地球温暖化ってもちろん嘘だよね 5 byハラマセヨー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577学位記晒し ◆9rvMOEdfW1Do
2010/04/18(日) 00:24:02>よりよほど確実でこれまで蓄積された手法(農学的対応)の方がマシだわな
その「これまでに蓄積された手法」では限界がある、というグラフなんだけど、理解できませんか?
>「温暖化にも関わらずこれまで絶滅しなかった生物」の事例は膨大(事実上、現存する生物種のほぼ全て)である。
馬鹿じゃね?
何度も「過去に大丈夫だったから今回も大丈夫とは言えない」と説明してるのに理解できないか?
上のガラパゴスにおける絶滅でもそうだが、現代では温暖化以外に人為的な要因が強く影響している。
>>530
>なんで温暖化で一方的にダメージだけって設定になってんの?
はぁ?誰が「一方的にダメージだけ」って書いた?君の妄想だろ?
俺が書いたのは、「サケのような寒流魚が減ってイワシのような暖流魚が増えると、漁業にも影響が出る」
分かる?「全体に減る」ではなく「分布が変わる」ことが経済的に影響するってわけ。
>>531
>ありもしない危機を煽って、莫大なエネルギーを無駄に費やして
いや、「ありうる危機」であり、「エネルギーを節約する」方向なんだが?
>>533
>あんまりはっきりしていないようだね
いや、IPCCのレポートなどに細かく書かれているけど、
ここのスレの人はあまりそういうの知らないみたいだし、俺もいちいち説明しないだけの話。
>>534、>>535、>>536
日本という局所的な、4月という極短期の気温で「地球温暖化」を評価することの馬鹿を晒して何か楽しい?
いや、ほんと、お前らって何で「ボクはバカで~す」って楽しそうなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています