オゾン層が破壊されて紫外線が増えれば皮膚ガンリスクは高くなるけど
だからといって死亡率が増えるとは限らないというお話

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2333795/2506051
>日照量の多い低緯度地域の住民は高緯度地域の住民よりがんによる死亡率が大幅に低いことが分かったという。

>ビタミンD生成量は明らかに高緯度の人々の方が低緯度の人々より少ないことが判明。
>オーストラリア人は英国人の3.4倍、スカンジナビア半島の住民の約5倍のビタミンDを生成しているという。

>内臓がんについては、オーストラリア、ニュージーランドの人々は
>英国、スウェーデン、ノルウェー、デンマークの人々より発生率が高いものの、
>がんになった場合の生存率も高いことが分かった。


って事で、オーストラリアの人は皮膚ガンで死ぬ代わりに他のガンで死ぬリスクが小さいわけ