トップページatom
993コメント315KB

【見えるか】中国電力について(第8章未達成)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/03/02(月) 21:55:08
素晴らしいビジョンは、初年度からコケました。
人員削減目標はどうも未達成ということです。
何がどうなっているか。
誰も見えない、見えるかが叫ばれています。

そこで、このホワイトボードに何でも書いてくだい。
これこそ、奨励される「見える化(か)」です。

島4はどうなるか・・・・。

0082名無電力140012009/03/12(木) 22:21:59
>>81
「おっしゃるとおりです。」
僕もそう思います。
ビジョンってなんなんですかね。
いいっぱなし。それだけ。
0083名無電力140012009/03/12(木) 22:34:45
エコ・ホット壊れたみたいでつが、中古のエアコンつないでも
いいでつか?
0084結束? 会社が強い2009/03/12(木) 22:35:29
◆熟練も解雇『団結』は幻
 「あと少し頑張れば、正社員になれると思っていたのに。派遣社員と正社員には深い溝があったんだな」。
昨年12月に派遣切りに遭った名古屋市在住の男性(43)は、大きくため息をついた。
 東海地方の大手メーカーの工場で、請負社員時代も含め、6年以上同じ部署で働き、職場の非正規労働
者で最古参だった。
 「苦しい時期をみんなで乗り切ろう」。これを合言葉に、正規・非正規にかかわらず工場の中心メンバーが
集まって、不況に立ち向かうことで一致団結した。
その自分が解雇通知を受けたのは、翌日のことだった。
100年に1度といわれる危機的な経済状況でも、春闘で賃上げ要求を続ける大企業の労働組合に、男性
は「派遣労働者を無条件で切っておきながら、ベアだなんてよく言える」。笑いの中に怒気が交じる。
 正社員や子会社の新入社員を指導するほど熟練しても、上がった時給は6年で20円だけ。「おれのほう
がずっと会社に貢献している」との自負がある。
正社員とは分かり合えることはないと吐き捨てるように言った。



0085名無電力140012009/03/12(木) 23:21:07
組合の情報もなかなか面白いな。
どうも当たってるみたいだ。
ボーナス削減して、人材育成の教育費
にまわそうと人活が考えてるというのも
当たらずとも外れてはいない。
でも大幅削減は歓迎できないな。
教育なんてどうでもいいからボーナス。
人活も露骨だな。
設備投資と修繕は増額しても実施。
業務運営経費は減額でボーナス減額。
露骨すぎると思うけど・・・・。
で、ベアはやはりゼロか。
ベアはとても良いのだけどな。
借金しても勝ち取るといのも聞いたけどな。
言ってみただけか。
やはり最近の組合は力不足かな。
ボーナスシェアで意欲向上は都合良いな。
0086名無電力140012009/03/12(木) 23:24:19
役員給与カットの噂があったけどどうなる。
赤字だから当然という声もある。
社員のボーナスカット額の5倍が特別管理職。
10倍が平役員。
20倍が役員。
50倍が会長でどうだ。
0087名無電力140012009/03/12(木) 23:49:49
ベアやボーナスのことはどうでもいいから

シマ1の修理代はやめてシマ4つくろうぜ

0088名無電力140012009/03/12(木) 23:51:08
上1の寄付しなきゃボーナス下げなくてもよかったんじゃない
0089名無電力140012009/03/12(木) 23:54:33
とにかく未達成の責任問題になるよ
0090名無電力140012009/03/13(金) 08:09:36
流れ川のグラブでブランデー飲んで何が悪い。
0091名無電力140012009/03/13(金) 18:33:46
エコ・ホット壊れたみたいでつが、中古のエアコンつないで
夜中使ってもいいでつか?
0092名無電力140012009/03/13(金) 23:15:16
円高と原油安ですごい利益が出ているはずだな。
無駄使いなんかやめろ。
寄付したり電気自動車買わずに電気料金をさげろや。
0093会社を強くする2009/03/13(金) 23:25:16
中継の心はこれだ。

全日空はすでに、グループ全体の約3万人を対象に、平均6%の賃金カットを労働組合に提案している。
今回はこれに加えて、仕事を分かち合う事実上のワークシェアリングといえる一時休職の活用を進めるこ
とで、従業員の削減を防ぐと同時に、さらなる固定費削減を図る考えだ。

応じない方は、会社を強くする心のない方です。
さあ、みなさん。
ロウドウ組合にペア要求の撤回、ボーナス3か月の意見具申を・・・・。崖っぷちの結束です。
0094名無電力140012009/03/14(土) 00:15:38
円高と原油安の利益で島1が修理できる。
0095名無電力140012009/03/14(土) 16:28:44
毎年この時期になると,予算消化と思われるような出張がうちの会社で
は増えるな。
セミナーや学会で東京や北海道。あげくの果てには海外出張まで。関係
会社にはコスト低減を強いているのに、自粛の判断はないのかね。
0096名無電力140012009/03/14(土) 23:03:41
給料の業績連動とはすなわち給料カット(減額)である。
中計のココロは給料カットにある。
ココロして業務に励め。対象者は選別されるであろう。
0097名無電力140012009/03/14(土) 23:05:22
島一の修理が決定した。
なので島四はない。
利権に群がるみなさん。
島一と上一へどうぞ。
0098名無電力140012009/03/14(土) 23:27:47
起きていることはすべて正しい。

いま起きていることを否定したり、こうだったらいいなあと夢想しても仕方がない。
それよりは、起きていることから、何を学び取り、どのように行動すれば、いま一瞬のこの時間を最大に活用できるかを考える。

それが給料カットである。
0099名無電力140012009/03/15(日) 09:11:33
一旦導入した設備の減価償却は確実に発生するし、カットすることは出来ない。
まだ、序章に過ぎない。
0100名無電力140012009/03/15(日) 22:18:22
給料カットは結束の証
0101名無電力140012009/03/16(月) 10:38:09
エコ・ホット壊れたみたいでつが,
高いので普通のエアコンつないで見ようかと思いまつ。
検査にくるんでつか?
0102中計の心2009/03/17(火) 08:30:57
全日空、日本航空あすストライキ!
一致協力、結束高め会社を強くしよう!
0103名無電力140012009/03/18(水) 07:04:05
給与の業績連動で団結ストライキ!
0104名無電力140012009/03/19(木) 07:25:18
昨日見た
うちの会長
御手洗のとなり
春闘勝利宣言
0105会長テレビで見た2009/03/19(木) 07:31:19
労使で危機感を共有化し雇用の安定に取り組んだ
定昇維持を評価
一時金も想定内
御手洗と中計会長
0106名無電力140012009/03/20(金) 15:43:16
ベアゼロ!
ボーナス引き下げ!
やる気いっぱい
0107名無電力140012009/03/21(土) 14:14:13
プルプルおめでとう
だけどホントに良いことなの?
0108名無電力140012009/03/22(日) 21:05:15
労組の無い会社に転職してよかった。
無意味な組合費搾取されなくて済むしな。
存在意義もねーし。
今日びストやれてるのなんて航空パイロットぐらいでしょ?

0109名無電力140012009/03/22(日) 21:18:18
ベアゼロや業績と連動させる一時金の大幅減額もやむを得ないといえる。
しかし、経営側の圧勝は社員一人一人に大きなダメージも与える。
これで、社員の士気が下がれば今後の危機克服や業績改善の足かせとなる懸念がある。
賃金と雇用の悪化で個人消費が冷え込み、企業業績が悪化するという“負の連鎖”のリスクも高まっている。
09年春闘が残した課題は多い。
0110名無電力140012009/03/24(火) 21:13:12
あなたがどんな失敗をしたか、どうして失敗したかには、わたしは興味がない。
知りたいのはむしろ、あなたがその失敗の後どうするか、ということだ。
0111名無電力140012009/03/24(火) 21:15:29
がんばったらがんばっただけ報われるなんて、理想であって、現実はそうじゃない。
でも、時には、報われることだってある。だから、がんばれるんだ。

正直であってほしい。
0112名無電力140012009/03/24(火) 21:17:06
仕事中に携帯ワンセグで、WBCを見ていた人は正直に言いなさい。
0113名無電力140012009/03/24(火) 21:18:20
おう!まかしときっ!
0114名無電力140012009/03/24(火) 22:10:59
アドバイザリーボードの弁護士さんは起訴はできない
とテレビ出演で言っていたが、起訴になりました。
自民に反したのか、民主の味方なのか。確かなことは
あの方も正しいことばかり言っているわけではない。
ということですか。もしも、アドバイスのとおりにして起訴
されたら会社のダメージははかりしれないでしょう。
とても難しい判断です。信用とか信頼ということは・・・。
0115名無電力140012009/03/24(火) 22:12:42
現役検察とOB検察の意地の張り合いかな。どっちでもいいけどさ。
0116名無電力140012009/03/24(火) 22:31:15
罰を与えることではない。
とテレビ言っていました。
やはりあまり厳しくない人を人選したのでしょうか。
悪いことをしたら懲戒、ミスをしたら査定ダウン。
サラリーマンの常識ですけどね。
やさしい元検事さんで喜んでいるのでしょうか。
政治とカネ、公益と政治の癒着。
平岩さんは献金を止めたすごい人でした。
公益事業だからこそ政治と距離を置くべきでしょう。
国民生活が第一です。
0117名無電力140012009/03/25(水) 21:12:09
人は「思い」という執着の穴にはまると、それをどんどんほじくって、穴を深くしていきます。
穴をがむしゃらに掘っているほうがラクだからです。
そして自ら掘った深い穴から抜け出すことができなくなってしまうのです。
0118名無電力140012009/03/25(水) 21:23:58
ボーナスいいな〜! 大した仕事してないくせにさ!

でもね

飲み歩くという重要な仕事をしているわけだからw
0119名無電力140012009/03/26(木) 23:18:56
ここの会社はハッキリ組合に言ってたぜ。

電気料金が高いのです。給料は上げられません。
賞与が高いのです。そんなに働いてないでしょう。
赤字です。賞与が下がるのは当然です。

とね。

高い賞与はお客様に理解してもらえません。=お前ら働いてないです。

ところで、経営層の賞与は当然ゼロですよね。

そして経営者は給料もカットですよね。

当然ですよ。
0120名無電力140012009/03/27(金) 08:09:46
島4はどうすんだ?
0121名無電力140012009/03/28(土) 10:58:10
経営層の給与・賞与って何ですか〜?
0122名無電力140012009/03/28(土) 12:18:06
赤字会社のスポーツ部は一般的に廃部とされるが、何故か高級ホテルで大宴会している。
常識的とは言い難いと思うのは小生だけか。いや、常識外れだろう。
0123名無電力140012009/03/28(土) 17:20:58
暇なもんだから会長と社長と・・・役員全員が参加。
役員OBも大勢いたという。赤字を忘れたいのかね。
0124名無電力140012009/03/29(日) 18:02:28
会社が苦しいときに部活ばっかやってるやつってなんなの?
0125名無電力140012009/03/29(日) 21:53:28
役員のアイドルなんだろうな。会社が苦しいなんて思ってもいないよ。
0126名無電力140012009/03/30(月) 23:08:54
赤字です。止めてよ〜
0127名無電力140012009/03/30(月) 23:26:13
見えない会社だよな。
0128名無電力140012009/03/31(火) 21:12:03
質問!
人材育成するといってましたけど何もありませんが?
ろくでもないことするよりはいいけど・・・・・
でも何もなしは無責任じゃない
0129名無電力140012009/03/31(火) 21:16:14
人材を育成しようとする経営者がボーナス下げるのは理解不能?
少ない燃料で速く走れ!エコやな
燃費のいい人しか生き残れないということだな
で燃料はバイオか ハイブリっと?
エンジン改造には開発費が必要なんだけどな
0130名無電力140012009/04/01(水) 08:08:08
ボーナスのことは組合にどうぞお問い合わせ下さい。
下げる妥結は組合の判断ですからね。
借金しても給料上げろと大会で宣言した方達に聞いて下さい。
0131名無電力140012009/04/01(水) 12:21:29
金を掛けなきゃ育たない?中電ってどんな会社なの?
うちは無給で勉強会だよ。
人材育成ってへたれは教えてもらうならお金を払わなきゃ・・・
0132名無電力140012009/04/02(木) 18:07:29
ただいま南原で研修中
てか駅弁は俺くらいのもんかと思ってたら駅弁だらけじゃねぇかw
しまいにゃ聞いたこともないような私立大学まで
総合職はそんなもんなのかな
0133名無電力140012009/04/04(土) 10:24:31
駅弁って 旨いのか?
0134名無電力140012009/04/04(土) 20:37:19
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200904040004.html
    ↑  ↑ 
直接このスレとは関係ないが
こんな出来事があったんですね。
0135名無電力140012009/04/05(日) 04:54:07
入社の2日目(2009/04/02(木) 18:07:29)で南原からカキコ。
業務時間外だけど・・・どうなん?
0136名無電力140012009/04/05(日) 17:04:34
本人の自由だよ
0137名無電力140012009/04/06(月) 00:04:40
で 駅弁って 旨いのか?
0138名無電力140012009/04/06(月) 01:17:34
金がかかるのですね〜投資投資人材投資だそうです〜!
0139名無電力140012009/04/07(火) 04:01:18
人材投資はないよ
あれは働きが悪いと経営者が言っているだけさ
もっと働けというメッセージだな
働きが悪い社員は給料下げるが本音だよ
0140名無電力140012009/04/08(水) 21:34:00
無いね〜
する理由がないな〜
自分で努力しろよな〜
サービス残業をするんだよ〜
それしかないでしょう〜
0141名無電力140012009/04/08(水) 22:56:44
これって選挙違反?勤務先の上司から組合が推薦する選挙の候補者の選挙運動に参加するよう依頼されました。
業務命令ではないとのことですが、私が拒否した場合、同僚が代わりに参加させられたりします。

つまり、上司は労働組合から選挙活動への動員要請を受け(何人必要かノルマあり)部下を選挙へ動員しようとしているのです。
このノルマは絶対に達成する必要があり、参加してもらわなければ困るとのことです。
(どう困るかというと、上司自らが幾度も選挙活動へ参加しなければならない。組合との関係が悪化する。等)
ここで、私が問題だと感じるのは、一応依頼という形をとってはいるが、拒否した場合、周囲に迷惑が掛かってしまう状況だということです。
これって選挙違反にはならないんでしょうか?
選挙運動の強要になると思うのですが。。。

0142名無電力140012009/04/08(水) 23:08:25
それって利くちゃんのこと?
0143名無電力140012009/04/08(水) 23:11:22
よくあることですね

ハッキリ拒否しましょう
0144名無電力140012009/04/08(水) 23:23:19
組合幹部が選挙好きだからですね。
何か都合の良いことがあるのかもしれません。
0145名無電力140012009/04/08(水) 23:24:11
労働組合にうんざりしていませんか?

うちの会社の組合にうんざりしています。

組合費が高く、毎月1万円以上取られます。(ボーナスでも)
春闘でボーナスが上がった額より組合費のほうが高いです。
高い組合費は組合関係の宴会などにも使われています。(経費節減という概念がないようです)

活動といえば選挙ばかり。
早朝や休日にも動員され、当選しても何のメリットもありません。
組合推薦の候補者には絶対入れない!

