けられるとは限らないな。
付けられない金持ちと、付けられない貧乏人とドチラが
電気を沢山使うかと言えば、普通金持ちの方だよな。
詰まり金持ちの方が遥かに沢山負担することになる訳さ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています