トップページatom
232コメント56KB

【電力空調】日立プラントテクノロジー【メカ水処】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140002009/01/17(土) 18:02:02
環境&省エネ技術でインフラを担う日立プラントテクノロジー。
「エンジニアリング力」「モノづくり力」「現場力」を結集して、
社会と産業の幅広いインフラ分野でトータルソリューションを提供します。

公式サイト
株式会社日立プラントテクノロジー
http://www.hitachi-pt.co.jp/

関連スレ
日立プラント建設ってどう?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1058973300/
【4月1日】日立プラントテクノロジー【統合】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143977278/
0028名無電力140012009/01/26(月) 12:52:54
>>27
報告、乙でーす

そうか早期退職扱いにすると都合悪いのか会社としては
0029名無電力140012009/01/26(月) 13:29:12
自演…
0030名無電力140012009/01/26(月) 20:45:00
自演というか捏造というか、世間体を重視する姿勢が日立らしくて◎
0031名無電力140012009/01/27(火) 12:40:44

第3四半期決算短信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0032名無電力140012009/01/27(火) 18:39:23
社外にこの会社の説明が出来ないんだが、みんなどうやってるんだ?
エンジニアリングとものづくり(と現場?)って全然違うし。
0033名無電力140012009/01/27(火) 19:11:40
>>32
同じくできません

日立の子会社 DE 糸冬 了
0034名無電力140012009/01/27(火) 23:16:49
日立プラントは、植物栽培やってるトコなんっスよ!

花の苗とか球根とか買ってください〜みたいな
0035名無電力140012009/01/28(水) 00:09:49
マジレスがありません
0036名無電力140012009/01/28(水) 12:43:36
>>27
kwsk
0037名無電力140012009/01/28(水) 23:28:41
研究所って楽しいですか?
0038名無電力140012009/01/29(木) 23:01:02
社員7000人超も居ながら誰からも見向きもされないクソ会社の糞スレはココですか?
0039名無電力140012009/01/30(金) 20:49:28
最終損益は?
0040名無電力140012009/01/30(金) 22:51:00
今年もマイナス100億ぐらい行くかしら
この機会に残らず吐き出そうよw
0041名無電力140012009/01/31(土) 10:04:28
この赤字の元凶を作った人が、
どこかにいるかぎり、回復はあり得ない。
0042名無電力140012009/01/31(土) 11:09:52
表向きの数字は大枠すぎてよーわからん。結局、赤字の事業部はどこなん?
0043名無電力140012009/01/31(土) 19:46:18
V字回復するとかホザいてなかったっけ?
0044名無電力140012009/02/01(日) 08:32:22
まぁ状況が状況だけにね…
支払いが年度末に集中するから云々ってのはどうなの?
0045名無電力140012009/02/01(日) 20:46:07
>>44
野暮なこと聞くなよ(苦笑)
0046名無電力140012009/02/01(日) 22:04:31
日立グループ7千億の赤字にうちも貢献しちゃったね
0047名無電力140012009/02/02(月) 19:40:51
また早期退職募るのかなぁ
0048名無電力140012009/02/02(月) 21:55:27
もったいぶらずに
さっさと募集してちょーだい
0049名無電力140012009/02/02(月) 21:56:10
解体してどっか適当に振り分けられるんじゃないの
0050名無電力140012009/02/02(月) 22:03:51
解体はない
抱き合わせはあるかもしれんが
0051名無電力140012009/02/02(月) 23:21:23
早期退職募集 年齢無制限でカモーン
0052名無電力140012009/02/03(火) 12:51:31
早期退職の募集あると思うけど、2年ぐらい前の時のような好条件は期待できんな。
0053名無電力140012009/02/03(火) 16:11:30
でもホームページみてみると、今年はおろか
2010年の新卒募集要項まで掲載している矛盾。

http://www.hitachi-pt.co.jp/recruit/index.html

要は、若い衆カモン!ジジーはイラネ!・・てことなのか?w
0054名無電力140012009/02/03(火) 21:05:00
↑採用情報のところにある写真の女の子ってうちの社員か?
0055名無電力140012009/02/03(火) 23:55:17
↑んなワケないじゃん
明らかにプロの撮影だし、どっかのモデルさんでしょう

つーか、日立グループのHPは全部同じ所が製作していると思われます。
外注かもしれないけど。
だって、作りが何処もみんな似てるじゃない。
0056名無電力140012009/02/04(水) 00:23:17
>>52
来期は早期退職どころか、強制終了させられるんじゃないか。

ホワイトカラーが多すぎるんだよ。
生産性の無いオジサンばかり残してどうする。

>>53
つまりそうゆう具合に、若い衆集めて馬車馬のようにコキ使うおつもりですねw
0057名無電力140012009/02/04(水) 07:18:57
(つち)だと本館等:現場=7:3 くらいだと聞いた。
一瞬逆なんじゃね?と思った。
0058名無電力140012009/02/04(水) 20:29:26
ここって社員の配置転換は活発な方なのかね?
0059名無電力140012009/02/04(水) 23:42:38
工場勤務の人たちに聞きたい。
今回の金融危機でウチも派遣切りやったの?
0060名無電力140012009/02/05(木) 01:13:11
工場じゃないけど、派遣切りやったよ。
0061名無電力140012009/02/08(日) 01:27:11
953 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 01:34:54 ID:fgz36d9o
HPT、二流とまではいかないけど、少なくとも一流の会社ではないと
思うよいろんな意味で。
準一流、ってのが妥当な処だろうか
0062名無電力140012009/02/08(日) 17:49:45
(゚Д゚)ハァ?
普通に二流以下だろ
0063名無電力140012009/02/09(月) 22:59:36
春闘が始まるぞ〜。
0064名無電力140012009/02/10(火) 22:59:44
>>立派な3流だべ

こんなとこ人事とかチェックしてるくらいだし
合併でとどめ刺されたって感じだな・・・

もう終わった会社よ さようなら
0065名無電力140012009/02/11(水) 00:49:15

チェックしてどうすんの?

会社が危機的状態だというのに、
こんな板覗きながら給料貰える仕事なんて、
う、ら、や、ま、すぃ〜〜〜ぃい

他に急いでやるべき事、いくらでもあると思いますよ。
0066名無電力140012009/02/12(木) 02:13:45
社内では、ピンク色になって見えないのでは?
申請すれば見えるけど。
0067名無電力140012009/02/12(木) 23:20:41
本当に連結で7500人もいる組織なのか。
わずか2、3人だけで書き込まれているようなのだが。
平和すぎるのか関心がなさすぎるのか知らないが、
どうにもこうにも覇気が感じられない。
0068名無電力140012009/02/13(金) 15:29:00
浮間の寮について詳しく知ってる人いますか?
0069名無電力140012009/02/14(土) 00:59:18
おーい、おまいら、義理チョコ貰ってきたかあ?
もちろん、会社内での話な。
0070名無電力140012009/02/14(土) 20:58:14
この会社、まるで今のモーニング娘みたいだな
人は多いけど各々が地味、旬はとっくに過ぎている、
知名度は高い(日立の名)けど売れない、みたいな感じで
0071名無電力140012009/02/14(土) 23:27:51
いや日立自体がそうだから
0072名無電力140012009/02/17(火) 00:15:45
ねえ、もうここ倒産するの?
赤字続きだけど
0073名無電力140012009/02/18(水) 01:47:17
今期は、赤字でいい。
こんな時に下手に業績出したら、
親会社から余剰人員をドバッと押し付けられて、
そのままジ・エンドです。

プラントは賢くなった。もう二度と同じ轍は踏まない。
0074名無電力140012009/02/19(木) 23:44:27
いやもう既に終わってるから
0075名無電力140012009/02/22(日) 22:47:12
二期連続の大赤字がほぼ確定的な情勢ですが
再建計画らしき話が何一つ聞こえてこないのはナゼ?
やる気あんの?
0076名無電力140012009/02/23(月) 00:58:36
(つち)はどうなんだろうか・・・
この金融危機で人員削減はあるのでしょうか?
0077名無電力140012009/02/23(月) 23:32:12
業績がいくら悪かろうが、トップの誰も責任を取らない            ってイイよね!
社内外から経営責任を問う声があがっても良さそうなのに、それもない  ってイイよね!

