【EV】電気自動車 3台目【EV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無電力14001
2008/09/20(土) 08:37:34考えれば分かる事だよね。
エンジン回す→発電する→充電する→放電する→モーター回す→自動車動く
これがシリーズ式。
パラレルはこれが
エンジン回す→自動車動く
これだけで済む訳。もちろん状況次第で発電も出来る。
効率のいい方を選択してエンジンを効率的に使える。
スプリット方式は更に進んで自動車駆動と発電の割合を最新の電子制御技術で
細かく操作してもっとも効率的な駆動方式を自動的に選択している。
当然、シリーズ方式とスプリット方式では燃費もまったく違う。
この電子制御技術がスゴーク難しいからハイブリッドはその技術を持っている
トヨタの一人勝ちみたいな状況になっている訳。ホンダもスプリット方式ではあるが
トヨタと比べると性能が劣る。
GMはその電子制御技術を自社で開発する能力すら出来ないから今更シリーズ方式なんて
化石級技術の車出してきたんでしょ。潰れかけのメーカーだけどプライドだけは一人前だから
他社みたいにトヨタやホンダに教えを請う事も出来なかったんでしょうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています