ペーパーレス化ってエコなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2008/09/06(土) 20:14:47ペーパーレス化 ≠ エコ
がもはや常識だからか?
0002名無電力14001
2008/09/07(日) 09:04:110003名無電力14001
2008/09/08(月) 18:54:040004名無電力14001
2008/09/13(土) 19:29:37「ペーパーレス会議を進めている企業」とやらを放送してたことがあった。
会議出席者の人数分のPCを使い、紙資料は配らず、
全てPCのディスプレイのみで会議を進める。
その結果、「これだけの紙が節約できました〜」とか誇らしげwに言ってたが……。
資料を一覧できない等、諸々の不便さや、
つけっぱなしのPCの電力、放熱等
は一切考慮されていない模様
0005名無電力14001
2008/09/14(日) 11:30:53コスト=資源消費
0006名無電力14001
2008/09/14(日) 20:24:06会議の効率性自体がどのようなものになるやら
0007名無電力14001
2008/09/15(月) 05:25:47http://nrlabo.nobody.jp/page_1.htm
特にエネルギーについても情報を与えてくれていたよ
0008名無電力14001
2008/09/20(土) 21:33:56電子データでしか出来ないこと、電子データならではの利点などもあるけど、
紙で十分ものまで無理に電子化するのは不毛だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています