たった今テロ朝で太陽光発電の効率問題やってたんだけど、
シャープは3〜4年後に効率を現在の倍にして発電コストを半分に下げるのを
目標にしてると書いてたんだけど、稚内では来年にコストを半分に下げるって言ってた。

稚内って低温なのがメリットなだけだと思ったけど、来年にコストを半分に下げられんの?