みなさんの会社の組合はどうですか?
0146名無電力140012009/04/09(木) 08:27:49
>>141
オマエに迷惑がおよんでないから良
0147名無電力140012009/04/10(金) 23:39:47
匿名、メールでの内部告発はあるからな。
極秘だけど監視してる人はいる。
直接注意したりはしないが、社内探偵員のようなものが数人いる。

0148名無電力140012009/04/10(金) 23:41:13
ここの痴漢で逮捕された社員はどうなったのですか?
0149名無電力140012009/04/10(金) 23:47:08
労働組合にうんざりしていませんか?

うちの会社の組合にうんざりしています。

組合費が高く、毎月1万円以上取られます。(ボーナスでも)
春闘でボーナスが上がった額より組合費のほうが高いです。
高い組合費は組合関係の宴会などにも使われています。(経費節減という概念がないようです)

活動といえば選挙ばかり。
早朝や休日にも動員され、当選しても何のメリットもありません。
組合推薦の候補者には絶対入れない!

みなさんの会社の組合はどうですか?

0150松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事2009/04/11(土) 00:56:37
   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
0151名無電力140012009/04/11(土) 12:20:20
流れ河の派遣村に政が無いので治める為に遊びがあるのか興じているのは帆柱かな?いやいや魚二粉か。毎晩なので後が判らす藤のきれいな派遣先
0152名無電力140012009/04/11(土) 17:50:48
南無阿弥陀佛
0153名無電力140012009/04/11(土) 17:54:30
労働組合にうんざりしていませんか?

うちの会社の組合にうんざりしています。

組合費が高く、毎月1万円以上取られます。(ボーナスでも)
春闘でボーナスが下がったけれど組合費は上がります。
高い組合費は組合役員同士の宴会やゴルフなどに使われています。
(経費節減という概念が全くない方が責任者のようです)

活動といえば選挙ばかり。
早朝や休日にも動員され、当選しても何のメリットもありません。
まるで議員の方への雇用対策ですよ。

みなさんの会社の組合はどうですか?

0154名無電力140012009/04/12(日) 07:14:29
うちの会社って どこなの? 組合費上がったって賃金が上がったんじゃないの? しかも月一万円の組合費ってどんだけ給料もらってんだろう?
0155名無電力140012009/04/12(日) 18:42:30
ここの組合かなり強いのとちゃう
組合費はだいたい8000円くらいやでぇ
一万円は管理職やな
ボーナスは下がるよ
確かに組合費は下がらんな
0156会社を強くするストだな2009/04/13(月) 21:14:47
[東京 13日 ロイター]
全日本空輸<9202.T>は13日、エアーニッポン乗員組合などグループ会社
の4つの労働組合が、4月15日に24時間ストライキを計画していると発表
した。ストに突入した場合、同日の国内線886便のうち、149便が欠航、
14便が遅延し、乗客6040人に影響が出る見込み。国際線は平常通り運
航する。
労働組合は春闘の会社側回答に不満があるとし、乗員養成システムの改
善などを訴えている。
0157名無電力140012009/04/13(月) 22:21:25
>>132
> しまいにゃ聞いたこともないような私立大学まで
> 総合職はそんなもんなのかな

