太陽光発電を付ける者は裏切り人だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とんでもない
2010/03/04(木) 10:07:23ほんの僅かの国庫負担をして、残りの負担は電力会社にみさせる。というのである。
つまり国は銭は出さないが口を出そう。そして強制的に電力会社に
倍価格で電気を買わせると言うのである。そして試算では、其れをやれば
太陽光発電の購入者の負担は10年で回収され、それ以降の総ての電力は
無料で使えると言うのである。他の電気購入者の負担も5%位の負担で済むと
しかし良く考えてみろ、試算したのは、有名な馬鹿の集合体の官僚である
この馬。公共工事をみろ試算の10倍20倍は、あたり前である。
いま電力会社は1キロワットを5円かなんぼかで発電して24円で売って充分な
給料とボーナスと儲けを確保してるのである。そこに仕入れ価格48円の
電力が入り込んできたらどうするんだ。1キロワット買い取ったら1キロワット
付け足してやれば良いではない。電力の仕入れ価格が上がるという意味である。
全国の軒数が6000万軒とする。この太陽光を2000万軒に付けたら、
2000万軒の電気代を2000万軒分の買取に使うという意味である。
しかし人件費は増える筈だ、2000万軒の認証だの計器の検査だの色々とでてくる。
しかも、日本では雲の激変が日常茶飯事である。今の発電ではその変化に対応できない。
非常にロスの多い発電になる。
しかも九州の電力を関東で使うことはでいない。送電ロスで無くなる。
いずれにしろ6000万軒から利益を得ていた分を2000万軒からいままでと同じ
収益を上げる必要がある。簡単に言おう6000万軒有ったお客が2000万軒に
なったのである、しかも負担は6000万軒分であるから。電気代は
限りなく3倍にならざるを得なくなる。最低でも倍額になるのである。
平均1万円の電気代が倍から3倍になるのである。だから太陽光を付けてる
家に行って誰に断って付けたと言うべきである。またその家庭は村八分にしなさい。
子がいたら苛めなさい。
しかし、昔のとても良い部材を使った太陽光でも10年もたないのである。
こんなものは要らない。ドンドンと安い部材になって行ってるのである。
しかも、プラスチックで作られている、しかし添え付け代金は変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています