>>416
>レーザー分光法を用いて原子ビームの時間測定を行ったところ、ビームの時間が
>装置外の時間よりも遅いという結果が得られたそうです。

どんな時間測定をしたのか意味不明。腕時計でも使って時間を測定したのかね。
これじゃアンタ落第だ!
ダラダラ研究所の名前を書き連ねて、水戸黄門の箔をつけなくていいよ。
ここは蛇足で読む気もうせてしまう。。

時間の遅延を納得できなかったのは、ありうると最近少し変化してきたがもっとも
納得できないのは”光速以上の存在がないと断言”するということだ。

それにE=mc^2まで疑問に俺は思ってるわけじゃない。
拡大解釈しないように。