島根や上関周辺の議員の関係者だよぉ><
0158名無電力140012009/04/14(火) 21:16:32
いいよね議員の知り合い

こっちは

毎晩

占拠選挙や

他家ちゃんとおんなじや

飲み過ぎ〜
0159名無電力140012009/04/14(火) 21:24:27
みなさんの宴会癖やゴルフ癖は本物です。
週に三回なんて普通らしいです。
一度会計伝票を見せてもらえばハッキリします。
あそこにもコンプライアンスの精神が必要でしょう。
0160名無電力140012009/04/14(火) 21:48:45
伝票見せてもらったら報告してよ。
0161名無電力140012009/04/14(火) 22:06:26
なぜ ここで組合のことを語る?
違うでしょうが。
0162名無電力140012009/04/15(水) 20:57:27
そうだ。
0163名無電力140012009/04/15(水) 21:00:48
食べていける程度の給料で十分だな。
高給なんか期待していないし必要ない。
その代わり仕事もそれなりにしかやらん。
0164名無電力140012009/04/15(水) 21:09:56
今日も飲み会だろう。
みんな、今日の飲み会での噂をここに書き込めや。
不倫、使い込み、セクハラ、経費の無駄使い、談合情報、離婚騒動、モンスターペアレント、痴漢、万引きなどなど。
なんでも書き込め。
待ってるぜ。
0165名無電力140012009/04/15(水) 22:06:13
占拠に社有車?
いいのかな〜
0166名無電力140012009/04/16(木) 12:13:46
選挙に社有車って詳しく書着込めや。 私用ならアウトだし、社用ならOKでしょ。 選挙のなにに使ったんなら。
0167名無電力140012009/04/17(金) 20:53:18
占拠
占拠
占拠
だ〜
0168名無電力140012009/04/18(土) 17:37:19
米子の夜は激しいらしい
0169組合員G2009/04/18(土) 17:42:21
ロウドウ組合の関係は下のスレが適当です。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1240044033/
0170専任2009/04/19(日) 18:25:47
祝当選
0171名無電力140012009/04/21(火) 00:08:18
社長も交代なの?
0172名無電力140012009/04/21(火) 02:57:19
原発いらん
上関にたてるな
いらん
0173名無電力140012009/04/21(火) 20:51:28
上関は止めて島根4号がいいぞ〜
0174名無電力140012009/04/22(水) 00:31:27
日立にはあきれたな

改ざん
偽装

原子力も材料?

断熱材確かめろよな
0175反省しないな2009/04/22(水) 21:14:58
財団法人日本生産性本部は22日、『第20回 2009年度 新入社員意識調査』の結果をまとめた。
仕事の取り組み意識としての「良心に反する手段でも指示通りの仕事をするか?」
の問いには、4割(40.6%)が【指示の通り行動する】と回答。【指示に従わない】(11.7%)、
【わからない】(47.7%)とする人がいるものの、調査開始以来の3年間で過去最高値を占める結果となった。

「良心に反する手段でも指示通りの仕事をするか?」の設問は、07年から聴取しており【指示の通り行動する】
人は、07年が37.2%、08年が37.5%と推移し、今年は前年を3.1%上回る40.6%だった。
また、仕事に関して「法律に反しないことであれば、どんな方法をとっても問題はないと思うか?」の質問でも、
【そう思う】と回答した人が22.2%で過去最高となった。
0176占拠疲れ2009/04/22(水) 21:23:13
会社が働いてもいない議員に給料とかボーナスとか手当を出すこれはノーワークノーペイに反するすなわちコンプライアンス違反だ!!
0177名無電力140012009/04/22(水) 21:27:10
新入社員には発言権も権力も技術もないんで指示に従わなきゃ生きていけませんからね。

そしてそれが普通になって常識になっていくので悪いことでも指示があればする大人ができる。
0178名無電力140012009/04/22(水) 21:44:22
何でボーナスも 6割減にならないんだよ ? おかしいだろ ?
0179名無電力140012009/04/22(水) 21:48:51
米子の夜のキーワードはパンストだってさ!呆れた
0180名無電力140012009/04/23(木) 00:08:19
社長じゃなくて副社長じゃないか?泣き笑いだね。
で、米子のパンストってなんだよ。
0181ココロだね〜2009/04/23(木) 21:08:45
経営再建中の日本航空(JAL)が、思わぬ形で海外からの注目を集めている。
米CNNがJALの西松遙社長兼CEOの「倹約ぶり」を取材、その様子が放送されて、反響を呼んでいる。
レポートでは、西松社長が報酬をパイロット以下にカットしたことや、都営バスで通勤している様子
が紹介され、「ユーチューブ」に転載された動画のコメント欄に「米国のCEOはJALを見習うべきだ」
との声が相次いでいるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています