>>810
>全ての家庭がオール電化にし

おれ808じゃないけどさ、
オール電化というか正確には"季節別時間帯別電灯契約"だけど、その条件が
"夜間の電力で蓄熱しそのエネルギーを昼間に使う機器
(=要は電気温水器やエコキュート。パネルヒーターは大電力を消費するけど
蓄熱しないからダメ)が設置されていること"なわけですよ。

まだ市場に存在しないEVのことは当然明記されていないけど
エネルギーを熱でためるか電気でためるかの違いなだけで
EVもその条件をクリアしていると思うんだよね。

給湯器やコンロがガスのままで"オール電化"ではなくとも
EVユーザーは全員安い深夜電力が使えるようになるんじゃないのかな。