トップページatom
232コメント56KB

【電力空調】日立プラントテクノロジー【メカ水処】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140002009/01/17(土) 18:02:02
環境&省エネ技術でインフラを担う日立プラントテクノロジー。
「エンジニアリング力」「モノづくり力」「現場力」を結集して、
社会と産業の幅広いインフラ分野でトータルソリューションを提供します。

公式サイト
株式会社日立プラントテクノロジー
http://www.hitachi-pt.co.jp/

関連スレ
日立プラント建設ってどう?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1058973300/
【4月1日】日立プラントテクノロジー【統合】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1143977278/
0002名無電力140012009/01/17(土) 18:02:39
>>1
沿革(旧日立プラント建設梶j

1929年(昭和4年) (株)共成組として創立
1935年(昭和10年) 株式を(株)日立製作所に譲渡、日立系列に入る
1940年(昭和15年) 日立工事(株)に社名変更
1968年(昭和43年) 日立プラント建設(株)に社名変更
1970年(昭和45年) 東京・大阪証券取引所市場第二部に株式上場
1971年(昭和46年) 東京・大阪証券取引所市場第一部に株式上場
2006年(平成18年) (株)日立製作所から電機グループの一部を承継するとともに、
         日立機電工業(株)・(株)日立インダストリイズと合併し、
         (株)日立プラントテクノロジーとなる
0003名無電力140022009/01/17(土) 18:03:17
>>1
グループ会社

日立プラント建設サービス(株)
(株)日立ニコトランスミッション
東京エコリサイクル(株)
日立プラントテクノ(株)
(株)日立プラント建設テック
(株)日立テクノロジーアンドサービス
日和総合設備(株)
(株)日立プラント建設ソフト
(株)日立プラントメカニクス
日立プラントシステムエンジニアリング(株)
(株)サンキテクノス
北海道エコリサイクルシステムズ(株)
(株)ニコテクノス
日立工程建設(蘇州)有限公司
HPC VENEZUELA C.A
PHPC CO.,LTD.INC.
嘉興天日工業設備技術有限公司
南京日立科技有限公司
日立環保技術(宜興)有限公司
Hitachi Operation & Maintenance-Egypt S.A.E.
日立ポンプ製造(無錫)有限公司
0004名無電力140012009/01/18(日) 21:01:26
test
0005名無電力140012009/01/20(火) 18:31:17
社員7000人超も居ながら誰からも見向きもされないクソ会社の糞スレはココですか?
0006名無電力140012009/01/20(火) 21:49:19
というより、社会的に認知されていない程度の会社なんでしょう。
0007名無電力140012009/01/21(水) 22:48:55
というより、単なる親会社の天下り用の会社なんでしょう。
0008名無電力140012009/01/21(水) 22:54:04
というより、社名の「プラント」って変でしょう。ほとんどメーカーだし。
0009名無電力140012009/01/21(水) 23:05:25
というより、何をやってる会社なのか、外部の人は誰も知らないんでしょう。
0010名無電力140012009/01/21(水) 23:14:39
というより、何をやってる会社なのか、内部の人も知らないんでしょう。
0011名無電力140012009/01/21(水) 23:29:35
小さいけどプラント作っていたよ。


0012名無電力140012009/01/22(木) 10:52:50
上下水道、世界の担い手に、日立プラント・東レなど協議会(EarthReport)(2009/1/19)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=1970&NewsItemID=20090119NSS0019&type=2
0013名無電力140012009/01/22(木) 12:06:20
そもそもプラントって単語の表現が曖昧すぎるのだよ
0014名無電力140012009/01/22(木) 21:56:36
そうか?プラントはプラントだけど。
0015名無電力140012009/01/22(木) 23:09:32
”プラント”をWikiで探ってみても、ちゃんと出てこない。
やっぱ曖昧だわ。
0016名無電力140012009/01/23(金) 00:49:59
ほんとだ、wikiみたら、ちゃんと説明してない。

ttp://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g20319kj.pdf
↑プラントの定義はこんなんでいいのでは?

まぁ、うちの会社が、すべての部署で、
プラントエンジニアリングをしているとは思わないけど・・・

なんか、また、飛ばされそうだよ。orz
0017名無電力140012009/01/23(金) 04:07:22
今どこの部署なの?
0018名無電力140012009/01/23(金) 11:59:20
旧日立プラント建設の社員が、統合直前で2000人ちょっとぐらい。
今のプラントテクノロジーで7000人以上いるから、
およそ5000人の方がプラント以外のお仕事をされてるということですね。

5000人あまりの方々にとっては、違和感はあるでしょうが、
まあ旧日立プラント建設が、存続会社としてのメンツを残したってことでおK?
0019名無電力140012009/01/23(金) 20:21:37
18>
現在の7000人は、連結だよ。

統合前は、単独で2000人ちょっとね。
連結ならもう少しいたよ。

他部門でも、まったく違う分野でもないから、
プラント以外とはいいがたいけど・・・
思想がメーカーかな?
旧機電は、よくわからないけど。

殆どの人が違和感あるなら、社名も変わるんじゃないのかな?
変えるとかお金かかるから、どうするか知らないけど。

メンツなんか残っているか???
0020名無電力140012009/01/23(金) 21:03:25
今年度は赤字脱出できそうなの?
0021名無電力140012009/01/23(金) 22:02:28
さすがに二期連続の大赤字は勘弁
0022名無電力140012009/01/24(土) 13:04:01
系列会社の一つの社長が首になるらしいとい香しい話を聞いてきたが(w
0023名無電力140012009/01/24(土) 21:44:51
部署ごとでまったく違った分野やってるから
いろんな会社の共同体っぽいよな。
0024名無電力140012009/01/24(土) 21:58:56
結局、何のための合併だったのだか。
生まれたのは鬼のような赤字の山。
もうやだこんな会社。
0025名無電力140012009/01/24(土) 22:46:21
まあコレを見てくれよ
他と比べてどれだけヌルいことやってるか

「早期退職」募集企業83社
http://news.livedoor.com/article/detail/3988283/
0026名無電力140012009/01/24(土) 23:07:18
とりあえず頑張ろう
頑張るしかない
0027名無電力140012009/01/26(月) 00:13:50
あの数字に載らないでやめた人多数。
早期退職制度も使わせない会社・・・。(ToT)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています