>>200
本当にわかっててものを言ってるの?
まず前半、
一般論も何も二次側のコイルが巻かれていなければ必ず鉄心に磁束が発生する。
二次巻線があって、それが短絡されていれば鉄心の磁束はなくなる。ゼロになる。
これが正解。

後半、
(理想)CTの場合、二次側で共振回路を作ることはできない。理想CTでなくても原理上難しい。
商用電源の周波数よりも遥かに高い周波数でなら共振するけど、まずはどのような原理で
共振するのか、先に原理を理解することが必要。