>>316
>原発に関係ないところの桜の木の異常花率が10%を超えるって 結果もあるし。

そういった数字はごく一部の話だろう。

この調査は5年間の連続調査をしてるもので、原発の側とその30km以上の
外側を合計13万個のさくらの花びらで比較研究してるもの。

原発側の異常は5.6%
その外側の異常は2.0%だ。

その中でも柏崎原発の22.8%というのは、あまりに異常すぎるよ。
なんと言っても7号機はたった2日で、1年間の700倍のヨウ素を出してしまった。

−−−−−(引用開始)−−−−−
東京電力は、ヨウ素が大気によって十分に薄まると仮定して、生体への影響はなかったと
断定する。大気中での煙の密度に濃淡ができるのは常識である。
東京電力の希望的説明は当てにならない。

そして、ヨウ素は甲状腺以外の遺伝子に関係する器官も攻撃する。
http://d.hatena.ne.jp/aresan/20080818