自動車や鉄は安いのに電気料金がべらぼうに高いこと、
電気価格の国際比較 (エネ庁のデータ)
主要国の電気料金国際比較(2001年) (単位:ドル/kWh)
家庭用       産業用
日本    0.188 (100)     0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45)     0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54)     0.051( 40)
ドイツ   0.124 ( 66)     0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52)     0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。
 産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。
?日本の産業用料金の中には業務用の料金を含む。
2.アメリカについては課税前の価格。
「電気が高い理由、安くするには」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm