>>217

違う
内山理論を用いれば
原発導入により火力の負荷率低下がコスト増とみなされる
また揚水発電の分も被らなければならない

これを無視して、太陽光導入上限が1.67%と主張するのは異常である
原発導入による負荷率低下は確定済みで、これ以上火力を減らせないのだから
太陽光を導入してもコストは増えない

火力燃料+火力固定+揚水+原発

火力燃料半減+火力固定+揚水+原発+太陽光になる
つまり、太陽光単独でペイ出来た時点でコスト減少に転じるのが解る

こんな単純なことが解らないとは内山も大した人物ではない