今日の株価は前日比およそ−5%↓ 市場は正直だなあ
0078名無電力140012009/02/24(火) 23:43:29
ごめんなさいウチは親から指示された事以外はできないんです自分では何も決められないんです
0079名無電力140012009/03/01(日) 23:50:57
海外売上げ比率を大幅に増やそう
だって能天気+時代遅れな事を
偉い人が言ってるそうな
0080名無電力140012009/03/02(月) 00:09:23
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の日立プラントテクノロジー社員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な採用試験を突破してから2年。
内定通知を貰った日のあの喜びがいまだに続いている。
「Hitachi Plant Technology」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
世界各地で活躍している先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは世界のプラント業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
世界各地でプラントを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
HPTに入社し社会に貢献することにより、僕たちHPT社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきHitachi Plant Technology。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「HPT社員です」の一言で「・・・何それ?」の嵐。
合コンのたびに味わう圧倒的なHPTの知名度の無さ。
HPTで働けて本当によかった・・?
0081名無電力140012009/03/06(金) 20:43:55
4円の配当する余力あるなら、給与も上げてよ〜。(ToT)
・・ってか、業績悪化で賞与に、給与下げるの同意したんだから、
元に戻して、お願い〜。
0082名無電力140012009/03/13(金) 00:43:37
業績がどれだけ振るわなくても、配当は出さなければならない。
配当は実質、筆頭株主である製作所へ納めるシノギということだ。

無配だなんてお粗末な事をしでかした場合は、
(HPTの)上層部がシメられるわけですよ。

「お〜めえら、気合入れ直してやっからちょと来い!」
ビシッ!バシッ!

当然、その他の弱小カス株主様や組合連中の事なんざ眼中に無し。

まあココだけじゃないよ。グループ企業みんなだ。
0083名無電力140012009/03/14(土) 11:22:19
他に、ブランド使用料とか、バリバリ支払って、
役員の天下り先。彼らが、やる気出して仕事すれば良いけど、
数年腰掛けて、退職金もらってさようなら〜♪
が、大半だから、将来展望が開ける政策は無い。

景気がいい間に転職するべきだった・・・。
0084名無電力140012009/03/18(水) 01:42:32
日立 古川社長が退任 後任に川村氏、重電に集中
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/232310/

HPTの経歴(黒歴史)についてはガン無視か
0085名無電力140012009/03/23(月) 00:54:09
社員7000人超も居ながら誰からも見向きもされないクソ会社の糞スレはココですか?
0086名無電力140012009/03/23(月) 01:18:49
というより、どうでもよい程度の会社で、誰も関心なんて持ってないんでしょう。
0087名無電力140012009/03/23(月) 19:43:03
どうでもよい程度の会社だから、
クビにしたはずの横領事件起こした派遣運転手を平気で復帰させるんですか。。。
0088名無電力140012009/03/25(水) 02:28:45
犯罪者に甘いのは相変わらずだね。
徹底した隠蔽体質さすが。
0089名無電力140012009/03/25(水) 16:02:30
隠蔽されてないって。
親会社含め系列の運転手はみんな知ってる。
派遣元の系列子会社もよく免職にしなかったもんだ。
本人はどのツラ下げて舞い戻るのかな。
0090名無電力140012009/03/26(木) 20:55:53
>>87
手口や額などkwsk
0091名無電力140012009/03/27(金) 02:20:39
シナジーシートなんて現場ナメたもん誰が考えたんだよ
0092名無電力140012009/03/27(金) 08:15:41
要は運行日報改ざん。
役員は19時に帰宅してるのだから運行日報はどんなに遅くても20時には締めるはずが、
銀座や赤坂行ったと架空の行動を水増しして残業加算。
ETCチェックが入って悪事がばれた。
額は知らないけど一年は続いたらしい。
0093名無電力140012009/03/27(金) 19:50:22
それでも簡単に職場復帰できるのは、
お抱え元の役員との蜜月によるものか。
じゃなければ、何か弱味を握られてるのか?

運転手からキックバック貰ってたりしてな。
担当の役員の身辺に注目してみようか。
0094名無電力140012009/03/28(土) 00:18:56
シナジーシート、なぜか一回も提出していない。
私より上司が先に入れ替わり立ち替わりだから・・・
指導する人がいない。。。。終わった組織です。

キックバックなんてないよ。
役員、仕事しないであんなにいい給料もらってるんだから。
単に気がつかないというか、眼中にないだけだよ。
0095名無電力140012009/03/28(土) 04:40:04
派遣元の会社と、その役員が蜜月なのは周知だが…
弱みにしろキックバックにしろ社長はよく承認したわな。
社長が知らないとしたら問題だが、知ってたらさらに問題か。
それともシロアリが好きなのか…
来月何かが起こるかな。
とばっちりだけは勘弁…
0096名無電力140012009/03/29(日) 01:19:29
まあ、あの温泉カメラマンの、あ○やま君でさえ
クビにならんかったのだからな。
シロアリはまだ大勢飼われているだろう。
0097名無電力140012009/04/01(水) 19:23:34
日プラはどうなりますかね〜
0098名無電力140012009/04/02(木) 00:06:07
入社式の報告はダ〜レもしてくれないのか…(´・ω・`) ショボーン
0099名無電力140012009/04/04(土) 10:38:33
今年も人をあまりとらないよね・・・
0100名無電力140012009/04/04(土) 14:59:37
通り過がりの新入社員です。
高卒含め66人ですね。
0101名無電力140012009/04/04(土) 15:02:58
あら!?
結構多いね〜。東芝プラよりちょい少ないぐらいか。
0102名無電力140012009/04/04(土) 19:04:18
あ、今年度の採用数は知らない
0103名無電力140012009/04/04(土) 19:08:53
研究職をコンスタントに採り続けている点は高く評価
0104名無電力140012009/04/04(土) 21:21:16
では低評価は?
0105名無電力140012009/04/04(土) 21:37:10
原子力w
0106名無電力140012009/04/05(日) 20:33:29
原子力って、ここは日立GEと関連してるの?
0107名無電力140012009/04/06(月) 22:25:35
原子力で立て直すとこでしょ
0108名無電力140012009/04/06(月) 22:40:11
会長が社長になったしな〜
0109名無電力140012009/04/08(水) 12:31:42
受けるのやめましたw
0110名無電力140012009/04/08(水) 20:08:58
俺もw
0111名無電力140012009/04/08(水) 20:32:44
一般社員の人事異動の発令通知はいつからやめになったんだ?
明らかに人開の怠慢だろう
0112名無電力140012009/04/08(水) 21:01:11
>111
自分が入った時は最初から職制のみだった。
機構図も毎月出ないし、一般者まで入れると手が回らないんじゃね?
0113名無電力140012009/04/08(水) 22:21:38
手が回らない仕事はやらなくていいってか

少なくとも昔はみんなキチッとやっていた記憶があるのだが
ぬるい組織になったもんだ
0114名無電力140012009/04/08(水) 22:32:20
ああそうか
どうせここから一気にリストラするから
今さら発令しても仕方ないんだな

だったら納得w
0115名無電力140012009/04/08(水) 23:41:07
109>
110>
good job!

いいとこ見つけろ〜。がんばれ〜。

職制のみになったのは、Tからじゃないの?
Pのときはあったよ。
0116名無電力140012009/04/08(水) 23:55:40
>>115
何を言ってるんだチミは
0117名無電力140012009/04/10(金) 01:18:12
ひょっとしてここの会社って、職制の数と、
普通の社員さんとの数ってほとんど変わらないんじゃ?
(下手すると職制のほうが多い)って感じるんですけど。
誰か集計できる方、教えてくださいませんか。
0118松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事2009/04/10(金) 04:08:43

 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬
まだ空きがある
0119名無電力140012009/04/10(金) 09:06:40
HPTの新卒採用もまだ空きがありまくり
0120名無電力140012009/04/10(金) 15:09:41
この業績じゃ無理
0121名無電力140012009/04/10(金) 18:44:51
本社ビル新築なのに早くも空調機の一斉点検なんて意味ワカラン
そんなのに金使ってる場合か
0122名無電力140012009/04/11(土) 08:11:52
プラントさんはゲイ率が高い
0123名無電力140012009/04/11(土) 11:03:41
122>
まじですか?どこの事業所???
0124名無電力140012009/04/11(土) 23:26:48
困るぢゃないか
隣の人が○○だったら…
0125名無電力140012009/04/13(月) 00:58:31
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041000111&genre=C1&area=K00

作業員が転落?タンク内で死亡
南区の下水処理施設
 10日午前10時40分ごろ、京都市南区上鳥羽塔ノ森梅ノ木の市の下水処理施設
「鳥羽水環境保全センター」の汚泥タンク(深さ約4・5メートル)で、
男性が沈んでいるのを、市消防局の救急隊員が発見。男性は病院で死亡が確認された。

 南署などによると、男性はセンターがタンクの管理を委託をしている「月島テクノメンテサービス」
鳥羽事務所(南区)の樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、汚泥タンクの警報機が鳴り、1人で作業に向かったという。
センターが、同8時半の朝礼で姿が見えないため探していた。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
0126名無電力140012009/04/16(木) 01:35:24
>>123
ある独身寮は楽園
0127名無電力140012009/04/16(木) 08:46:38
きもい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています