【EV】電気自動車 3台目【EV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無電力14001
2008/09/20(土) 09:33:42熊本県山鹿市菊鹿町のベンチャー企業ナテックエンジニアリングが電気スクーター製作、販売を始めて
14年。ガソリン価格高騰の中、「環境だけでなく家計にもやさしい」と永田和広社長(47)は売り込む。
電気スクーター「ECO3」はバッテリーでモーターを駆動させ走る。馬力や大きさ50ccバイクとほぼ
同じだ。
走行中に二酸化炭素を出さずに走行音が静か。家庭用の100Vのコンセントで約8時間充電すれば、
平らな道なら時速45キロで70キロ走れるという。永田さんの試算では、バイクで70キロ走るには
ガソリン2リットルが必要。「ECO3」では電気代50円で済むが、ガソリンだと1リットル180円と
して360円。毎日走れば1ヶ月で役9千円の差が出る。「ECO3」は消費税込みで25万5千円。「値段
は割高ですが燃料代は安い」
永田社長は大学卒業後、滋賀県の農機具製造会社で設計を担当。88年に帰省してナテック社を設立した。
電力会社と共同開発で、初代電気スクーター「ECO1」を94年に発売。速度や燃費など性能を上げた
「ECO3」を、07年に発売した。業務でバイクを使う新聞販売所や宅配店への売込みを目指している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています