【似非学者】 武田邦彦 【捏造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2009/09/09(水) 20:12:52さらには、都合の悪い情報には全て圧力をかけ、Amazonの批判的レビューを削除させ、
さらにはWikipedia管理者にまで圧力をかけた
Wikipediaノートに他人のふりをして書き込みなどなど
他のスレは2ch検索で「武田邦彦」見てのとおり
0020名無電力14001
2009/09/10(木) 01:19:49>>638
おいおい、なんだまたバカを晒してるぞ。w
「サモア島(島だとさw)でできるから日本でできるニダ!」と言い出したのは誰だ?
オマエ自身だということは理解できるな? あん?
では、サモア島(!?w)と日本国との相違点は何だ? あん?
サモア島(あきれ顔)の産業の第一は何だか理解できてるよな?
さあ、産業のトップは何だ? 半導体産業か?(笑)
いいか、サモア島(!?w)との類似性を示さなければオマエの論拠は
崩れるのだよ。
つまり証明責任はオマエ自身にあるのだよ。
バカはこの程度のことも理解できないわけだ。w
それで高速道路はどうなったんだ? あん?w
643 :588 :2009/09/05(土) 11:42:16
特に、持論はねぇんだろ〜www 笑わせるぜ、このヌケサクは、ホンマ。
いつもいつも、他人のコピペ。人には上げ足取り(になってないんだけどね)みたいな質問しかできねぇのによ〜(爆笑)
644 :名無電力14001:2009/09/05(土) 11:43:55
>>640
おいおいオマエの論ってのは
「単純に人口、GDPで再生可能エネルギーのフィージビリティは決まらないと思うけど」
が論なのか?(あきれ顔)w
「高速道路無料で二酸化炭素は増えないと思うけど」
と同じレベルのアホ理論ではないか。(大笑)
バカをからかうとここまでレベルが落ちるのだねえ。w
0021名無電力14001
2009/09/10(木) 01:20:51サモアと日本では島嶼性、エネルギー資源に乏しいってことで類似性があると思うけどなぁ。宮古島でも類似のスキームで行こうという動きもあるし。
さっきも言ったように日本にエネルギー永続地帯が実際にあるわけなので、可能性を見出す上での一つのスキームとして考慮には値するよ。人口が少ないからなんだっての?
0022名無電力14001
2009/09/10(木) 01:22:42>>650
オマエの「論」とやらは「ボクちゃんがそう思うから」ということなのか?(苦笑)
★高速道路の無料化でも二酸化炭素は増えないという「ボクちゃんがそう思うから」
以外の論拠はまだか???(逃げ回れば許してもらえるとでも思ってるのか?バカw)
★人口4100人、第一の産業が農業という「島!?w」のお話が、
どうして人口1億以上GDP世界TOP5の日本にあてはまるんだ???
(オマエの「論」とやらはどうなったんだ? あん?w)
まったく、ここまでカスだとは思わなかったぞ。(嘘、知ってた。w)
720 :名無電力14001:2009/09/06(日) 11:58:02
ところでどうして「サモア島(!?w)」という人口4100名
最大の産業が農業という島が人口1億、GDPトップ5の日本に
当てはまるという「理論」とやらはどこへいったのかね?w
『早く、てめえの推定できる理論を披露してみろよ。』(ご本人談)w
まあ、がんばれや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています